介助・ケア」のお悩み相談

介助・ケア」に関するお悩み相談が現在5691件。たくさんの介護士たちと「介助・ケア」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

👑介助・ケア 殿堂入りのお悩み相談

介助・ケア
👑殿堂入り

労働時間、施設形態、御利用者のADL、認知機能に よってかわりますが日勤と夜勤どっちが大変ですか? 私は夜勤やりませんが、職員は夜勤大変と言って います。昼間の倍は大変とのこと。大変さがそこまで 正直分かりません。

認知症グループホームケア

チップ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

362024/11/28

たくや

介護福祉士, ユニット型特養

釘を刺すようで申し訳ないが楽な勤務はありません。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

グループホームで働いています。毎回入浴拒否が強い方の対応について。短期記憶は低下してるけど、自分の意志がはっきりしている御利用者です。 「○○さんお風呂に入りましょ」→「嫌です。面倒くさい今日は入りたくない。」→「先生から貰った薬を塗りたいからさ」→「嫌です。」 数分後→「○○さんの洋服が置いてあるから見に行こう」→浴室に誘導。→「ここは?お風呂?私、お風呂に入らないよ」→「せっかくだから入ろうよ。シャワーでいいよ」→「面倒くさい入らない」→「こっちでお手伝いするからさっぱりするから入ろうよ」→「嫌です」→フロアに1人で戻られる。 数分後、再度声掛けするも、近付くだけで「今日は入りません」 デイの生活相談員をやってた時は、入浴拒否が何回か続いた場合は入浴中止にしてます。御家族にもその旨を伝えて了承はしてもらってました。 ですが、今のグルホは「なんで入れないの?入れられないの?」「拒否の原因は?」って問いつめられてます。 なにがなんでも風呂に入れるって。それも色々問題ですしバイタルは良くても体調、気分は本人しか分かりません。 「原因は相性、その日の気分だと思います。拒否が続かないように声掛けは、努力はしますがこればかりは、仕方がない部分があるのではないでしょうか?清潔保持をする為に試しに同性介助で組んだらどうですか?」 上司 「‥‥。」 こんな感じです。意見、感想お願いします😊

認知症介護福祉士人間関係

ごっちん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

262024/08/25

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

お風呂を隠して脱衣所まで誘導されるのは、1つの正解だと思います。 今までの経験として2点ありますが、それがこの方に当てはまるかは分からないです。 ①脱衣所まできたら、着替えだけととにかく脱いで頂きます、新しい着替えを見せながらですね。あとはどのように誘導されるかは、その方を見てないので難しいです。一例として、今のうちに足だけ流しましょう(お風呂とは絶景言わない)等… ②ご家族からのお願いと伝えます。 手紙を直筆で書いてもらう、一度来てもらい勧めてみてもらい、その時間に合わせて入浴。少しでも心が変わりそうなら、今後の為に動画に促しを残すお願いをしてみて対応する… 等でした。 無理に入ってもらうのは良くない介護ですが、ずっと入らないのは人権的に問題だとも言えます。 都合の良い解釈との思いもありますが、認知症のため本当の自分にとって良い事の表出が出来ない=本当の意向ではない、との考えもあり、最悪ある程度強引でも勧める事が必要かも知れないと思います。その瞬間的な時間はいやでも、入ったら「さっぱりした」など言って下さると、人権も清潔保持として心身の健康も守れて良いのですけどね…

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

所長よりある職員からチクリで便が出てる時に陰部洗浄をしてないこと心当たりある?と言われてしまいました 確かにしていません 悪いなと反省していますが、おしり拭きだと中々拭き取れないし、水がはじいて大変になります。 うまく拭き取るコツありますか? おしり拭きとトイレットペーパーで

オムツ交換先輩上司

とんとん

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

282023/05/16

アトム

介護福祉士, グループホーム

ちょっとわからないのですが、排便の時の洗浄方法の質問ではなくて、拭き取り方を聞かれてますか?

回答をもっと見る

「介助・ケア」で新着のお悩み相談

1-30/5691件
介助・ケア

お疲れ様です。身体拘束をしないために、どんな工夫をされていますか?委員会での検討等ではなく、具体的な方法として。私の行っていたのは、洗濯物たたみをお願いすることでした。歩行不安定で立ち上がって歩こうとされる認知症の方。その方は、何でも自分でやる努力家。仕事が好きで、他の人の約に立ちたいと思っておられました。そこで夜勤等一人の時、その場を離れる際には、タオルを沢山置いては畳んで下さるようお願い。畳んで下さっている間、他の方の介助に入っていました。終わった後は、ありがとうございますと感謝を表し、再び離れる際は、同じタオルをご本人の見ていないところでぐちゃぐちゃにして、畳んでいただきました。

認知症グループホームケア

クロコダイル

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養

22024/12/03

真司

介護福祉士, ユニット型特養

計算プリント、ぬりえ、新聞、雑誌を読んでもらったりするのも良いかもしれません。

回答をもっと見る

介助・ケア

ヘルパーさんからの頂き物 今うちでは、母が家事援助でヘルパーさんを利用して います。 ヘルパーさんの利用は週1でお米を買ってきて貰ってます。 そこでお米を買ってきて下さるのは、大変ありがたい のですがここ最近、ヘルパーさんがご実家へ私用で 帰省されたからそのお土産ということで、お土産を 頂いたことをきっかけに、ヘルパーさんのご自宅で 採れたお野菜や、頂き物だというリンゴや、先日は おそらくこの時期ですからお歳暮でもらったと 思しき瓶入りのご飯のお供(食べるラー油みたいな物) を頂きました。 だけど物のやり取を禁止されているから 内緒ということで。といつも置いて行かれるから こうも続くと返ってお返しを気にしてしまいます。 どうしたらいいのか悩んでいます。 色々揉めてもいけないので、とても悩んでいます

ケア人間関係ストレス

よっちゃんLove

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

22024/12/03

茉莉花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します。 物品のやり取りはよくないですね… ヘルパー側も考えを改める必要があると思います。 トラベルが起きる前に対処した方がいいと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

とある大手のグルホで単発勤務してきました。 車椅子からの立ち上がり頻回。フットレストをまたいで独歩で移動する事も多々あり。フットレストは開放式ではない車椅子を使用していました。 色々なリスクを回避する為に、後ろが壁になるように座らせテーブルを近付けて、立ち上がりが出来ないように対応していました。 その御利用者が動くと「◯◯さん危ないですよ。30分前にトイレは行って、たくさん出ました。今行っても出ないよ。危ないから座っていて。また骨折して入院するよ。もう1回骨折したら寝たきりになるからね」と声掛け。 御利用者は時折り感情的になる場面も多々ありました。 御利用者がどうやったら落ち着くのかをカンファして、実践、日々の申し送りでどうだったのか共有、良ければ継続して、NGなら違う方法を考えるのが基本だと思います。 その日いた職員に聞きました。これって身体拘束と変わらないですよね。この対応しているのは何故?逆に御本人の不穏が周りに伝染するのでは?これでは穏やかに過ごせないですよ。 話しは変わりますが、イベントや季節毎の行事等は実行できていますか? 「答え」午前中は昼食作りで、フロアがワンオペの状態だから他に対応方法がないとのこと。誕生日会はやってるけど、季節毎の行事は実行出来ていないとのこと。何故か敬老会だけは、毎年やっているらしい。敬老会やるなら、他の行事にも力を入れようよと思ってしまう。 私が過去にいた施設でこんな事していたら大問題。権利擁護委員の職員が不適切なケア、発言が無いか業務の合間に各フロアを巡回してましたからね。そして每日巡回記録をケア統括部長に提出。 私のエピソードを話したら「へぇ~しっかりしていた施設なんですね」と話されていました。 勤務は1日だけでしたが、色々と残念な施設でしたね。 御利用者の対応、季節毎の行事がない事に驚き。 もうすぐクリスマスだし、季節を感じるって大事なことなんですけどね。FAは施設の実態を知っているんだろうか。

グループホームケア施設

チップ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

42024/12/03

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

お疲れ様です。身体拘束🟰虐待の場を目撃してしまったのですね。自治体へ虐待の通報はしたでしょうか?通報で利用者、事業所が互いに救われるかもしれませんね。ご検討よろしくお願いします。

回答をもっと見る

介助・ケア

胃ろうの注入はどこで行いますか? 私が単発で何度か行っていた特養では、利用者をリクライニング車椅子でフロアにお連れし、看護師が注入をおこないます。 利用者の上着をまさぐり、他の利用者がいる目の前でお腹を出して… フロアに連れてきても、他の利用者やスタッフとコミュニケーションや口を湿らせる事もなし。 お風呂の日だからフロアに連れてきているのかと思いましたが、毎度夜勤者が看護師出社までに離床させます。 以前いた特養、有料、単発の施設では必ず居室で行い、入浴やイベントの時に居室外にお連れしていました。 私は、他の利用者の目の前でお腹を出し、管が出ているのを露わにするのを不快に思ってしまいますし、複数人いる所でおこなうのは不衛生ではないかと思いましたが、フロアで胃ろう注入を行う所もありますか?

胃ろう特養ケア

タルト

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

62024/12/03

みかん

介護職・ヘルパー, デイサービス

お疲れ様です。 以前特養で働いていたときに胃ろうの方が見えたのですが、フロアで行う事はありませんでしたよ。 必ずその方の居室で行われていました。 フロアで行うのは聞いた事がないですし、私もタルトさんと同じく少し不快に感じてしまいます。

回答をもっと見る

介助・ケア

お疲れ様です。入居者からの預かり金を利用した買物。ご本人やスタッフから要望が出、ご家族に連絡。その後の買物、衣類等、個別性の高いものは、現場のスタッフさんに依頼しています。しかしながら、ジュースや飴等、急になくなったからと連絡が来て、相談員が買物に行くことがほとんどです。一番入居者のことを知っているスタッフさんの方から、もうすぐなくなりそうだからと前もって連絡をくれるべきだと思いますが、そうはなっていません。急な対応を防ぐため、予防的にこちらから連絡を入れて買物する始末で、何だか腑に落ちないこともあります。

ユニット型特養グループホーム特養

クロコダイル

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養

42024/12/02

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

お疲れさまです。 文章を拝見していると問題は現場から相談員への連絡の件を改善しなければ、このまま同じ状況が続きます。 現場が在庫の数を把握する事ですね。 どこの施設も人員不足なのでクロコダイルさんの施設も同様だと思いますが。 管理保管は居室でしょうか? 訪室した時に確認すれば良いですね。 確認するスタッフも気づきのある限られたスタッフになるのは目に見えてますが… 気づきで動くスタッフはうちの施設も同じです。

回答をもっと見る

介助・ケア

男性で認知症で 暴れて殴りかかって来ます 夜間、朝 腰痛、下半身が痛いと仰りトイレも行けず、 リハビリパンツでパット交換も出来ないです その時の対応の仕方を教えてください😰

腰痛認知症

Ren

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

42024/12/02

ケアケア

ケアマネジャー, 有料老人ホーム

Renさんこんにちは。 大変な状態だとお察しいたします。 私もそういう方の担当をしたことがあります。結果 職員への暴力行為も重なり、 家族様との相談の結果、入院となられました。私の地域では 精神科がどこも 満室で心療内科の開業医の先生になんとか 事情を含めて探していただき 3日後に入院となられました。本人様の同意はいただけないので 措置入院という形でした。 ご本人様を守らないといけないのと同時に 職員も守らないといけないと判断した結果でした。 Renさんのご利用者様も周りの方も安心してお暮らし いただけるように祈っております。

回答をもっと見る

介助・ケア

介護の楽しみの1つは、利用者(入居者)の方との関わり。その中で、教えていただいたことは、何ですか?私が教えていただいたことは、畑。デイサービス勤務時、元農家の方に、教わりながら畑仕事。耕し方に始まり、植え方、水のあげ方、そして収穫まで、教わりました。

レクリエーショングループホームデイサービス

クロコダイル

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養

22024/12/01

sa-ri

介護福祉士, 有料老人ホーム

私は地理や語学です。 有料老人ホーム勤務の為か世界を旅した方が多く、世界遺産の事や地理、語学、あまり学生の頃には関心がなかった政治経済も入居者の方から教えて頂く事が多いです。

回答をもっと見る

介助・ケア

この職員だといつも利用者様が不穏になるとかこの職員だと利用者様が落ち着いてるとかありますか?

特養施設職員

カイ

介護福祉士, ユニット型特養

122024/11/30

垂れ耳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連

うちは障がいのあるご利用者を対象とした訪問介護事業所ですが、スタッフとご利用者との相性の善し悪しは結構ありますよ。 過去にあったケースだと、あるスタッフがケア中にご利用者に対して虐待とも捉えられるような行為をしていて、それでトラウマになられてた本人様が、そのスタッフが訪問する直前に自宅から行方不明になったことがありました。

回答をもっと見る

介助・ケア

ユニット型特養で働いています。 入浴は個別で、職員がマンツーマンでおこなっていますが、だいたい1人あたりの入浴にかける時間は平均としてどれくらいが妥当でしょうか? 浴槽に浸かっていただく時間は、だいたい5分間を目安にしています。カラスの行水で、もっと短時間を希望される方は2〜3分間ほど、反対にもっと長風呂を希望される方は疾患がない方であればプラス2分以内で融通をきかせています。 脱衣、洗身洗髪、着衣、医務的処置、整容を合わせても1人あたりだいたい20分ほどで入浴介助が終了するのですが、短すぎますか?もっと時間をかけるべきでしょうか。

入浴介助

千尋

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, ユニット型特養

102024/11/30

グリーン

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

お疲れ様です ユニット型特養でリーダーをしています 私は、誘導から終了までお一人30分を目安にしています 浴槽に入るのは8分くらいですね 利用者さんと2人っきりになれる貴重な時間なので、お話しをしながら楽しく入ってもらえたらと思ってやっています

回答をもっと見る

介助・ケア

実績してるとたまに利用してるものが途中で 大量に変わった利用者さんがいます。 内容報告見ながら打つけれど たまにめちゃくちゃ不安になる時があります。 そして効率が悪い自分に嫌気がさす😑 みなさん効率よく仕事するためには どんなことを気にされてますか?

モチベーション人間関係職場

ちょびそ

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

22024/11/28

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

本音で…真剣に拝読していますので…2点。 実績してると、とは、老健の実績事務ですか? 大量に変わった利用者さんとは? 退所と入所の方が多かった、のですか?   一緒にやってきた仲間グループが3つありますが、やはりその人達も??? らしく、私だけでなく、疑問の人がおられるかな、と思いましたので…

回答をもっと見る

介助・ケア

利用者さんのベットから車椅子の移乗を スムーズに一回で深く座らせる方法ありますか? 利用者さんによっては、車椅子の肘つく所をアームレストって言うのかな? その部分を手で持ったままなので移乗しにくいです。 あとバルーンある方も、体重重いこともあり、 浅座りになってしまいます! スムーズに危険なく安全に移乗出来る方法を教えてください!!

バルーンケア介護福祉士

さっち

介護福祉士, 介護老人保健施設

22024/11/28

りょー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 実務者研修

車椅子の角度を調整するとか、あとはフットサポートを外して足元を気にせず極限まで車椅子を近づけるとか?でも個人的には絶対1発で深く座らせなくてもいいと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

労働時間、施設形態、御利用者のADL、認知機能に よってかわりますが日勤と夜勤どっちが大変ですか? 私は夜勤やりませんが、職員は夜勤大変と言って います。昼間の倍は大変とのこと。大変さがそこまで 正直分かりません。

認知症グループホームケア

チップ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

362024/11/28

たくや

介護福祉士, ユニット型特養

釘を刺すようで申し訳ないが楽な勤務はありません。

回答をもっと見る

介助・ケア

誤薬事故がありました。 介護職始めて2〜3回見たことありますが、この度は、誤薬された利用者の副作用が嘔吐下痢めまいなどひどかったです。 服薬チェックは、セットの時から必ず2人が確認します。 服薬時は利用者に持っていく前に、○月○日朝食後、✕✕さん、何錠と、もう1人のスタッフと一緒に数えて、確認し持って行き、利用者のもとでも、✕✕さんのお薬、何錠です。と本人さんに確認して飲んでもらう。 スタッフ同士の確認はしたけど、持って行った利用者さんが違っていたんです。 ✕✕さんのだとダブルチェックしても、確認したあと実際に服薬するところは一人旅です。まちがいなく✕✕さんに行ってるかまではみてません。 その後○○さんの薬残ってるよまだだよね、え!さっき飲んでもらったと発覚。 その後ドクターの指示を受けながら対処して、かなりの副作用はあったものの、大事には至りませんでしたが、どれだけダブルチェックしてても、最後は1人だけで服薬介助。 私もバタバタしてると、Aさんお薬よ〜、と言いながらBさんの元へ、薬袋を開ける時にきがついて、ヤバッ違ったって事が何度かありました。 なので、認識できない利用者さんにも必ず、Aさんのよと口に出すようにしてます。 飲むところまで二人がつくわけにいかず、やはり1人1人の注意しかないでかね。

服薬グループホーム

nonoko

介護福祉士, グループホーム

42024/11/28

チップ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

内服薬は本当に慎重にやらないと怖いです。命に関わるので、流れでやると事故のもとになります。 うちのグルホは◯月◯日 朝食後 ◯◯さんです。と1人が読み上げ、ダブルチェックする職員も同じように読み上げます。 ですが、職員によって違います。配薬する職員が◯◯さんいきますと、それだけを声掛けして、何故かダブルチェックする人が日付と朝昼夕、名前を確認したりします。

回答をもっと見る

介助・ケア

ご利用者様の中でも1番仲良く接してた方が、お亡くなりになった時に葬式場に行き泣き崩れた事はありますか? カテゴリが、介助・ケアになってますが気にしないで下さい。

葬式ケア

くさ

有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

92024/11/27

ぶち猫

介護福祉士, 介護老人保健施設

ありません。 利用者さんの葬儀にも参列したこともありません。 また、利用者さんに特別な感情は持たないようにしています。 特養にいた時、葬儀参列を促されましたが私は断りました。 なぜなら、それをしてしまうと10年もすれば精神を病んでしまうからです。 病院勤めの時、身をもって学びました。 28年、利用者さんの死にも驚かない淡々と後処理する人になってしまいました。

回答をもっと見る

介助・ケア

嘔吐症の入居者の方がいらっしゃいます。よく嘔気を訴えるのですが、その場合左右どちら向きで頭部ギャッジアップしておけば良いのでしょうか? 今朝、朝食前に嘔気の訴えがあったのですが、わたしは左側臥位で頭部ギャッジアップしてしまいました。ネットで調べたら右側臥位での安静が良いと出ており、誤嚥が心配だったけどそもそも胃が空っぽか…なんて思ったりもしました。 時間によって適切な体位が違うのでしょうか?詳しい方教えてください。

病気食事特養

みこ

介護職・ヘルパー, 介護事務, 実務者研修, ユニット型特養

22024/11/26

茉莉花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します。 食後の場合は逆流のリスクを考えて右側臥位が良いと思います。 しかし、この場合は食前とのことなので入居者さんの楽な側で良いかと思います。 麻痺等がなければ、どちらでも大丈夫ですよ。

回答をもっと見る

介助・ケア

暴力行為や他の方への危害があるので 保養院に行かれるのは仕方のないと思うのですが それを『落ち着いてる』『穏やかになった』と 言っていいものか…。 明らかに顔つきが変わり(鬱みたいな表情) 会話はしっかりしても目が虚。 よだれもだらだら出るようになってる。 施設に入るとは集団生活とはそういう物 他の方やスタッフに危害がありクレームや 退去までになった方が問題なのもわかりますが。 なんだかな〜と思います😞

クレーム暴力トラブル

ちょびそ

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

52024/11/26

ちらしの裏

介護職・ヘルパー, 従来型特養, ユニット型特養

そもそも論として 暴力や、他の方への危害に至る心因に対するアプローチを深くするべきってことですか? 仕方ないにしても、モヤモヤを言語化できると少しはちょびそさんの気持ちを吐き出すのに役立つかもしれません。 なんだかな〜って濁した部分はなんでしょう? 私に答える必要はありませんが、自分の中でそこら辺が言語化できると気持ちの整理の部分で違ってくる気がするのです。

回答をもっと見る

介助・ケア

職場を変わって2週間経ってあるひとりの利用者様に「こいつ嫌だ」と拒否られました。その方には食介をした事が1度あるだけでそれ以外のケアはしてません。(まだその施設では見習いの為)あからさまに「タイミングが合わない」と言われ…障がいがある方なのでカタコトのポツリポツリですが…他の職員さんに言ってもあまり真剣に聞いておられず。30年以上介護職やってきて初めて拒否されてかなり凹んでます。皆さんは利用者さんから拒否られたらどんなに対応されますか?参考にさせてください。

転職ケアストレス

ぽちゃ

介護福祉士, 介護老人保健施設

42024/11/25

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

私は最終的に出禁になりました。元々かなり変わり者と職員間でも共有されていた利用者でしたが、きっかけは私が自宅でユニフォーム洗濯時にいつも使っていた柔軟剤の匂いが臭いと言われたことから拒否されるようになりました。もちろん柔軟剤使用すぐにやめ、謝罪もしました。それでも私にだけ介護拒否強く最終的には他利用者や新卒に「仕事中に香水つけてる」と嘘言いふらされ、施設長と当時のケア課長とその利用者で話し合いをされ、その結果出禁と言われました。 私自身もかなりメンタルやられたので助かった反面、他スタッフにその分負担が行く為、申し訳ない気持ちもありました。 それからまもなく8年近く経ちますが、今でも洗濯は怖くて匂い臭くないか家族に確認してもらってます。

回答をもっと見る

介助・ケア

ユニット特養で働いて8ヶ月になります。 介護士は大学や専門学校で学んだ方だけではなく、無資格の方もおり、門戸の広さを感じています。また、海外の方もおり、言葉の壁や伝え方に気を遣っています。 その中で知識の差がとにかく大きく、統一して利用者様への生活介護が実践できていないことを問題に感じています。勉強会なども設けてみますが、その場限りの感じが否めません。 統一した手技が提供できるように実践していることがあれば教えていただければと思います。

勉強会勉強特養

さく

看護師, ユニット型特養

42024/11/25

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

定例会、朝礼で数回そのまま伝える…だけでは伝わらないのですか? リーダーなどに言って、できてない方にだけ、再度理由(根拠)も含めてスピーディーに伝えていく、また職員が目を通すべき書類(業務日誌など)に1週間は記載してもらう事も良いかと思います。 ただ、分かっていてもやってない場合には効果がないので、そこはやはり根拠を示し教えていくしかないと思いますね、、

回答をもっと見る

介助・ケア

認知症でお風呂の距離が強い利用者さんにどのような声かけを行っていますか? その方はもともとあまりお風呂が好きではなかったということですが、 お風呂に浸かっている間はとても機嫌が良くなったり、なかなか上がりたがらなかったりします。 本人の言い分としては「(明るいうちの)こんな時間に入ったら湯冷めする」「今は気分が悪い」「トイレ行きたい(実際にトイレに行くと戻ってくれない)」などです。 お風呂に誘導できてもしばらく文句と等しい言い分をずっと述べて、大きな声を上げたりしています。 気をそらしながらお風呂に向かっても、分かった瞬間に大声で拒否を示すので、誤魔化すという感覚で接するのは難しいです。 助言をいただけると幸いです。

認知症ケア

nabi

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修

12024/11/25

我が肺は2個である

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

ご苦労様です。ほんと入浴拒否される方って大変ですよね。 もちろんみんなにうまくいくようなウルトラCは無いんでしょうけど、うちの特養で比較的うまく行ってるのは、「お医者さんに検査のために体調べてって言われてるので申し訳ない、お体拝見したいんです。こちら(脱衣場)で、お願いできますか?」でうまく行ってる人がいます。

回答をもっと見る

介助・ケア

とっても些細な事かもしれませんが…。 派遣先で初めてのご利用者さんの食事介助を頼まれました。今日はなんだか眠たい様子でウトウトされなかなか口を開けてくれず肩を叩いて起きて下さいと声かけしていると既存のスタッフがよいしょっと身体を起こして食べましょうと声かけしてくれました。 初めて方だしどの程度の介助でいいのかもよくわからず、職員からは手が止まったらスプーンで口に入れてあげて下さい。程度の説明で周りからしたらちょっとイライラさせてしまったかもしれません。 それからは身体を起こしたりして、少しずつほんとーに少しずつ食べてもらいました。途中職員と変わったのですが、こんな感じの対応でいいんですかね? わかりづらい文章ですいません。

食事介助認知症ケア

katukochan

介護福祉士, デイサービス

102024/11/25

ひろちょ。

看護師, 病院, 訪問介護, 初任者研修

食事介助に入る前に、カルテの確認、食事介助の指示など確認されましたか? 普段、喫食率を上げるために他のスタッフがされている工夫があるはずです。 利用者に負担かけてはいけませんが、それが必要なことならある程度合わせなければなりません。 全てやってしまうと、利用者のためにならないこともあるのでまずは情報収集からしましょう。

回答をもっと見る

介助・ケア

グループホームにおいて、パジャマ更衣の必要性はありますか? 私の施設では、介護5の方が3人居ます。 夜、パジャマに更衣し、朝になるとそれらを脱ぎ、普段着に着替える。 それだけでもお互いに疲れます。 着替えの時は、アザが出来たり痛々しい顔をし、痛みを訴えながら更衣を行う。 利用者さんとの関係性にも影響が出そうです。 そこまでしてパジャマ更衣をする意味はありますか? 教えてください。

着替えユニットリーダー認知症

あまひな

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 精神保健福祉士, 社会福祉士

32024/11/24

チップ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

どういったパジャマを着衣していますか?スウェットタイプのパジャマだと双方が大変だと思います。 更衣するなら前開きタイプのパジャマはどうでしょうか? 更衣に関して、日中着衣していた衣服でそのまま入床するのはどうかと。汚染が無ければ、そのまま翌日も過ごすんですよね。

回答をもっと見る

介助・ケア

いまの職場で入浴介助の疑問点 ・湯張りの準備を遅番が休憩中に担当している。他の勤務でできないのか。 ・寝台浴を1人で洗身している。背中や臀部を洗う時も1人でしていることでしっかりと洗身や皮膚確認または安全性に懸念があるため、その時だけ2人で対応はできないか。 を意見したいと思ってますがどうですか?

入浴介助

たんく

介護福祉士, 従来型特養

42024/11/23

kennincm

ケアマネジャー, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護

それを提案してみてはいかがでしょうか。現場のことがわからないため、正直何ともお答えが難しいですね。 まずは現場リーダーにそのままの意見を持っていって、改善出来るならそれでいいでしょうし、改善出来ないならその理由を教えてもらうようにすると納得出来るのではないでしょうか。 お仕事お疲れ様です。

回答をもっと見る

介助・ケア

バルーン留置にて、病院から老健にきた入所者がいます。バルーンなのに、おしっこ、トイレと、訴え30分おき。 車椅子で足首から爪先にかけて変形しており、トイレ二人介助です。 認知、難聴あり。 バルーンの説明も通じません。 もともと不眠で、夜勤中もコールボタンを握りしめ、おしっこ訴え、起きたいとコール頻回、ぜんぜん寝てくれません。 自分の訴えが通らないと、職員に暴言、たたく、つねることもあります。 自己で動かれ、一度車椅子からおり、四つん這いになられたことがあります。外傷なく、車椅子の後方にバルーンをかけていたが 発見が早く管はぬけていませんでした。 最近は管をさわり、ぬいてくださいと言われ、自己抜去されかねません。 この状態が1ヶ月続いてます。 ドクター指示でバルーン留置、3ヶ月後には在宅復帰の方です。 何かよいアドバイスがあればお願いします。

コール老健認知症

ジャイ子

介護福祉士, 介護老人保健施設

52024/11/23

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

ちなみにちゃんと尿流れてますか?多分考えられる選択肢の一つとして管が詰まって流れてないのが考えられると思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

小学生の子供を持ちながら、訪問リハビリの仕事をしています。担当制のため、子供の体調不良によりたまにお休みしたいと思うこともありますが、担当制により私が休むと代わりのスタッフもいないため、利用者様に迷惑がかかってしまい休むのをためらいます。 訪問リハビリで働くよりも、代わりがいるような少し休みやすいような職場に変えようか悩み中です。といっても休むことでどんな職場にも迷惑はかかると思うのですが。 どうしようかなと悩み中です。

体調不良子供休み

だいふく

PT・OT・リハ, 訪問看護

22024/11/21

まろ

看護助手, 病院

大変ですよね💦私も同じ悩みで職場を変えることにしました! 病児保育付きで探しましたよ(*^_^*) 誰かに頼るのも良いかなって。 夢に向かって頑張ります✨

回答をもっと見る

介助・ケア

統合失調症の入居者さんのターゲットになっています。 認知は殆ど無いです。 ある日突然 「コザクラ、あんた私のタオル盗んだでしょ返しなさいよ!」 と怒鳴られました。 最近、私はその方のサービスには夜勤で少し携わるくらいでほとんど接点はありません。 泥棒に入ったであろう日も私は休みでした。 傾聴しても興奮してるので話しにならず間に施設長に入ってもらったのですが 「目の前でタオルを盗んだ泥棒女には今後部屋に入って欲しくない」 「コザクラには辞めてもらいたい」 等々暴言とまらず… こちらも不愉快でしたし出禁ということでその方の部屋には入らなくて良いということになりました。 それから2週間くらいは必要最低限の接点にとどめ落ち着いていたのですが 起床介助の際、カーテンを開けて声かけするところを入室禁止のため ドアをあけ声かけし電気をつけて起床を促しまたコールで声かけして起こしたところ 「コザクラのバカやろうちゃんと仕事しろカーテンもあけないでふざけるな」 と始まり… 泥棒には入室して欲しくないと言われたので部屋には入れないんですけど?と言ってみたものの 「そんな事言ってない嘘をつくな」 「バカ女」 と暴言とまらず、言っても言っても足りないみたいでバンバンコールがきて ふざけるな、ばかやろうと… 私がターゲットになったら理由はわかりませんし、キッカケも分かりません。 統合失調症がもたらす妄想だとは思うんですけど 名指して攻撃され続けるとさすがに萎えます。 今後どのように付き合っていったら良いでしょうか?

暴言不穏人間関係

コザクラインコ

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 訪問介護, ユニット型特養

42024/11/21

だいふく

PT・OT・リハ, 訪問看護

それはお辛いですね。 私は作業療法士ですが、以前勤めていた精神科でターゲット?になったことがあります。何もこちらはしていないのに、なんで私にばかり?とイライラしたり悲しかったですが、精神科の患者さんには感情を持たない、陽性感情(良い感情)も陰性感情(嫌な感情)も持たないことと言われたので、淡々と仕事だから、と割り切っていました。 感情を持たず、また周りのスタッフと情報共有をして環境設定(あまり関わらないような環境になるべくするとか!?)をしてみるのはいかがでしょうか? とはいえこちらも人間なのでストレス溜まりますよね!!

回答をもっと見る

介助・ケア

以前、入浴専門のパートを始めたと投稿した者です。 始めて、思った以上にキツくはっきり言ってもう無理ですね。午前と午後とやるのですが、多い時は計20数名入れます。あっ、入浴は、寝たきり専門の機械浴です。 先週、自分の不注意で、通勤途中で腰をひねり、次の日病院に行きました。労災になるということで今日まで休み、明日から行く予定ではありますが、もう普通の平常心では働けないと思いました。 労災で休んでた前も体調不良で休んだ事もあり、何かと迷惑をかけたし、明日行くってなると胸が苦しくなり、体が無理って悲鳴をあげてたりしています。 規定では辞める2ヶ月前とかでないと辞めれないけど、さすがにもう無理です。 規定じゃないけど、辞めれますよね!?

モチベーション人間関係職員

コヒ

介護福祉士, 訪問介護

42024/11/20

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

きついのは、もちろん分かります。 1つだけ… それが分かっていて入職されたのではないのですか? 辞めたい、無理、が悪いとは思いません。今後のコヒさんを考えると、今回は甘さもあったかな、と良い意味で開き直って、次に臨まれないと、繰り返しになり得ると思います。 最初から大変だ、と。しかし、ここで(条件さだったり、も大切な要素ですよね)やると決めたんだと、、 強い思い=今回は失敗だったと思われて、割り切って次に向かって頂きたい、と思いました。私の失敗も多々、でしたので…

回答をもっと見る

介助・ケア

転落事故についてです。 他利用者様の排泄介助を終了し居室を退出するとリビングから「痛いよー!」と叫び声が聞こえました。 向かうと利用者様が地面に倒れており車椅子から転落していました。 その際、車椅子のブレーキは左右ともかかっていませんでした。 事故発生前の様子としては臥床時間を1時間程設けており、穏やかな様子で後ろに動く自操を繰り返していました。 その都度、自席に誘導しブレーキを掛け対応していました。 ですが介助にはいる際は目視での安否確認のみでブレーキの確認までは行っていませんでした。 精神状態も穏やかで問題ないだろうと思ってしまっていました。 対策としては、リスクがある人だと再認識し、必ず離床されている時はリビングに職員が見守りをする。 その場を離れる際は臥床することになりました。 あと時、臥床していれば防げた事故だなと後悔しています。

予防認知症特養

介護福祉士, ユニット型特養

32024/11/20

あられ

PT・OT・リハ, デイサービス

アクシデントお疲れ様です💦 その方は、ブレーキをかけてない状態で立ち上がったから転倒してしまったのでしょうか?あるいは車椅子からずって滑り落ちたのでしょうか? ブレーキ無しで立ち上がってしまったならやはり見守り必須ですよね…。滑り落ちた場合は車椅子にクッションを入れポジショニングすることで対策になるかもしれません! お互いがんばりましょう🔥

回答をもっと見る

介助・ケア

今度高齢者虐待と身体拘束について、レポートを書くのですが、「グレー」と言われることについて考えています。明らかに虐待、とか悪質なものではなく、これってどうなの?っていうこと、みなさんありますか?また、これって虐待・身体拘束って言われるけど、そこまで?ってことありますか?私はいつも人権尊重と安全確保でバランスを取るのが難しいと思っています。

身体拘束虐待施設

ルチア

介護福祉士, 従来型特養

92024/11/20

ひっころさん

介護福祉士, ユニット型特養

もともと、何も考えずに昔からやってたこと、当たり前にやってた行為が、最近になり虐待、身体拘束、身体抑制と言われるようになり、認めたくないからとか、患者、利用者の状態によってはセーフだったり、アウトになる場合があるから、グレーゾーンって言葉で濁してるように思います。 事例的なものは後で書きます

回答をもっと見る

介助・ケア

おむつちぎりのある寝たきりの利用者さんの対応に困っています。 まだ口に入れる行為は見られませんが異食をしないか心配です。 トイレや尿器も考えましたがカラダが大きい為、1人では対応が難しくて。 2名介助ができたらいいけど環境的には厳しいです。

異食寝たきり介護福祉士

みきや

介護福祉士, 病院

12024/11/18

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

ちぎる時は、何故そうすると思われますか?やはり、尿や便で気持ち悪い時かな?と思います。そこで、ちぎるなとは言えないので、巡視を多くする様にしています。また、他の職員も夜勤入りに、宜しくお願いしますと挨拶をしています。 また、膀胱に尿が溜まるとお知らせするセンサーがあって、導入しています。 尿器をお下に装着したまま休まれる方がいる話を聞きました。両手で持っていらっしゃるそうです。ご参考まで、

回答をもっと見る

介助・ケア

嚥下が難しくなってきた利用者さんがおられ、むせないようにトロミをつけています。そのトロミを嫌がられる事が多く食事量が減っています。嚥下に配慮しながら、見た目や味を工夫したメニューづくりについてアドバイスいただきたいです!

食事介助食事ケア

katukochan

介護福祉士, デイサービス

12024/11/18

たつ

介護福祉士

管理栄養士の小野准さん、って肩のお料理が気になります! 調べてみてください!

回答をもっと見る

1

最近のリアルアンケート

買いました特に何も買っていませんその他(コメントで教えて下さい)

470票・2024/12/10

すべての居室にあります一部の居室にあります共同スペースにのみあります加湿器はありませんその他(コメントで教えて下さい)

632票・2024/12/09

自前です会社支給ですマスクはしませんその他(コメントで教えて下さい)

687票・2024/12/08

防犯カメラがついています防犯ガラス(フィルム含む)です防犯ブザーがありますセンサーライトがありますホームセキュリティーがあります警備員がいます防犯対策はありませんその他(コメントで教えて下さい)

659票・2024/12/07

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.