むかつくー❗現場のこと、中途半端にしか分かってないのに偉そうに口出ししてくるなよ❗自分には甘過ぎるのに、ピンポイントで怒ってくる社長😭 もう、嫌いやわー😢 なんか、待遇も悪いし転職しようかな、、、。
上司愚痴人間関係
みわ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
あずき
介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養
わぁー! そんな管理者3人知ってます。 イヤですよね。
回答をもっと見る
この4月1日から今の老健に勤め始めたのですが、利用者さんの靴下が外にばらまかれてたり、職員の食べ物や飲み物がなくなったり、良くするそうです。 ここで働き続けるのもう既に不安なのですが。
老健愚痴人間関係
Yuyuco
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
副管理者って管理者代理?仕事押し付けるだけ押し付けて、責任は私が取るからって?はぁ😡何言ってんの? 相談も、意見も聞かない管理者の下で働くと精神的に壊れそう。味方が居ない愚痴言う相手も居ない、第1に最初の話と全然違う…やめていいかな…
サ高住愚痴ストレス
みかん
介護福祉士, グループホーム
@N
介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, 精神保健福祉士, 社会福祉士
責任は私が取るからって言って、本当に責任を取る人を見たことないです笑 引き受けたつもりはないと言えばあなたはやらなくて済みます。 誰かがやります。 やるのは管理職です。
回答をもっと見る
職員が少ないからって 入って来てくれるのは外国人の方が多くなってます。 日本人の職員の中でも外国人の方に雑用や仕事を 押し付けてサボり雑談してる人が増え 益々日本人と外国人に溝が出来そう。 もう少し仲良く出来ないものかなぁ うーん……(´・~・`)……💧
雑談外国人職員
マベ子
介護福祉士, 介護老人保健施設
山田太郎
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
どこまで仕事を任せるか悩みますよね。外国人と、ひと括りにするのは良くないかもしれないですが、社交性があって利用者さんにも職員にもいい影響を与えてくれますよね🐻 皆さん真面目だから、環境によってはやりがいの低下に繋がってしまうともったいないですよね🥺
回答をもっと見る
愚痴です、、重度訪問で直行直帰でだれにも愚痴れないので愚痴らせてください。 は?夜中の1時に入浴介助はやめろよ。 非常識だろ。生活リズムをまず整えろ。 健常者と何変わらぬ生活を。とか言ってるけど、働いてる俺らは朝5時に寝て、次の日13.14時まで寝てないから。 ふざけるな。 障害者はそんな偉いの?だから障害者に対しての偏見無くならない。 今までチヤホヤされてきたんだもんね。変わらないよね。笑 あーすっきりした。 失礼致しました。
障害者入浴介助愚痴
へりゅぱー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
ぽちどあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
夜の1時。せめて10時までにしてくれー、事故しても、連絡つかないよー、って言ってほしいレベルですね。
回答をもっと見る
私よりも後から入職した男性職員。 他のとこでも長く働いてたから介護歴長いらしいけどいつも上から目線。 なんか態度が偉そうなんだよね。俺様的でちょっと苦手。もっと謙虚になってくれないかな。私はあなたの部下ではないですよ。介護歴もあなたより長いですよ。 言い返せない自分が嫌です。
特養人間関係
ありさ
介護福祉士, ユニット型特養
おのげん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
その気持ちわかります 自分も年上の後輩がいてやたらと態度でかいんですよね なんか難しいですよね笑笑
回答をもっと見る
イライラして仕方ありません😭 ストレスが溜まりすぎているのでしょうか... 職員に対してものすごくイライラします💦
イライラ介護福祉士愚痴
りーちゃん
介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養
人がいない 今週はずっと日曜日並みの人数😢 私もしっかりしなきゃと思ってる だからなんとか周りの真似してみるけど中々上手く出来なくて 質問されても答えれないし、判断力も気づきも他の人より無い 逃げれるものなら早く逃げたいけど、、、 決断力もないんだよな〜 ああ、問題だらけだ😢
トラブル
M
介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修
前に私が四苦八苦しながら行ったイベントをみて、他の方もそのイベントをやっていたけど、私がやっていた時よりもクオリティーが低く、、、 担当者はあてにするし、他の職員もあーだこーだ言うし、上司も私を通して言ってくるし、面倒くさい、、 イベント担当じゃないんだけど!!! 人に押し付けるんじゃない
上司職員
あんみつ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
脱力しかないのだけれど、コレが普通なのかしら? ご利用者様の自宅に「ケアマネ連絡先」を貼らせてもらっています。時々、「救急搬送の必要があります!」なんて連絡もくるので、役立ってると思っている。 今日は訪問介護のヘルパーさんから電話があり、「金魚鉢の水換えはやって良いでしょうか?」と質問された。 利用者が要求して断れない状況であれば、ケアマネから説明するので電話を交代して欲しい事を伝えたら、「大丈夫です!」と切られた。 研修とかないの?この事業所だけおかしいの?こういうものなの?
掃除研修訪問介護
山田
ケアマネジャー, 居宅ケアマネ
転職検討中です。 理由 4.体調管理 コロナに限らず 体調管理には気をつけています。 けれど 動物アレルギー(子供の頃疲れるとリンパ腺が腫れ痛みなど 何かしら症状がありました。他にもアレルギーはあるようなのですが、猫以外はそこまでひどくならないので調べていません。) は注意してもどうにもならないことがあります。 そんな中、訪問先に猫を飼われているお宅がありました。小さなアパートでご家族と2人暮らし。 1度訪問して入院されたのでアレルギーの心配もなく管理者にそこまでは伝えていませんでした。 今回 退院され、しかも猫が増え、放し飼いにされているのです猫に 触れなくても毛まみれで 私自身は良い環境とは言えず、症状が出て仕事に支障が出る前に管理者に相談。 アレルギーって病気じゃないのよ 病は気からって言いように気持ちの問題!治して! と言われました。 アレルギー ↓ コロナの予防接種でアレルギーのある人は... ↓ 病は気から?気のせい ↓ 予防接種は誰でも問題ない と自分勝手に私は勉強しました。 補足 管理者は暗い夜道でスマホ操作をしていて溝に落ち、しばらく歩行、運転、訪問もできないくらい仕事に支障を出したことは問題ないことなのでしょうか?
訪問介護
さちこ
介護職・ヘルパー, 訪問介護
はたぼ
施設長・管理職, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 訪問看護
スタッフさんの 業務中、特に、通勤中に、 事故やケガするような事あった場合、、 大丈夫ですか、この会社、、 と、心配になります。 理不尽な言い訳で逃げそうですね。 お気をつけてください m(_ _)m
回答をもっと見る
さあ言うぞ。8年働いてきておつぼねに無視されつづけ、上司にパワハラ。みんな愚痴を言っているのに、自分は言っていないと逃げる。よく続けてきたな。何を言われてもよし。本音を言うとキレられるから、家族の都合にしておこう。
パワハラモチベーション人間関係
かおる
介護福祉士
もっと若いスタッフ居てワクワクするような職場無いのかよ。周りは年寄りばっか。若手は絶滅したんかいな⁉️
職員職場
じぇんが
介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ
えーちゃん
デイサービス, 無資格
こっちも同い年がおらんけん オバサンばかり…話が噛み合わなくて困るww
回答をもっと見る
ケアマネをしてます。介護保険法改正により新たに前6カ月間において事業所で利用しているヘルパー、デイサービス等の使用率の説明をする決まりが出来ました。ただでさえ作成する書類が多いのに仕事が追いつきません…。正直いって利用者、家族とのコミュニケーションよりも書類作成に大幅な時間を取られがちです。
介護保険家族ケアマネ
にくきゅう
ケアマネジャー, 病院
上司も人間。怒る方も大変。利用者さんにならそれくらい言われたってイライラしないよね。怒らせてごめんね🙏と心で手を合わせながら接していけるといいなと思うこの頃。
イライラ上司
くりすけ
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修
ひろみん
生活相談員, ユニット型特養
こんばんは☺️ お気持ちわかります。 完璧な人間なんていないんだから お互い支えあっていきたいですね
回答をもっと見る
転職検討中です。 理由 3.時間 勤務時間を自己申告 8時間(もしくは週合計40時間)で提出します。 ある日の1日 支援開始7:00 支援終わり22:00 内 8時間労働申告。 本当に移動を含め8時間で終わっていれば良い。 でも 支援だけで8時間 移動を入れたら8時間超えます。昼休憩 そんなのは移動中の車の中です。 別の日には朝と夜に支援が集中し、日中は支援がなく事務仕事... 事務員がいないので事務仕事もあります。 よって事務仕事はサービス残業扱いです。 ここまでは 訪問ってそんなもんじゃない? って介護士仲間に言われてきました。 ですが、給料の話になった時 みんな口が塞がりませんでした...
訪問介護
さちこ
介護職・ヘルパー, 訪問介護
虎珀
サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修
すいません^^; 私なら即退職をします。 よくそんな所に居られますね。 事務仕事も仕事ですし、移動時間も仕事だと思うのですが? 介護業界は違うのでしょうか? そんなことをしているから誰も人が集まらないのでしょうね。
回答をもっと見る
保護者様から施設への連絡無しにいきなりショートで来るの止めてくれー。
知的障碍者入所施設トラブル愚痴
ちゃむ
障害福祉関連, 障害者支援施設
☔のち☀
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
只今5連勤中です。(夜勤付き)
回答をもっと見る
さる
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ほんま、そう。
回答をもっと見る
利用者さんで「僕は髪の毛をアッシュ色に染めれば皆から人気がでるんだ!!だから染める」と毎回機嫌が悪いと言うから「僕は○○さんの黒髪素敵だと思いますよ?染めたら傷んじゃいますよ?」等と促すが毎回毎回、同じ事言うから「じゃあ生活担当に相談しろや!!」ってブチ切れたくなるけどそういう訳にもいかないよね…。
知的障碍者入所施設生活支援員障害者施設
ちゃむ
障害福祉関連, 障害者支援施設
昨日お休みして楽しくて 今日はあまり行きたくない気分 2年前はもう無理な時は休んでたけどそんなこともうやってられないし ああ、ほんとに行きたくない
休み
M
介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修
チャリ男
介護福祉士
行きたくない時、ありますよね…。自分も、あります(泣)
回答をもっと見る
「嫌だから変わって」って小学低学年ですか?仕事舐めるのも大概にしろよ🥱こんなわがままがまかり通る職場とは一体…解せぬ。
職場
ゴットン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
さる
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
それやったら、1人の人に集中してしまうのじゃ無いかな?
回答をもっと見る
仕事は大体同じことの繰り返しのはずなんだけど、入浴介助が流れ作業的なのでやりきれない 人手不足かつ、「午後は大変だから」となかなかお風呂を午後に回さないスタッフの空気のせいで、本来そこまで急ぐ必要がないはずなのに急がざるを得ない時があって非常に苦しい時がある。 午後はそこまで忙しくないようにプログラム組んでるはずなんだけどな••• 中にはサボってるスタッフもいるぐらいなんだけど、、、 安全より、正確にやることより、大事なことってあるの?? 1番嫌いな人が辞めて人間関係がそこまで悪くない職場なんだけど、そういう意味で非常に辞めたいときもある でも他のところに行ったところで、また萎縮してしまって変わらないかもな、と思う自分もいる
人手不足入浴介助人間関係
あんみつ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
まぁ
グループホーム, 初任者研修
私の所も一緒です。 6年前に入社した時は午前6人、午後3人だったのに現在は午前8人午後1人…10時〜12時の2時間は流れ作業です。 その為髭の伸びた女性が多いです。
回答をもっと見る
施設の売り上げ黒字 それなのにご利用者様の食費をけちり粗末な食事提供する 食材は半額になったものたくさん購入してくる。 ゴミは業者に出さず夜中に近くのゴミばに捨てる! すごいところです。 ご利用者様が 可哀想です。 こんなこと許されるの?
愚痴
ガリガリ君
介護職・ヘルパー, ショートステイ, 無資格
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
家庭毎にルールやカラーがあるように、人も事業所も様々ですね。 事務的に、虚偽の記載をせずに監査が通るのでしょうか?
回答をもっと見る
ある利用者さんがずっと端座位になってて センサーなりまくり。 服もおむつも脱ぐし何回変えても脱ぐ。 起こしたら転倒リスクあるのに立ち上がって 歩いちゃうから起こせないし。 センサーで頭痛いしもう本当にやだ
センサー介護福祉士愚痴
陽葵
介護福祉士, 従来型特養
転職検討中です。 理由 2.時間 訪問終わりと 次の訪問開始が同じ。 近くても車で5分はかかります。 どこでもドアはありません。 その為 最後の訪問開始は1時間以上遅れるのは当たり前。 遅れて訪問するのは申し訳ない。と相談すると 「仕方ない。人手が足りない。」 移動時間 トイレ休憩の時間も計算して予定を組んで欲しい。と相談すると 「次があると思ったらトイレくらい我慢できる。」 らしいです。
訪問介護
さちこ
介護職・ヘルパー, 訪問介護
虎珀
サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修
えーΣ(・ω・ノ)ノ! ヘルパーは膀胱炎になっても構わないということでしょうか? 夏は水分補給するなってことでしょうか? 同じ建物内でギリ移動時間なしでも問題ないくらいですよ。
回答をもっと見る
転職検討中です。 理由 1.休み 週休2日の希望休を土日とするなら 登録ヘルパーではなく、社員にならないと無理と言われ社員になったが、休みは日曜日だけ。 その日曜日すらもない週もあった。 ある日の土曜日 移動距離もあり、拘束時間が10時間あっても訪問滞在4時間の時間給だけ。休日手当がついても登録ヘルパーさんの平日の時間給以下って...
訪問介護
さちこ
介護職・ヘルパー, 訪問介護
新規入所があったけど、早期雇用のおじさん職員に「入所がある時は、先を読んで動いてくれ」と注意したら「俺は聞いてないし、知らない」と逆ギレ… 「分からないなら聞いてくれませんか?」と話せば 「皆、聞け聞け言うけど教えて貰ってない」の一言。 未経験の新人じゃあるまいし、分からなければ自分から「教えて貰っていい?」とか「やってる所見てていい?」の言葉が言えないのかな?人手不足だから、一から十まで丁寧に教えてる暇は無いんだよ。 まっ、困るの本人だから関係ないけど(笑) 自分の事を棚に上げて、未経験のおじさん職員が「分からないなら、知らない、聞いてない」って言えばブチギレるなし… てか、同じ事してますから。 注意されて、不貞腐れるって子供じゃあるまいし、いい加減にしろ! お前より、百歩譲って未経験のおじさん職員の方がまだましだ。
特養介護福祉士愚痴
BLACK
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養
退院してくる入居者さんの対応について、過剰に「関わりたくない」とか反応したのみて、ちょっとドン引き( ꒪꒫꒪) いや、気持ちはわかるよ? でもさ、介護を仕事にしてる以上、リスクはつきものなんだよ? 対人の仕事向いてないんじゃない?って思っちゃう( ꒪꒫꒪) 潔癖なのはわかるし、怖いのもわかるけどさ。 極端なこと言うと、そんなに感染するのが怖いなら、在宅ワークにでも転職したら?って思う|ω・) なんかもうね、オロオロし過ぎてるのに疲れちゃった(゜д゜) 自信ないのもわかるけど、いつまでオロオロしてるの?っても思うのよね(´・ω・`) 厳しいかもしれないけど。 何を言っても「でも~」ってオロオロしてるのには付き合いきれんよ。
ケア愚痴職場
とらねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム
問題のある派遣社員について(詳しくは2個前の質問見て下さい。) 相変わらず自分のミスに対して言い訳ばかり、自分が起こしたヒヤリハットや事故もすべて他人のせい。今日は私とは別の派遣社員と口論していました。その派遣社員はそれでイライラしてたのか、ミスを指摘したら『だから知らないって言ってんじゃん!何でもかんでも私のせいにしないでよ!』と大声で逆ギレ。 はぁ…50過ぎのいい歳したこんなババアが新入社員以下の仕事しかせず、すべて人のせいにして、言い訳して、それで私より時給が高いのが最高に悔しい。 契約更新するなんて言わなきゃ良かった…。
契約入社派遣
ポエム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
もやこ
介護福祉士, 社会福祉士
やばいババアですね、、
回答をもっと見る
・看護師や医者🏥・カフェ経営やシェフなどの飲食系🍰・ずばりOL✨・警察官や消防士など国民を守る職業✨・自動車関係の業界🚗・在宅ワーク💻・介護職が天職✨・その他(コメントで教えてください)
・眠りスキャンを導入してほしい・見守りカメラを導入してほしい・介護ロボットを導入してほしい・お掃除ロボットを導入してほしい・AIを導入してほしい・特にありません・その他(コメントで教えてください)