借り上げ社宅

KN

保育士, 保育園, 認可保育園

借り上げ社宅の条件で通勤時間が30分かかるとあるとしたらそれはGoogleマップとかで調べた時間が適応されるのでしょうか?自転車ならその時間よりも遅い人もいるだろうし。ちょっと気になりました。

    2025/01/24

    1件の回答

    回答する

    質問主

    やっぱりそうなりますよね…!! 回答ありがとうございます🙇‍♀️

    2025/01/26

    回答をもっと見る


    「雑談・つぶやき」のお悩み相談

    雑談・つぶやき

    主担は寝にくい、なかなか寝ない子を音が出る 勢いで寝かしつけます。ひと昔前の寝かしつけ方… 先日、我が子が主担にトントンしてもらうと痛い。と家で話してる とクラスの保護者の言われました💦 誕生日はまだなので2歳ですが しっかりした子なのでウソを言ってるとは思えません。 この子 以外にも主担の寝かしつけに痛い!と叫ぶ子がいるので 痛いのは本当なのかな?と想像してますが… 今年度は問題が次々 起こるので嫌になります😞 私がやらかしたことでは無いですが巻き込まれるのがしんどいです(笑) 園長に話したとこでややこしくなる、クラスのもう1人の正規(新卒2年目)から話すと角が立つだろうから保護者から話していただこう。と2人では 話してます。 色々難しい😭

    認定こども園2歳児担任

    さるみ

    保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

    12025/08/10

    miki

    保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

    私がいた保育園では、2歳児クラスはトントンしないで自分で寝るというやり方でした。 1歳児クラスでも、早い時期からトントンしないで寝る子がほとんどでした。 小規模保育園だからできるのかもしれませんが、保護者からの声は早めに対処したいですよね💦 園長に話しにくいという時点で働きにくそうですね🥲 良い案が見つかりますように。

    回答をもっと見る

    雑談・つぶやき

    3月に卒園した子(1歳児クラスで担任をした)の弟が1歳児クラスにいて、その子のお父さんが見覚えのある ぬいぐるみを出してきて ビックリ! 卒園した子が1歳児クラスの時に1人1つずつ 保護者に作ってもらった「マイ人形」でした。(ボディは担任が作った) 捨てずに置いていてくれたことはもちろん、本人も未だに大切にしてくれていて 弟も気に入ってると聞き とてもうれしくて泣きそうになりました。 コロナ禍の最初で悩みながら 作ったぬいぐるみで当時 子どもたち みんな気に入ってよくあそんでいたのを思い出しました。

    担任保育士

    さるみ

    保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

    12025/07/26

    くらげ

    保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 小規模認可保育園

    ぬいぐるみを作ったことがないので、とても新鮮なお話です! 素敵なエピソードですね😌

    回答をもっと見る

    雑談・つぶやき

    来月 運動会なのに…私ももう1人の正規(新卒2年目)も運動会の内容を分かってません😅 一体、主担が何をしたいのかも理解してないし、4-5月くらいからクラス全体的で運動会に繋がる運動あそびをしたり、1つの事をやってきてないのでサッパリ💦です。並列クラスのジャイアンタイプの正規から「アンタのクラス ヤバすぎ🫠」と騒がれるくらい。 非常勤(会計年度)だけど、年齢と経験的に私からも物申したいですが 主担は人の話をほぼ 聞かない、聞く気もない人なので黙ってます。 運動会の予行の反省で散々 言われるのは今から分かってるので嫌で仕方ないです🤣 私がいない時の運動会の練習?の様子も教えてくれないし…自分の動きの想像が全く 想像ついてないけど どんくさすぎる私 大丈夫か?!🤗

    2歳児担任保育士

    さるみ

    保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

    12025/09/13

    あす

    看護師, その他の職種, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

    主担任がダンスの練習をしています。担任がいないと運動会の練習をしない日もあります。全クラスがホ一ルを使うのは難しいです。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    キャリア・転職

    パートで働いています。今の職場では人間関係は良いのですが、給料は他の園と比べてとても低く、何も手当がつかないです。他の園だとパートでも処遇改善や色んな手当がつくところもあるみたいなので、給料が高いところに行くか迷います。 みなさん、保育園はどのような理由で選びましたか?

    処遇改善給料転職

    ちょん

    保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

    52025/09/30

    さるみ

    保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

    公立臨職(現 会計年度)でしか探したことないです。 今の自治体を選んだ、続けてる理由は 基本的に職場環境も人間関係も良く 働きやすい。給与が良い。会計年度制度後はボーナスがあり、有休の他に有給、無給の休暇がある。 今は臨職ではなく、週30時間 週4勤務の非常勤ですが 月給が上がってるのでけっこう 良いです。

    回答をもっと見る

    保育・お仕事

    2歳児の担任です。クラスに衝動的に物を投げたり、手が出てしまう子がいます。保育室の扉は開けられないので部屋から出てしまうことはないですが、注意をされたり思うようにいかないことがあるとドアを激しく叩いて外に出たがることもあります。まだほとんど話せないので、気持ちを言葉に出来ず、伝わらないのでそういう行動をとっている面はあると思います。なので、思いつく原因を代弁して言語化を手伝ったり、寄り添うように心掛けたところ甘えに来ることも増えて以前より心を開いてくれた実感はあります。 しかし、最近は通り魔のように叩いたり、髪を引っ張ってしまうことも増えました。止めようとすると暴れたり、頭を打ちつけたりするのでその子自身が怪我をしないようにと考えると落ち着くまでギュッと抱き締めている状態です。(それでも暴れるので私は最近アザだらけです…)でも本人からすれば拘束されていると感じていてもおかしくないと思うので何か他の方法で止められればと思うのですが、何かいい方法はないでしょうか。対応の仕方でもなんでもいいのでアドバイスがあればお聞きしたいです…!

    クラスづくり安全生活

    はな

    保育士, 認可外保育園

    42025/10/01

    わたあめ

    保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

    3歳児健診で指摘されると思うので、様子見ですかね‥🥺 ご家庭での様子を聞き、背景を知ることと、 他害が出ないように見守り強化すること、 自傷行為が過度にならないように刺激をしないこと、 クールダウンできる場所を作る その子が落ち着く遊びを探す。 いいかなぁと思いました🥺! デイサービス勤務なので、参考にならなかったらすみません🥺

    回答をもっと見る

    保育・お仕事

    保育士の出勤する際のカバンは何を使用されていますか?ジャージやお弁当、水筒などでそれなりの量がありいつもパンパンです。 またどんな物を持って行っているかも教えて頂きたいです。

    担任保育士

    あぼ

    保育士, 児童発達支援施設

    32025/10/01

    はちみつ

    保育士, 小規模認可保育園

    お疲れ様です。 私はトートバックです。保育で使うものは、エプロンとお弁当、水筒くらい。他お財布などなのであまりないです。 服は仕事用を着ていき、帰りもそのままです。替えを常にロッカーに入れてありますよ😊

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    髪の毛、髪型顔、化粧笑顔、表情歩き方や動作気にしている暇がないその他(コメントで教えて下さい)

    139票・2025/10/09

    8月末までには言う予定9、10月11、12月1、2月3月、辞めるときは突然!わからないな…🤗その他(コメントで教えて下さい)

    188票・2025/10/08

    次のシフトはいつも早いちょうどいいくらい♡シフト組むの遅めだな月が替わってます💦シフトの時期を気にしたことないその他(コメントで教えて下さい)

    207票・2025/10/07

    食べること洋服や化粧品、おしゃれ系レジャーや趣味、推し活♡サプリや病院など健康に家族に,我が子に貯金や投資で貯めているその他(コメントで教えて下さい)

    212票・2025/10/06