ひとみん

minder__FLJQLNv5A

幼稚園教諭として2年働いていました。 現在は、児童養護施設で働いており幼児を担当しています。 宜しくお願い致します!


仕事タイプ

保育士, 幼稚園教諭


職場タイプ

児童養護施設

保育・お仕事

福祉施設の幼児を担当しています。 3歳になったばかりの男の子がおり、現在トイトレ中です。 おしっこは声を掛ければたまーにオマルで出来、職員みんなで「すごーい!!」と褒めると嬉しそうに連続でトイレに行ったりもします。 しかし、便だけは絶対にオマルでしようとしません。 踏ん張りやすいのだと思いますが、うんちは必ずオムツでダンゴムシのようなポーズで出します。 布おむつも断固拒否で、感覚で気持ち悪いを覚えてもらうことも難しいです。(オムツにうんちがあっても平気で座ったりそのまま遊んで過ごせちゃいます) みなさん、効果的だったトイトレの方法などありましたら教えて頂けたら嬉しいです!!!

排泄生活施設

ひとみん

保育士, 幼稚園教諭, 児童養護施設

22022/02/18

ぬーそう

保育士, 保育園

うんちだけは、難しい子も中にはいますよね。 踏ん張る問題は、月齢といいますか、体の作り、が関係してくると思うので焦らず待ってあげるのが良いのかな?と思います^ - ^ その中でも、うんちをしたくなったら教えてもらう、出たらすぐにオムツを変える、うんちが出そうな時はおむつでしても良いから、トイレでする、などを繰り返していくと良いと思います!

回答をもっと見る

職場・人間関係

来年度から新しいチーム(職員3名で)でグループホームの児童を担当することになりました。 リーダーはかなりこだわりのある人で強い意志がある人です。(一緒のチームで働いてる人曰く) 一緒のチームで働ける事は光栄だと思っています。 しかし、来年度の打ち合わせで何度か話をさせて頂いたのですが、早くもリーダーと意見が割れています。 価値観は人それぞれだからぶつかる事は当然のことで、色んな考えが出るのもチームでやる良さだと思っています。 ですが、上司からは「リーダーのやり方に口を出さないように」と言われてしまいました。 困らせるつもりはないですし、本当に子どもたちにとっていい支援を考えていきたいから自分も意見を出しています。リーダーの考えは共感出来る所も多いし尊敬もしています。 自分の意見は勤務年数や立場関係なく発言していいと思っていますが、それは協調性に欠ける行為なのですかね? もしかしたら、意見の出し方に問題があるかもしれないので、どういう風に自分の考えを伝えたら良いかもアドバイス頂けると嬉しいです🙇‍♂️💦

保育士

ひとみん

保育士, 幼稚園教諭, 児童養護施設

62022/02/18

tanahara

どんなことで意見が分かれているのでしょうか? 否定し合いだけでは進むものも進まないのと、子どもたちは敏感です。大人の仲の悪さや上下関係、見抜かれてしまいます。 一度受け止めて、挑戦してみて、それでもうまくいかなかったら相談という形でリーダーと話をしてみてはいかがでしょう? また、意志の強いリーダーも人間です。 仕事以外の雑談などから信頼関係を築いていってみるのもいいと思います。ひとみんさんが正しかったとしても、正論だけでは、出る杭も打たれる!ようなことになってしまいそうなので...頑張ってくださいね! ちなみに私は今年リーダーをやって、若い子2人と組むのに、まずは雑談などでリラックスさせたり、好きなものをメモして把握してさりげなく誕生日にプレゼントしたり、ご飯を食べに行ったりして、信頼関係を築くところから始めました!後輩たちもいろんな意見を出してくれたり、相談事など話してくれたり、とてもやりやすかったですよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんは、自分が抜けていると感じることはありますか、、 補うために実践されている事はありますか。 私は常日頃から忘れっぽかったり、伝達ミスがあったり自分に嫌気がさしています。 対策として、言われた時にすぐメモを取るようにしたり、やる事をリスト化して職場のロッカーに貼ったりしていますがその事を考え過ぎて動いてしまうせいか今度は日常的な業務が抜けてしまっている事があります。 みなさんが業務を的確に遂行するために、実践されている方法があれば教えて頂きたいです。

生活習慣トラブル保育士

ひとみん

保育士, 幼稚園教諭, 児童養護施設

62022/02/11

おすし

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

頭の中でシュミレーションをして、想定されることを考えて、何が必要なのか、、事前に用意しておきます。 常に先のことを考えおくタイプです。逆に私は、心配症が過ぎるところがあります💦 メモ取られているとのこと、十分気をつけていると思います!もしメモがごちゃごちゃになってしまっているようだったらメモやto doリストの形式の見直しも、1つの手かもしれないですよね!!!

回答をもっと見る

感染症対策

施設でコロナ陽性者が1名出てしまいました。 入所児童であるため、今は別棟で隔離されており職員に濃厚接触者はいないと園で判断されました。 濃厚接触者と判断された児童数名は、PCR検査を受け陰性と結果が出ました。 一応その子のグループ担当者も全員抗原検査をし陰性とのこと。施設で陽性者が出た場合クラスター化は避けられないと思っていますが、「拡大を防げた」「この対策が効果的だった」等なんでも良いので、クラスター化を防ぐために今できる事を教えてほしいです。

施設保育士

ひとみん

保育士, 幼稚園教諭, 児童養護施設

22022/02/07

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

こども園勤務です。 私のクラスの子どもの1人が陽性になりました。濃厚接触疑いの子どもたちは健康観察のため休んでもらい、待機期間中 休み協力をしてもらえる家庭には協力してもらってます。あとは 手洗いをしっかりする、おもちゃ消毒をアルコールから決めた濃度のピューラックス消毒に変えました。 去年とは違い、保健所がかなりひっ迫していている?園 閉鎖や学級/学年閉鎖ができないため 濃厚接触者疑いの人たちを絞ってる感じでした。私たち担任2人はPCRは受けませんでした。できる限りのことを自分たちでしていくしかないと感じました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

私の職場では、2歳から6歳までの児童10人が一緒に生活をしています。まだ人との関わり方を学んでいる段階の子どもたちなので、毎日トラブルが尽きず、、 今は、とにかく2歳の女の子が人の玩具をとったり、気に入らないことがあると噛み付いたりし、いつも他児から「また〇〇ちゃんが!」と声が上がります。 まだ2歳の子なので仕方ない、という気持ちと、仕方ないで済ませるのは他の子にも可哀想だよな、、という気持ちもあります。 異年齢でトラブルがあった場合、みなさんはどのように仲裁に入っていますか。 また、2歳の子の噛みつきについて、どのように改善していけばいいのか。 助言を頂ければ幸いです。

噛みつき異年齢保育トラブル

ひとみん

保育士, 幼稚園教諭, 児童養護施設

52022/01/13

ちーたま

保育士, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

気に入らない事があると噛みつくと書いてありますがまだその子は、あまり言葉が出ないのでしょうか?その子は、何かを訴えているように思います。また何かのサインをだしているのではないでしょうか。 一対一での関わりやその子に寄り添って一緒に遊んだりまた2歳といってもこちらの言っていることは、わかると思いますので友達の嫌な気持ちを伝えたり未然に防ぐ事も大事なのかと思います。 それと玩具を取るということは、玩具が十分ではないからというのと好きな玩具ではなかったり友達が持ってる方が楽しく見えるのではないでしょうか? 異年齢児ばかりの保育だと大変かと思いますが月齢、年齢に合った玩具を揃えてあげるのも一つの手かと思います。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.