今の職場の施設長……発言するのは勝手だけど納得いかない……「大企業は仕...

あゆポケ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

今の職場の施設長…… 発言するのは勝手だけど納得いかない…… 「大企業は仕事開始30分前には来て清掃してます!あなた達にしろとは言わないが、そこまでしないと~」 「僕は仕事量が沢山あります!あなた達が僕の仕事してくれますか?してくれるならデイ送迎でますよ~」 「特養の業務よりデイ送迎優先!あなた達が任された仕事でしょ?特養の掃除やリネンは夜中でもできます。」「年末年始あたな達がお休みだから、僕が休みなのに来てデイ送迎しますよ!」って言われました…… ユニット型特養と看護多機能もある職場で看護多機能の方でデイもやっていて、あたし含め数人が、「活動」っていうユニットで簡単に言えば雑務をしてます。 リネン交換、フロア掃除等。 活動のメンバーで運転出来るのがあたしともぅ1人で計2人です 。2人でデイ送迎、特養病院受診をして空いてる時間に特養のリネン等をしてます。 残りの活動メンバーに特養のリネン等を任せて指示しても終わらない状態で、施設長に話したら「」の言葉を言われました……

2020/12/16

0件の回答

回答する

回答を募集中です。 あたたかい回答を待っています。 あなたが最初に答えてみませんか...?

回答をもっと見る


「年末年始」のお悩み相談

愚痴

ゴールデンウィークもお盆休みも年末年始もない 毎日排泄や入浴ケアをして、 急変して対応しなくてはならないこともある。 長期休みとかある職種より給料貰えてない状況やってられないと思う じゃあ辞めればいいじゃんて思うけど他にできることも思い浮かばないから一歩踏み出せない とりあえず今日も利用者様を笑顔にしてこよ

お盆年末年始職種

さつまいも🍠

有料老人ホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護

62023/04/29

たつ

介護福祉士

ゴールデンウィークもお盆も年末年始も働きますが、働くことは嫌ではないです。 でもほんと。長期休みがあるサラリーマン、資格なんて必要ない人たちより給料が断然低いことだけは納得いきません

回答をもっと見る

職場・人間関係

年末年始休み 30日から3日まで5連勤中 大晦日から元旦は遅番からの日勤 そして今日日勤頑張って、シャワー浴び、友達と焼肉に向かう途中所長から一本の電話が 今日の夜勤の人がコロナになって、今から来れる? 言葉がでんかったわ 21時から0時 そして明日も夜勤 サ高住と有料老人ホームで、タイムスケジュールが組んであり、契約なのはわかるけどさ、再出勤させる?普通 年末年始休んでる人いっぱいいるよね?他の職員で

年末年始有料老人ホームコロナ

とんとん

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

52024/01/01

こひつじ

介護福祉士, 障害者支援施設

お疲れ様です! 私も28日から今日1日まで5連勤でした。明日やや休み癖のある人が日勤で、被害妄想じゃないけど、その人が休んだら連絡あるだろうなと思ってます。 私なんてまだ甘いなと思ってしまいました、、普通再出勤なんかさせないですよ。。

回答をもっと見る

お金・給料

お疲れ様です。 年末年始、パートの人はお休み取る方も多いと思いますが、正社員の人は希望休取りますか? 私は、年末年始特に出かける予定も立てないし、出勤手当も付くしで、休みより出勤で良い。むしろ、年末年始とずらして連休欲しい派です。 同じように年末年始出勤したい派の人教えてください。 独身の時は特にお金貯めたくて、年末年始連勤大歓迎でした。

希望休年末年始連勤

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

212023/12/12

白黒チャン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム

基本予定がなければ希望休はとりません。

回答をもっと見る

👑愚痴 殿堂入りお悩み相談

愚痴
👑殿堂入り

最近よく、働いてる私達に人権って無いなって思うんです。 介助中、どんなに叩かれても、つねられても、蹴られても キチガイと言われても、アホだのバカだと言われても、助けて貰えない 介助前に「〇〇しますね。〇〇していいですか。」と声をかけている でも、何をされているのか理解出来ていないから、私達が虐待しているかのように騒ぐ 被害妄想をされ、上の者を呼べ、警察を呼べ、先生を呼べ、と。 私達は、 押さえつけたり叩いたりつねったりしたら身体的虐待だと言われ キチガイだのバカだのアホだの言ったら精神的虐待だと言われ 介助しなかったから介護放棄だと言われ 訴えられる 利用者は、 叩こうが、ののしろうが、何もするなと言おうが、 そういう病気だから、そういう性格だからと 守られる こっちの方がよっぽど虐待受けてるよ。 こんなこと言ったらまた怒られますか?

警察虐待暴力

山田

介護福祉士, ユニット型特養

92023/05/24

エト

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

お疲れ様です。 介護を知らない人はきっと怒るでしょう。 でも介護をしてる人は共感するんじゃないでしょか。 誰しも経験あると思います。 介護者はそれが仕事だし、プロであるから対応するのが当たり前と思われると思いますね。 介護者も人です。表向きニコニコしてても内心は結構ボロボロのことあります。 無理だと思えば逃げることも勇気だと思うので身体大切にしてくださいね。

回答をもっと見る

愚痴
👑殿堂入り

うちの施設にいるパートのおばさん。 8:30出勤で9時の夜勤者からの申し送りまでひたすらおしゃべり。 本来日勤の仕事のはずのシーツ交換や居室掃除を「暇ならやってよね!!」と夜勤者に言っている。(私も言われる。) あなたが喋っている30分でやれるのでは??? 送迎表も自分が作らないと気が済まないのか、他の人が作ると文句、文句、文句。そして勝手に(自分が楽なように)変えている。 そして日中もひたすらおしゃべり。トイレ誘導もせず。 この人がいるのに仕事が大変なら、いなくて大変の方がましなんですけどー!!!!

送迎トイレパート

むぎ

介護職・ヘルパー, 実務者研修, 無資格, 小規模多機能型居宅介護

172022/10/06

にっく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

お疲れ様です。上に報告しましょ。リーダーやら主任やら。

回答をもっと見る

愚痴
👑殿堂入り

仕事辞めたいです。挨拶は自分からしよう。出来る事はやろう。分からない事は聞こう。聞いた事は伝えよう。失敗、迷惑かけたら謝ろう。助けてもらったら感謝しよう。常にそれを頭に入れて働いてます。しかし職場で嫌われているので挨拶しても無視。出来る事をすれば粗探し。分からない事を聞けばそんな事も分からないの?聞いた事を伝えたら反感をかう。毎日毎日謝って毎日毎日感謝の言葉を伝えている。明らかに同僚と差別されている。失敗しても笑い飛ばしてもらえる同僚。私が失敗したら一気に空気が悪くなり口も聞いてもらえない。自分が可愛げがないのも分かっています。しかし仕事なのでそれはそれ。可愛げがあろうとなかろうと利用者さんには関係ない事。利用者さんから苦情があったならまだしも未だに無し。同じ職場で働く仲間なので打ち解けなければならないと思っていますが無視されて陰口叩かれているの分かっているのにこれ以上何を私はすればいいですか。辞めたいです、でもここで辞めるのも癪です。しっぽ巻いて逃げたと言われるのも嫌です。毎日8時間働いて5分も職場の人と話をしない。話かけれる雰囲気でもない。上司も知ってか知らずか放置。しんどい。

陰口同僚訪問介護

異端児

介護職・ヘルパー, デイサービス

202021/06/08

虎珀

サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修

無視とか粗探しする人、嫌味を言う人居ますよね( ̄▽ ̄;) 私も言われてますよ((´∀`*)) 勝手に言わせています。 相手にするだけ時間の無駄ですしね。 そんな人を相手にするよりプライベートを充実して人生楽しく過ごした方が得よ。転職なんていつでも出来るし辞めたい時はさっさと今より待遇良い探して移った者勝ちよ。 まぁ、陰口とか言う人に限って対象相手が辞めて仕事に負荷がかかるとまた文句を言うのよね┐( ∵ )┌

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

介助・ケア

先日本職で夜勤入りして明けの日にご逝去された方がいて 久々に対応しました また、3日後にはバイト先で明けの日に ご逝去された方の対応をしました 今回はお二方とも老衰ではあるのですが… 過去には半年で4名の方がご逝去される日に勤務 (どの日も入りの日が明けの日)をしていました 私が当たらなくなると 違う職員(1人固定)の夜勤の日に ご逝去される事が続いていました 個人というか「あるある」だとは思っているのですが みなさんも1度対応した後に 続けてお見送りをした経験はありますか?

夜勤明けモチベーション夜勤

ティーダ

介護福祉士, 有料老人ホーム

22025/08/11

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

あります。 時期的なものなのか、年末年始が結構お見送りすること多かったです。 私も夜勤入りか明けが多かったです。 そういう時は最期の時に立ち会わせてくれてありがとうございますと思うようにしています。 出勤して、周りから亡くなったと聞くよりは、最期に会えて良かったと時間が経つほど思いますね。

回答をもっと見る

きょうの介護

『〇〇さんを起こしてきて』を家族が聞いても不快にならならい言い方を教えてください。

指導新人ケア

ぺーぺー

介護福祉士, 従来型特養

22025/08/11

たつ

介護福祉士

朝のお声かけ モーニングケア はどうでしょう?

回答をもっと見る

介助・ケア

耳かきが自分でできない利用者さんがおられ、 私の勤務の時に耳かきをして欲しいと頼んで来られます。 100均で買われた光る耳かきでしてますが 他の職員にはしたらダメと言われます。 なので、自分で耳かきできない利用者さんみんな耳垢が溜まって聴力に問題が出るほどです。 皆さんは介護士が耳かきしてますか?

ケア

羅奈

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

92025/08/11

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

したらダメ… では対応はどうしてるのですか? そこが大切と申しますか、当たり前ですよね…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

盆踊りします盆踊りはしませんその他(コメントで教えてください)

509票・2025/08/18

施設長(社長)主任リーダーケアマネ先輩後輩パートさん誰を頼ったらいいか…💦その他(コメントで教えて下さい)

602票・2025/08/17

帰りにコンビニによるコーヒーやティータイム音楽を聴くゆっくりテレビを観るシャワーやお風呂に入る買い物などに出かけるその他(コメントで教えて下さい)

618票・2025/08/16

納得やや不満不満だらけどちらでもないその他(コメントで教えて下さい)

655票・2025/08/15