グループホーム」のお悩み相談(17ページ目)

「グループホーム」で新着のお悩み相談

481-510/515件
グループホーム

グループホーム勤務です。 本当に認知症?って感じのクリアな方がいます。多分鬱持ちです。 気分の波が激しく苦労してます。毎食、毒が入ってると言ってご飯を食べてくれません。どのような対応をするのがいいのでしょう。

認知症グループホームストレス

みー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護

22020/10/22

みぃ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 初任者研修

いますよね、そういう方! 私の施設にも居ましたが、一緒に食べようと言って毎日一緒に食べるように声掛けしたら2週間くらいしたら食べました。 クリアな感じの方なら一緒に作るという方法もありかもしれませんね…!

回答をもっと見る

グループホーム

グループホームに重度の患者さんは要らない 出ていくべきだ暴力的患者さんの対応は出来ない したくないというそういう方の対応をする為にグループホームで働いていないという考えのスタッフが多いのですがそういうものなのでしょうか? 正直私は、有料やデイ、デイケア、訪問、看護多機能を経験してきてるので 利用者さんを追い出す的な思考になったことがなく びっくりしています。 確かに暴力や介護拒否の多い利用者さんではありますがケアしているうちに落ち着くことはないのでしょうか?グループ働くのが初めてなので経験者さんの意見が聞きたいです。

暴力グループホーム人間関係

あかりとん

介護福祉士, デイケア・通所リハ, 訪問介護

42020/10/18

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 そこのグループホームの方針やもともの雰囲気もあるかもしれませんね。 グループホームはどちらかというと軽度という認識があるのかもしれません。 以前特養で、他の入居者様に危害が及ぶ、職員で対応しきれない方が退所になったことがあります。 対応しきれない場合はそういう措置を取ることもありますね。

回答をもっと見る

グループホーム

上司に退職の意向先月末に伝えました。 今月9日に話し合いの機会持ってくれると言われましたが先延ばしにされ、今日約束だったのに「後でzoomで話しましょう」と言われました。 断固退職の意向を示したいのですが、私はどのように行動すべきでしょうか。 アドバイスいただければ幸いです。

退職上司

さくら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

32020/10/14

もちもち

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。私ならリーダーに伝えてリーダーから管理側まで話がいったらすぐ退職届出しますね。退職の意思が固まっていて退職日も決めているならその後の話し合いでも退職の際に用意しなければならない書類とかの話もできますからね😓

回答をもっと見る

グループホーム

グループホームです。施設長は休憩をとらないかわりにタバコを勤務時間に何回もすいに行きます。リーダー男性も同様 日勤固定の無資格パート職員が休憩一時間しっかりとり、なおかつタバコをスパスパ その日勤固定パートが手術で長期休暇中 手術後も見守りだけで良いから来てと言われて復帰予定。手の手術だから力仕事関係は微妙?です。そんなパート職員と一緒に2人体制で仕事をするのはストレスです。 タバコは、どのように管理してますか?

タバコ無資格ユニットリーダー

りんちゃん

介護福祉士, グループホーム

152020/10/08

まぁ

グループホーム, 初任者研修

私もGH勤務ですが休憩は利用者と一緒の昼食の1時間なのですが食介の方が3名居るので運が良ければ早めに食事にありつけます😅 なので会社側でも喫煙者の職場放棄?は認めていますね…私は煙草を吸わないので納得出来ない!ヘビースモーカーは1時間に1回は行くからねぇ…現場が2人の時にそれをやられると事故等起きたら現場にいた者の責任!はぁ?です。

回答をもっと見る

グループホーム

今にも亡くなりそうな利用者様がおられます。 先輩職員が「ちゃんと立つて歩いてください!」と言います。 レビー小体型認知症があります。 いつもイライラして私にもあたる始末。 もう本当に今の会社無理です。 退職理由に上司に話しても大丈夫でしょうか。 ご意見頂ければ幸いです。

イライラ先輩退職

さくら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

82020/10/07

みみたん

介護職・ヘルパー, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

しんどいのに、何かさせる。利用者さんも言える人言いにくい人いますよね。私は以前グループだったのですが、私にしんどいって言われたから部屋で休養してもらったら上司から😡で、上司が無理矢理起こして帰らぬ人になり😱その事も含め辞めました。

回答をもっと見る

グループホーム

現在勤務しているGHの勤務時間なんですが、 早出8時〜17時 日勤8時半~17時半 遅出9時~18時 夜勤17時~翌9時までとなっています! 就寝介助、起床介助、朝食介助全て夜勤1人でしないと行けない状況です! これって普通ですか? 因みに朝食6時半からです! 1人なんで起床介助も5時ごろからしないと間に合いません! 遅出も18時までなので介助必要な利用者は17時半までに就寝してます! 施設長に改善してもらうように言っても、契約書作り直さないとダメだからと、スルーされてます!

起床介助早出契約

なおきち

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

52020/10/07

yaa

介護福祉士, 介護老人保健施設

GHではなく従来型の老健で働いてますが、就寝・起床介助は2名かいじょの方以外夜勤者1人でしてます!!

回答をもっと見る

グループホーム

もう退職が決まって居るのですが… たまたま電球交換に上がって来た事務員さんに口腔ケア中に転倒の危険があるお客様が立ち上がろうとしてたので「座ってくださーい」と声掛けをしてうがいをしたところ自分に跳ねてしまったときに「汚い」って反射的な言葉が出てしまい、普段から声が大きく怒ってないのに怒ってたり怒鳴ってると思われることもあるんですが。 その日はいつもより抑えてのに事務員さんには虐待と取られてしまいました。自分とこの所長は転倒し怪我をするより接遇が大事と言う人だったのでリーダーが進退掛けてくれたりエリア長代理が話しても自分の移動は取り下げてもらえず。 他のスタッフで同じように言葉遣いが乱暴で同じ事務員さんに虐待と言われた男性スタッフは別のリーダーが移動させないように動いてることに所長は協力的らしくしむかり仕事をする自分や進退を掛けてくれたリーダーよりもインチキ残業を付けたり遅刻を誤魔化すことを了承しスタッフを虐めて辞めさせてるリーダーとこの自分が悪いと思わない男性スタッフを選ぶ。この時点でどうかと思うが… きっちりやらないでお客様を放ったらかしじゃないけどのんびりやればいいと言う所長。 直接、所長と喋ってないけど来月の21日まででその後、有給消化。 色々、急過ぎる。社宅住みなのに。

上司ケア愚痴

みぃちゃん

介護福祉士, グループホーム

32020/10/05

りんりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

とっさの時にはやめてとかのスピーチロックがかかってしまいますね

回答をもっと見る

グループホーム

グループホームで2ユニットの1月の介護報酬わかる方いませんか?本当にざっくりでかまいません。

介護報酬グループホーム

SAY

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護

22020/10/04

Qoo

施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

介護度により介護報酬は違いますが、おおよそ22、23万程度ですかね? それに家賃等の個人負担があるので、合計金額に利用人数を掛ければ、おおよその報酬が出ると思います。 介護保険収入は約400万円前後(加算を取っていればまだ増えます)

回答をもっと見る

グループホーム

怖くなってきた… ものすごく悔やんでる… 俺が夜勤明けの日に 元気だった入居者さんが亡くなって…… 俺が夜勤の時に 1ヶ月ぐらいお風呂入ってないから お風呂入るように声掛けて バイタルチェックして、特変見られなかったから、お風呂入ったんだけど… お風呂から上がった後に ソファーに横になって クラクラする言ってたから のぼせたのかな?と思って血圧測っても許容範囲だったから、車椅子に乗せて居室に誘導して水分補給して、ベッドに横になって寝てくれたから、様子見してたら、それから起きてきて毎日変わらない行動してから、安心してたんだけど… 俺が明けの日夜中にトイレに行って急に座り込んだらしく、様子がおかしかったから病院に救急搬送して…そのまま亡くなったみたいで… 突然過ぎて… もし俺が入浴進めなければ良かったのかな? お風呂上がりにクラクラしてると訴えた時点で上司に相談して救急搬送すれば良かったのかな?と 自分を責めてしまう… こんな経験初めてだから余計に怖くなって、悔やんでる…

救急搬送入浴介助認知症

ゴン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

32020/10/04

へい

施設長・管理職, デイサービス

お疲れ様です。 医療知識があるわけではないので難しい事は分かりませんが体調の変化は上司への報告、相談はした方がいいですよね。特に入浴後は。 医者や看護師が入浴にNG出していないのであれば入れて差し上げる方がいいのでそこに間違いはなかったのではないでしょうか。 逆に私たちは知識が無いのに命を預かっているからこそ疑いの念を持ち続ける事が大事なのでしょうね。 怖いと思いますが、バネにしてこれからも頑張って頂けることを応援しています。

回答をもっと見る

グループホーム

グループホームの9名×2の2ユニットです。 普段は1フロア最低2名のスタッフで勤務していると思うのですが、今コロナ禍の状況で1名でも問題にはならないんでしょうか⁇

コロナグループホーム愚痴

フラワーS

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, デイサービス

62020/10/02

みーこ

グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修

それは大問題ですね 目が行き届きにくいし、かなり負担な労働ですよねー

回答をもっと見る

グループホーム

グループホーム勤務の方や事業所にグループホームがある方に質問何ですが 現在 何交代勤務のシフトですか❓ 早日遅夜の4交代❓  早遅夜の3交代❓ 無 

シフト

ゆうこ

介護福祉士, グループホーム

222020/09/30

ちーぃ

介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

早遅夜の3交代です。

回答をもっと見る

グループホーム

障害者のグループホームに勤務しています。日中は利用者さんがいないので夕方からの勤務なのですが、食事、入浴、排泄介助 他家事以外 どんな事をして利用者さんと過ごしていますか?また、グループホームの仕事は具体的に何をすればよいのですか?

ケアプラン障害者リハビリ

ジミン

介護福祉士, グループホーム

62020/09/26

トーマス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 精神保健福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

私もグループホームのスタッフをしています。 10名の利用者の支援をしています。 私の所は平日は2名体制なので、夕食の後とか時間がある時は非常勤さんに全体見てもらって日替わりで利用者さんのお部屋に行ってお片付けしたり、通所施設の話をしたり、困ったことないか等ゆっくり話す時間を持っています。

回答をもっと見る

グループホーム

グルホに介護度5ってどうなんですか? うちのユニット、9人いる中で3人が介護度5で、2人が介護度4のADL全介助なんですけど、グルホってこういう施設じゃないですよね?(他の4人は介護度3と2(2といっても認知症かなり進んでいる手引き歩行) グルホは初めてなのでよく分かりませんが、私の中でのグルホのイメージは、介護度1とかのご自分でほぼ何でもなさる認知症の方という認識でした💦

グループホーム

びれがん

介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院

82020/09/24

cobappu

PT・OT・リハ, 病院

はじめまして、病院でリハビリ職として勤務しています。 知人がグループホームに勤めており、その人の勤め先では入所12人、うち6人が要介護4~5、残りは要介護3とのことでした。 要介護3でも動作や認知機能は人によって差がありますが、びれがんさんのホームと比べても同じ位の介助量なのかなと思います。 私の印象としても、「(介護の度合いが)重いな~」と思いました。 どこも同じかは分かりませんが、私の周囲の情報でした!

回答をもっと見る

グループホーム

グループホーム勤務5年目です 私は、休憩前に記録記入していますがなかなか終わらず休憩中も記録記入していますなのでほとん記録記入で休憩終わってしまいます フロアーのことの課題があり休みの日にやっていますが他の施設のグループホームは、どうなっていますか?

記録休憩グループホーム

ナナ

介護福祉士, グループホーム

112020/09/20

☔のち☀

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

私は、未来の記録で先にパソコンで入力してしまいます。あとで訂正だけにします。

回答をもっと見る

グループホーム

入居者さんに対しての帰りの挨拶について質問です。 皆さんはどうされてますか?自分はしませんなんでかと言うと入居者さんも家に帰りたいはずなのにそこで自分が帰り際に「帰るねぇ〜また明日」とか言うとなんか自慢してる様に感じてしまいます。皆さんは帰り際入居者さんになんか言って帰りますか?

認知症グループホームケア

かんひぃ

グループホーム, 実務者研修

32020/09/16

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 送迎ドライバー

利用者様に、帰る時は『○日の夜また来ます、よろしくお願いします』、話して帰ります、バイバイして。

回答をもっと見る

グループホーム

サービス管理責任者と副施設長てどちらが立場うえなんでしょうか?

サービス管理責任者グループホーム人間関係

悠治

介護福祉士, 施設長・管理職, 障害福祉関連, 障害者支援施設

22020/09/16

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院

お疲れ様です。組織図表みたいなものがあれば、書いてある通りだと思います。うちは副施設長が上の立場となります。会社によって違うかなと。

回答をもっと見る

グループホーム

今日は遅番でした。 入れ替わりの夜勤者が利用者さんの腕をわしづかみにし、利用者さんは「警察呼ぶぞ」とおっしゃいました。 「呼べばいいだろ」と暴言を吐く男性職員、思わず顔をジーッと見てしまいました。 認知症の方にこう言わしめてしまう職員を、ホーム長はリーダーに抜擢しました。 もう耐えられません。 介護施設って何処もこんな感じなのでしょうか?

警察暴言遅番

さくら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

152020/09/14

チャリ男

介護福祉士

虐待だ、虐待!! 虐待は通報する義務があります!!

回答をもっと見る

グループホーム

派遣社員です。 以前社員として働いていた施設では、派遣の方は現場のみ、残業させない、電話も出なくていい事務仕事もなし、という感じでやっていました。 今、派遣としてグループホーム2ヶ月目です。派遣切りで今月末までの勤務になります。 入居者ごとに1人の職員が担当との事で、家族あての手紙を任される事になりました。これまでは派遣にはさせなかったけれど、今回から任せるようです。 これがなかなか大変なんだよね、と聞いていたので、まさか任されるとは思っていませんでした。 今月末で私、もう1名の派遣さんもおそらく来月末で切られます。 派遣でも重要な仕事を任されることはありますか?施設内で最も手のかかる入居者の受診も派遣が任されたりしました。

派遣グループホームストレス

あんじぇりか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

42020/09/14

gizumi19851110

グループホーム, 初任者研修

人手不足なので派遣さんでも重要な仕事を任せることはあると思います。 私が勤務していたグルホでは派遣さんでも色々やってもらってましたよ。

回答をもっと見る

グループホーム

おはようございます…。 本日は早番。眠い😪 とりあえず、某定食屋で朝定食べて出勤だー! 利用者さんと今日はどんなレクしよっかなー!

早番レクリエーション

ぴっくん

介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

62020/09/12

gizumi19851110

グループホーム, 初任者研修

早番は入居者さんと朝ご飯一緒に食べないんですか? どんなレクをしたのか興味あります。

回答をもっと見る

グループホーム

私はグループホームに勤めてます。 昨年に初任者研修を修了して、今のグループホームが介護職として初めての場所になります。 凄く気になっている事があり質問させていただきます。 今のグループホームは開設して6年位になります。ユニットが2つになっていて、9名9名で分けられてます。 私がいるユニットのユニット長は大ベテランの女性です。50代です。 要介護4の男性利用者さんがいるのですが、その方はアルツハイマーで、暴言・暴力が非常に凄いです。脚の力がなく、身体が思うように動かない事にもイライラして、スタッフに暴言・暴力をしてきます。 問題はユニット長です。 ユニット長がその、要介護4の男性利用者さんの担当なのですが、その利用者さんに対する言葉が非常に乱暴なのです。 「汚いんだよ!その手で触るな!」とか挙げ句の果てに「クソジジー!」と言ったり、本気ではないですが、その利用者さんのオデコをペチンとするんです。 利用者さんも、ユニット長の言葉が荒いとわかっているので、そこでまた、暴言・暴力が始まります。 ユニット長は、利用者さんとは長い付き合いだから互いに心を開けてるのかもしれませんが、 ユニット長がそうゆう介助を行なってるせいかわからないのですが…その利用者さんはスタッフ誰にでも、暴言暴力をします。 決してユニット長が悪いとは言えないですが、乱暴な介助が原因でそうなってる可能性ってあるのでしょうか?

要介護暴力暴言

さっき

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

102020/09/11

チャリ男

介護福祉士

BPSDって言葉を、ご存知ですか?いわゆる周辺症状と呼ばれるものです。 ユニット長の声かけはBPSDを引き起こしています。BPSDは周りの働きかけで良くも悪くもなります。また、周りから見ればユニット長の介護は虐待(心理的虐待)になります。それらを踏まえるとユニット長の介護が利用者様の暴言・暴力を引き出してる可能性は充分あります。

回答をもっと見る

グループホーム

スタッフと入居者の恋愛てどう思いますか? 障害者のグループホームで働いている。

障害者グループホーム

悠治

介護福祉士, 施設長・管理職, 障害福祉関連, 障害者支援施設

12020/09/09

gizumi19851110

グループホーム, 初任者研修

お客さんと従業員の恋愛ってことですよね。どの程度の障害なのか分からないので何とも言えませんがあんまり良くはないと思います。

回答をもっと見る

グループホーム

この21日から異動。 夜勤専従で。 色々不安、心配沢山あるけど頑張ろ!! 来年の介護福祉士の試験に向けて…

夜勤専従異動介護福祉士

そら

介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設

22020/09/08

ちぃ

介護職・ヘルパー, グループホーム

意欲的に資格をとろうとしている気持ち大事にして下さい。夜勤中、トラブル起きないことばかり、毎日願っています。

回答をもっと見る

グループホーム

既婚者の先輩職員(男性)と一緒の勤務中、服薬ミスの隠蔽、利用者さんへの暴言、私に対するセクハラとみるに耐えません。 相談するのはホーム長、ケアマネの順で良いでしょうか?

セクハラ服薬暴言

さくら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

32020/09/07

ぬくもり

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修

それ 録音されてますか? 重要だと思いますよ 私の場合は、ある先輩から叱責の嵐で他の先輩に話したら録音してそれを証拠として出した方が、良いと教わりました。 全体のリーダーは、居ませんか? 今後もその職場で働かれるなら リーダーに話し施設長へ話を通すのが、順番だと思います。 じゃないと今後 リーダーから 何故私を飛ばして……と思われなくもないと思いますが。

回答をもっと見る

グループホーム

介護職で台風の時はどうしたらいいんですか? 前の職場では仕事自体が休みになっていたんですが、グループホームでは休めないですよね…

職種休みグループホーム

まこと

グループホーム, 無資格

22020/09/05

もやこ

介護福祉士, 社会福祉士

利用者の方はそこで生活してて職員がいないと衣食住が賄えないです。時差出勤して施設でピーク時を過ごすとか、、、電車の方は早めに勤務変更してもらうよう上長に相談するのがベストです

回答をもっと見る

グループホーム

認知とわかっているのに、手がかかる入居者3人にイライラしてしまいます。 夜勤の時は特にです。泣きたくなる事もあります。 優しい言葉遣いも出来なくて、イライラして キツい言い方になり、虐待は絶対にしないですが、 たまに考えてしまうんです。 皆さんはどうして対処してますか?

虐待イライラ認知症

みぃみ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム

112020/09/04

シルク

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

イライラしてしまう状況というのはどういう場面なのでしょうか? 認知症で、入居者も何が何だか分からず怯えていると、心理的にも、こちらへの口調が強くなったりしてしまうものだよなぁ。と私は割り切ってます。 介護拒否や、嫌味を言われた時も、そりゃ何が何だか分からないんだから怖いよなぁ。当たり前だよな。と諦めています(><) こちらが怖い顔をしていると 相手も余計に怯えて介護拒否が増えるので、居室に入る前に深呼吸をして穏やかな状態で接するようにしています。

回答をもっと見る

グループホーム

夜勤者さんに質問です。 夕食後から就寝までの間利用者さん達は何をして過ごしてますか? いつもいつもテレビやDVDを見てますが何かほかにも出来そうなことあるかな?と思いしつもんしました。

認知症グループホーム夜勤

しー

介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格

22020/09/02

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

私は、今はデイですが昔は、入所でいました。 私の所もテレビやDVDをみて貰ってましたが、しーさん同様、私もたまには違う事やってみたいと思い、色々試して見ましたが、結果テンションあがってしまい、利用者が寝ないと言う事態におちいって偉い目にあいました。寝る前は、そっとしておく方が良いかもしれませんよ。

回答をもっと見る

グループホーム

利用者が転倒した。 しんどい。

夜勤

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養

32020/08/29

ユニシス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

こちら不眠の利用者。 お互い頑張りましょう!!

回答をもっと見る

グループホーム

初投稿です☺ 私は1ユニット型のグループホームに勤務しており、利用者様は 9人中3人がペースト食、他3人が極刻み&とろみ対応です。 クリスマス会に向けて今から計画を練っており、食事のメニューに悩んでいます💦 やっぱり見た目も美味しそうにして上げたいと考えていますし、ペースト食の方の満足度を考えるとクリームシチュー、カレーが候補に上がっています。 皆様なら満足度を考えてどんなメニューを候補に上げますか??

食事レクリエーショングループホーム

ぐるぐる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス

32020/08/29

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

時期と内容読みますと、クリームシチューですね♪バラ肉のビーフシチュー(か、ハッシュドビーフ)で、生クリームを掛けたのも、良いかも。

回答をもっと見る

グループホーム

敬老会ってやります? 内容どんなものやりますか?

レクリエーショングループホーム

ユータ

介護福祉士, グループホーム

32020/08/29

アシカママ

介護福祉士, 有料老人ホーム

敬老は毎年一番大きな行事ですね。ですが、今年はコロナ禍の影響で食事会のみの地味な内容です。昨年までは、ジャズコンサートなどプロの方を招いて行うものが多かったです。

回答をもっと見る

グループホーム

グループホームで働いている方に質問させていただきます。 夜間、1ユニットに1人の職員配置になっていると思います。これが、2ユニットに1人の配置になったとしたら仕事は大変になりますか? また、人感センサーやバイタル測定などの見守り機器って導入が進んでるものですか? もしかしたら、来年あたりにこの基準に変わるかもしれないらしいです。

センサーグループホーム夜勤

いち

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

142020/08/26

アネモ

介護福祉士, ユニット型特養

こんにちは。 ユニット型特養ですが、1ユニット10名×6の満床60名です。夜勤は宿直員なしで職員のみ3名です。仮眠交代があるので、基本は30名を1人で見ます。センサーマットや衝撃緩和マット、低床ベッド、部屋中に畳など、危険がないように利用者さんに合わせた居室作りをしています。 ご参考になれば。

回答をもっと見る

17

最近のリアルアンケート

とても向いていて天職ですどちらかと言えば向いていますどちらでもありませんどちらかと言えば向いていません全く向いていませんその他(コメントで教えてください)

309票・2025/07/23

よくありますたまにありますありません新人だけorベテランだけですその他(コメントで教えてください)

564票・2025/07/22

鏡の前で「髪…まぁいっか」の精神わが子が準備しない→キレる→疲れる出発ギリギリに起床朝食は飲み物だけで出勤職場についた瞬間、働いた気分いつもゆとりありますその他(コメントで教えて下さい)

586票・2025/07/21

筋トレをしているストレッチやヨガをしている弾性ストッキングなどのタイツを履くウォーキングをしている食事制限をしているとくに何もしていないその他(コメントで教えてください)

620票・2025/07/20

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.