くろ

minder_3umoTkuxEg


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

保育園

行事・出し物

卒園式の花道、うちの園は生花のプランターで花道を作っていますが、人工芝になり、雨の日は置けません。 みなさんの園はどうしてますか? 造花でいいものがあるといいのですが、、、 ※業務削減のため、凝ったものは作りません※

卒園式

くろ

保育士, 保育園

22024/04/03

アリエル

保育士, 認可保育園

うちの園ではお花紙を開いたものを組み合わせてリボンなどで飾って花道にしています。生花のプランターは置き場や管理が大変なので辞めました。凝ったものは作らず、簡単なものにしています。見栄えはまぁそれなりですが💦プランターに造花を刺して作った事もありますが、毎年装飾のカラーが変わり、それに色味などを合わせるのも大変だったので、ここ数年はお花紙に落ち着いています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

私の園では非常勤職員の人数と、担任でも他クラスにヘルプに入ることが多いため、時間単位でどのクラスに入るか全員分の名前が書かれた表を1週間分Excelで作成してます。誰もが通る事務所と、各クラスに貼ってあります。 しかし急な休みで変更されることもあり、朝と休憩後に必ず見て、事務所に書いてある変更を各々クラスの表に書く感じです。正直面倒です。 各クラスiPadがあり、紙ベースではなくそちらを使おうと試みています。 みなさんの園ではそんな割り振り表はありますか? その表のメリット・デメリットもあれば教えてください。 どのように作っているか、おすすめのアプリ・ソフトなどあれば教えていただきたいです。

シフト保育士

くろ

保育士, 保育園

32023/10/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

勤務園ではフリー全員の名前が書いてある紙に午前と午後 入るクラスが書いてあり、余白にミーティングカバーなどが書いてあります。 毎日、シフトを見ながら副園長が夕方 次の日分を書き込みます。変更があればその日にシフトを見ながら書き直してます。 職員カードを通す機械や職員ノートが置いてある側の入口の柱に紙が掛かってるので毎日 確認してます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

1歳児クラスの担任です。 排尿間隔が1時間未満〜1時間30分の子達。 私は3歳児クラスまでには「オムツ外れ」できればいいと思っているのですが、上司は「オムツ外し」の考えが強く、1人も布パンツ履いてないのは遅いと言われます。 もちろん活動の節目やオムツに出ていない時にはトイレに誘い、子ども達も行ってくれることが多いです。「スッキリしたね」などの声かけもしています。 本やサイトでは排尿間隔2時間〜が目安て書いてあることが多いと伝えたら、排尿間隔短くても布パンツを履いたら我慢できる子もいると言われました。 膀胱が発達していない子が我慢できるのでしょうか? 皆さんは排尿間隔が短い子はどうしていますか? どんなトイレトレーニングをしているのか知りたいです。 2歳児クラスでは30分毎にトイレに誘われて少し可哀想と思ってしまいました。

生活習慣排泄生活

くろ

保育士, 保育園

92023/10/08

クロヤマ

保育士, 保育園

初めまして。 いままで複数の園で勤めてきました。 園によって考え方やトイレトレーニングの方法は異なるのですが、 ある園では、 1歳時クラスの子で、2歳を向かえたらトイレトレーニングを始めるというところがありました。 排尿感覚も特に定まっていなく、年齢が到達したからという理由だけで始めた為、失敗も多く保育士もイライラ…とあまり良い環境ではなかったのが事実です。その方法で合う合わないのも子どもによって異なると思うため、私自身この方法には、あまり納得はいっていなかったです。 ただ、保護者からは園が主体で進めてくれ、園でオムツが外れたため有難い様子ではありました。 また別の園は、家庭である程度トイレトレーニングを進めてもらう(例:布パンツを1週間くらい家庭で試してもらう、また子どもから「トイレ行きたい」「出た」等の言葉や仕草が見られたら保護者と相談して進める)という方法もありました。 子どもによって始める時期も異なるため、その子のペースで行えたかなと思います。 3歳になったら始めたり、3歳児クラスに上がる前にオムツが少し外れたら良いねという認識で進めておりました。 本格的なトイレトレーニングでなくても、1歳児クラスの子で興味のある子は便座に座ったり、2歳児クラスでは1時間~1時30分でトイレを呼び掛けたりしました。(行く、行かないはどちらでも可) 少しでも参考になりましたら幸いです。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.