minder_DXFed9rpXw
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
保育園
私の園の実施園?が、他県にあり、私の園にはその県から来た人が多く長く働いています。そのせいで手遊びや遊びがその県のものになっています。 この県のこの地域に園を建てているのであれば、その地域の文化に合わせるべきではないのかなと、私も思いますし保護者からの意見でもありました。(←豆まきの仕方などで) 1番驚いたのは、じゃんけんで 私の地域では じゃんけんぽん、あいこでしょ、しょ、 としていきますが、その他県の先生たちが教えるのは じゃんけんぽん、いっしょでしょ、 でした。無意識にやっているのでしょうけど。。 なので、私や、多分保護者の方が変えていて最近 あいこでしょ、になってきはしましたが、 皆さんは住む地域の違いになどによっておこるこういった経験、悩みはありますか?
じゃんけん豆まき
くる
保育士, 保育園
おー
保育士, 認証・認定保育園
その土地の文化ではないので、難しいですね。私の園では、保育士のイントネーションが違う場合があり、手遊びも音程が違ったりしますが、かわいらしい程度です。
回答をもっと見る
一歳児クラスです。 来年に向けて、少しずつできることを増やしています。 来月くらいから起床時に漏れてない子は パンツで寝るようにします。 皆さんはどのくらいの時期でしていますか?
1歳児
くる
保育士, 保育園
KANA
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
私の園は2歳児クラスからです。
回答をもっと見る
一歳児クラスです。男の子で6月で3歳になるのですが 最近自慰行為が激しく遊びに誘っても嫌と言って断り 遊びも寝るときもずっとしています、 そんな子への対応をどうされていますか? 教えてください。
1歳児
くる
保育士, 保育園
konekoneko18
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, その他の職場
私も1歳児クラスの担任をしていた時、自慰行為をする子がいました。 自慰行為については何も言わず、見守っていました。 私は遊びに誘ったりできるだけ安心できるように側にいるようにしました。 その子はちょうどお母さんのお仕事が忙しい時期もあったので寂しかったのだろうと思います。 そのうち無くなりました。 遊びも断るとなるとなかなか難しいですよね…。
回答をもっと見る
お迎えの際に結構な確率で電話をしながら迎えにくる保護者がいます。 こちらから、あまり話しかけられずとりあえず挨拶と表情と子どもに話しかけて送るのですが、、、 先生と話したくないとも捉えられるなー、とか思いつつ 電話を横切ってまで話しかけられず、、 皆さんはそういった経験のありますか?
くる
保育士, 保育園
しょーし
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
前にいました。。 困りますよね。 気にせず、簡単に元気でしたー!とかだけ言うと、一度耳から離してありがとうございましたーって帰っていかれるお母さんでした! どうしてもお話ししたいことがあるときは、お話しいいですか、って聞いちゃったりします!電話してても聞こえると思うので。笑
回答をもっと見る
この前、園の門を開けると同時(6時50分頃)に 保護者で中学校の先生 「今日、合唱コンクールがあって朝早いので7時になるまで駐車場で待っていてもいいですか?😣🙏」と。言われました。 園自体、開くのは7時です。なので、 「全然大丈夫ですよ!😊」と私は受け入れました。 が、同じ早番をしていた先生に 「駐車場に入れたら、受け入れなきゃいけないでしょ、何で10分前に門をあけるの!」と。。。 私の経験的にバイトでもそうでしたが、5〜10分前までには準備万端にして受け入れを待つようにするのが一般と思っていました。ラーメン屋でも、スーパーでも、遊園地でも駐車場でお客さんは待って、開けると同時に入っていいですよーじゃないんですかね? みなさんは何分前に門を開けますか?
くる
保育士, 保育園
しょーし
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
駐車場で待つのは全然問題ないと思います!うちの保育所は7:15開所なので(門、玄関は7:00前には開けます)、7:15に保育士がくるのを受け入れの部屋で待ってる保護者もいます!準備をして開所時間ぴったり置いていく感じです。うちの保育所は門を開ける時間、というより、保育士が受け入れる時間が基準になってます!
回答をもっと見る
一歳児のが好きなまてまて遊び、集団遊び、は何がありますか? 最近私のクラスでしているのは かくれんぼ むっくりくまさん ひらいたひらいた などです
集団遊び1歳児
くる
保育士, 保育園
はなな
保育士, 幼稚園教諭, 栄養士, その他の職種, 認可保育園
森の小道 散歩へ行こう オオカミなんか怖くないさ オオカミさーん🎵って歌です! あとは… 親子でメリーゴーランド。 手をつなごーう、みんなで手を繋ごう🎵 が、大人気です!
回答をもっと見る
一歳児のクラスを担当しています。みんな体を動かすことが大好きです。一歳児で室内でも体を動かして楽しめる簡単な手遊び?を教えてください😊🙏
1歳児
くる
保育士, 保育園
しょーし
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
雨の日とか特に体動かしたいですよね〜。手遊びとは違うかもしれないですが、うちではリズム遊び(うさぎ、どんぐり、とんぼなど)や、おおかみさんをやって体を動かす時間を作っています。今は鬼のイラストにひたすら新聞紙ボールを投げてます。笑
回答をもっと見る
主任先生の一言で、ボールプール状態に。 結局お花はこーなった笑 即席で鬼を作って、豆入れに。ほんと雑。 なかなか楽しそうでした。 延長保育の時間までもらって遊んでたら、最後の子なんて汗だく。 3から5歳みんなにうけました。 またちゃんと人数がいる時に鬼を出そうかな。 延長のときだったから、人少なかったし。 みんな楽しそうだったから、大成功🙆🏻👌✨
くろろ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園
くる
保育士, 保育園
なるほど!こういった展開の仕方もあるのですね!(^^) 楽しそうだったのはよかったですね!!☆
回答をもっと見る
園長と言い争いしたことはありますか? うちの園長は人の気持ちが全くわかりません わたしは9月からきたので子供たちをもっと見たい思いもあり、残りますが他の先輩方はほぼ全員退職します。100%園長のせいです だから残る身としては園長に自分の思いを伝えようと思ってます。なるべく冷静に園長と対話したいんですが、3月の後半ごろでいいですかね?
おかの
保育士, 保育園
くる
保育士, 保育園
冷静に、って大事ですよね。 色々伝えたいことがあるのであれば簡単にメモでまとめておいたほうがいいと思います。 あれこれ話を替えられたり、脱線してしまって、終わったあとにこれも言っておきたかったのに。。となることがあると思うので! 参考までに。(^^) 少しでもいい方向に進むといいですね。 応援しています。
回答をもっと見る
わたしはパート(扶養範囲内)で働いています。 扶養範囲内なので月に何日かは土日以外にも休むのですが、パートはシフト表に記載がありません。そのため主任以外の先生には、わたしの休みが月始めには伝わりません。 休む前日にお伝えしています。 みなさんが勤務する園はパートの先生も正職や臨職の先生のシフトに記載されていますか?
シフト
ピーチ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
くる
保育士, 保育園
私の園ではパートも臨時職員も、バイトも同じシフト表に入っています。 なので、バイトの方やパートでフリーの人などは シフト表をみながら事前に入るクラスを組みやすくなっています。
回答をもっと見る
園長と上手くいかず、今の保育園辞めようか、悩んでいます。 環境も、主任、園長もいい方なのですが、園長は私を育てようとしてくださっているのか、当りが強くて、伸び伸び働けないです。 幸い、前職の保育園の先生から、また一緒に働きたいと言われています。 ただ、出戻りがいいのか悩んでいます
まっす〜
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育, 児童施設, 児童発達支援施設
くる
保育士, 保育園
本当にきついのであればあまり無理せず、やめるなら早めにゆったほうがいいかと!今はどこも保育士が足らず働き口には困らないでしょうし(^^) 私の園では主任が合わずやめてしまった人がいましたが、今の園の子どもが忘れられず帰ってきた人もいますよ!
回答をもっと見る
2歳児の担任をしています! お迎えや行事など、お家の人の前だとおふざけが止まらなかったり落ち着きがなかったりする子はいますか?? またどのように対応していますか? 普段は特に手がかかることはないのですが、親がいると、座れない、じっとできない、など普段と態度が違ってとにかく落ち着きがありません。 毎日お迎えでさよならをするだけでも大変です💦
2歳児
きなこ
くる
保育士, 保育園
行事などでは、保護者の方に お母さんのことを見つけると、嬉しくてテンションが上がってしまい普段の様子が見られないと思うので できたら少し隠れて見てもらえると普段の〇〇くんの様子を見れると思います。 と、伝えたことがあります。お母さん自身も普段の様子が見たいのに、、と困られていたことがあったので。なるほど!っといった感じで提案を受け入れてくれました。
回答をもっと見る
トイレトレーニングについて質問です! みなさんの園では、排尿時のトイレットペーパーの使い方は何歳児から教えていますか?1歳児で、短く切ったトイレットペーパーを使って拭き方を伝えていこうと思っているのですが、早いのでしょうか、?
1歳児
sara
保育士, 公立保育園
まな
保育士, 保育園
早くないと思います。私の園ではお座りがてきたらトイレに座るようにしてます。トイレで成功したら年齢関係なく伝えていくと、0歳クラスでも(お誕生日迎えて1歳にはなっていますが)拭くこと覚えてやってますよ!出てなくても拭いたりしちゃうけど笑それを伝えて言ってます♡
回答をもっと見る
保育士5年目で1歳児を担任しています!12月で2歳になった子が、室内でも戸外でもよく転びます(*_*)体幹を鍛えられるように体操などを日々の生活に取り入れてはいるのですが、なかなか改善されず、、、(*_*)動き回りたいというその子の思いも大切にしたいので、なるべくそばについて見守るようにはしているのですが、、、皆さんは転びやすい子に対してどのような対策や予防をしておられるのでしょうか?教えていただきたいです!
外遊び1歳児
sara
保育士, 公立保育園
はなな
保育士, 幼稚園教諭, 栄養士, その他の職種, 認可保育園
意図的にデコボコ道や一本橋など平坦でないサーキット、壁登りを作るかなー…走らない、ゆっくりでないと通れない道を遊びの中で作ってみます。 それに加えて思いっきり走れる押し車など、遊びに静と動を付けることを意識します。
回答をもっと見る
副業をしようかと思っているのですが、している方はいらっしゃいますか? 副業していらっしゃる方はまたどういった業種で働いていますか?
なな
保育士, 栄養士, 保育園, 認可保育園
めんま
保育士, 認可保育園
ネットでインターネットショップの代理出品などをやってます!月1万ぐらいの収入です。やり方も覚えてしまえば隙間時間にできるのでおすすめです!
回答をもっと見る
もうすぐ来年度に向けての人事が決まってきていますね。キャリア4年目で月30万円の給与は安いのでしょうか?高いのでしょうか?回答よろしくお願い致します。
保育士あやか
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
みあ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, その他の職場
高い方だと思います!私は3年で辞めましたが、3年目で学年副主任でした。そこから4年目でもしキャリアアップしてたとしても、30万には到底いかない…!!😂 田舎だったので、、、地域にもよるかもしれませんね!
回答をもっと見る