minder_uEjeJpBZgg
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
保育園, 幼稚園
今、保育士6年目。 家に持ち帰り仕事してます。自由の時間がなく、ストレスが溜まり、書類も進みません。 毎日嫌だなと感じます。皆さんも同じ思いがあると思いますし、そんなに嫌なら辞めてしまえば良い と言う意見もあると思います。 そんな時皆さんはどうやって気持ちを奮い立たせていますか?
記録ストレス
サクラ
保育士, 保育園, 幼稚園
maruco
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
毎日お疲れ様です。 書類、日々溜まっていきますよね...。 私も日々の仕事に終われ、持ち帰ったとしても気持ちが向かないです🥲 苦しいですが、意を決して毎日少しずつ取り組んだり、それでも気持ちが向かない時は、本当に大変ですが土日の休みにまとめてやったりします。その度、日々コツコツやれば良かったと反省します💦
回答をもっと見る
私が勤務している保育園では、土曜保育を行っています。土曜保育は、登園する子どもが少ないので、異年齢保育をしています。 子どもの人数に合わせて保育教諭等が入り、作業がある保育教諭等には、時間を設けて貰っています。 保育をする保育教諭等は若い保育教諭等が交代で保育をしています。 ほとんど年配の保育教諭等が保育をすることはないです 私は、なぜ若い保育教諭等ばかりが保育になっているのか不思議です。 やはり、経験を積まさせる為なのでしょうか? 不思議に思っていても理由を聞くことができる雰囲気がないです。 皆さんの園では、どのように割り振りがあるんでしょうか?
土曜保育異年齢保育保育士
サクラ
保育士, 保育園, 幼稚園
tama
保育士, 保育園, 公立保育園
土曜保育では保育を抜けることのできる保育士は時差勤務表を立てたり、児童票などの書類作業をしたりするように回しています。 新規職員だとまだ書類などの作業がないからと保育に入ることが多いですね。 でも私は年配保育士も保育に入り、異年齢保育での子どもの様子を見るべきだと思いますよ。私も7年目になりますが、急ぎの書類がない限り保育に入りたいと思っています。 なかなか若手だと意見が言えない環境も現場あるあるですね。
回答をもっと見る
最近、排尿時に痛みを感じるようになりました。調べてみると膀胱炎の疑いがあるようです。 明日、泌尿器科に行こうと思うのですが、どのような診察内容になるのでしょうか 初めて行くので、どのようになるのか不安です 教えてください。
1歳児保育士
サクラ
保育士, 保育園, 幼稚園
みぃ
保育士, 保育園, 認可保育園
仕事していると、トイレに行く時間もなかなか取りにくかったりしますよね…つい行き忘れてしまっていたり… 私もそれで病院にいったことがあります。 私のときは、尿検査と血液検査とエコーをしてお腹の中を見てもらいました。 病院や先生…症状の程度によっては内容も変わるのかもしれないので、参考程度で思っていただけたらと思います。 お大事にしてくださいね。
回答をもっと見る
私が勤務している保育園に保育教諭等の反応を見ながら、意図的に注意を繰り返している2歳児がいます。 他の子どもたちもお友達の真似をするようになっています。 どうやって対応していますか?
2歳児担任保育士
サクラ
保育士, 保育園, 幼稚園
あお
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園
こんばんは! 気を引きたくてやっている行動でしたら敢えてその子にだけは反応をしないというのが一番いいかと思います! 他の子もいると難しいですよね、
回答をもっと見る
今年入社前した後輩が私より仕事が出来るので、私なんていた方が良いのかな?って思いました。 後輩の方が色々な事に気づくし、制作もセンスがあって凄いなぁっておもってます。 出来る後輩で仕事も早いので、沢山頼って、制作も後輩の方が上手いから、その方が良いだろうって思ってました でも、この前上司に「それでも先輩なの!? 後輩に頼りすぎだよ。甘えすぎだよ」とお叱りを受けました それで後輩に甘えすぎていたんだと気づきました。 でも、こんな先輩で良いのか 私が居ても役にたたないだろうとネガティブな考えが思い付きました。
後輩先輩制作
サクラ
保育士, 保育園, 幼稚園
tanahara
日々お疲れ様です! 仕事できる人、羨ましく感じますよね。私も何度くじけそうになったことか。 後輩に仕事を任せることは悪いことではないと思います。ただ、投げやりになってどうせあなたの方がいいよね...よろしく。ではなく、すごいところに気がつくね!さすがだー!とか、上手いからここフォローよろしく!任せてもいい?頼りになるよー!と後輩を持ち上げながらやっていくのは仕事を効率よく回す大切なことだと思いますよ! 制作はネットや本でいくらでも情報はあるので暇なときにちょっと検索してみて気になるものを書き留めておくと便利です!私もセンスないからこそ、そういうところから取ってきて書き留めておく努力をしています。 センスや感性は個人差があるので、すぐに100%補うのは難しいです。それよりも、子どもとの関わりが一番大切な仕事だと思います。 初心に帰ってどういう保育をしたいのか、思い出してみて。これを大切にしたい!ということをブレにいようにしていけば、先生らしさ!が出てきて、後輩とは違った素敵な先生になれると思います!! 後輩と張り合う必要なんてないんです。十人十色。あなたらしいまっすぐな保育さえみつかればきっとうまくいきます!応援しています!
回答をもっと見る
1歳児でお茶が嫌いな子どもがいます。 いつもどうやったら飲んでくれるのかなと悩んでいます。 スプーンで飲ませるとお茶は飲むのですが、コップからだと飲まないです。 お茶が嫌いな子どもにどうやって声をかけて飲ませてますか?
1歳児
サクラ
保育士, 保育園, 幼稚園
mamamon
保育士, 保育園, 認可保育園
おうちではお茶を飲むことがないのでしょうか? そうするとなかなか園で飲ませようとしても難しいですよね💦 保護者の方と連携をとって おうちでも飲む機会を増やしてもらえるといいですよね! でもスプーンから飲んでくれるのであれば、慣れてくれば飲んでくれそうな気がしますね😌 地道ですが少しずつ慣らしていくしかないのかなーと思ってしまいます。 暑い時期ですし、水分補給してくれないと心配になりますよね😭
回答をもっと見る
私は、子どもの頃からずっとブランコが大好きで今でも公園に行ってブランコで遊んでいる時が多いです。(公園に子どもがいなければ遊んでます) 皆さんも子どもの時に好きだった遊びを今でもやっている人いますか?
公園
サクラ
保育士, 保育園, 幼稚園
FUJIれん
保育士, 保育園
昨日は公園巡りをしましたよ笑子どもがいなければブランコしました😄 後、階段をみつけるとグリコジャンケンを今でもします
回答をもっと見る
今年で保育士3年になります。 掃除や製作で作る事等が遅くて、他の先輩達に迷惑かけているなぁと凹んでいます。 1年目から遅いことは上司の先生から指摘があったので、自分でも早くしようという意識があります。
サクラ
保育士, 保育園, 幼稚園
つーた
保育士, 認可保育園
コメントさせていただきます。 つい周りの先輩たちを考えてしまうと、凹んでしまいますよね。ただ、きっと先輩たちの中にも必ずしも物事をスムーズに進められない人もいるはずです。経験の中で、力を抜くところはうまく抜いているのかもしれません。 私は製作がとても苦手で、考えるにも一息入れなければ取り組めないところがあります。 ただ、なんでも早くすればいいということではないと思います。子どもの気持ちになってみて、なんな急かしているような場面はありませんか? 製作などは、子どもと一緒にゆっくりすすめていくのもひとつです。できあがったものが、子どもひとりひとりの個性が溢れているものであったらどうでしょう?素敵ですよね。早くしたからといって、子どもひとりひとりのペースをもし奪っていたとしたら…なんでも早くというのは昔ながらの保育の名残りかもしれません。 また、周りの先輩たちがそこを理解してくれるのもひとつですよね。そのような先輩はおられますか?少しでも理解してくれる方がいると、気が楽になりますよね… 自分自身、3年目くらいの時には本当にいろいろありました。ですが、理解してくれる人がいることで救われた経験もあります。 早くしようと心がける意識を持っているのはいいことですよ。製作など、時間がかかりそうであれば、今日はここまで頑張りたいと思う、ようなことを決めるのもひとつかもしれません。 長文になり、すみません。
回答をもっと見る
保育士1年目です‥ 主任に「動きがすごく鈍く学習能力が無さすぎるし 先輩達への気配りもできないし、ボーッと突っ立ってるだけで何もしようとしない。 学ぶ気があるのか」とお叱りを受けました。 そして、担任の先生方はものすごく忙しそうで私への当たりが日に日に酷くなってきてます‥ 保育士としてやっていく自信が底をつきそうです‥ 毎日が泣きそうです‥ どうしたらいいか分かりません。 相談する人もいないし‥
主任認定こども園先輩
泣き虫
保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園
mii
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
1年目ってほんとに辛いですよね😂 私は現在保育の仕事6年目ですが、1年目の先生は経験がないんだから失敗もするし、動けなくて当然って分かっているつもりなのですが、日々の業務に追われていると1年目の先生がもっと仕事出来たらいいのに、、!と思ってしまいがちです。本当に良くないですよね。 今では実習生や1年目の先生を指導する立場にはありますが、私が1年目だったときに、40代くらいのベテラン先生に「あんたからやる気が伝わってこない。すぐ辞めるつもりで働いてるなら指導する時間が無駄だからなにも教えたくない。もっと積極的に動こうとする姿勢が見えるまで私はあなたと関わりたくない」とお叱りを受けてそのばで思い切り泣いてしまいました(笑)今思えば1年目で社会の常識も分からずで、とんでもない新人だったと思います(笑)それから保育の相談をしたり、アドバイスを聞きに行ったりしているうちに、あの時のお叱りは私のことを思って下さっての事だったんだなあと感謝しています。 それから3年後、その先生が退職される際に、「口うるさいときもあったと思うけど、なんだかんだ本当の娘のように思っています。本当にいい先生に成長したね。」とお手紙を頂いて感動しました! そんな私でもこうして仕事を続けているので、1年目は辛いと思いますが頑張って欲しいです!嘘のように思うかもしれませんが、2年目になるとほんとに楽で、上の先生方の標的も新しい1年目になるので、ありえないくらいやりやすくなると思いますよ!(笑) 参考までに!
回答をもっと見る
1年目。 自分には向いていない。 このままでは迷惑ばかりかける。 辞めたい消えたい
退職
ももも
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認証・認定保育園
しょーし
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
認可保育所で勤め、7年になります。 わたしも1年目そんな感じでした、、 でも2年目、いい先輩方とフリーを担当して、楽しくなりました!いろいろあるかと思いますが、無理なく。。
回答をもっと見る