吸引器の洗浄消毒はどうしていますか?

しょう

介護職・ヘルパー, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養

吸引器の洗浄消毒はどうしていますか?

    2021/10/04

    4件の回答

    回答する

    看護師さんが定期的に医務室にて行ってくれてます

    2021/10/05

    回答をもっと見る


    「介護用品・用具」のお悩み相談

    介護用品・用具

    ヒヤリハットや事故報告書を書く時にいつも迷ってしまう事があります。皆さんはどちらで書いたりしていますか? 「パット」ですか?それとも「パッド」ですか? (リハパンの中に付ける物の名称) 「ベット」ですか?それとも「ベッド」ですか? (利用者様が使う寝具の名称) 「フットレスト」ですか?それとも「フットサポート」ですか? (車椅子の足台の名称)

    リハビリパンツ事故報告ヒヤリハット

    くさ

    サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

    62024/06/26

    nobu│

    介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連

    新人の頃僕も迷ったので調べた事があります。 padなので正しくは「パッド」です。 似たもので「ギャッチアップ」「ギャッジアップ」がありますがこちらは「ギャッチ」が正解です。

    回答をもっと見る

    介護用品・用具

    職場で使っている体温計のメーカーはなんですか? 何秒くらいででますか?

    職場

    まさふみ

    介護職・ヘルパー, 訪問介護

    42025/03/19

    iibb

    ケアマネジャー, PT・OT・リハ, デイサービス, 訪問看護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

    オムロンです。 予測式で30〜60秒 実測との切替もあり、そうなると長いです。

    回答をもっと見る

    介護用品・用具

    市からご利用者が使う 福祉用具は施設で用意するものだと指導を受けており、本人の体に合わせた特別なものであれば 該当しないと言われています。 そんなことをしていたら実際 費用 も いくらでもかかりますし、施設が困窮しているところは用意が遅れご利用者に負担がかかると思います。 皆様の施設では車椅子や歩行器や オーバー テーブルは施設 持ちで用意されていますか?

    リハビリ有料老人ホーム

    ケアケア

    ケアマネジャー, 有料老人ホーム

    42025/01/04

    あやの

    実務者研修, ユニット型特養

    福祉用具は大半が施設で用意されています!

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    きょうの介護

    昔と今で介護の仕方が変わってる事ってありますか? 例えば今は移乗の際に足と足の間に介助者の足を入れない、など!

    ぬいぬい

    介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

    22025/03/26

    me

    介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

    移乗の時、特に体格が良い女性を力がない女性職員が介助する際、身体を支えず、体重移動もせず、ズボンの背中側を持って引っ張っていたそうです。お股が痛いですよね。未だにされていると思います。食介でおかずとご飯を全部混ぜる。更に薬を混ぜたご飯で食べさせる。これも未だ耳にします。呼称で呼ぶ。オムツ交換でカーテンを閉めない。発言を否定するなど、全て現存ですね。 ※因みにズボンを掴むは、PTが100kg超え等の方に対して行う1人移乗で、手が滑らない様に掴んだ手首を返し固めるやり方とは違って、そのままズボンだけ引っ張りながら放っているそれです。

    回答をもっと見る

    レクリエーション

    女子が好むレクリエーションはすぐ思い浮かぶんです。 ただ男性が好むレクリエーションとなるとなかなか難しくて( ・ω・)💦 皆さんのところで男性が喜ばれるレクリエーションあったら教えてください!!(外出の場所でもおけーです。) 何回もでてたらすいません💦よろしくお願いします。

    レクリエーション施設

    みきぱんまん

    介護福祉士, グループホーム

    42025/03/26

    きょうこっち

    介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修

    男女問わず人気あったのは ボーリングとか春と言えば〇〇って言う 連想ゲームでしたね( ̄▽ ̄;)

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    高齢者をやめ障害の介護施設へ転職を考えてます。履歴書の志望の動機ってなんで書けばいいと思いますか?

    転職

    あーちゃんまん

    介護職・ヘルパー, 実務者研修

    32025/03/26

    にーな

    介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

    高齢者→障害者施設に転職しました。 まずは高齢者施設での介護のお仕事がとても楽しくやりがいがあるみたいなことを書いて、それから過去の経験を活かしていきたい…みたいに書いたと思います。 エージェント通したので、エージェントの担当が考えてくれました🥹 頑張ってください!

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    夜勤専従日勤+夜勤日勤のみ短時間勤務その他(コメントで教えて下さい)

    22票・2025/04/03

    10代20代30代40代50代60代70代以上その他(コメントで教えて下さい)

    629票・2025/04/02

    合格しました!残念ながら不合格でしたすでに介護福祉士を持っています今年は受験しませんでしたその他(コメントで教えてください)

    658票・2025/04/01

    iPhone派Android派ガラケー派その他(コメントで教えてください)

    699票・2025/03/31
    ©2022 MEDLEY, INC.