プランに沿った支援するのが当たり前と思う、利用者の残存機能を維持するの...

異端児

介護職・ヘルパー, デイサービス

プランに沿った支援するのが当たり前と思う、利用者の残存機能を維持するのも当たり前と思う利用者の病歴やらなんやらかんやら理解した上でのプランだと思う。 長年そうゆう生き方をしてきたかも知れないけど健康考えたら何とかしてあげるのが普通やと思う…。本人からしたら何するの!って思うかも知れないし気に食わないと思うけどやっぱり環境も良くしたら本人も喜ぶと思うし料理かて健康考えて作ったらそれに慣れてきはると思うう…。 なんでもかんでもその人の生き方を尊重しないとダメって訳じゃないと思う…。 介護福祉士でもなければサ責でもない私がこんな事を言うのは間違っているのかも知れませんが…。 なんだかモヤモヤします…。 こんな私にでも分かるようにどなたか教えて下さいませんか?

2021/05/20

8件の回答

回答する

回答になってないですが… 『介護福祉士でもサ責でもない私が…』ってゆうのは違うと思います。その利用者様に関わってるなら、少しでもこうした方が良いと思う事があればどんどん口を出していいと思います!

2021/05/20

質問主

変化があればその都度伝えてるんですが「そっかぁ」や「○○さんはそうゆう人だから」や「何とかしてあげたいけど○○さんにはそうゆうサービスだからね」と言う回答しか返ってこないですね💧

2021/05/20

私はデイサービスてすが、送迎に行った時に同じ様なお宅いっぱい見て来ました。私も、デイサービスで働き始めた頃は同じ様な事を言った事もあります。 現在は、相談員業務もしてます。大抵の場合は、点数が足りない事が多いです。 用は、これ以上踏み込む為には、自腹で10割負担して貰う必要が出ます。 訪問の値段は、解りませんが、ザックリとですが、デイサービス利用料で説明すると。要介護1で、一回の利用料が600円支払って貰います。+食事700円で、利用者に1300円自己負担して貰います。これが、点数オーバーして、介護保険無しとなれば6000円+食事700円で6700円。一回だけです。よっぽどの金持ちでないと10割負担なんて出来ませんよね。 要介護1でその値段です。要介護が上がればもっと金額が高くなります。しかも、1回清潔に出来たとしても、それを維持して行かないと行けないので定期的にヘルパーを入れるとなると莫大な費用を、自己負担して貰わないといけなくなります。 逆にデイサービス系を切るとすれば、家で毎日ゴロゴロ認知症も悪化するし、足腰も弱くなって、たちまち一人暮しができなくなります。 逆に点数が足りたとしても、個人の家に押し入るわけには行きません。相手は、認知症があっても、家主は、家主です。不法侵入として、警察に駆け込んだら介護士さん終了です。 (逮捕された事例は聞いた事、有りませんが)人権問題や不法侵入に発展します。 嫌がった時点で、グイグイと中に入るのは難しいですね。 テレビとかでも、ごみ屋敷の家に市の職員が説得に行くシーン見ますが、強引に介入しすぎると法律で裁かれてしまいます。あくまでも、同意の上でしか出来ないと言う事です。 大体は、この2択の問題だと思います。 異端児さんは、きっちり生活できてると思いますが、異端児さんの家に見知らぬ人が無断で入ってきて、「あれが良い、これが良い」と、いじくり回し出したら、警察呼ぶし、裁判沙汰にしてやる!!ってなりますよね。そうなったら、介護士が100%負けます。 法律上、同意無しに家の中の事をいじくる事は出来ないんです。 なので、せめて家族を説得するしか仕方有りません。家族は、不法侵入には当たりませんので。 しかし、大抵は家族に、一度は話てると思います。それで、動いてくれない事が大半でしょうね。 介護士と言えど、他人は、他人。人の家庭の中身までは介入を簡単にできる物ではありません。 児童虐待問題なんかも同じ様な事が言えるでしょうね。 慎重にならざる終えない問題ですね。長くなってスミマセン。

2021/05/21

回答をもっと見る


「理想」のお悩み相談

グループホーム

グループホームの方に質問です。入浴は同性介助で行っていますか?うちのグループホームは同性介助で行っていますがほとんどが女性入居者なので女性スタッフに負担が出ています。職員は男性女性半々くらいで夜勤などもあるためパートさんがメインになっています。異性介助の話も何回かしているんですが上司から許可がおりません。入浴も3日に一回は目安でしてほしいと話してたんですが理想と現実は違うと言われてしまいました。どうしたらいいでしょうか。

理想パート入浴介助

えっく

介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

22023/10/25

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

私のグルホ勤務は以前になります。2ユニットの所で、両方入浴介助していました。 私は♂で、利用者さんは8人が女性でした。 それが当たり前と思っていましたが、それからデイサービスの勤務が続き、基本は女性は女性が対応、但し例外もありました。 入居系の施設であれば、夜勤男性は私もでしたがあり得ますので、排泄などもある訳ですから、仕方ないですよね… その時の接し方はもちろん大事ですが…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自分の理想的な入居タイプの施設(建物から好きなように)を作ります!って言われたらこれだけは外せないと思う条件は何ですか? ハード面でこれだけは必須で!今までの施設でこの設備は良かった!等あれば教えてほしいです

理想施設職場

マロニー

介護福祉士, 有料老人ホーム

42023/10/24

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連

入浴です! 入浴は利用者様は癒しの時間だし、介護する側も危険のないような動線の取れるゆとりのスペースであれば、動きやすいです。 浴槽から中庭があれば最適です。 我が施設、あるけど草ボーボー(笑)

回答をもっと見る

愚痴

介護福祉士国家試験の見直しをしてますが… かなり絶望的です。 回答速報を出してるサイトによって答えは違いますが、ユーキャンだと73/125、回答を紹介しているサイトだと70/125、大阪介護転職ネットがキャリアカレッジと出したものだと67/125でした。 もちろんこれが正確な合否判定ではないのはわかっているのですがこれはちょっと… 僕としては80/125で合格!っていうのが理想です。(80点なら安全圏内だしそれ以上の高得点は無理かなと)それを狙って今回3回目の受験でしたが、それすらもできないのかと。悲しくなります。やっぱり介護職として無能なんだとあらためて思いました。 自己採点でこんな点数ならもう望めないなと。 もし今回も不合格なら、国家試験はもちろん、介護福祉士はきっぱり諦めようと思っています。 参考書に登録証の見本のページがあり、そこに「介護福祉士登録証をもらっている自分をイメージして、受験勉強でくじけそうになったときなどは、じっくりとながめてモチベーションを高めましょう!!」とイラスト付きで書かれていましたが、とんでもない!不合格が込んでいるのにそんな事したらプレッシャーになるし、惨めな気持ちになるし、そういう傷口に塩を塗るようなことはとてもじゃないけどできません。 こうも不合格が続くと、もはや国家試験は落ちるためにあるとしか思えませんし、むしろそれに受かる人がいる事がとても信じられない。 どの資格でも、国家資格を持ってる人って本当にすごいなと。国家資格に縁がない分、それだけで尊敬に値します。 ケアマネとか社会福祉士、東京芸大の受験で躓くなら理解出来ますけど、介護福祉士で3回躓いてるとか本当に意味がわからない。 まだ本当の合格発表ではありませんが、薄々結果が見えたような気がします。よほど合格点が低くなければ可能性はありますが、合格点が下がるなんて思えません。 とても胸糞悪いです。

理想社会福祉士介護福祉士試験

かとう

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

82021/02/01

ねこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

同感です!受からせる気無いとしか思えない💦まだ、去年の問題が易しかった😣答え合わせ出来ないです。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

ティルト車椅子での、食事介助のポイントを教えて下さい。

食事介助

りん

従来型特養

62024/04/14

たつ

介護福祉士

角度ですかね

回答をもっと見る

お金・給料

お疲れさまです。 この度、皆さんの職場で処遇改善の手当てはいくらもらえることになりましたか? うちの法人は月4万と発表がありました。 こんなに貰えるなんてビックリです。

処遇改善手当職場

まきちゃん

ケアマネジャー

22024/04/14

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

たくさんもらえて羨ましいですね。 私のところなんか、時給+処遇改善手当 で、やっと県の最低賃金よりも少しもらえる程度の時給になっ ただけで、 元々、安い時給の埋め合わせにもらっているっていう感じです。

回答をもっと見る

新人介護職

デイの他利用者様の情報管理について質問です 基本的には利用者様に他利用者の情報は話さない(入院、逝去等)ですが、 昔から個々で付き合いのある利用者様同士で既にご存知 (例えば Aさんが入院中 Bさんはデイ以外でAさん情報把握済)の場合、BさんにAさんのことを聞かれても『詳しいことはお話しできません』で正解ですか、、? 私は基本上記のスタンスでどんな方であろうと私側から他利用者様の情報は話さないようにしていますが、 先輩職員が親密にお話ししてたのを見かけてしまったので、、、。 立場が上の人には聞けなくて、もやもやしています。

デイケア人間関係職場

にこ

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ

32024/04/14

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

例えば、利用者さんがご逝去された… その前後については話さないですよね。 でも、翌日新聞にも掲載などの後は情報開示されています。 認知症があろうとなかろうと、大人としての付き合い、関わりです、お伝えすべきです。 正解かそれに近い回答としては、入院などで気にかけておられる利用者さんがいるなら、生活相談員にご家族様に確認とってもらい、心配されている利用者さんに、分かっていることをお伝えしてもよいですか? と確認して気持ちよく伝える、これがデイの場合の正解だと思います。 もちろん、他利用者さんの気持をお分かり頂きたい、でも判断はご家族様のスタンスですが。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ローソンセブンイレブンファミリーマートコンビニはあまり使わないその他(コメントで教えてください)

498票・2024/04/22

顔を洗う身体を動かす眠気覚ましのガムやフリスクを食べる同僚や利用者さんと会話する眠くなることはないその他(コメントで教えて下さい)

722票・2024/04/21

使っています使っていませんその他(コメントで教えて下さい)

718票・2024/04/20

気にせずに帰る一言、かけてから帰る手伝えることがあるか聞く派聞かないけど、自分も残るその他(コメントで教えて下さい)

776票・2024/04/19
©2022 MEDLEY, INC.