ひまわり

minder_u4QRFWslDQ


仕事タイプ

保育士, 幼稚園教諭


職場タイプ

保育園, 幼稚園

子育て・家庭

イヤイヤ期仕事でもそうですが、我が子にも 度がすぎるとどうしても怒る手段したかなく口調がつよくなってしまいます…。 なにかポイントであったり良い対応方法あれば教えて下さい。 怒る事がいけない事とも思いませんが 子どもにとって逆効果な気がして… 本当にいけない事などした時にはしっかり注意はします。 みなさんお子さんや預かっている子のイヤイヤ期はどのようにして乗り越えられましたか?

ひまわり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

504/23

ゆうまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

日々の保育お疲れ様です。 わが子は、イヤイヤ期がありませんでした。可愛くてイヤイヤ期だと分からなかったのかもしれないです。笑 ただ、仕事となると別でした。 やはりイヤイヤ期の子は多く… イライラしてしまうその時は、 この子の成長だ、なにか意味はあるかな?と観察しながら、とことん向きあっていました。それでもダメなら、安全であることを前提に見守っていましたよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

有休みをとるのにいちいち理由を細かく聞かれるのは どうなんでしょうか? 理由を伝えると内容によっては時間休じゃあかんの?など…言われることも😔

有給ストレス

ひまわり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

804/15

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

休暇届を出せば理由なく有休取れます。 理由を聞かれたことはないです。 忌引の時は○○が亡くなって‥と言ったことはあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

年長児で支援を必要とする子を担当しています。 排泄ですが、便を園でする事を拒み我慢する癖があります。トイレの個室へ行く習慣がなかなかつけられず パンツに漏れてしまいます。普段はオムツでなくパンツ生活です。 漏れてしまうと気持ち悪いため触ってしまったりと 処理に困ることもありました。 トイレに行く習慣をつけるためにいい方法はありますか? 今は食後にトイレにこまめに誘ってみたり とりあえず声かけに注意しています。 4月スタートで関係もまだまだ深まってないため 本児にあまり負担をかけるのも… 排泄問題難しいです。

排泄5歳児

ひまわり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

304/07

tanahara

ご褒美シールを準備するのはどうでしょうか? トイレで上手にできたらシールを貼り、全部埋まったらメダルなどプレゼントするとか。その子が好きなキャラクターなどあったら利用するといいかと! 不快という感覚を覚えるのも大切ですが、処理が大変ですよね。頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

4月,5月で定番でない珍しい歌、手遊びは何かありますか?こんなのあるよって方教えて下さい!

手遊び5歳児遊び

ひまわり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

404/06

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

キャベツ畑で青虫がや、どのたけのこがを春によくしてました。 どちらもかわいい手遊びで、大好きでした。

回答をもっと見る

保育・お仕事

支援を必要とする子を担当していて 退職された方が担当していた子を今年度から担当する事になり引き継ぎができません。 細かなことが聞けないので不安です… 年長の大切な時期を迎える子なので 1年頑張ろうとおもいます!

新年度5歳児パート

ひまわり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

604/05

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

今のその子の姿を見て、支援を考えていけば良いんじゃないかと思いますよ。 昨年の状況を知りたいのであれば、個別計画などの書類は残っていませんか?

回答をもっと見る