minder__sMGrQHBqA
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
公立保育園
新年度が始まり、半年になろうとしていますが、私は持ち上がりで年長組の障害児担任となりました。二人の子を見つつ、クラス全体の補助をしています。主担任は男性保育士(30代)で昨年、障害児担任をしていたので立場が逆転し、今に至ります。彼は主担任を7年前にやったが、3ヶ月で交代させられたきり、ずっと障害児担任でした。理由はクラスが回らない、子どもと遊ばない、当時組んでいた先生と上手くやれない等、色々な風の噂が飛び交っていて、どう大変なのか想像がつかなかったのですが、今、とても身に染みています。 疑問に思うこと ・自由遊びの際、子どもと一緒に遊ばないで作り物や事務作業をしている(事務所に行ったり、子どもたちには背中を向けていたりすることが多い) ・給食のおかわりはもともと盛りつけてあった量の半分なのに、「この子は食べられるから」と倍以上盛る ・全体指示聞き取れない、読み聞かせは速すぎて子どもが追いつけない(抑揚もない) ・職員会議や打ち合わせの申し送りをしない ・おやつ時、面倒だからとテーブルを出さず、子どもたちを椅子に座らせて食べさせる ・私が意見を言うと、何かと理由づけて否定してくる、やり方を変えない(先輩だからしょうがないし、彼なりのやり方があるんだと思いますが…) ・障害児の元担任として、その子の生活の仕方に口だしたり送迎時の受け入れ、送り出しに必ず出たりする←私の仕事 園長や保育士長は「彼なりに頑張っているから」と見守るだけで、何も口出ししてこないし指導・助言もしない。私からすると彼の味方なので、以上の疑問を相談できないでいます。皆さんはどう思いますか?長くて見づらいかと思いますが、コメント頂けたらと思います。
公立先輩5歳児
ともほ
保育士, 公立保育園
たんぽぽ
保育士, 保育園
えっと、、その先生も、何かしら(発達障害的なもの)持ってそうですね…(^-^; 何度注意しても何回も背を向けてしまう=自分の興味・したいことが抑えられない ルールよりも自分の意思で動いてしまう 園児の反応よりも自分の思いで動いてしまう 役割の判断が出来ない(自分がしたいことはしてしまう) …と言うことですよね?こだわりとかもあるかもしれませんが、、そして上の方々も、気付いてはいると思います。。だからこその、今までの配置だったと思うので、先輩だからと言って完全に従わないといけない訳ではないと思います。。子供への対処法は、周りの先生とも相談すると思います。その先生への対処法も、過去の行動や本人の(自分がグレーであるという)意識があるかないかにもよるかなと思いますので、その疑問に思うことを主任とか上司に相談してみて、『先輩だけどどうしたら良いか困っている』と伝えてみては…と思います💦 過去に一緒に働いた人(問題児)や、『あの先生は酷かった』と聞いていた辞めた先生と、同じ行動です。。(後者は警察沙汰の事件まで起こしていました…)
回答をもっと見る
2年前に2歳児クラスで一緒に働いていた看護師の先生(40代)と2年ぶりに4歳児クラスでまた一緒に仕事をすることになったのですが、今とても悩んでいます。看護師なのに、担任気取り。私の方が子どもたちのことよく見てますよ、みたいな感じに受け止めてしまいます。担任は私なのに...私は心が狭い(T-T)だけど、そう思わずにはいられない毎日なのです。 保育士になって4年目、初めての一人担任で1,2年目で持った子たちを1年振りに担任できて嬉しかったはずなのに、その先生のおかげで悩み続ける毎日と化してしまいました。とにかく、ちょっとしたことで叱る、戸外遊びをする前に必ず水を飲ませる、ロッカーから鞄の紐が出ているとしまえと言う、「ちゃんとして」を多用する、紙芝居の読み聞かせをしている時でも大声で子どもを注意する、支援が必要な子の親が迎えに来ると必ず出て行き帰るまで話をしているので担任の私の存在意義がない、思い出せば切りがないくらいです。子どもたちもその先生の顔色を伺いながら生活しています。一言言わせて下さい...やりづらくてしょうがない!子どもたちも私ものびのびできない! 果たしてこれを保育士長や園長に相談してもいいものかどうか... 看護師って保育のことまで首突っ込んで口出しして良いものなのでしょうか? 私の考えすぎなのでしょうか?もう分かりません。
看護師公立4歳児
ともほ
保育士, 公立保育園
かおり
保育士, 保育園, 認可保育園
気持ちわかります! 私は0歳児担任です。 私の勤めている園も私ともう1人の担任が4月から入職したプラスもう1人の担任が1年目のおばさんってこともあり、去年1年間0ちゃん見てきたからと担任気取りがひどく送迎時のお話も全て看護師。 曖昧を塗って話に入るのですが 看護師は保育士じゃないから書類系製作系ノータッチ。 子どもと関わること、連絡ノート書くこと、保護者対応まで全部に首を突っ込んできます。 私のやることには首突っ込んではこないのですが、ちょっと私にも保護者と話をさせてほしいなーと思いながらも現在休園中。 私は直接こうしてほしいとかは伝えているので治ってくれたら嬉しいのですが、
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。