minder_3umoTkuxEg
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
保育園
まだお悩み相談の投稿はありません。
過去にいた2つの園では、昼寝中にオルゴールなどの音楽をかけることが禁止でした。それに納得がいかず不満を持つ保育士もいました。 上司の理由としては、寝ている間に音楽を聴かせるのは良くない、ということでした。科学的にはどうなのか調べたことはありませんが、寝ているときも耳は聴こえているというのでそれが根拠かな?とは思っています。 皆さんの園ではお昼寝中に音楽をかけていますか?
環境構成睡眠幼児
なのは
保育士, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
かけるクラス、かけないクラスがあります。 身体をしっかり動かせば ぐっすり寝るし…寝の浅い子は音楽なんて関係ないし… 音楽はどっちでも良いかなと思ってます。
回答をもっと見る
これは永遠の課題かもしれませんが…… みなさんの園では「噛みつき」や「ひっかき」の対策で何か工夫されていることは、ありますか⁇ 特に未満児になります。 「噛む、引っ掻くことはいけない」と伝えても、なかなか伝わりにくい年齢のため声掛けをしても、なくなることはないです。 1番は事が起きる前に「阻止」する事だとは思うのですが……ずっとその子ども(特に噛みつきや引っ掻きが多い)に張り付いていることも難しく、ついている範囲では阻止できますが、そうではないとやはりトラブルが増えてしまいます。 噛みつき、ひっかきは大人も子どももピリついた雰囲気になりがちなので、何かいい対策はないか…と悩んでいます💦
引っかき噛みつき2歳児
大学芋
保育士, 保育園
かめっくす
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
だいたいは、やる子が目立ってくると思うのでその子を中心として保育するようにしています。 職員の位置だったり、声かけだったり、(𓏸𓏸ちゃん、ここいまーす)などを意識的に周知しています。 突発的なこともありますし、難しい部分は多いとですよね💦
回答をもっと見る
2歳の子どもが、1人の先生に依存しています。その先生がいる日は自分でできることもやってもらおうとしたり、ちょっとしたことで泣きやすくなったりしています。泣いたらその先生に直行。その先生の対応も、少し過保護というか、赤ちゃん扱いをしている感じで、正直なんでもやってあげてしまっています。だからこそ依存が強まるし、悪循環になっているなと感じるのですが、皆さんがクラスのリーダーの立場なら、どう対応しますか?
2歳児担任
い
保育士, 認可保育園
はだみん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設
クラスリーダーとしてまとめるの大変ですよね。 私の園にも1人の子を抱っこばっかりして、甘やかしてしまっている保育士がいます。その子も依存しすぎて、自分で出来るのに、その保育士がいる時には泣いてやろうとしません。 心の拠り所になるのは良いのですが、他の子もいるので、困りますよね! もう12月。進級を意識して距離をとり、自分で出来る事を増やしていけるよう援助しようね。とクラス内で先日話し合った所です。 こちらの意図はあまり関わりすぎないで!他の子もしっかりみて!ですが、伝わったかなぁ? 様子をみながら指導していきます。
回答をもっと見る
人前に出る時に緊張してしまいます。 誕生日会の司会や出し物、避難訓練の最後の振り返り、各行事のみんなに見せる出し物など緊張しすぎて不安になってしまい、正直あまりやりたくないと思っています。 それ以外の保育だったり子どもと関わることが好きなのでこの職業をやっていますが、行事はつきものであり、みんなの前に出ることもやらなければいけないのでやっていますが、毎回楽しい気持ちで臨めずにいます。 前の園は安全管理係になってしまい、前の年まで避難訓練担当は順番に全職員で回していたのですが、その年だけ係担当になってしまい、私が1年間毎月計画を立て、最後にみんなの前に出て話していました。 正直、心臓が押しつぶされそうで避難訓練の日は休みたいとまで思っていました。 みなさんも緊張しますか? また緊張しないためにどうしているかもお聞きしたいです。
行事保育士
ao
保育士, 保育園, 認可保育園
ぬーそう
保育士, 保育園
私も、人前に出ることが苦手です。 なので、小規模保育園を選択していました。 子供の人数もマックス12名、大規模な運動もなく…。 ストレスも少なく、自分的にはよかったです^_^
回答をもっと見る
【投票テーマ募集!!✏️】 みなさんいつもホイクトークをご利用いただきありがとうございます🙇♀️ ホイクトークには投票機能があるのですが、こちらの投票のテーマを募集します! 募集されたテーマで投票をつくってみたいと思います!😇 みなさんの意見を聞いてみたいテーマなどあればあれば教えてください! どうぞよろしくお願いします!
【公式】ホイクトーク運営
nikoniko32
保育士, 保育園
・転職して「騙された!」という経験はありますか? ・職場という組織内での自分の役割を理解できていますか? ・働いている保育園や幼稚園に自分の子どもを預けたいですか? ・人生の師匠はいますか? ・何歳まで保育士を続けようと考えていますか? ・年齢による保育士退職後、他の職に就こうと思いますか?またその為に準備していますか? ・夢はありますか?
回答をもっと見る
1歳児クラスで4月から入所した子で抱っこじゃないと眠れず、なかなか布団に下ろせないお子さんがいます。布団を少し包んで安心できるように…と思っても布団をかけることも嫌なようです。 担任の先生たちも頑張って布団に下ろせるようになったのですが、寝ても30分で覚醒。そこから起きて17時に30分睡眠をとっています。 今回は風邪をひいてしまい、しばらくお休みすると、下ろそうとチャレンジするもすぐにセンサーが作動して全く下ろせなくなってしまいました。 抱っこからなかなか下ろせないお子さんを 布団に下ろすのに成功した!この方法良かった! と言うのがありましたら教えてください! また少ししか寝ないけど、こんな環境にしたらまとまって睡眠とれたよ!って事例もあったら是非教えてください!
睡眠0歳児1歳児
チョコレート
保育士, 保育園, 認可保育園
こむぎ☆
保育士, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育
一歳児クラスでそういうお子さん、毎年必ずいますね。 下ろす前に、掛け布団をたたんでふかふかの状態をつくっておき、腰から頭にかけてそのふかふかのところに、とにかくそっと下ろす。 下ろす時も片手で胸を優しくトントンを続ける。下ろしてから10分くらいで熟睡した時に、そっと横向きにする。 この方法をしばらく続けていくと、1ヶ月後には、ほとんどのお子さんが2時間寝てます(^^)
回答をもっと見る
はらぺこあおむしのように、 CDで楽しめるおすすめの絵本 ありますか? エリックカールの できるかな?も大好きです みんなでよく聴いてます☺
絵本
まお
保育士, その他の職場
くろ
保育士, 放課後等デイサービス
コメント失礼いたします! 鈴木翼さんの『おばけマンション』というパネルシアター対応のCDがおススメです! 実演していらっしゃるセリフ音源、挿入歌も入っているので、パネルシアター無しでも楽しめると思います! ご存じでしたら申し訳ありませんが、是非ご参考までに!
回答をもっと見る
みなさんの園では、登園時の熱は何度までOKとしていますか? うちの園では37.3℃以上ある場合は、登園不可としているんですが、0歳児、1歳児もいるので、厳しいのかなとも思ったり…😥 このご時世なので、どうしても熱に対する対応は厳しくなってしまうのですが…
登園1歳児
ゆきな
看護師, 保育園
たむたむ
保育士, 公立保育園
うちの園は一応、38℃です。しかし、朝一の登園直後だったら、38℃でも30分間は様子見で預かっています。それで、0.1℃でも下がれば、預かっています💧
回答をもっと見る
皆さんは通勤服どんな感じですか?私はジャージ通勤OKで、園についたらエプロンを着るだけです。
保育士
ほし
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 児童施設, 小規模認可保育園
ま
保育士, 保育園
私の園は私服で通勤です。行ったら着替える感じです!初日ジャージで行ったら私服じゃないとダメなのよって言われました!でもジャージで来てる人いるんですよね
回答をもっと見る