4児まま

minder_ElmCkWqiQQ


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

小規模認可保育園

保育・お仕事

私は、小規模保育室で保育士として 働いております。 発熱時、病院によって感染症の検査を しないところがあり、原因不明のまま 登園してくるこどもがいます。 もし感染症だったら…と思うとこわいです。 もう一度病院へいって必ず検査してとも 言えないしみなさんは どうされてますか?🤔

保育室小規模保育園保育士

4児まま

保育士, 小規模認可保育園

22025/01/10

ちょん

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

私も小規模保育園で働いているので気持ちわかります!保育園も狭いし、すぐに広がるので怖いですよね。 うちの園では検査して下さいとは言いませんが、他に一人でも感染症がいたら、〜で休んでおられる子もおられるので…と検査を促してはいます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

私は、小規模保育室で保育士として 働いております。 こどもたちは雪遊びが大好きですが 雪が降っていても遊ばせてますか?? さすがに吹雪いていたら室内 遊びですよね?🤔 こどもたちはそとに出たがりますが🤣

小規模保育園遊び保育士

4児まま

保育士, 小規模認可保育園

22025/01/10

ちょん

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

私も小規模保育園で働いています。 雪が降っていて外遊びは出来ないので、数名ずつ順番に手を繋いで外に雪を見に行きました! 少し雪を見るだけでもみんなとても喜んでいました。 出れなかったら保育士が雪を中に持ってきてあげるだけでも喜ぶと思います!

回答をもっと見る

保育・お仕事

私は小規模保育室で保育士として働いております。 みなさんも、園だよりを書かれてるかと 思いますが手書きでしょうか?? それともパソコンで作成されてますか?? 私の園は手書きにこだわってまして字が苦手な 先生のときは読みにくかったりします😅笑

おたより小規模保育園保育士

4児まま

保育士, 小規模認可保育園

22025/01/08

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

クラスだよりも園だよりも…おたよりはパソコンです。 10年以上前ですが…手書きでクラスだよりを書いて 所長に怒られた事があります😅💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

私は、小規模保育室で保育士として 働いております。 こどもが4人いるのですが、預けてる 保育所とかでいいことも悪いことも 保育士さんのこどもやし◯◯やね~と 言われることがよくあります。 保育士やからなんなの?と思います。 保育士のこどもはどうあるべき なのでしょうかねー?笑

小規模保育園子育て保育士

4児まま

保育士, 小規模認可保育園

32025/01/08

ねおき

保育士, その他の職種, 事業所内保育, 園長, 管理職

毎日のお仕事、子育てお疲れ様です。 何だか気になる言い方ですね。 私も保育士で子どもがいますが、仕事と我が子の子育ては違うと感じます。保育士は預かっている子の親にはなれませんし、その分第三者としての目線、協力の仕方があります。 親の仕事は子ども自身にはあまり関係ないですよね。 私が親として保育士をしていて良かったことは遊びのレパートリーがある事ですかね。あとは成長なんて本当に千差万別で、みんな違ってみんな良い、ですから。 その保育士さんも悪気はないのかもしれませんが、『保育士の子ども』としてより『その子自身』を見て欲しいなぁと感じました。そうでないとお子さんの良いところを『保育士の子どもだから』ときちんと見てくれない気もします。 同じ保育の仕事をしていると色々見えてきますよね。あまりお気になさらず子育て、保育、楽しみましょう!

回答をもっと見る

保育・お仕事

私は小規模保育室で保育士として 働いております。 0歳~3歳のこども相手なので、座っていると 保育士の膝の上に乗ってくる子が 多いのですが足がしびれて立てなく なってしまうことがあります。 何か対策されてますでしょうか?? みなさんどうされてるのか気になります。

保育室小規模保育園正社員

4児まま

保育士, 小規模認可保育園

102025/01/04

ぽんた

保育士, 保育園

分かります!私も痺れやすいです。正座ではなく、お姉さん座りだったり、おばあちゃん座りだったりしています。血行不良にならないように、頻繁に動かすことが大切ですよね!

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.