備品、設備ついての質問です。ロボットスーツを使用しているところはありま...

nekowood

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

備品、設備ついての質問です。 ロボットスーツを使用しているところはありますか? また使用している方は、使ってみて、実際どうでしょうか?

    2020/03/14

    9件の回答

    回答する

    介護用ロボットスーツを会社が購入しました。県内に7施設、職員数250人ですが、購入した台数は2台です。 ほとんどの職員が見たことも無ければ使った事もありません。今やどこに保管されているのかも分からない悲しい現実です。

    2020/03/14

    質問主

    そうなのですね。 私のところも、ほとんど使用しておらず、飾ってあるだけになっています。 勿体無いですよね。。。

    2020/03/16

    回答をもっと見る


    「介護用品・用具」のお悩み相談

    介護用品・用具

    役に立つ収納について お仕事お疲れ様です。 自宅で介護されている方、施設介護職員の方、在宅介護職員の方へお伺いします。 介護用品を収納するのに、便利だったエピソードがありましたら教えてください。 例えばオムツを収納するのに、ベッド横に収納を作って生活感を減らしたなど。 よろしくお願いします。

    福祉用具モチベーション施設

    HOSUto

    介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

    42025/06/01

    ぼっぽー

    介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

    ご家族様で注意欠陥障害をお持ちの方がいて、失せ物をするから…と、5Sを実践されている方がいらして、大変感動しました! これによって、訪問介護、看護で人が出入りしても、何がどこにあるのかすぐにわかります。更には何が足りないのかをご家族に伝えることもでき、在庫はいつも最小限、結果収納がうまくいってました。 物自体は、三段のカラーボックスを2つ横置きした物で、その上の部分に物品(消毒液やグローブ)の形にシートがあり、そこに何を置くかが明確になっていました。 かっちりしすぎの5Sではないので(そもそもご家族様はうっかりさん)、間違えたりしても誰が怒るわけでもないのですが、誰がどのタイミングで間違えたのかもすぐ分かる為、ちゃんと間違えたのか本人への是正に繋がっていたのもすごいです。

    回答をもっと見る

    介護用品・用具

    カテゴリーが違うかもしれませんが、 モヤモヤしイライラします。 お掃除の仕方について参考にさせて頂きたいです。 トイレ掃除になります。 以前はトイレシートを使用していましたが、あまりにもたくさん使う方がいて、余裕を持って買っているはずなのに次回買うまで持たないので、皆さんで相談して現在は、次亜塩素酸を薄めて雑巾で拭いています。 しかし違う部署の方が、節約して使っているのはわかるけど、(腹の中はまったくそんな風には思ってないです。)ちょっと汚れた時にわざわざ雑巾を取りに行ったりするのが手間や、新しい人に掃除の仕方を教えるのに今時雑巾ってみたいな言い方されました。 今時雑巾を使っての掃除はよろしくないのでしょうか。 物価の値段が上がっているのもありますが、 月々の日用品の予算は決まっています。 カツカツな節約をしてとは言ってません。ただ使い方の工夫をしてほしいのです。 あればあるだけ使っていい物だと勘違いしているスタッフがいます。 なので次亜塩素酸を薄めて使っているのですが、何故そうしているか分からないのに(節約の他に)自分が(違う部署の方)正しいと思っている所にモヤモヤします。 お手柔らかにお願いします。

    掃除イライラ人間関係

    122025/04/07

    m.a.kuma

    介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

    節約を気にせずバンバン無駄使いする人いますよね… ところで、雑巾は使ったあとまた再利用するのでしょうか? 私のところは、毎朝その日に掃除で使う分(枚数)だけ準備します。 そうすると、枚数に限りがあるので無駄使いがなくなりました。

    回答をもっと見る

    介護用品・用具

    介護記録ソフトについてです。 皆さんの施設では、どの介護記録ソフトを使用していますか?実際に使用してみて良かったソフト、イマイチだったソフトを教えてください。また、手書きで記録を残している施設の場合は、導入予定はありますか? よろしくお願いします。

    記録施設職場

    みさきん

    介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム

    62025/04/15

    介護福祉士, ユニット型特養

    ほのぼの使ってます!! 今の施設しか働いたことないので良い悪いはまだ分かりません🥲

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    施設運営

    介護業界は常に人手不足だと思います。そしてエージェントを通すと手数料が高い現実があります。そん中でみなさんの施設で職員募集のために工夫していることはありますか?また、応募を検討する際にどこを見ていますでしょうか。

    人手不足施設

    ねも

    PT・OT・リハ, デイサービス, 病院, 訪問看護

    102025/07/05

    アンジ

    介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

    年間休日120以上 月の手取り20万以上 ボーナス4.0以上 これでも、集まらない現実があります。

    回答をもっと見る

    ケアプラン

    お疲れ様です。ケアマネの資格を持っていますがまだケアマネの実務はありません。更新もしていませんが、来年あたりから再研修を受講して実務に就く予定です。同じような境遇にいる方いましたら、詳しく教えてくだされば幸いです。ケアマネで最終的に定年迎えたいと考えています。再研修の費用や研修の内容が分かる方、是非アドバイスください!

    ケア職員職場

    トコトン

    介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院

    02025/07/05
    キャリア・転職

    お疲れ様です。教えてください。 管理者をしてます。いろんな業務がありますが、その中でも頭を悩ましているのが、勤務表作りです。2交代で早出はありません。日勤、遅出、夜勤の2交代で運営しております。おすすめの勤務表アプリなどありましたら、是非教えていただきたいです!

    職場

    トコトン

    介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院

    12025/07/05

    あむ

    介護福祉士, ユニット型特養

    シフトメーションを使ってます。 勤務形態や時間、条件を入れると自動で組んでくれます。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    足に制汗剤を塗っていますこまめに足を洗います靴に脱臭剤を入れています何もしていません匂いは気になりませんその他(コメントで教えてください)

    518票・2025/07/12

    気まずいちょっと気まずい特に気にならない気まずくない辞めたことがないその他(コメントで教えて下さい)

    608票・2025/07/11

    コール対応手当センサー対応手当オムツ交換手当人手不足手当入浴介助手当禁煙者手当その他(コメントで教えてください)

    654票・2025/07/10

    ありますありませんレクを担当することがありませんその他(コメントで教えてください)

    629票・2025/07/09
    ©2022 MEDLEY, INC.