愚痴」のお悩み相談(256ページ目)

「愚痴」で新着のお悩み相談

7651-7680/7781件
愚痴

苦手な四月入社の職員さん今日ずっとご利用者様とのコミュニケーションとっておしまい。せめて、一度でいいので介助はいってください。本当に苦手

へり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

52019/12/15

ちな

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 実務者研修, ユニット型特養

え、そんなことあるんですね、、 利用者さんがトイレって言ってきたりしたらさすがに介助入る感じですかね?

回答をもっと見る

愚痴

日曜日の朝食にパンが出るうちの施設。 パートの厚化粧のおばさんは 包丁などを使わず手でパンを割き、食事介助の時はちぎってあげていた。 『人に提供するものなので、せめて包丁などを使って一口ぐらいに切って差し上げて下さい』と注意した。パートさん、『ちぎってあげるのに、わざわざ切るんですか?』と。『当たり前です』と言いかけたら『もういいです。あとで聞きます』とシャットアウト。後から聞きにも来ない。 それからと言うもののツンとした態度。あからさまな態度に怒りを通り越して呆れてしまった。こんなパートさんに何を言ってもダメだろうと勘が働いた。私は、介護職になって20年近くになる。それなりに勉強もしたし色々な施設に行って経験もしてきた。ど素人にあれこれ言われる筋合いはない。こんなパート 早く辞めてくれ。いつも『お金には困ってないの』と言っているのだから辞めてくれ。マジで。

パート

みーくん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 実務者研修

42019/12/15

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

当人は自分の事と分かるでしょうが、周りが知らなければ、勉強会で事例として出してみてはどうですか? 色々な意見が出ると思いますので、ブレーンストーミングでの会議をオススメします

回答をもっと見る

愚痴

出掛けてた夫が帰ってきてしまった😵 でも、洗濯物を取り込んでくれた。 ほんとに、大根とじゃがいもの下茹でして~😤 おでんするから。

かずよ

介護福祉士, デイサービス

52019/12/15

うさぎ

介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 訪問介護

(……なんとなく感ですが…モラ夫に支配されていませんか?) 違っていたらごめんなさい。

回答をもっと見る

愚痴

なんだかダラダラと過ごしてしまい、勉強はボチボチ… うちのデイサービス、土日が休みで、年末年始、なんと9日間もお休みがある❗️ この期間に挽回しようと思ってる。 …けど、やらなきゃ😤 夫よ、出掛けてくれ。 何もしないでスマホでゲームするなら出かけておくれ🙏

かずよ

介護福祉士, デイサービス

32019/12/15

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

休みが多いの羨ましいです。 うちは4日休みになります。 もうあと半月で今年も終わりですね、

回答をもっと見る

愚痴

資格もってていい給料貰ってるくせに、その人より8〜9万くらい給料少ない私に向かってお金ないーとか言って来るやついてウザい。 私はフルタイムで働けないから給料安いのはなんとも思わんけど、私に向かってわざわざ言わんくても良くね?そういうやつに限って絶対貯金あるし。

フルタイム給料資格

りん

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

42019/12/15

フォーチュン

介護福祉士, 介護老人保健施設

かなり嫌味な人ですよね。それもりんさん「だけに」言ってくるって。 そういう人が同じ職場にいると、気分悪くなりますよね。

回答をもっと見る

愚痴

入社して1ヶ月くらいの新人に指図されまくっていてどうしたらわからないのですが……辛い 頼む量がおおすぎていっぱいになるし 今ほかの入居者さんのトイレコール行くので 次でって言っても待てないんです…… しかも指図するけど動かないんです 頼んでみたら私行くんですかみたいな顔されるからつらい アドバイス求む……

トイレ

そこらへんの介護士

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

12019/12/15

ゆっくん

ケアマネジャー, 看護師, 病院, 訪問看護

辛いですね。 他の方との対応はどうなのでしょうか? その方自身の性格や、若さゆえたるものなのか、それはチームワークにも関係するので一人で考えこまず他の方にも相談してみた方が心も楽になりそうな感じがします。

回答をもっと見る

愚痴

高卒で今年の4月から老健で働いています。 職場の年上の先輩で僕にだけやたらと当たりが強くて少しのミスや失敗を見つけるときつい口調で注意してくるしわざわざ他の職員や利用者様の家族様の前で怒鳴り散らされたりします。 今日の夜勤もその人と一緒でとても憂鬱です(泣) 読みづらい文章ですいません

先輩

B(LA・)CK

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 無資格

22019/12/15

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

私もよくやられましたね〜。  とにかく粗さがししては 余計な一言言ってくる 、根性の悪い人がいました。    その先輩はBLACKさんに対しては言いやすいのでしょう。ストレス発散の標的にしているのか、BLACKさんを人前で怒ることで周りに自分を誇示しているみたいな小さな人かな(笑)  もしくはBLACKさんの仕事ぶりを見て 比較される事を恐れてるとか、脅威を感じているのでは?   私も散々やられましたけど 上司に「傷はいつか癒えるかもしれないけど消えることないんてすよ!」ってブチ切れて伝えたら注意してくれました。 それから態度がガラッと変わりました。 一回 相談されてみてはいかがでしょう? 高校卒業後に介護業界に従事されて  BLACKさんは将来 有望な方です。尊敬します。 今日の夜勤は気が重いでしょうが、夜勤中もつぶやいて投稿して下さい。 応援しています。

回答をもっと見る

愚痴

質問はあるけれど、結局愚痴になってしまうので カテゴリーは愚痴になる…。 質問しても回答してくれる方の言い方がキツくて 余計にダメージを負うので質問がしにくい… 優しい方が多い中で、たまにみると凹みます…。 みなさん、様々な施設で働いてて、私より 苦労なさってるは、百も承知なんですが 言い方が…なんか辛い(T-T)

タン塩

介護職・ヘルパー, デイサービス

22019/12/14

有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養

顔が見えない分、 そういう方もいらっしゃいますね.........。 僕もそう言う方からコメントあったので お気持ち察します💧

回答をもっと見る

愚痴

頑張ってるのに、 出来ていない事で叱られてばかり(;´д`) この後の会議が辛い。

匿名

介護福祉士, 介護老人保健施設

12019/12/14
愚痴

本当に馴染めなさすぎて嫌になる… 早く帰りたい。

あこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 実務者研修

22019/12/14

たらこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

同じく馴染めません!ただ、日々平穏に過ぎればいいかなって考えになりました。

回答をもっと見る

愚痴

遅番本当に疲れる、、 今日は主任が夜勤… なんも注意されなきゃいいけど…

あこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 実務者研修

22019/12/14

銀楽

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ユニット型特養

お疲れ様です! 笑顔で乗り切ってください。 きっと大丈夫です!

回答をもっと見る

愚痴

介護士になり24年ですが、ここ何年か毎日同じ事の繰り返し。トイレ誘導して食事介助してまたトイレ誘導して。レクリエーションの時間もいつも同じ事体操新聞。利用者さんとコミュニケーションをとる時間がない。こんなのでいいのかなぁ。昔は職員も居て天気が良ければ散歩に出たりしてたけど。 もどかしくて自分の思う介護じゃないなーって。 トイレ誘導も食事介助も大切な事だけどもっともっと利用者さんの笑顔がみたい。業務業務ばかりな気がします。業務内容を見直しても、また主任が新たな業務を増やし職員が少ないのになぁ。

トイレ介助トイレレクリエーション

ひなた

介護福祉士, 介護老人保健施設

62019/12/14

フォーチュン

介護福祉士, 介護老人保健施設

そうなんですよね。私も今の職場に入ったばかりなのですが、利用者よりも業務優先になってしまっていると感じます。 利用者の笑顔があってこそのものだと思うので、互いに頑張りましょう!

回答をもっと見る

愚痴

私が間違っていたの⁉️ 12月から病棟を面会制限で一切面会出来なくなっています(インフルエンザ予防の為)3月まで、 しかし、院長の母親(入院中)が、色々食べ物、服などを注文してお店の方が、持って来ます。 (去年は、面会制限の時期は受付に預けていました) 私が、下で作業していたら‼️丁度お店の方が来て‼️ (お店の方)面会制限ですが、病棟に上がっても宜しいですか (私)どうですかね〜⁉️ その時、事務長(嫁)が来て 奥様の部屋に上がって頂いても大丈夫ですかね⁉️って尋ねた時…。 事務長が、本当はダメだけど母の楽しみを取るのもね〜って言って、事務長がお店の方と一緒に奥様の部屋まで、行ってくれました。 で、終わらないのが奥様 事務長が、院長に話し、院長が奥様にお説教 奥様が院長に言った者がいるって激怒 事務長は、考えが無いから私の名前を出すのも時間の問題  明日、仕事行きたく無い 意味の分からない文で、御免なさい。

インフルエンザ

サチ

介護職・ヘルパー, 病院

12019/12/14

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

あれ?サチさんは全く悪くないですよ? 状況からして、事務長の判断でしょ? 事務長に丸投げでいいと思います

回答をもっと見る

愚痴

従来型特養で働いてるんですが、最近ショートステイの入所と退所の人数が合わせて1日10人いたりしまししかもそういう日に限って入浴がなくフロアの職員の人数が少ないため通常業務が出来ずにいます。ショートステイの人数を減らす事出来ないのかと相談しても「これくらい普通だから」とか「職員の給料減るよ」と言われてしまいます。このことについて皆さんの意見が聞きたいです

ショートステイ

ユニコーン

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

22019/12/13

あらた

介護福祉士, ショートステイ, 小規模多機能型居宅介護

えー入退重なるだけでも大変なのに😞💦 何人で業務回しているのかわからないけど○人に対して職員○人っていうのは大丈夫なんだろうか… せめて事務の人見守りや配膳の手伝いとか出来ないのかな… 普通とか給料減るよって脅しやん

回答をもっと見る

愚痴

うちの管理者。 女性。 今日も朝から、 「昨日、社長が言ったこと、改めてよく考えて見たんだけど・・・」 と、おはようございますの次にこれが来た。 ふん・ふん と話を聞いたあと、「もー❗️そんなことばっかり考えてると、体を壊すよー😊おかしくならないで😊」 と言ったら、今日はそれで終わった。

管理者

かずよ

介護福祉士, デイサービス

12019/12/13

Mt.K

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス

毎日、お疲れ様です💦 ご利用者のケアの前に、管理者のケアですね💦 お察ししますm(__)m

回答をもっと見る

愚痴

ユニット型特養に勤務してます。 1フロア10名で夜勤をやらないからって、日勤帯1人の日が3日もあって、他の職員はないって何なの( `Д´)/ 隣のユニットも人手不足だから休憩以外はヘルプに来ないし… 2人で移乗をお願いしなきゃいけない、食事介助も2名(1名はフロア、1名は居室) 愚痴を言わないとやっていけない。

休憩ユニット型特養

みぃ~ちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

22019/12/13
愚痴

仕事中職員に対してカチーンってくるときある 我慢しなきゃなのかな

そこらへんの介護士

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

22019/12/13

ぐーー

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

私も我慢しながら働いております。 腹立ちますけど、中々言えませんね。。 相手にしないとか、そーいう方法とるしかないですね

回答をもっと見る

愚痴

人手不足が深刻なユニット型老健勤務です。 出勤したら朝の口腔ケアをしている夜勤明けから引き継ぎます。口腔ケアの続きをしながらトイレ誘導しつつ、パット交換する人の臥床介助していると夜勤者はいなくなり、あとは昼休憩に回しにくる職員と交代する時間以外は夕方夜勤者に引き継ぐまで1人です。飲水食事排泄の全介助が四人。パット交換の為の臥床介助や離床介助をしながら帰宅願望の訴えが強い方ふたりの傾聴をしたり、ふらつきあるから歩行は付き添いの方の相手をしたり、老健なんで体操の時間があるので、それまでに飲水介助を終わらせなくてはならなくて1人で飲水介助してるからグルグル回ってます。 飲水介助中でも容赦なく便失禁が襲いかかり対応に追われてるとふらつき歩行が独歩でトイレに向かっていたり、とにかく朝から夕方までバタバタです。 何が言いたいかって言うと 朝、昼、夕のパット交換と10時12時15時の飲水食事介助とラジオ体操と梅干し体操とストレッチ体操と個別リハビリの介助があり、不穏の対応も1人でこなす8時間は本当にしんどい。きつい。 メンタルもやられてきてます。

昼休憩トイレ介助不穏

けろん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

42019/12/12

群青正夫

介護福祉士, 有料老人ホーム

自分も今老健に派遣されていますが、利用者38人に対して職員はどんなに少なくても日中3人です。凄い仕事量ですね、事故無くされている様ですので尊敬いたします。自分なら無理です。今後も無事に仕事される事をお祈りいたします、今後あなたが転職されると何でもこなすオールラウンダーとなると思います。

回答をもっと見る

愚痴

定時に帰ってるか いちいちカメラチェックされるような 会社で良く働いてるな。と 自分でも思う。 あら探しが好きな職場。 仕事に行けば誰かの悪口は 絶対聞かない日は無い。 そんな職場で働いてたら 疲れるけどでも頑張らなければ。

うさ

看護助手, 従来型特養, 病院, ユニット型特養

12019/12/12

カズ

介護福祉士, 介護老人保健施設

それって辛いですよね… カメラで監視されてる感じで嫌ですよね……

回答をもっと見る

愚痴

うちの管理者。女性。 社長からこういう風に言われてこんなに頭に来た❗️ 社長はこういうんだけど、私はこう思う。そうでしょ❗️ 社長にこんなことせれてすごくやだったの❗️ 社長のああいう言い方、すごく嫌なんだけど、そう思わない❗️ ケアマネさんからこんなこと言われてこうムカついた❗️ と一日中、言ってるの。 前に、もうやめませんか。そういう良くないことで一致団結するのはどうかと思う。 と話したんどけど、 私の気持ちを分かってほしいの。共有してほしいの。良くないこととは思っていない。仕事に係わることだから言ってるの。 ですと。だから、気持ちを切り替えて、受容と共感してあげてます。 で、私はここで発散させて頂きます。

管理者ケアマネ

かずよ

介護福祉士, デイサービス

32019/12/12

Mt.K

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス

お疲れ様です。 私は今、管理者職を拝命しています。 部下や後輩の気持ちは、私が通ってきた道なので、気持ちを理解する事ができます…… 管理者職を建設的に理解してもらおうとはしますが、かずよさんの上司のような感じでは無いですね。 正直、聞かれるかずよさんもしんどいですよね……

回答をもっと見る

愚痴

今日、利用者の面会で1階に連れていこうとした際に、念の為マスクをしていこうと話していたのを聞いたナースに、 念の為じゃなくて、してくんだよ! と。。 今のシーズンは1階に行く時や外出の際はマスクをして行くきまりなのですが、念の為って言葉がそんなに引っかかるのかよ、なんなんだよ!

あかさ

介護福祉士, 介護老人保健施設

62019/12/12

マイミー

介護福祉士, 病院

怒鳴るより軽く受け流した方が良かったんじゃないでしょうか?

回答をもっと見る

愚痴

インフルAが遂に入居者3人居る… 1人アルツハイマーで説明しても居室から出てくるから困るΣ(-᷅_-᷄๑)

インフルエンザ

ぢる

介護職・ヘルパー, グループホーム

22019/12/12

匿名

介護福祉士, 介護老人保健施設

認知症棟あるあるですね~。 ノロやインフルを持ち込むのは、 意外と認知症の人よりも外出や面会の多いしっかりさんの方が多かったりしますね。

回答をもっと見る

愚痴

リーダーは休みまくる職員には何も言わず、みんな仲良く仕事しようとか言ってるんすけど…そんなに助け合わないと行けないですか?真面目にやってる人に何も得がない、損得で考えるのは良くないけどそれでもなにか差をつけて欲しい

LOST

従来型特養, 初任者研修

22019/12/12

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

お手てないでちーぱぱしたいのかと(笑)要るのはチームワーク。情報の共有。仕事に私情はなしです。

回答をもっと見る

愚痴

後輩が仕事ばっくれて彼女と遊びに行ってたんすけど介護職をやってる人ってみんながみんなこういう感じじゃないっすよね?

LOST

従来型特養, 初任者研修

32019/12/12

Melon

デイサービス

はい、皆違うと思います、バックレて女と遊びに行った後輩に問題があります。

回答をもっと見る

愚痴

皆さんの施設には体調管理もろくに出来てない先輩職員が会議になった途端偉そうに自分の意見を押し通すってことあります? 体調崩すのは仕方ないとしてもその人喫煙者なんすよね。もうちょっとしっかりしてくれよって思う

喫煙先輩

LOST

従来型特養, 初任者研修

12019/12/12

匿名

介護福祉士, 介護老人保健施設

この業界、喫煙率がホント高いんですよね。 タバコ吸わない私は、喫煙所でどんな事話してるんだろうと、気になってしまいます。 (過去に自分の人事が喫煙所で決められていた事があった)

回答をもっと見る

愚痴

なんで休みの日に内部研修やら特養会議やら行かなくちゃいけないのかな。全然疲れが取れませんが… 他の施設でもそうなんですか??

研修

みーこ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, ショートステイ, 初任者研修

02019/12/12
愚痴

私の職場は外人スタッフが常勤、非常勤と5人います。 常勤でも色々な理由で平気で休み、シフトに穴を空けます。 部長や上の立場の人が外人スタッフに優しく、あまり注意せず困りますね。 逆に私が休んだら色々言われちゃいますね。笑

非常勤シフト

よう

介護福祉士, 従来型特養

32019/12/12

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

人により見方が違うのは困りますよね。公平にしてもらいたいものです。仕事をしているのだから… 体調悪く休まれても言われちゃうんでしょうか?

回答をもっと見る

愚痴

あーマジで、最悪。。。 (12月)24~26の三連休が潰れた。。。 26夜勤入り27夜勤明け28早番29早番30日勤31早番。。。 人手不足により年明けも仕事になりそうやし。。。

ゲンキMAXモックン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

02019/12/12
愚痴

夢の中でも仕事している時があります。 トイレ介助をしていたり、入浴前にお年寄りと一緒に着替えの服を選んでたりします。 夢でまで仕事をしたくないのに、笑 そんな方いますかー?

トイレ

あーちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

82019/12/11

さぁ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

私もありますよ!頭の中でコールなったりしてます。

回答をもっと見る

愚痴

私は18歳でデイに働いてる者です。 入社して1年くらい経ちましたが今の職場に疑問を持っています。 どの会社も同じだと思いますが。おばはんパートさんやおばはん相談員を労りなさい。って職場に言われ力仕事や色々な仕事を押し付けてきます。 そんな事で数ヶ月以上労わってきましたが身体に限界が来てストレスでご飯が食べられなくなり……。 労る気持ちは分かるんですが、介護でましてはスタッフを労るって貴方達何しに来たんですか??って思ってしまい…。 皆さんはこれを聞いてどう思ったか意見を聞かせてください。

相談員パート

時桜🌸

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

42019/12/11

バンギラス

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

アホなパートですね(笑)労るのは利用者を労るのが普通です。私も施設では一番若いですがババアパートなど労りません。 仕事は仕事なので…労ってほしけりゃ利用者になればいいんです。 まだお若いのでもっとちゃんと仕事をさせてくれる施設に行かれる方が良いと思います。 私もババアパートに色々やられてきたので(笑) ストレスは一番身体に良くないです、仕事は楽しくやってほしいなと…私もオバサンですが思います😄

回答をもっと見る

256

最近のリアルアンケート

移乗介助入浴介助救急対応夜勤認知症の利用者さんの対応就寝・起床介助そんなにきついと思わない😊その他(コメントで教えてください)

415票・2025/08/30

1日以内に辞めた職員言葉遣い、態度が悪すぎる職員先輩、上司に対して態度がでかい職員不適切ケアや虐待を行った職員特にいませんその他(コメントで教えてください)

558票・2025/08/29

朝からすでにしんどい食欲が落ちてきた保冷剤やタオルが手放せない元気なのは利用者さんだけ夏バテはしていませんその他(コメントで教えて下さい)

607票・2025/08/28

出世を目指しています出世を促されたらします出世に興味ありませんその他(コメントで教えてください)

675票・2025/08/27