ぽんたん

minder_uUcyPzleSg


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

小規模認可保育園

愚痴

小規模保育園で社員として働いています。パートさんの中に話がまわりくどい方がいて、何が言いたいのかその時はよく分からないのですが、後から何が目的だったんだろうと考えると、本人が上司に言えない処遇の不満を私に言わせようとしてるんだな、と考えつきます。LINEや立ち話で長々と付き合ってしまい、後から、あ、またやられた、と思います。時間泥棒とはこのことです。皆さんの周りにも時間泥棒はいますか?

小規模保育園パート正社員

ぽんたん

保育士, 小規模認可保育園

12025/04/24

すっぴー

保育士, 保育園

いますよー、います。 長々話してきて、結局あんたは何が言いたいの?どうしたいの?って人。 私の場合、産休育休からの復帰時期について、電話やLINEで長々話してきた人がいました。 私からしたら、そんなもんは自分のタイミングだと思っているので、『気持ちがついていかない』ことについて、長々語られても知らんがな(笑)なんです。気持ちがついていかないなら、復帰時期を延ばせばいいだけじゃないの?です。 一応話しに付き合いましたが、何を言っても、『気持ちがついていかない』の繰り返し…。面倒くさくなったんで、「園長か主任にはなして、自分が納得いくようにしたら?」と話を切り上げました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

保育士経験5年で中堅に位置づけられて働いています。新卒に近い2年目の正社員の先生が30歳くらいのベテランパートさんからタメ口で話しかけられているのが気になります。入社はパートさんの方が後です。何となく二人は仲が良さそうなので、お互い嫌な思いはしていなさそうですが、2年目の先生は社員なのだからもっとしっかりして欲しいし、30歳のパートさんにはもう少し謙虚になって欲しいです。主任もいざと言う時に何かあったら、2年目の先生が責任取らなきゃいけないのに、その辺り分かってるのかなと私に話すくらいです。皆さんの園で同じような状況はありますか?また何か対処方法はありますでしょうか?

パート正社員保育士

ぽんたん

保育士, 小規模認可保育園

22025/04/23

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立会計年度です。 今の職場に異動して 8年目。経験者枠、新卒の後輩正規が増えてきました。経験者の先生たちは 年齢不詳なので 敬語ですが新卒など明らか下と分かってる先生には タメ口です😅 だからって 絶対に偉そうにしないに彼女たちを立てるようにしています。 タメ口の理由は 彼女たちに遠慮してほしくないし、壁を作ってほしくない/作りたくないからです。 職場全体を見ても 会計年度が下の正規にタメ口だから何か弊害がある…ってことはないです。 ちょっと 考え過ぎかな?と思いました。気になるなら、主任が話せば良いと思います。

回答をもっと見る

行事・出し物

小規模保育園で乳児のみ縦割り保育をしています。秋に運動会があるのですが、全員でダンスをするのに良い曲目はありますか?去年はサメの家族体操を踊りました。

小規模保育園運動会乳児

ぽんたん

保育士, 小規模認可保育園

22025/04/22

ゆゆ

保育士, 小規模認可保育園

同じような職場です! 雨の日などはお部屋でダンスや体操をすることが多いです。 ぴよぴよ行進曲 フルフルフルーツ サンサン体操 ジャンボリーミッキー エビカニクス ピカピカブ〜 特に人気な曲です。参考になれば嬉しいです!!

回答をもっと見る

お金・給料

2024年4月分から遡って保育士給与10.7%賃上げすることが閣議決定されたとニュースで聞いてますが、皆さんはお給料増えましたか?私は4月の給与から増えるかと思い、期待してましたが増えていませんでした。

給料正社員保育士

ぽんたん

保育士, 小規模認可保育園

52025/04/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立会計年度、週30時間 週4勤務。 昨年度、4月と12月に月給が上がりました。合計 約2万、差額支給もありました。今年度 4月も約600円ほど上がってます。 民間正規 フルの基本給より今の月給の方が高いです。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.