minder_bo3_C1SUJg
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
保育園, 認可保育園
転職を考えてます47歳保育士です。もう他の仕事をするチャンスがあまりないかと思い…今の職場にちょっと嫌気がさしてきて転職考えてます。 福祉の仕事がしたいので、社会福祉協議会の職員はどうかなと思ってます。でも年齢的に正規は厳しいかな😂 どなたか社協で働いていたり、働いた事がある方いらっしゃいますか?
保育士
あかいさ
保育士, 保育園, 認可保育園
さいちゃん
保育士, 託児所
ファミリーサポート事業の援助会員として活動しています。 社協の職員さんとの関わりが多く、ファミサポ活動中の悩み等、いつも親身に話を聞いてくださいます。 保育のスキルアップ講習の企画・開催もされており、社協でのお仕事に保育士の資格は大いに重宝されるだろうなと思います。
回答をもっと見る
新年度が始まり、あーやっぱり退職すれば良かったと思ってしまいます。1年って長いなって。 もう47歳なので、この仕事も自分のライフスタイルが変わると共に、雇用を変えてもらったり転職したりして今に至ります。でもそろそろ保育は良いかなと思っていて。今は子育て支援センターで働いてますが、担当の保育補助の人と合わなくてもう4年目に突入。ずっと同じ人とペアを組むのも疲れてきました。 今の7時間契約の雇用だとどうしても子育て支援担当になってしまうんです。 転職先に、社会福祉協議会などを考えています。 保育園以外で働いている方いますか?
子育て支援センターキャリア転職
あかいさ
保育士, 保育園, 認可保育園
わたあめ
保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
わたしは保育士でデイサービス勤務です😊
回答をもっと見る
子育て支援センターで働いています。 保育士資格あります。もう46歳です。周りのまだ小さいお子さんがいる職員がしょっちゅう休みます。 仕方ないけど、そのフォローばかりです。 保育ではありません。 掃除や消毒の場所が決まっていて、フリーや支援の職員は昼の時間が掃除になります。担任はクラスの掃除だけで、トイレやホールの掃除は担任を持たない人達で回してます。その担任を持たないパートの人たちがしょっちゅう休むので、いつもあちこち私が掃除してます。疲労がたまります。掃除の資格で良いんじゃないかしらこれ。 なんのためにここで働いてるのかわからなくなります。更年期がプラスされて辛いです。
ストレス保育士
あかいさ
保育士, 保育園, 認可保育園
りな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
日々の保育おつかれさまです。 人手が少ない中で休みがでるのは本当にしんどいです。 上の方に相談をして人材を確保してもらえたらいいですが、、 今の状況を相談してみてはどうですか?
回答をもっと見る
子育て支援センターで働いてます。午前中で支援センターの仕事は終わりますが、日誌を書いたり、イベントやお便りの準備や製作があります。他園との会議も参加してます。ただ、支援センターの利用が少なくて空いてる日もあるので融通が効くのは事実です。 電話も出ますし来客対応、保育の手伝い、消毒作業もあります。事務所に園長主任がいても、事務の職員がお休みだったり外出してると支援の職員が事務所より遠くから来て来客対応します。園庭や花壇の水まき、園所有の畑の管理も私が殆どやってます。支援センターでも芋掘りや野菜の収穫、草花染をしているのでついでに畑の管理が係になります。クラスの担任は水撒きをしません。草取りも私の仕事です。1人でやらないでみんなに声かけてやればいいと言われますが、喜んでやる人はいないのでストレスです。もう、雑用が多過ぎてストレスなんです。46歳で育休取得や転職も繰り返してきましたがずっと保育士です。こんなに雑用が多い所初めてです。若い子も私に頼めば良いんだと思っていて、お仕事願いを書く紙になんでも書いてきます。 担任も掃除しますけど、トイレ掃除も私たちなので、部屋の中だけやればいい感じですけどそれも時間外の保育士が来てやってもらっています。 長くなってすいません。もう疲れてしまって辞めたいのですが、私は保育士の資格必要なの?と思ってしまいます。一応正規時短で7時間働いています。
転職正社員ストレス
あかいさ
保育士, 保育園, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立勤務です。 こども園内に子育て支援センターが併設されていて 専任の先生がいます。 支援センターは支援センターで仕事がある、プレイルームへ地域の子があそびに来る、午後からのイベントもあったりするので地域の先生に園の仕事を頼むことはないです。 線引きされてない、仕事が曖昧で訳分からない状態であれば 辞めても良いと思いますよ。
回答をもっと見る
46歳子ども2人、今の職場は新卒から数えて4箇所目です。子育てと共に働らく環境を変えて今に至ります。 正規ですがワークライフバランスを重視させてもらえて7時間勤務です。 今の職場は4年目、色々わかってきて辞めたくて仕方ないんです。慣れてくるとダメなところばかりに目がついて…。 保育園内の子育て支援センターで働いてます。 利用者は少なくて、誰もこない日は消毒や掃除、草取り畑の作物のお世話などをこなしています。 クラス担任が手が回らない製作の準備などもサポートしてます。基本残業はしないで帰ることになってますので、以上児のお手伝い多いです。 畑も、担任がやりたいと言った野菜の種まきに付き合います。水やりにでかけるのは殆ど毎日私。 草取りも私。収穫だけは子供達です。今年なんて、もう収穫できますよと言っても運動会練習でなかなか畑に行こうとせず。誰のなんのための畑?と思ってがっかりでした。
1歳児ストレス
あかいさ
保育士, 保育園, 認可保育園
しー
保育士, 保育園, 認可保育園, 管理職
色々なお仕事お疲れ様です。 畑の件は悲しいですよね…。やりたいというのであれば、しっかり責任はもつべきだと思います。忙しいを理由にするのは少し違うような気がします。 雑務も大切な仕事ですが、一言感謝されるだけで、見てもらえているんだとやる気に繋がりますよね! 子育てにお仕事、本当にお疲れ様です。
回答をもっと見る
保育園内の子育て支援センターに勤めています。 今の園は2年目ですが、私はアラフォーで他の保育園でも正規で働いてきました。今は時短正規の保育士です。 支援センターの相棒は、保育補助でパートさんです。 考え方に違いがあります。 私は、昨年フリーの保育士だったので 保育園全部のクラスを回って働いてました。 彼女は、支援センターの仕事が好きで他の仕事に対してはあまり積極的ではありません。 そして保育補助なので滅多に保育には入らないせいか、クラス担任の大変さがわかりません。 私は、支援センターで利用者が少なかったり忙しくない時期には、他の保育の仕事を手伝うのですが、彼女は支援の仕事しかしません。やりたくないことはあまりしないのです。頼まれればやるという感じで。 それは、私と違ってパートの保育補助であるからだと思ったのですが、私が他の仕事をするのもあまり好きではないようです。支援の仕事してよもっとと思っているのが態度でわかります。 正直なところ、保育でクラスを受け持つ方が何倍も大変です。支援の方が労働としては楽です。 でも、それはあまりわからないみたいです。 これは、愚痴なんですが 同じ気持ちで働くというのも難しいですね…
子育て支援センター
あかいさ
保育士, 保育園, 認可保育園
まお
保育士, その他の職場
毎日ご苦労様です。 私も支援センター、こども園両方で勤務を経験しています。 こども園での勤務経験の方が長く担任はもちろん、フリーも何度も担当しています。 確かに支援センターの方が、 精神的にも身体的にも余裕がありますね。 その先生は保育園の事をきちんと把握できていないのかもしれませんね。 実際勤務しないと大変さは分からないと思います。 自分の仕事さえすれば後は知らない顔をしている人は、残念ながらどこにでもいるのかと思います。 保育園で働いていたら、それは通用しませんが実際そのような人がいるのは事実です。 私もいちいち腹が立ちイライラしていましたが、最近は期待しないようになりました。 正規とパートさんでは 仕事に対する心構えも違いがあるかもしれませんね。 もちろん一生懸命働いているパートさんも沢山おられますが、 勤務形態が色々あると私も今まで難しく感じる事が度々ありました。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。