care_l19iLLVaIw
仕事タイプ
介護職・ヘルパー
職場タイプ
ユニット型特養
施設ケアマネージャーについて質問です。 人手不足で現場のフォローに入られる事があるかと思いますが、月に何時間ほど入られますか? うちの施設(ユニット型特養)の施設ケアマネージャーさんは、月に200時間以上現場のシフトに入っていて、本来のケアマネージャーとしての業務は大丈夫なのかな?と疑問に思うのですが、これは普通の事なのでしょうか?
人手不足ケアマネユニット型特養
このは
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
リータ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
前働いていたユニット型特養のケアマネは全く現場には入りませんでしたねー。 看護師、相談員とかはほんとに人手不足の時、休憩回しに入ってくれたりしましたが、ケアマネは入ってなかったです。 ケアプランの更新とか色々いつやってるんでしょうね?( ˊᵕˋ ;)💦
回答をもっと見る
利用者さんに話題として、一緒に働いている職員の悪口を言われるのって…どうなのでしょうか?
ストレス職場
りんご
初任者研修
はる
介護福祉士, グループホーム
ふつーにモラルに欠ける 悪口言われて嬉しい人なんていないし 悪口を言った人数だけその人も言われているのでいずれ上司にばれることを期待します。
回答をもっと見る
誤薬したことありますか? 有り得ないことをやってしまって気持ち落ちてます。 幸いにも今の所異常がみられませんが… やってしまった後悔と職場に居ずらい気持ちとで辞めようかなと思ってますが、それも逃げかなと葛藤中です
フルタイム初任者研修グループホーム
たんこ
介護職・ヘルパー, グループホーム
Nick
介護福祉士, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養
割とあるんじゃないですかね、誤薬。 所詮人の手でやってることなので、まあ、間違うときは間違うって事で。 あと薬間違っても意外と体調崩さないもんだったりもするので、気にするほどでもないかなー、と。
回答をもっと見る
勤務先の利用者さんでコロナワクチン接種した人は(多分)まだおらず、来週あたりから予約取れたので打ちますという方がちらほら。 高齢者のほうが副反応出にくいという話も入ってきますが、実際のところどうなんでしょうか? 副反応だけでなく普通に反応というか、こんな言動があったよとか、気になる出来事があれば教えて下さい。 接種を無事に済ませられますように…。
予防感染症コロナ
まぁ
デイサービス, 実務者研修
このは
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
特養で1回目の接種がほぼ終わったところですが、入居者さまで副反応出た方はいませんでした。腕の痛みとかも全くなく、普通にバンザイできてました。 職員は、筋肉痛の様なちょっとした痛みが半日〜1日あったと言ってました。私も明日受けますが少し不安です…
回答をもっと見る
人手不足なら労働環境改善すればいいのに「残業代申請したら怒る上に残業代出さない」「業務上、必要なものを取り上げる」「退職者を裏切り者扱い」その他諸々しているのだから人が集まるわけがない
残業人手不足退職
かぼ
介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ
このは
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
人手不足の職場は結局はそうゆう事なのですよね… 募集にお金かけるよりまずは今いる職員を大切にしてほしいですね…
回答をもっと見る
エンシュアについて質問です。 未経験から実務者をとり、有料老人ホーム非常勤で働き半年になります。 うちのホームでは、看取り対応の人も含め、エンシュアを処方されている方に、1日1缶絶対に飲ませて!と上からの圧がすごいです。 飲んだらお部屋行きましょう(飲まないと座らせっぱなし)や、苦しいし不味くて飲まれへん!とかなり拒否されている方にも、半強制的(飲まれるまで横に張り付く等…)です。 施設側の立場的なものもあるとは思うんですが、 そんなに苦痛を強いてまで、飲んでいただく必要があると思いますか? 拷問や拘束に思えてなりません。 他の施設ではどういった対応をしているのか、教えていただけたらありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。
非常勤看取り未経験
コピスカスカリ
有料老人ホーム, 実務者研修
ぶち猫
介護福祉士, 介護老人保健施設
一度に飲むのは難しいので、3回に分けて冷蔵庫保存し飲んでいただいてます。 それでも飲めないなら、「無理に飲ませれば精神的に余計に飲めなくなり、吐いて誤嚥の二度攻めになる恐れがあるので断念しました」と確たる理由を付けてナースに言います。 それがゴクゴク飲めるくらいなら、ご飯だってモリモリ食べますって。 体が死ぬ準備をしているところに自然の摂理を無視して栄養を入れる無理、私は好きではありません。 拷問です。
回答をもっと見る
プランに沿った支援するのが当たり前と思う、利用者の残存機能を維持するのも当たり前と思う利用者の病歴やらなんやらかんやら理解した上でのプランだと思う。 長年そうゆう生き方をしてきたかも知れないけど健康考えたら何とかしてあげるのが普通やと思う…。本人からしたら何するの!って思うかも知れないし気に食わないと思うけどやっぱり環境も良くしたら本人も喜ぶと思うし料理かて健康考えて作ったらそれに慣れてきはると思うう…。 なんでもかんでもその人の生き方を尊重しないとダメって訳じゃないと思う…。 介護福祉士でもなければサ責でもない私がこんな事を言うのは間違っているのかも知れませんが…。 なんだかモヤモヤします…。 こんな私にでも分かるようにどなたか教えて下さいませんか?
理想サービス管理責任者支援計画
異端児
介護職・ヘルパー, デイサービス
このは
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
回答になってないですが… 『介護福祉士でもサ責でもない私が…』ってゆうのは違うと思います。その利用者様に関わってるなら、少しでもこうした方が良いと思う事があればどんどん口を出していいと思います!
回答をもっと見る