くまっち

minder_lprzZfbIKA


仕事タイプ

保育士, 幼稚園教諭


職場タイプ

保育園, 幼稚園, 認可保育園, 小規模認可保育園

愚痴

最近、イライラする事が多くなり困ってます。子どもに対して怒る時、感情が押さえられなくなり、いつもより言い方がきつくなってしまいます。イライラを押さえれるよう何かをしようとしてるのですが、結局家に帰ってからは持ち帰りの仕事ばかりをしてしまったり、他の先生のフォローや製作の手伝いに追われてしまい、家でも休む時間が少ないです。短い時間でも、気持ちを切り替えれる、もしくはイライラを押さえられる方法はありますか?

幼稚園教諭正社員ストレス

くまっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 小規模認可保育園

22022/06/28

ひこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

毎日お疲れ様です。 保育者も人間ですから寝不足や、プライベートの出来事でイライラすることもありますよね(T_T)でも、わたしたちはプロですから感情任せに怒ってはいけないです、、、と、わかっていながらもなかなか難しい問題です(T_T)今日怒ってしまったら明日は気を改めればいいんじゃないでしょうか?(T_T)園によって持ち帰り等違います。お体崩す前に無理なさらないようにしてください。(私も1年目の時は寝る時間もさいて仕事してましたら原因不明の蕁麻疹に悩まされて1年間週に1回ステロイド注射してました)

回答をもっと見る

保育・お仕事

一時保育について質問です。1歳児のクラスなのですが、通常児6人と一時保育児2人を合わせて、8人担当を持ってます。普通なら、1歳児につき、1対6なのですが、やはり一時保育は、人数のカウントに入らないので、1対8になっても職員の配置不足には為らない感じなのでしょうか? 現場は、かなり困難を極めてます、、、

一時預かり子育て1歳児

くまっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 小規模認可保育園

72021/05/27

にこにこ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場, 小規模認可保育園

制度についての厳密な知識がないので解決には至らない意見でごめんなさいですが、これって「保護者支援」の名の下に、保育士や子ども達に皺寄せがきてるんですよね… ただでさえ、この時期の1歳児なんて(;_;)

回答をもっと見る

愚痴

子どもために環境を整えようと色々と模索してたのですが、上司からアレを変えろコレはダメだとずっと言われます。その大半は、以前にわたしがこの環境を変えないと、今後支障がでますと相談したのに、変えなくていい。なぜ変えるのか分からないと言われ却下された。そして、今頃になって、変えろと言ってくる、、。休み中も、保育の環境に必要な物をずっと作って休めず、全て自腹でして、そして文句を言われ、人間性も否定され、本当に死にたいなと思う日々です。長々と愚痴ってしまいすみません。

保育内容ストレス担任

くまっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 小規模認可保育園

42021/04/27

おー先生

保育士, 認可保育園

文面からの判断しか出来ないですが、私なら、この園を変えるより自分がここを出た方が早いと辞めるかな…。そこにいるメリットが他のことであるなら別ですが。

回答をもっと見る

愚痴

皆さんに相談です。1ヶ月前から製作の下準備をしてました。しかし、となりのクラスが似たような製作をして完成をさせてました。構造もほとんど一緒で、唯一違うのは素材と形だけ、、、製作はほとんど完成間近なのですが、真似をしたと思われて怒られるかもしれないと、不安になってます。このまま製作をするか、違う物に変えるか迷ってます。皆さんならどうされますか?

制作

くまっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 小規模認可保育園

62020/12/19

かほん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 児童養護施設

真似をしたら怒られる…というのが良くわかりませんが、別にそのままやれば良いのではないでしょうか? もし自分なら、ちょうどうちのクラスでも同じようなことをしようと思ってたんです。ということを伝え、子どもの反応がどうだったかや、こうすると良かった、こういう点が課題だったなど聞いて、むしろ参考にするくらいです。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.