Hi16341634

minder_QGlKqAqpQQ


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

認可保育園

保育・お仕事

保育をしていると、自分はこの学年に向いてるなとか、この学年を持ちたいなとかあると思います。 みなさんはどの学年が好きですか? また苦手な学年はありますか? ちなみに私は3歳が好きです✨

幼児乳児担任

Hi16341634

保育士, 認可保育園

102024/03/23

idori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 学童保育

3歳児クラスいいですよね。覚えたての言葉の使い方がかわいい盛りですもんね。私も3歳児クラスが好きです。 苦手なわけでは無いですが避けたいのは五歳児ですね…何度か担当しましたが、楽しい反面忙しすぎてプライベートが全くなかったので。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今回の人事で異動になりました。 異動は初めてではなく、次の園にも知り合いはいるのでそこまで緊張はしていませんが… みなさんが異動する時に気を付けていることがあれば教えていただきたいなと思い、質問してみました! 挨拶は笑顔で、名前を覚えて話しかける時は名前を呼んで話しかける…など、異動など新しい職場に行く時に気を付けていることがあれば教えてください!

異動

Hi16341634

保育士, 認可保育園

22024/03/19

あお

保育士, 認可保育園

複数人で異動になったさい、異動するスタッフで相談し、勤務先・異動先へお菓子を差し入れしました。 異動後は、自ら積極的に話しかけに行き「出来ることはないですか?◯◯しても大丈夫ですか?」と訊くようにしていました😊

回答をもっと見る

職場・人間関係

退職や異動で園を離れる方もいるのではないでしょうか? 私は異動になり、今の園はこの週末が最後でした。 数人の保護者・子どもがプレゼントを持ってきてくれてとってもうれしかったです✨ 園としても特に禁止されていないのですが、みなさんの園はいかがですか? 友だちの園では、退職だろうがプレゼントはお断りしていると聞いて、いろんな考え方があるのだなと思い質問してみました! みなさんの園はいかがですか?

異動退職保護者

Hi16341634

保育士, 認可保育園

22024/03/17

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立なのでそういうことは一切してはいけないことになってます。

回答をもっと見る

遊び

そろそろ卒園式も終わり、次の年度のことがちらついてる先生も多いのではないでしょうか? 私は次は4歳児の一人担任なのですが、今からどんな活動をしていこうかなとわくわくです🤭 「4歳児はこんなあそびが楽しいよー☺️」などオススメがあればぜひ教えてください! よろしくお願いします!

集団遊び環境構成外遊び

Hi16341634

保育士, 認可保育園

62024/03/16

チョコチップ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

私は今年度4歳児の担任でした。あるテーマをもとに1年間保育しました。そのテーマに基づき、運動遊び(上る、ジャンプ、くぐるなど)、室内ゲーム(何でもバスケット、ハンカチ落とし、伝言ゲームなど)、制作もテーマに沿ってぬりえや折り紙、絵の具を使って絵を書くなど)、行ってきました。何かテーマを決めると年間通して保育しやすいと思います。運動会や生活発表会もテーマに沿って、いつもの保育の延長で行えば良いので考えなくて済みます。頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

卒園式のピアノについて質問です。 卒園式でピアノの演奏はあると思います。 子どもが歌をうたったりする時は必須だと思います。 では、卒園児が入場する時や証書授与の時などはどうされていますか? さらっと弾ける人がいればいいとは思うのですが… 今年はさらっと弾ける人がいないからCDを提案したのに、「やっぱり生演奏がいいよね」という園長・主任の意向により生演奏になり…。 結局演奏する人の負担を減らそうと合同保育とかは抜けて練習してもらっているのですが、今度は他の人が抜けて仕事をする時間がどんどんなくなり、正直かなりきついのです💦 みなさんの園ではどうされていますか?

ピアノ正社員ストレス

Hi16341634

保育士, 認可保育園

42024/03/14

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

CDです。 ピアノで弾く曲は少ないです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

もうすぐ進級&受け持つクラスが変わる保育士さんもたくさんいますよね。 私は0歳児なのですが、4月は保護者を求めて泣いていた子たちが、今は安心して私のそばで笑っている姿を見てじ~んとしています🤭 みなさんもこの年度末、ほっこりしたりじ~んとしたりしたエピソードはありますか? よければ教えてください🌟

幼児乳児

Hi16341634

保育士, 認可保育園

62024/03/12

airabbit

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, プリスクール・幼児教室, 小規模認可保育園

年度末退職する時に、うけもちの子の保護者さんと卒園児の保護者さん繋がっていて連絡してくれていて、卒園児が先生ありがとうって最後の日会いに来てくれたことです😭

回答をもっと見る

保育・お仕事

うちの園の1歳児がなかなか大変です💦 元々元気な子たちということもあるのですが、1日を保育室で過ごすことができないようで…。 園にはカリキュラムがあり、毎日1つはカリキュラムにある保育内容をするようにと園長・主任から言われているのですが、その1歳児はおやつを食べて朝の会が終わるとすぐに園庭に出て、保育室に戻ってくるのは給食の時間。 カリキュラムにある活動をほとんどしていない状況です。 私は隣のクラスなのでよく観察していると、子どもが自由遊びに飽きてうろうろし出すと、その状況に保育士が耐えれなくなり、とりあえず外に出よう!という流れになっているようです。 主任に「この状態ってどうなんですか」と聞いてみたら、「大変なクラスだし仕方ないよね」という感じでした。 雨の日は1歳児の保育室で1日過ごせないので(保育士の気持ち的に)、1歳児の子どもが0歳児や2歳児のクラスに振り分けられ、「行きたくないー!」と泣いても行かされるのがかわいそうすぎて… 他の園の1歳児さんもこんな感じですか?

人権1歳児保育士

Hi16341634

保育士, 認可保育園

62024/03/12

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

1歳児クラスは大変なものです。 乳児クラスの中で1番 月齢差の大きい学年。10人が限界で11人以上15人ほどいたら死ぬほど大変です。泣きそう、発狂したくなる時もあります(笑) 2歳児クラスのように部屋で45分以上ブロックやままごとなどであそぶなんて難しいです。 発散できる「動」のあそびも室内あそびに入れないと子も大人もやってられないです。 学年によって カラーは違いますが1歳児クラスと2歳児クラスでは違うものです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

年度末で異動や退職される方の送別会が開催される時期ですね。 うちの園も異動・退職者がいるので送別会があるのですが、参加は任意です。 その送別会で異動・退職しない人からの出し物があるそうなのですが、その練習が勤務時間に行われているようなのです。 異動や退職する側の人は書類などの提出が他の人より3週間ほど早く、ちょうど今が一番忙しい時期です。 しかし、予期の練習の為に抜けた人の仕事がまわってきたり、かわりに午睡チェックをしなくてはいけない状況になり…。 残る人より早く終わらせなくてはいけない仕事があるのに進まずとてもストレスです。 この状況、みなさんはどう感じますか?

私立

Hi16341634

保育士, 認可保育園

42024/03/11

Laki

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

凄くわかります。 うちは、半強制なので、参加しないとは言えず、参加しています。 お昼にあまりできず結局土曜日とかにやったりしてます😵‍💫

回答をもっと見る

職場・人間関係

姉妹園があり、異動もある園にお勤めの方に質問です。 私の園はエリアに複数の姉妹園があるのですが、毎年希望をしていない異動命令が誰かに出されます。 私は独身で一人暮らしなので身軽なのもあり、希望をしていない異動も何回かありました。 一方で、子持ち、自己主張が強め、園長に気に入られてる…など、同じくらいの年数勤めていても一度も希望しない異動がない人もいます。 保育士の数の問題だったり、経験年数をある程度そろえるだったり…異動があること自体は納得なのですが、それが一部の人に片寄っていることがとても嫌で… 最終的には「嫌なら辞めたらいいのに」と言われるのもわかってはいるのですが、他園どうかなと思い質問させていただきました。 みなさんの園では、希望しない異動があったり、一部の人に片寄っていたりしますか?

異動正社員保育士

Hi16341634

保育士, 認可保育園

22024/03/10

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 会計年度も異動の有無を記入できます。 「どちらでも良い」に丸をして 異動にならないことが多いのですがまれに異動になることもあります。

回答をもっと見る

職場・人間関係

合同保育や休憩回しの計画性についてです。 うちの園は割と人手不足な日が多く、よく合同保育になったり、休憩回しが大変だったりします。 合同や休憩の時間はシニアリーダーが組むのですが、いつも直前に言われるんです。 夕方の合同は16時からか16時20分からかのどちらかなのですが、どちらになるかを伝えられるのは15時55分とかなんです。 休憩もシニアリーダーのクラスの都合で、突然「先生、今から休憩に行ってきて」と言われるんですが、私のクラスの都合でいうとめちゃくちゃ中途半端なタイミングで。 それでは困るので「あらかじめ時間を知りたい。わかっていればそれに向けて段取りを組むから。」と何回も伝えましたが、「時間ありきで子どもを動かすのは好きじゃない。子どもの様子に合わせてあげたい。」と言われました。 でも16時に早番は帰るし、13時に帰るパートさんもいて、職員が減る時間は決まっているのです。 うちの園は子どもの降園時間は登園時にはわかるようになっていますし、職員の欠勤も9時にはわかるので、その段階で合同の時間も組めるはずだし。遅くても午睡時間中には組めるのに。 休憩も、給食の提供の時間が決まっているので午睡時間もだいたい決まってくるから、休憩も事前に決められるのに。 シニアリーダーの性格がその場その場でやっていきたい感じのようで…。 地味にストレスなんです…。 皆さんの園は、合同保育や休憩回しはどのように組んでいますか?

休憩

Hi16341634

保育士, 認可保育園

42024/03/07

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

一番困るやつですね💧 リーダー失格… 周りを見れない方なんですね。 学年単位で自分達で計画して「今日はこのように回しますね」と言ってしまってもいいのでは?と思ってしまいます。 私の園も人手不足なので、いつも同じような状況があります。 なので、学年で調整して伝えます。 朝の時点で職員人数分かるし、子どもの人数も分かるので、言われるのを待っていても回らなくなるので、コチラから伝えています。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.