minder_j3FWBI4O9w
企業主導型の保育園でパートで働いています、よろしくお願いいたします
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
認可外保育園
少子化にともない、それぞれ独自の魅力や売りを作る園が増えていると思います。 みなさんが勤務している園の魅力や売りは何だと思いますか?
保護者幼稚園教諭保育士
ここ
保育士, 認可外保育園
さくらぐみ
保育士, 保育園
私が働いていた園はプールが売りでした。 25メートルの温水プールを完備。季節問わず週に1回1時間はプールの授業があります。また水泳の先生も常時いるので泳ぎが得意か好きになって卒園するこどもが多いです。
回答をもっと見る
保育士の人数にゆとりがある園で働いている方に質問です。 人手不足の園が多い中、自園に余裕があるのはどんな理由からだと思いますか? いつも人手不足の園にいるので、人手に余裕のある園についてお聞きしてみたいです。よろしくお願いいたします。
パート正社員保育士
ここ
保育士, 認可外保育園
さかな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
お疲れ様です。 人員はゆとりがありますが、人手が足りすぎてて、手持ち無沙汰のフリーと多忙な担任で、とてもギャップがあります。 どんな人でも採用している感じです
回答をもっと見る
まだずり這いができない0歳さん、どんなことをして遊んでいますか? 手作り、既製品問わず、喜んで遊ぶおもちゃもあれば教えていただきたいです。
0歳児遊び保育士
ここ
保育士, 認可外保育園
しーちゃん
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園
バスタオルを丸めて脇に敷くと顔が上げやすく、うつ伏せの練習にいいですよ! あとは、支えながら座らせて、膝の上でおもちゃを触らせたり、動くものを見せたり。 わらべうたなどもできますよね!
回答をもっと見る
イベント保育士をしている方がいらっしゃれば、どんな仕事をしているのか、どのように仕事を受けるのかなど、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
保育士
ここ
保育士, 認可外保育園
yhh
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
派遣登録をしているところから、たまにイベント保育士の募集メールが来ます。 実際に仕事を受けたことはないので、明確な仕事内容はわからないのですが。。。 すみません💦
回答をもっと見る
保育士不足の園で働いているのですが、なかなか職員間の意志の疎通や連絡の徹底が難しく、人間関係にも影響が出てしまっています。 みなさんの園では、時間がない中でも意志の疎通や連絡の徹底を図るためにどんな工夫をされているのでしょうか? 一応、昼の時間に簡単なミーティングは行っていますが、そこで話された内容もきちんと連絡されていない状態です。 職員会も似たような状態で…なんとか改善できないかと悩んでいます。
パート正社員ストレス
ここ
保育士, 認可外保育園
まろ
保育士, 公立保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園
私の職場では、職員の連絡ノートがあり、連絡を書いた人のサイン、見た人のサインを書いて、誰が見たかをわかるようにしています。
回答をもっと見る
転職した経験のある方にお聞きしたいです。 転職先を決める際にどんなポイントに注目しましたか? また、そのポイントに注目して正解だったと思いますか? 今後の参考にぜひ教えていただきたいです。
転職パート正社員
ここ
保育士, 認可外保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立臨職(会計年度前)でしか探したことないし、働いたことないですが… 通える範囲と日給で選んでました。それを10年以上続けて、メンタル面が持たなくなり 冷静になって考えて、日給だけでなく保育方針や働きやすさ、私を受け入れてくれやすい、自分らしくいれる…などを考えて今 働く市にもどりました。 あの時の決断は 間違ってなかったです。
回答をもっと見る
保育士歴8年、2児の母です。幼稚園にお勤めの方にご質問です。新年度になり、新年少さんたちがドキドキの園生活をスタートさせる時期ですが、登園しぶりが家庭で見られる時、親は子どもにどのように声掛け、誘い掛けして登園出来るように促すと良いでしょうか?🙇♀️
登園新年度3歳児
mash
保育士, 保育園
ここ
保育士, 認可外保育園
こんにちは、毎日の保育お疲れ様です。 登園しぶりは春の恒例行事ですよね。 年少さんは、特にいろいろなことがわかってきている子も多いので、適当な言葉はかえって大人の首を締めることになります。 早く迎えに来るから、という言葉は、来ないじゃん!嘘つき!!と子どもの不信感を高めるだけなので、避けましょう。 また、親御さんが園に不信感をもっていたり、登園に乗り気ではなかったりすると、子どもも不安になって行きたがりません。 楽しいところだから早く行こうよ!と、笑顔で誘ってあげると安心できると思います。 あとは根気ですね。 大泣きされると疲れると思いますが、楽しみをみつけられれば乗り越えられるはずなので、根気よく励ましてあげてください。
回答をもっと見る
気にかけて欲しいタイプの子どもが、自分の物を隠したり、トイレットペーパーを丸ごと濡らしてしまったり、手足に絵の具をベタベタに塗ったりします。支援児に手をかけていると、どうしてもこういう子たちが見れていない時があります。 自分に余裕がある時は、その子たちとの共有時間を増やして遊んだり、援助したり関わりを持っているのですが、他にいい方法があれば教えてほしいです。
5歳児パート幼稚園教諭
アコム
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
ここ
保育士, 認可外保育園
こんばんは。 毎日の保育、お疲れ様です。 行動が続いている限りは、構ってほしい気持ちが満たされていないのかもしれないですね… 大人としては関わる時間を増やしているつもりでも、受け取る子どもとしては、求めているものと違ったりして…難しいですよね。 私の経験談ですが。 名前をたくさん呼んだり、目があったときに微笑んだり、すぐに声を掛けられなくても後からお手伝いのお礼を言ったり… 見てるよ、気にかけてるよ、というアピールをこまめにするようにしていました。 あと、ちょっとした時間でいいので、一対一で声をかけるようにしてましたね。
回答をもっと見る
小規模園と普通の保育園で働いたことのある方にお聞きしたいです! 私自身1園目は200名ほど、2園目(今)は130名ほどの園で務めていました。小規模保育園に憧れがあるのですが、小規模園だと年収が下がったりするのでしょうか? ゆったり関われる小規模園に魅力を感じていますが、私の地域には小規模園があまりなく、給料が低くなるイメージがあります。 また、気持ちの余裕の変化等も教えていただけると嬉しいです! もちろん、小規模より普通の保育園の方がやっぱり良かったっていう意見もお待ちしております!
給料行事担任
berry
保育士, 保育園, 認可保育園
ここ
保育士, 認可外保育園
こんばんは。 毎日の保育、お疲れ様です。 私は大規模園から小規模まで経験がありますが、年収に関しては保育園次第だと思います。 働きやすさも同様です。 求人情報の給与や休日日数など、細かく見て比較するのがおすすめです。 ちなみに、今の園は全園児が20人弱。 こじんまりとしていて、全員の顔がよく見えてアットホームな雰囲気です。 人員の関係で、保育士の動きとしてはあまりゆったりはしていないのですが… でも、子どもとの関わりが密になるなぁと感じます。 参考になれば!
回答をもっと見る
5月の製作でよくある「こいのぼり」についてです。 今年は2歳児を持つのですが、こいのぼりの形に切った画用紙にスタンプする事を計画しているのですが、スタンプのネタが切れてきてしまい、何かおすすめの素材があったら教えて頂きたいです。 またスタンプ以外にも、こいのぼりで使える技法があればお願いします!
鯉のぼり制作保育内容
はりー
保育士, 小規模認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
画用紙になぐり書きをして、こいのぼりの型に切って、目として黒いシールを貼る。 はどうですか?
回答をもっと見る
体調が悪い時、次の日が早番だと休めず薬を飲んで出勤しているのですが、みなさんの園はすぐに代わりの人がみつかりますか? 今の園は土日も開園していて、2.3人で回しているので難しくて… 当日欠勤のシフト変更も自分たちでやっています。 みなさんはどうされてますか?
くすりシフト
とと
保育士
ここ
保育士, 認可外保育園
こんにちは。 人が少ないと、なかなか難しいですよね… 主任がいる園では主任がやってくれていましたが、いないところでは自分たちでやっていました。
回答をもっと見る
【投票テーマ募集!!✏️】 みなさんいつもホイクトークをご利用いただきありがとうございます🙇♀️ ホイクトークには投票機能があるのですが、こちらの投票のテーマを募集します! 募集されたテーマで投票をつくってみたいと思います!😇 みなさんの意見を聞いてみたいテーマなどあればあれば教えてください! どうぞよろしくお願いします!
【公式】ホイクトーク運営
nikoniko32
保育士, 保育園
・転職して「騙された!」という経験はありますか? ・職場という組織内での自分の役割を理解できていますか? ・働いている保育園や幼稚園に自分の子どもを預けたいですか? ・人生の師匠はいますか? ・何歳まで保育士を続けようと考えていますか? ・年齢による保育士退職後、他の職に就こうと思いますか?またその為に準備していますか? ・夢はありますか?
回答をもっと見る
今年のクリスマスについて質問です。 コロナ禍でクリスマス会はどのように行いますか? みんなで集まりますか? サンタさんはきますか? 教えてください
集まり
しーちゃん
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園
おすし
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場
全園児で集合していましたが、今は、学年毎になってしまいました。おそらく、今年もそうなる可能性が高いです。 サンタは来ますね!
回答をもっと見る
2歳児クラスにいるKちゃん(仮)という子が何か思い通りに行かないと泣いて癇癪を起こしたり、癇癪を起こして〇〇先生が良い!と言ってその先生に変わったと思えば△△先生がいい!と言ったりと不安定な状況です。 その子は第一子で、すでに3歳になっています。また、今の所母親も第二子を妊娠してはいませんが、仕事が忙しいのか、その子を毎日朝早くから延長ギリギリまで預けることが殆どです。朝早くからなのは0歳児クラスの時からですが、2歳児になり、イヤイヤ期も入っているのか癇癪がすごいです。 抱っこをして落ち着いてもらおうとしてもなかなか落ち着かず、担任同士がかわるがわる抱っこをしたりしてようやく落ち着くほどです。 言葉も他の月齢高い子より遥かに上手ですし、 よく喋るので、言葉で伝えるということはできるのですが、自分の意見を相手に押し通そうとする姿が見られます。 11月になり、だいぶ落ち着いてきましたが、それでも時々癇癪(特に週明け)が起こり、ちょっと大変です。 こういう時は皆さまどう対処しますか? まずはやはり子どもに寄り添うべきだと思うのですが、皆さまの意見を聞きたいです。
2歳児担任保育士
ピンク担の保育士
保育士, 保育園, 認可保育園
ここ
保育士, 認可外保育園
お疲れ様です、大変ですね… おっしゃる通り、子どもに寄り添うことが一番だと思います。 安心できていない、満たされていない心がこうした姿として現れているんでしょうね。 先生たちが代わる代わるだっこしてくれることで、自分は大事にされているんだと確かめて、安心しているのかなと感じました。 あと、言葉で伝えるのが上手であっても、本当の気持ちを表現できているとは限らないのかも。大人でも、自分の気持ちが分からない、表現できないことってありますよね。まだ3歳ですから、言葉で表現しきれていない部分はあると思います。 落ち着いてきているのは、それだけ先生方の気持ちが伝わっているからだと思います。大変だと思いますが…お疲れ様です!
回答をもっと見る
1年目で、目の前のことをやることで精一杯です。 書類は溜まってしまう、ピアノや制作も上手ではなく失敗続き な毎日なのですが、職員室から「努力が足りない」というワードが聞こえてきました。先輩保育者は皆さん仕事ができるので私のことだろうと思っています。 努力してるだろう!認めて欲しい!とそんなことは言えるほどたしかにしてないとはおもいますが、家に帰っても仕事をする時はします。しない時は寝落ちしてしまいます。 どのような行動が努力しているように見えるのか、周りから見ても伝わるのかを教えて頂きたいです。
新卒正社員
ヒマワリ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
sao
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園
日々お疲れ様です。頑張っているのに努力が足りないと言われてしまうなんて、読んでいる私が悲しくなってしまいました。質問者様の陰ながらの努力は伝わる人には伝わっているはずです。が、周りから見える方法といえば、先輩方にたくさん質問するのはどうでしょうか?制作が得意な先輩やピアノが得意な先輩、手遊びをたくさん知ってる先輩などそれぞれ先輩方は得意なことがあるはずです。苦手なのでと言ってコツなどを積極的に聞いてみたらいかがでしょうか
回答をもっと見る
気持ちが塞ぎきってしまった、働くのが辛くなってしまったなど、精神面での理由で休職した方にお聞きしたいです。 ①どれくらいの間、お休みしましたか? (現在休職中の方はどれくらい休む予定ですか?) ②その後、その職場への復帰はしましたか? ③転職、離職した方は、どのタイミングで、どのように園に伝えましたか? また、転職活動はどの時期にされましたか?(する予定ですか?) ④休職について、何か知っておいたことがいいこと、気をつけたほうがいいことがあったら教えてください… 今、まさに心が折れてしまい、休職扱いになる者です。初めてのことに対する不安と、休んでいいんだという安心とで、さらに心がぐちゃぐちゃです。 話しづらい、思い出したら辛くなるなどあるかと思います。みなさんの経験や知り合いの話など、話せる範囲でいいので、少しでも教えていただけたら嬉しいです…。よろしくお願いします。不快な思いをした方がいましたら、申し訳ありません。
退職転職正社員
おさかな
保育士, 保育園, 認可保育園
saku
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
こんにちは。お辛いですよね。 ①半年間 ②転職 ③退職届を一方的に提出 です。 幼稚園で1年半働きましたが伝統?の新人いじめのターゲットになり、自分だけ伝達が来なかったり子ども達の目の前で怒鳴られたりと日常茶飯事でした。 我慢して毎日出勤していましたが、急に行けなくなりました。 最初の3日間は連絡を入れていましたが4日目に連絡を入れないと家にそのいじめの主犯がドアを叩き、「大丈夫ー?」「心配だよー」と大声を出していました。 近所迷惑だからやめてと帰ってもらい主犯をしてた人がどんな気持ちでここに来たんだろうと怒りが湧いてきて次の日の朝イチに誰もいない時間帯に園長先生の机に退職届を置き荷物をまとめて出ていきました。 その後園長先生から電話がきて詳細を話、厳重注意するとのことで無事退職できました。 そのあと引っ越し、保育園に転職しました。 転職先はいい人達ばかりでもっと早く転職すればよかったと思いました。 誰か相談できる人はいますか? 無理はしないでくださいね。
回答をもっと見る
放デイ勤務です。 声かけをしてもなかなか準備や活動の手が進まない子に対して、ごくたまにですがシール(丸い、出来たねシール?)を1枚あげることがあります。 しっかり動けている別の子から見たらやはり『ずるい!』となるのかな、と思い、『みんなには内緒ね』や『すぐ(カバンに)しまってね』などと伝えています。 こういった個人的なプレゼント?ご褒美?はどのレベルまでありだと思いますか?
学童施設遊び
くろ
保育士, 放課後等デイサービス
つむぎ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
放デイの勤務お疲れ様です。 ご褒美問題難しいですね。 小さなものにしてもこっそりとなると、ずるいなーと思ってしまう子もでてくるかもしれないですね。 ですが、個人差もあると思うので、その対応でないとなかなか活動が進まないということであれば何度かそういった対応をしたら、次からは物ではないご褒美にシフトしていくのもいいのかなと思いました。 一筋縄では解決しないこともたくさんあると思いますが、頑張ってください。応援しています。
回答をもっと見る
ここ
保育士, 認可外保育園
年齢によるとは思いますが、なんでもかんでも触らない、という約束は必要だと思います。 毒性のある虫や植物もありますし。 また、先生が見えない場所には行かない、という約束もしておいた方が安心です。
回答をもっと見る
現在0歳児の担任をしています。 0歳児といっても、もうクラスの子どもたちは1歳になり1人を除いてみんな歩いています。 そんな中、子どもたちも動きが活発になり、自我が強くなりました。噛みつきが続いてしまっている状況です。 私自身もそんな子どもたちに戸惑い、口調が強くなってしまっています。 噛み付いてるのだって子どもは悪くなくて、私のクラスの子どもはみんな優しくて、おっとりしてて可愛い子どもたちです。噛み付いてしまうのだって、子ども自身に理由があるのに子どもに責めてしまっている自分がいます。 噛みつきも自分に余裕がない時に噛んでいます。 余裕のある保育をしたいです。余裕のある保育をする為にどんな工夫をしていますか??
噛みつき0歳児担任
むーん
保育士, 保育園
Bebe
保育士, 認可外保育園
日々お疲れ様です。 私は余裕のない時フリーの先生にすぐ声をかけて手伝ってもらうようにしていました。 うちの園は保育士不足でもないですし、人手は足りていたのでそれが出来たのかもしれません。。 人手不足やみんな忙しいとなかなか声かけられないですよね💦 フリーの先生ってベテランのパートの方が多いイメージ?ですが言いやすさなどもその園の雰囲気によるかもしれませんね
回答をもっと見る
現在一歳児の担任なのですが、噛みつきで悩んでいます。 女の子なのですが、言葉が出なくてイライラしていることと、元々癇癪持ち?なところもあり、この2ヶ月でよく口が開くようになりました。最初は自分の服を噛んでいたのですが、最近はお友達を噛むようになり、一日10回以上噛みつきの未遂があります。 保育士も細心注意をしているのですが、全ては防げずかみついてしまうこともあります。 先日、噛まれた保護者からなぜうちの子がこんなに噛まれるのかとお話があり対応したのですが、 同じ子だけではないですということと、発達段階で言葉が出ない代わりに噛みつきを起こしてしまう子もいますとお返事をしました。 保護者からすると、子どもが何度も噛まれて怒る気持ちもわかります。噛みつく子は落ち着きがなく、目が合わないなどがあり、そこも踏まえてこの子の保護者と話をするか迷っています。
噛みつき乳児保護者
たまこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可外保育園
りお
保育士, 認可保育園
1歳児の担任のとき、同じように悩んでいました。。 たまこさんのように、状況の説明と防げなかったことの謝罪をその都度していました。 双方に伝えていたので、保護者同士で直接謝るやりとりをしてくれていたようです。 噛みつきのある女の子の保護者はどのようなお人柄でしょうか? 普段から送迎の際によく話していて信頼が築けていれば、わたしなら雑談の中でお話するかなと感じました。
回答をもっと見る
個性の強すぎる4人しかいない5歳児の担任をしています。 現在、卒園式で行う発表会に向けて楽器の練習をしています。 一人の女の子が、1対2の練習の時に、下を向いてリズムを叩いていました。(タンバリン) 下を向いたら指揮が見えないから、顔を上げて欲しい。ということを説明したら、そこからやる気をなくして、拗ねてしまい、結局練習に参加せず、その後の活動にも参加せず、給食の準備も時間がかかる始末でした。 その子は、姉妹の末っ子、お母さんもそんなに甘やかすタイプではなく、気分が乗った時や楽しい時はやりますが、ちょっとしたことでへそを曲げて全くやりません。 かまって欲しくて、お友達が悪いことをしていたらそれを真似したり、わざと悪態をつきます。 そして長いです。 めちゃくちゃ長いです。いつまでもします。 元々幼稚園におり、去年の夏くらいから保育園に来ている子どもです。元から上記のような感じでした。 私はどうしたらいいのでしょうか。 イライラしてしまい、強く当たってしまうことが多いです。優しい声掛けをしても何も変わりません。何一つしません動きません。 どうしたらいいのでしょうか。
5歳児ストレス保育士
くろろ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園
ここ
保育士, 認可外保育園
お疲れ様です…大変な様子が伝わってきます… 直接そのお子さんを見ていないので、参考になるか分かりませんが、私だったらどうするかと考えてみました。 そのお子さん、不安感が強いのかな、と。 不安の裏返しがへそを曲げる、他の子の真似をする、悪態をつく、という態度に繋がることがあります。 自分を守ろうとして、強い態度をとっている、というか。 お母さんが甘やかすタイプではないとのことなので、もしかすると、甘えたりない、認められ足りないのかも、とも思いました。 もしそういった傾向のあるお子さんであれば、恐らく、こちらから何かをしてほしいという接し方は受け入れにくいと思います。 求められている通りにできないかも、という不安につながるので。 それよりは、できていることを認めて、さらに良くするためにはこうしたらいいんじゃないかな?という、アドバイスの方向で声をかけたらどうかな?と思いました。 おだてる必要はないです。 むしろ、おだてていることに気づかれると、さらに心の距離が遠くなってしまいそうです。 担任の先生としては、行事もあって大変かとは思いますが… 私なら、アドバイスの方向でいくかな、と思います。
回答をもっと見る
明日で実習6日目、2回目の3歳児に入ります。 ですが、どのような目標を決めたらいいのかわかりません。 見るポイントなどあれば教えていただきたいです。
実習3歳児幼稚園教諭
保育学生②
学生
ここ
保育士, 認可外保育園
園によって子どもの見方や活動の組み立て方が違うので、一概には言えませんが… 1回目に入った時の感想や疑問点、反省点などから考えてみるのはどうでしょうか? 保育は日々の積み重ねなので、全く新しいことを考える必要はないと思いますよ。
回答をもっと見る
5歳児におすすめの手遊びやゲームを教えてください! 私の勤務する園では5歳児は1人ずつ机があって椅子に座っています。 その状態で、隙間時間に楽しめる遊びを教えて頂けると嬉しいです😊
手遊び5歳児遊び
yhh
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
ここ
保育士, 認可外保育園
私が5歳児の担任をしていた時は、よくしりとりをやってましたね。 端から座っている順でどんどん進めていくこともあれば、思いついた人が挙手する形でやったこともあります。 結構盛り上がりましたよ。
回答をもっと見る
私のクラスに、父子家庭の子どもがいます(女の子)。とてもおとなしく、何でも一人でできて、頑張り屋さんです。誰よりも先生の指示をよく聞き、その通りに動ける子なのですが、先週くらいから園での姿が変わってしまいました。保育者(私)にくっついて、離れようとしないのです。給食など、机に座っているときは、シクシク涙を流したりします。理由をこそっと聞いてみても、答えてはくれません。私は短時間職員で出勤しない日もあり、その日は普通に生活しているようです。その子に寄り添ってあげたい気持ちはありますが、他の子もいますし、なかなか難しいです。その子は、虐待された過去があります。あまり、突き放すようなことは言いにくく、どのように接していけばよいか迷います。その子は私から離れようとしないので、他の園児から「離れなよ!また先生にくっついてる!」と言われてしまうこともあります。。。 同じような経験されたことのある方、経験談聞かせていただけると嬉しいです!
家庭支援スキンシップ虐待
とまと
保育士, 保育園
ここ
保育士, 認可外保育園
全く同じ状況ではありませんが、少し複雑な家庭環境のお子さんの担任をしていた時のことを少し。 私の後追いのような状態がしばらく続き、どこへでもついて来たがりました。 その子に危険がない限りは受け入れるようにして、他の子にも同じように対応していたところ、しばらくして満足したのか後追いのような行動はなくなりました。 否定せず、受け入れ続けたことで信頼してもらえたのだと思います。 くっつくのが悪いこと、相応しくないこと、という空気があることで、他の子も指摘するのかな?と思いました。 くっついて安心できるのであれば、できるだけ受け入れてみてはいかがでしょうか? ずっとは続かないと思います。 理由を聞く必要もないのではないでしょうか。 その子自身、はっきりと説明できないのかもしれません。 とまとさんがいらっしゃる時だけでもくっついていたいのかもしれません。 うまくまとまりませんが…参考までに。 ちなみに、私が受け持っていた前述のお子さんは、卒園しても会いに来てくれました。
回答をもっと見る
発表会はどのように行いますか? 年齢ごとに保護者入れ替えとか、3歳児以上のみとか、保護者は○名までなど、制限があれば教えてください。 コロナ禍でなかなか発表会の観客の緩和がされないとクレームが来ましたが、仕方ないことかなと思っています。
発表会
しーちゃん
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園
ここ
保育士, 認可外保育園
以前勤めていた園では、発表クラスに合わせて保護者を入れ替えていました。 手間はかかりますし、他の学年の発表は見ることができませんが、スペースを広くとることができましたよ。
回答をもっと見る
私は折り紙がとても苦手で、レパートリーは少ないながらもなんとかやっています。子どもに教える際、最初から他の先生にお願いすることもあります。折り紙の練習に時間を割くより、他の活動に逃げています… 皆さんは苦手な活動をどうこなしておられますか?
制作保育内容遊び
ぽぽろ
その他の職種, 児童発達支援施設
あい
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 放課後等デイサービス, 管理職
はじめまして。 苦手な活動が入っている日はちょっぴり憂鬱な気分になりますよね… 得意分野を活かせばいいと思うので、無理しない程度に折り紙の活動を入れられればいいのではないかな?と思います(働く場所の方針によっては難しいかもしれませんが…)。 私は手遊びのレパートリーが少なく、また、得意でもないのでどうしようかなーと悩むことがよくあります。 手遊びは小さな子を引きつけるきっかけとしてとても大切なので、やらないという訳にもいかず、、、活動や季節に合わせたものを毎回調べては事前に練習するようにしています。 他の活動を充実させることで、ぽぽろさんが仕事をしやすくなるならそれでいいと思いますよ✨
回答をもっと見る
回答をもっと見る