minder_e_nulF6C5w
今年度、初めて誰でも子ども通園の担当になりました。 経験者の方、色々教えてください。 よろしくお願いします。
仕事タイプ
保育士, 幼稚園教諭
職場タイプ
公立保育園
5歳児の発表会で歌を歌うのですが、バラード系で心にジーンとくるような曲でおすすめの曲教えてください☺️ 出来るだけたくさん教えて頂けると嬉しいです。
ピアノ発表会5歳児
mizu
保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園
あっぷる
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
5歳児の発表会は、オペレッタのあとに「にじ」を歌いました。 涙ぐんでいる保護者の方もいました。 心にジーンとくる曲です♪
回答をもっと見る
誕生会で人気の出し物(保育者がする) 教えてください☺️ 題材名も教えて頂けると嬉しいです。
誕生会行事保育内容
mizu
保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園
はな
保育士, 認可外保育園
パネルシアターが人気です! 私の園は市販のものでもオッケーなのでケロポンズのミュージックパネルシアターのシリーズを使ってます! 手作りのものだと定番ですが、はたらくくるまも人気です。何の題材でやったか忘れましたが、暗闇シアターも盛り上がりました。
回答をもっと見る
一緒に働く若い保育士さんから「先生のおすすめの手遊びをもし良かったら教えてください」と頼まれたものの、自分のレパートリーの少なさに驚きました💦 0〜2歳児向けの、季節感有り無し問わず、様々なジャンルのおすすめの手遊びがありましたら、是非教えてください♪ マスターして若い保育士さんと共有し、子ども達とも楽しみたいな、と思います。 どうぞよろしくお願いいたします!
手遊び0歳児遊び
えびチョコ
保育士, 認可外保育園
mizu
保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園
今の季節だったら、「おいもゴロゴロ」おすすめです! 後はひっつきもっつき、おかあさんといっしょの「ねこときどきライオン」「おもちびよーん」も人気です。 知っていらっしゃったらすみません🙇
回答をもっと見る
制作などをした時、服に絵の具がついたら園で洗いますか?私の園ではひどければ水洗いをして返します。 ですが職員の中でも、汚れてもいい服を来てもらっているのだから、洗わずそのまま返したらいいという意見もあります。みなさんの園はどのようにされていますか?教えていただきたいです。
制作保育内容保育士
ちょん
保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園
鈴
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 託児所
製作スモッグ?などに少しついたくらいでしたら、そのままお返ししてます。 その下の制服や体操服、私服などについてしまったら軽く水洗いをしています!
回答をもっと見る
絵画の指導はどのように行っていますか? 幼児の絵画の指導ってすごく難しく感じてしまいます。自分自身が絵が得意!という訳でもないので尚更なのかもしれません。 さらに園長の求める完成度?にするにはどうしても私が口を出してしまう事になり、子どもの表現したせっかくの作品が、、と悩みます。 私的には少しくらい塗れてなくて白い所があってもいい、何かを描く時、その物の色でなくていい等と思うのですが、同じように悩んでる方いますか😭? また、よい指導方法があれば教えていただきたいです。
4歳児5歳児3歳児
すみっこちゃん
保育士, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育, 小規模認可保育園
mori
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
私は子どもの完璧?ではない絵が好きです。見本を描くとどうしても同じようになってしまうので、例えば花を描くときには、いくつかの実物の写真やイラストを見せて参考程度にしています。そうすることで子どもが自分で色や形を選び、個性ある表現につながります。指導というより「どんな色がいい?」「花びらはいくつあるかな?」と声をかけ、発想を広げるお手伝いを意識しています🌼
回答をもっと見る
妖怪やおばけが出てくる絵本がたくさん知りたいです。5歳児です。劇遊びに繋がりそうなものがあったら、ぜひ教えてほしいです!
劇遊び発表会絵本
そら
保育士, 公立保育園
さー
保育士, 認可保育園
めっきらもっきらどぉんどんなどはいかがでしょうか??年少くらいから楽しめますが、年長さんも大好きな絵本です!
回答をもっと見る
みはな
保育士, 放課後等デイサービス
保育園で勤務時、 おしいれのぼうけん スーホの白い馬 赤鬼と青鬼 などをしました。 子どもたちの好きな絵本と、これまで過ごしてきた日常を掛け合わせて組み立てていきました。 楽しんでください!
回答をもっと見る