minder_cfxULOflSg
仕事タイプ
保育士, 幼稚園教諭
職場タイプ
保育園, 認可外保育園
先週の出来事なのですが、お迎え時に保護者がマタニティらしき服を着ていたようで、担任の先生が妊娠しているのですか?と質問をしたようで。結果的に妊娠初期ということがわかったのですが、合っていたからよかったし、安定期に入るまではなにが起こるかわからないとあうこともあり、今回のことはかなり驚きでした。よく突っ走る先生ではあるので、似たようなこともよくあります。今までの経験だと、こちらかしかして?と思っても保護者からの知らせを待ったり、明らかに妊娠がわかる時にはもしかして、、?と聞くこともありました。みなさんの園では保護者の妊娠している時の対応はどうされていますか?
妊娠保護者担任
たまこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可外保育園
mell
保育士, 放課後等デイサービス, 託児所, 児童発達支援施設
保護者からの報告を待ち、こちらから聞くことはありません。 あまりにも不適切な発言が多いのであれば大ごとになる前に今一度、保護者対応など全体で確認するのも良いかと思います。
回答をもっと見る
現在保育士と児童発達支援士の資格を思っています。 医療保育士など興味があるのですが、おすすめの資格はありますか??
幼稚園教諭保育士
たまこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可外保育園
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
自分が将来、どうしたいか…どうしていきたいか…で資格は決まってくると思います。 将来、福祉職全般に使える資格を取りたいと思うなら 社会福祉士や児童福祉司になると思いますよ。
回答をもっと見る
現在一歳児の担任なのですが、噛みつきで悩んでいます。 女の子なのですが、言葉が出なくてイライラしていることと、元々癇癪持ち?なところもあり、この2ヶ月でよく口が開くようになりました。最初は自分の服を噛んでいたのですが、最近はお友達を噛むようになり、一日10回以上噛みつきの未遂があります。 保育士も細心注意をしているのですが、全ては防げずかみついてしまうこともあります。 先日、噛まれた保護者からなぜうちの子がこんなに噛まれるのかとお話があり対応したのですが、 同じ子だけではないですということと、発達段階で言葉が出ない代わりに噛みつきを起こしてしまう子もいますとお返事をしました。 保護者からすると、子どもが何度も噛まれて怒る気持ちもわかります。噛みつく子は落ち着きがなく、目が合わないなどがあり、そこも踏まえてこの子の保護者と話をするか迷っています。
噛みつき乳児保護者
たまこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可外保育園
りお
保育士, 認可保育園
1歳児の担任のとき、同じように悩んでいました。。 たまこさんのように、状況の説明と防げなかったことの謝罪をその都度していました。 双方に伝えていたので、保護者同士で直接謝るやりとりをしてくれていたようです。 噛みつきのある女の子の保護者はどのようなお人柄でしょうか? 普段から送迎の際によく話していて信頼が築けていれば、わたしなら雑談の中でお話するかなと感じました。
回答をもっと見る
12月のクリスマス会に向けて製作を考えています。 現在1歳児の担任なのですが、みなさんのアイディアを教えていただきたいです! ちなみに去年弾き絵でサンタの服を作りました。
制作1歳児
たまこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可外保育園
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
クリスマスの飾り作り、大好きでした。 ①牛乳パックを2つ使って、ブーツを作り、ちぎった折り紙を貼る。 その上に星などの飾りを貼る。 ②紙皿をリースの形に切り、絵の具を塗って乾いたら飾りを貼る これらをよくしていました。
回答をもっと見る
私の働いている園は起業保育で3歳児まで預かっています。規模が小さい割には起業の圧も有り予算含めできないことも多い上に、公立上がり➕中途採用先生がほとんどのため育成環境が整っていません。即戦力も大切だと思うのですが、経験者が多いだけに臨機応変に、、というシステムになっています。人間関係はとてもいいのですが、新しい人を(ほぼ新卒のような人)教育しないやり方に戸惑っています。。
公立正社員保育士
たまこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可外保育園
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
公立出長年 非正規をしています。 臨機応変は当たり前、教育?みたいなものをいちいち してもらったことはないです。見て覚える、分からなければ自分からどんどん 聞いていかないと置いていかれるし、自分の成長に繋がらない…と思ってるし、新卒入職の子たちを見ていてかんじます。 保育職の仕事の中身?の教育より 社会人としての基本的な部分の教育は必要と感じます。
回答をもっと見る
毎月誕生会をしているのですが、子どものお祝いをした後、職員の出し物があります。 正直マンネリしている気がして、、 なにかオススメの出し物があれば教えてください!
保育雑誌誕生会幼稚園教諭
たまこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可外保育園
彩奈
保育士, 保育園
影絵とかどうですか? わたしはスイミーの影絵をやった事があります。 スクリーンなどのセットが必要になりますが、もし保育園にあれば。 あとはマジックとかですかね。
回答をもっと見る
現在1歳児のクラスリーダーをしています。 4月から中途採用で入職してきた先生がいるのですが、その方の指導に困っています。。 独身の時には教師をされていて、結婚後10年近くよスーパーのパートで働かれていたそうです。保育経験はほぼないですが、3人のお子さんがいらっしゃるので全く子どもに対して知識がないと言うわけではありません。ですが、家庭と保育士として子どもを引っ張っていくことは全く違うので、アドバイスをするんですが返事はするが改善する気なし。の状態です。自分の子どもの時はこうだったから!が強く、事務作業においても確認せず勝手に進める始末。何度確認してくださいと言っても変わらず。。仕事を早くこなしたいandプライドが高いようで、どう指導をしていいか悩んでいます。同じような悩みをお持ちの方いらっしゃいますか?
クラスづくり1歳児保育士
たまこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可外保育園
しーちゃん
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園
子育てと保育は違うことを少しずつ伝えていかないといけませんね。 プライドが高いなら、相手のいいところを認めることもしないと、こちらから一方的に伝えても悪循環かなと思います。 あとは、周りの人にも協力してもらいながら、この人の言うことを聞くなどあるなら、その先生から伝えてもらう、 子育てではどうでしたか?などと意見を聞きながら、保育はこうしないといけないから、難しいですよね? などと少しずつ伝えたり、 いろんな方法が必要ですね。 私の後輩には子育て経験はなく、2年目でものすごい芯の強い子がいました。指導しても、私はそうは思いません! みたいな人でした。 もう周りも諦めていましたね。でも、その人が困ったときは話を聞いてくれたのでそう言う時につけ込む感じでした。
回答をもっと見る
放デイ勤務です! いつも連絡帳へ全く記入のない保護者が何人かいらっしゃいますが、保育園や幼稚園でも連絡帳への記入がない方はいらっしゃるのでしょうか? また、そういったご家庭に対してアプローチはしていますか? 保育園・幼稚園に関しての知識が全然ないので(泣)、現場のリアルを教えてください!
家庭連絡帳保護者
くろ
保育士, 放課後等デイサービス
めいとん教授
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園, 管理職
います。ですが仕事が忙しいかもしれませんので、登降園の際にコミュニケーションをとるようにしています。
回答をもっと見る
新卒1年目の保育士です。2歳児の担任をしています。 11月になり保育園にも少しずつ慣れて来ていますが、うちの園では週案を立てた人がリーダーとなり、月の前半か後半を引っ張ります。 活動内容などは全て任せられるのですが、「〜しようと思っています」と伝えても、あまりよく思っていないような表情をされることが多々あります。 保育の幅が狭く、経験もないので、仕方がないかなと思いますが、毎日しんどいです。 経験が大事だ、と他の保育士に相談したり、見たりして真似をしたりもしていますが、、、 皆さんはどのように乗り越えてきましたか??
2歳児ストレス正社員
あおい
保育士, 小規模認可保育園
たまこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可外保育園
経験が浅くてしんどい思いしますよね。私もありました。 私はとにかくネットを駆使して他園の保育や先輩のマネをしていましたよ。マネされて怒られることはないですよ! 2年目になると1年間の経験から少し楽になると思います。頑張ってください!!
回答をもっと見る
ベビーシッターの仕事について興味があります 現在ベビーシッターの仕事をしている方は、どこかに登録をして働いていますか?またアプリなどの場合はどのアプリかも知りたいです。よろしくお願いします!
ベビーシッター
sao
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園
彩奈
保育士, 保育園
友達がポピンズシッターというベビーシッターの会社に所属しています。 時給制ですが、やりやすいと言っていました。 わたしもやろうかなと考え中です。 友達は楽しそうにやってるからいいなと思っています。
回答をもっと見る
ストレスが溜まったので保育室の片付け&整理整頓でスッキリした🥳🥳🥳。ピッタリ収まると本当にスッキリするし、ピッタリいかない時は箱作ったり📦しながら、上手く収まるように、使いやすいように、そして誰が片付けても元の場所に返ってくるように!!!←これが1番の願い。写真や表記で場所を表して。壊れて使えない物や、この先も使わない物を捨てるのが楽しすぎた😆 月曜日から。。。 10個あったボールは10個きちんと元の場所に返して〜😂
整理整頓お片付け保育室
むーん
保育士, 保育園, 認可保育園
Bebe
保育士, 認可外保育園
断捨離とか片付けがストレス発散になるのすごくわかります😆👏 でもキレイにしたのにみんなにまたごちゃごちゃにされるから定期的にやる必要ありますよね😅
回答をもっと見る
現在下の子が9ヶ月で1月から仕事復帰予定なのですが3人目の妊娠が発覚しました。復帰する前に妊娠がわかったというかたはいますか? そして仕事はどうなりましたか?
妊娠正社員
もな
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育
おめでとうございます! 体調は大丈夫ですか? 私はまさにそうです!(笑) 下の子が6ヶ月で3人目を妊娠しました! 復帰前だったので早めに報告し、 育児休暇の延長か 次の産休まで復帰または有休か を計画するようにしました。 私は仕事復帰から産休までが1ヶ月程だったので、有休を作ったり選びました。(元々上2人とも切迫気味だったので) (私は仕事復帰予定の日から2週間で破水からの出産になったので、育児休暇延長でも良かったかもです) 早めに相談して、ご無理なさらずに
回答をもっと見る
どんぐりを使った製作した方いますか? どんなものにしたか、写真もあったら嬉しいです♡ 現在3歳児の担任をしています。 はさみ、のり、マジック、クレヨン使えます。
制作3歳児担任
tanahara
柴犬
保育士, 認可保育園
2歳児クラスで、ペットボトルにドングリを入れて蓋を固定して開かないようにし、マラカス作りをしました。 ペットボトルには丸シールを貼って顔を作ったり、ペンでお絵描きをしたり、色々なシールを貼って自由に飾り付けをして音楽に合わせて鳴らして楽しみました。
回答をもっと見る
保育園の備品購入の一手として、ジモティーやメルカリで玩具や施設品を利用したことありますか?? 特に補助金のほぼ無い、認可外保育施設はどうでしょうか… 保護者からの寄付以外でもしご経験等あれば教えてください(´・ω・`)
認可外保育士
ねね
保育士, 保育園
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
ジモティーを利用したことがあります! 取引き場所が比較的近く、無料だった カラーボックスや収納棚、ボールプールやトミカ、ブロック、パズルなど。 自腹で購入ではなく、無料のものですがまだまだ使えるものなので、ありがたく使わせて頂いています。
回答をもっと見る
寝坊したのがきっかけでついに休んでしまいました。 よっぽど疲れていたのか、7:30に休みの連絡をしてから二度寝して、17:30までがっつり寝てしまいました。 起きてからもなにもやる気が起きず体が辛いです。 休んだ罪悪感もあるけど、休んでよかったなと思ってしまいます。 こんなに疲れを溜め込む前に疲れを癒せたら良かったのにと思います。 皆さんは日頃からどのように疲れを癒したりリフレッシュしていますか?
連絡帳
彩奈
保育士, 保育園
りな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
おつかれさまでした。 休むことも大切なので良い判断だと思います。 私は温泉にいったりジムでリフレッシュしています。 何か習い事など始めるのもいいかもしれませんね!
回答をもっと見る
保育室は、とても乾燥していて、乾燥から手荒れもひどいです。手からの出血ケアやささくれケアで何か気をつけていることがある人いたらアドバイスをいただきたいです!!
保育室ストレス正社員
さかな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
部屋が乾燥している時は足ふき バスタオルなどを部屋に吊るしたりします。とても見た目が悪いですが…
回答をもっと見る
2歳児の担任をしております。 図鑑が好きなクラスで、何を読んでも図鑑ばかりを選んでいたのですが、最近少し物語のある絵本(おおきなかぶ、ぐりとぐらなど)に興味をもってくれるようになり選ぶ本に幅がでてきました。 これを機に色々な絵本を知ってもらいたいなと思っています。 この時期のおすすめの絵本はありますか?
絵本遊び2歳児
みょん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
コスモス
保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所
少しづつお話を楽しめるようになってきたのですね! 素敵です✨✨ 個人的におすすめは、 「わたしのワンピース」「そらいろのたね」 「しろくまちゃんのホットケーキ」等は に歳児クラスさんに人気だったように思います! 素敵な絵本に出会えますよーに!
回答をもっと見る
皆さん、髪の明るさや色はどれぐらいですか? 幼稚園勤務の友達はかなり明るめの茶髪でも特に指摘されないようで、個人的には驚きでした! 私の職場では濃いめの茶髪の先生はいるのですが、皆さんどれぐらいの明るさや色で染めていますか?
児童指導員学童施設
くろ
保育士, 放課後等デイサービス
ぬーそう
保育士, 保育園
私の保育園も、髪色を指摘されることはありません! 毛先がピンクの先生もいれば、金髪の先生もいます。 髪色は明るくても仕事はすごくできて、素敵な先生たちです。
回答をもっと見る