ましゅまろ

minder_VjWEH9G0cQ

保育士歴10年目、ましゅまろと申します。 よろしくお願いします!


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

認可保育園

キャリア・転職

出産を機に正規保育士を辞めて、現在パート保育士として働いている者です。 扶養内に収まるように時間を調整しているのですが、正直収入としては不安定です💦 思い切って正規に戻るか、扶養を超えても損のないくらいの時間でパートとして働くか、悩んでいます。 (産後体力が落ちたのと、少し体調に不安があり、正規の時間で働くことに躊躇しています。) 同じような経験のある方、パートとフルタイム・正規職員それぞれの良さや、働き方を変えた決め手等教えていただけたら嬉しいです🙂

子育てパート正社員

ましゅまろ

保育士, 認可保育園

42025/10/21

ぽんた

保育士, 保育園

私も産後体力的にも、時間的にも不安で、ようやく子どもが3歳になり落ち着いてきました。 正社員は絶対無理と思い、パートだと収入減るし。。。 派遣で、ギリギリ扶養外の時間にしました。 時給が高く、条件も良いのでオススメです! 答えになっていませんが。。

回答をもっと見る