ももも

minder_jHrkch0tww


仕事タイプ

栄養士


職場タイプ

認可外保育園, 小規模認可保育園

保育・お仕事

私の保育園では離乳食の子は 朝おやつを食べないため 登園~給食まで何も食べていないことになります。 早いと7:30登園のためその前にミルク飲む(6:30頃) 給食が11時頃のため お腹を空かせている時があります。 給食を10:30提供も検討していますが 皆さまの園では 離乳食の子は給食前にお茶や朝おやつ等何かしら口にしていますでしょうか?

給食

ももも

栄養士, 認可外保育園, 小規模認可保育園

92023/01/09

schwarz

保育士, 保育園

登園から11時までは辛いですね^^; うちの園の0歳児は、10時か、9時半におやつや牛乳(かジュース)を口にして、11時すぎには給食を食べていると思います。 10時半の給食は試してみても良いかもしれませんね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんの園では 乳児さんには朝おやつの提供をしていますでしょうか? されている場合は 何を提供しているのか教えていただきたいです(><) よろしくお願いします。

給食乳児

ももも

栄養士, 認可外保育園, 小規模認可保育園

52023/01/09

mell

保育士, 放課後等デイサービス, 託児所, 児童発達支援施設

乳児さんへ10時におやつ提供しています。 チーズ、牛乳、ヨーグルト、バナナなどです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

園児が増えたり、退職が重なり保育士不足でギリギリでまわしています。職場環境はいいと思いますが給与は周りと変わらないと思います。(むしろ、ちょい低め?)皆さんは給与以外だと他にどういった点を気にして求人を見ますか?

転職

ももも

栄養士, 認可外保育園, 小規模認可保育園

52022/12/30

ちゃん

保育士, 保育園

これは自分の経験上の話なのですが、求人の内容で給料等福利厚生のみで選んでしまうと理事長や本部の思想が強くて合わせることが難しかったです。また、そういったところは面接したら即採用となりました。人手不足の為誰でも欲しいと言ったところでしょう。そうなれば良い保育士が辞めていき、経験の浅い若手ばかりが残るといういわゆる若手活躍の保育園と言うことになります。キャリアアップのしやすさとは、ベテランがすぐ辞めるから若手に役職が就かざるを得ないというところでしょうか。 もちろんそういった園ばかりではないと思いますので、求人の内容よりは面接の内容や見学したときの雰囲気を重視された方が確実かと思います。 正社員であれば複数人面接を受けてその中から絞って採用されると「ちゃんと選考してくれた」と感じます。あくまで一個人としての意見です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

私の園では月1で食育の日があります。そろそろ次年度の食育を考えるのですが みなさんの園ではどういったことをされていますか? 対象は0~2歳の小規模園です。 参考にさせてくださいm(_ _)m

食育乳児2歳児

ももも

栄養士, 認可外保育園, 小規模認可保育園

62022/12/27

ゆうまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

日々の保育お疲れ様です。 私が小規模園に勤務していた時は、 おやつのクッキーの型をとったり、また色々な野菜をちぎっていたりしていました。まだ、0.1.2歳児なので簡単なことを一緒に楽しみながら、やっていました!

回答をもっと見る

保育・お仕事

小規模園での、食パンの提供について相談です。 食パンでも基本ジャムはつけずに提供しています。 その為、味がないから食が進まない等と意見が出たため、シチューやトマト煮等のように汁気の多いおかずと組み合わせて提供していたところ 今度は2歳児クラスから ある園児がパンのミミを口に沢山いれてしまう ミミが硬く咀嚼が大変なため、ミミをつけずに提供してほしい、と言われました。 そのため、現在はミミなしで提供していますが 2歳児でもパンミミは食べるのが大変なのでしょうか? 違う園(0~5歳児クラスのある園)ではミミ付きで提供しており 自分の子ども(0歳児クラス、2歳児クラス)も家でみみを食べていたので 皆様の園での対応を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

調理師栄養士給食

ももも

栄養士, 認可外保育園, 小規模認可保育園

82022/12/20

ゆるみ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場

何園か見てきて、担任を持ってた時もみんな2歳児は普通に耳まで食べてました。 我が子2人ともに耳まで食べられます。 対応として、給食室からハサミを提供してもらってました。配膳時に個別に小さくカットしたりしてました。 提供されているパンが硬いのか、わかりませんが、普段から硬いものを避けてきて咀嚼が弱かったり、言葉が遅いとすると舌の使い方もまだ未熟だったりします。  急ぎ食べのお子さんなども、、、 パンの耳が食れないなら肉類も厳しいですよね。 失礼ですが、少しずつ口に含んで噛むように保育士側もそばについて介助する必要があると思います。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.