皆様、はじめまして。私は知的障がい者支援をしています。 知的障がい者や...

こうた

介護職・ヘルパー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

皆様、はじめまして。私は知的障がい者支援をしています。  知的障がい者や認知症の利用者の支援をしていると 利用者から暴力を振るわれることがあります。私も利用者からつねられたりして傷ができたりしています。 皆様にお聞きしたいのは暴力を振るわれた時に支援員が傷つかなくていい支援方法です。教えてくださると幸いです。

2020/07/04

12件の回答

回答する

自分も気になります 先輩からは暴力を受けて覚えろと言われました 嫌なんですけど諦めるしかないですかね

2020/07/04

質問主

回答ありがとうございます。私の施設では暴力を振るわれたら耐えろとしか言われないです。確かに嫌だけど諦めるしかないかもしれないです。

2020/07/04

こういった問題は、まず相手を知ることから始まります。また障害のタイプにもよります。 単純な知的障害→ある程度こちらのことを理解しています。何か荒れてるときは、『何かをしたかったけど、出来なかった』など、小さな子供がだだをこねるような理由が主です。 自閉症を伴う障害→自閉症は、読んで字の如く『自らの世界』の中で生きています。 例え目の前にいても、私達が彼らの世界の中で存在していなければ、ただの他人です。下手すれば『わけのわからない人』です。 見えてる世界、聞こえてる言葉全てが私達とは異なります。 彼らは自分が苦しいとき、『どう訴えればいいのか?』がわかりません。 それが暴力に転換されてしまいます。 悔しいのに、苦しいのに、痛いのに、悲しいのに、どう表現するかわからない時に『パニック』になってしまい、引っ掻きや噛みつき、首絞めや物を投げるなど。 暴力を振るうから、どうやって対処したらいいのか?でなく。 暴力を振るう原因は何か?を考え、その子達の苦しみや痛みを少しでも共感してあげれば、問題行動は少なくなります。 その子を理解してあげればあげるほど、信頼関係も構築できます。 物理的な対応としては、引っ掻きや噛みつきがある場合は、長袖を着込んで下さい。 手を握ったときに爪を立ててくるタイプには、薄手の手袋もいいです。 物を投げる子には、投げるものがない環境を。また投げようとした、その物自体を押さえます。 また怖いでしょうが、こちらが悲鳴をあげたり、また怒鳴ってしまうことは逆効果です。自分よりも弱いものと感じてしまったり、また怒鳴られることに対して理解してない場合はよりパニックになります。 痛くても無反応で、『大丈夫、落ち着いて^ ^』と返してあげて下さい。 まずは落ち着かせることです。 私自身、上記に挙げた例の子達を何人も見てきました。 ですが、徹底していくと、皆んなとてもいい子になって指示も通るようになります。 彼等は、私達が思っている以上に理解しています。ですが、その気持ちを外側に伝える能力が足りないだけです。 時系列や、言葉、行動を読み取って理解してあげて下さい。 彼等もやりたくてやっているわけではないので。

2020/07/04

回答をもっと見る


「暴力」のお悩み相談

介助・ケア

夜間、隣の部屋からのうなり声や咳に目が覚めてしまって「誰だ!」と暴力的になってしまう男性利用者がいます。どんな声がけにも怒ってしまい、歩行不安定なので付き添わない訳にも行かず...。 職員への暴力行為もあります。 部屋を変えてほしいことを上の人にお願いしても変えて貰えず。(金額が部屋ごとに違うらしくて、今その利用者が居るところは安いからという理由で金銭的に変えられないらしいです。) この場合どう対応すれば良いのでしょうか?

暴力夜勤

すずらん

介護福祉士, 有料老人ホーム

32024/05/26

こさな

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

暴力行為があるのは、身体的にも精神的にも辛いですね。 その男性利用者様がご立腹されるのは、日常的になのでしょうか? それともその夜間が特に悩まれているという事なのでしょうか? 今、拝見してる中で対応が考えられるなは3つあるかなと思います。 まず、日常的にご立腹されることが多く日中も同様のパターンで悩んでいるが、日中は職員も多いのでなんとかしているのであれば、受診をして専門家(医師)に相談するというもの。 受診には本人やご家族などの同意も必要でしょうが、昼夜問わずあるのであれば本人様も気が安まらずお辛いのではないでしょうか? そして、もう一つがその方ではなく隣の方のなどの部屋割自体を変えてみるです。こちらも、他の利用者様を巻き込む形にはなりますが、もし他の利用者様方との関係などの兼ね合いで部屋変えが行われると良い事が考えられるのであれば、ある意味施設としても良い方法になる可能性もあります。 そして、最後に日中の活動量を増やし、夜間起きにくい環境をつくるてす。 これが1番手っ取り早くお金も掛からないのですが、どうケアするのかという点で職員の1日の動きにも関わってくるのである意味で1番難しくもあります。 とは言え、一度その方に関係あるスタッフ全員で話してみて、みんながどう感じているのか、どう対応しているのかを共有してみるのが1番ではないでしょうか? 私も夜勤経験者で、夜間の暗さと1人で対応しなければならないという気持ちなどですごく憂鬱だったこともあります。 あまり抱え込み過ぎず、吐き出したい時は吐き出していきましょう!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

よく新人さんに「利用者様は人生の先輩だから敬語を使って下さい」とか、とにかく色んな人に人生の先輩だと言っている方がいるけれど、 「年長者は敬うべき」という価値観は介護職だから、ではなくてただ単に個人の思想良心の自由でしか無いのではないか、と思います。 自分が敬語を使うのは仕事上の言葉遣いでしかなくて、強いて言うなら何かしらの病気を持ってる方達なので穏やかに過ごせるように、病気に障らないように、ですかね。 正直物凄い暴言を吐いてくる方、暴力行為、セクハラ、色んな事をする方がいる中でその人達を人生の先輩だと言い聞かせてこの仕事をするのは個人的には無理があるかと思います。

政治セクハラ暴力

R

従来型特養, 初任者研修

32024/03/17

たつ

介護福祉士

人生の先輩だから。とか敬うとかではなく、 年上なら敬語で話しませんか? あとは 介護もサービス業に近いと思います。お客様には敬語ですね

回答をもっと見る

特養

明日退職届出します。 5月に入職してたった4ヶ月、、、でも、もう限界。まず、介護長がわけわかんない。利用者を怒鳴りつけ、パット交換はせず、人手が足りないのに業務に入らない、すぐに他の人の言いなりになり、リーダーで決めたことを覆す、人手が足りないのに、キチンと休みは入れ、夜勤はやりたくないと、、、職員の悪口を言い、ウワサ話しを本気にする、、、そして、今まで出していた残業代を出さないと言い出し、残業の用紙を書き換えろと、、、職員のストレスもすごいが、利用者もこれは精神科?って利用者ばかりを入れる。一晩中徘徊、放尿、便失禁、暴言、暴力、コール頻回、フラつきが強く見守りが必要、、、こんな利用者1人じゃみれません。でも、日中も夜間も1人でみろと、、、なぜ?できないんだ?と。ハッキリ言って、いつ事故が起きてもおかしくない状況。そして、体調不良や急変を見つけると、見つけた人か何かしたんじゃないか?とウワサをたてられ、その人のせいになる、、、未経験者、無資格者が多くスキルがない。何を決めても、話してもちゃんとやってくれない、、、こんな施設いるだけ時間の無駄だ。

放尿徘徊暴力

きしこ

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

102020/09/06

ネズコー

グループホーム, 無資格

余りにも酷すぎですねー!でも何処の施設もある意味似たようなところばかりですよ!

回答をもっと見る

👑介助・ケア 殿堂入りお悩み相談

介助・ケア
👑殿堂入り

錠剤をこまかく砕いたり、カプセルの中身だけ出して服用させたりしているのって、うちだけですか? 薬の吐き出しがある人のみならず、ソフト食やペースト食の人も一律で、処方された薬剤を、職員がペンチなどでこまかくして服用させています。 看護師もそれに対してなにも言わないので、それに対して異議をとなえても、「なにか問題あるの?」という反応…。たしか、薬剤にはその大きさや形にも重要な意味があって、胃で溶けないようにとか、ゆっくりと効果が出るように、とか考えられているという知識を聞いた気がするのですが…。 私は、薬の形状は変えずにそのままの状態で服薬ゼリーで服用していただくのが最良と考えています。 なかには、砕いたお薬をおかずやお粥に混ぜてしまう職員もいて、それはやったらあかんやつ…!と思いつつ、この部署では新参者なので、なかなか注意できません。 介護現場では、このやり方が一般的なのでしょうか?

服薬

千尋

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, ユニット型特養

672024/06/18

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

確かに問題だと思います 医師への確認は必須だと思います 以前の職場は必ず確認してました 医師または薬剤師の方に 介護側の勝手ではダメだと思いますよ ただ新参者だと意見しても、うちはこれでやってるからみたいな感じになるでしょうね 看護師や管理者の方から注意してもらえ他ないですけど

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

皆さんこんにちは。有料老人ホームと別施設のデイサービスで介護職経験のある美都と申します。食事量の記録について質問です。私は経験した施設がどちらも食事摂取量の判断が超適当で、職員によってすごくばらつきがありました。他の職員が「5割」としているけど、私からみたら「3割」程度しか食べてないんじゃない?みたいな…。皆さんの施設では、食事の下膳の際、利用者様の食事の摂取量を目視で自己判断されていらっしゃいますか?それとも明確な判断マニュアルのような物がありますか?

新人ケア施設

美都

介護職・ヘルパー, デイサービス

302024/04/21

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

これのマニュアルは、今まで見たことないですねー。 本来必要とは思えないですが、でも確かにあまりにも一般基準と言いますか、人と違う職員が、介護でも看護でもいますねー…

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

よいしょと言う言葉は禁句である、介護の先輩か。。らそう教わった方も少なくないと思いええますが、言わないと力がはいりにくい方もいると思いかます。皆さんどうされてますか

先輩

たね

介護福祉士, 生活相談員, ユニット型特養

322024/06/05

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

そんな言葉まで禁句にされたら、何も言えません。黙々とやれという事でしょうか? 大分、過剰、やり過ぎかと思います。今まで言われた事が無いので、普通に言います。 それにしても、面倒臭い先輩ですね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

お金・給料

今月、処遇改善が支給されます。 去年までは給料と一緒だったのに、今回は別に支給されます。やはり、健康保険とか控除されてしまうのでしょうか? 私がいる会社は、看護師にも処遇改善が支給されます。 毎月の給料でももらっています。 何で看護師にも処遇改善を支給するのか…。 毎月の給料は看護師の方がいいんだから。支給する必要ないのに…って思ってしまいます。

処遇改善健康看護師

ゆきち

介護福祉士, 有料老人ホーム

72024/07/07

ちのっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

ナース「様」で辞められちゃ困るんだろうね

回答をもっと見る

介助・ケア

初めまして 那覇市の 介護施設で 日勤として 特別枠で働いてます 週1休みで身体がキツいです 火・水・金 8:30〜17:00 木 8:30〜12:00 日 8:00〜17:00 食事介助や おやつ介助の際 1人 30分掛かってしまいます 利用者さん ムース職で 嚥下 むせ込みありですが 他職員 食事介助 5分で 終わるみたいです

職場

こうたのすけ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

22024/07/07

ズズー

介護福祉士

お疲れさまです。週1休みではキツイですね。 ちなみにおやつ介助に30分は、確かに少しゆっくりなのかもしれないですね。 安全を考えて、より丁寧にと時間をかけたいところですが、長いと利用者さんにも負担がかかる場合もあるので。 あくまでも私の考えです。

回答をもっと見る

デイサービス

昨日 3名職員間で デイサービスの クーラー 利用者さんが触ってイジるので ロックしようとなり 僕が 操作してたのですが イジりすぎて ロック解除 出来なくなりました 片方は 正常に動いてます 今日 ネットで 調べる等 努力はしたのですが・・・ 明後日 担当さんに 怒られるしかないんですかね・・・ 別職員さん 以前の こうたのすけくんだったら 相談して どうしようで終わってたけど 今回の場合 ロック解除 自分では 出来なかったけど 自分で調べて なんとか 直そうと 努力した事は 進歩だねと・・・

デイサービス施設職場

こうたのすけ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

12024/07/07

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

お疲れ様です。 色々と事情があり、エアコンの機能調整をしたわけですよね。 あったことをそのまま担当さんに話をするか、ご自分が休みだったらメモ書きにして置いておけばいいとおもいますよ。 そして、もし「 余計なことして」とか、「 そんな勝手なことしたからおかしくなったじゃねえか」と叱られるようなら、その人には、それだけの器しかなかったということで諦めるしかないかな? でも、こうたのすけさんはよかれと思ってやったのに、そう言われると寂しいですよね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

使えます除湿、ドライのみ使えます送風のみ使えますエアコン禁止ですエアコンがありません夜勤はしませんその他(コメントで教えて下さい)

319票・2024/07/15

短冊を飾りました七夕にまつわる食事が出ました七夕に関係したレクをしました特に何もしませんでした8月に行いますその他(コメントで教えてください)

600票・2024/07/14

保冷剤を首などにつけています出来るだけ薄着で仕事しています水分補給をたくさんしています冷感スプレーやシートを使ってます空調ベストを着ています特に対策していませんその他(コメントで教えてください)

700票・2024/07/13

気まずいちょっと気まずい特に気にならない気まずくない辞めたことがないその他(コメントで教えて下さい)

752票・2024/07/12
©2022 MEDLEY, INC.