キャラクター」のお悩み相談(3ページ目)

「キャラクター」で新着のお悩み相談

61-76/76件
保育・お仕事

保育で使えるフレームや吹き出しなどで キャラクターのものが載っている テンプレートの イラスト集はないですかね、、、? ディズニーのものなどは著作権的な問題もあるのでしょうか、、、 何か知っている方がいたら教えて欲しいです!

キャラクター

みみ

幼稚園教諭, 幼稚園

212/02

めいとん先生

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園

普通のフレームにキャラクターつけたらいいのではないでしょうか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

みなさんは、キャラクターなどのかわいい靴下はどこで買っていますか?

キャラクター

はせ

保育士, 事業所内保育

311/22

ゆきち

保育士, 保育園

だいぶ前に韓国に行った際、11足で千円の屋台があったのでそこで44足まとめ買いしました。 マリオシリーズ・クレヨンしんちゃんシリーズ・ムーミンシリーズ・ディズニーシリーズ・動物系と様々な物を集めました。

回答をもっと見る

行事・出し物

発表会のタイトルについてです!案をください。 内容は、男の子が、お豆戦隊ビビンビーンを踊って女の子が、エプロンをつけてケチャップチャップという歌を踊ります。それを劇仕立てにしてて、 あるところにお豆を食べられない〇〇くんがいました。誰か助けてといったら、男の子たちがお豆戦隊になって登場。踊って、パワーを〇〇くんにあげる。だけどまだ、食べられない。助けてといったら女の子たちが登場。ダンスを踊ってパワーをあげる。豆とケチャップの力で、美味しいケチャップご飯の完成 〇〇くんは豆も食べられるようになったという話にしているのですが、 これに合うタイトルをください。

劇遊びごっこ遊びキャラクター

ほのぼの

保育士, 保育園

211/22

ちどり

幼稚園教諭, 幼稚園

お仕事お疲れ様です。 とても可愛い発表会になりそうですね😆 タイトルですが、私なりに考えてみました。 「魔法のご飯🧙‍♀️」はいかがでしょうか‥‥? 発表会のパンフレットにお豆戦隊やケチャップチャップを踊ると紹介してあるのであれば、あえてタイトルに入れなくても良いのかな、と思いました^ ^ どんなご飯になるのかワクワクできるかなと思い、「魔法のご飯」にしました。 ご検討くださいませ🙇‍♀️

回答をもっと見る

行事・出し物

年長の劇あそびでおすすめの題材を教えてください。12月にあるのですが、決めあぐねています。 昔話系か、洋物か、、 あと、「みんな違ってみんないい」のようなメッセージを伝えられるような劇の題材を知っておられる方がいたら教えて頂きたいです。

劇遊びキャラクター教育

あんこ

保育士, 保育園

410/09

84まま

保育士, 保育園, 認可保育園

「わたしはあかねこ」ですかね。 娘が年長の時に幼稚園でやった劇です。劇の締めくくりに「みんな違ってみんないい」と全員で呼びかけていましたよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

乳児院で働いています。 今度担当の子が2歳のお誕生日です。そこで3000円以内で誕生日プレゼントを買わなきゃいけないのですが、どういうのがいいでしょうか。 ・2歳 ・言える言葉→アンパンマン、葉っぱ、ノンタン、目、鼻等がはっきりしています。あとは、認識はできているものの、はっきりとはしていないです。 ・アンパンマンに結構反応します

キャラクター施設乳児

あやな

保育士, 乳児院

210/01

めいとん先生

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園

その子が好きなものはあやなさんが一番わかっていると思うので、あやなさんがいいと思った物を買うのが一番かと思います。

回答をもっと見る

手遊び

1歳児クラスの担任をしています。 現在子どもたちの間でアンパンマンの手遊びがブームになっていて、「トントンアンパンマン」や「アンパンマンがお出かけするときは〜」の手遊びをして楽しんでいます。 他にアンパンマンの手遊びないかな、、と探しているところです。。 おすすめのアンパンマンの手遊びがあれば教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

キャラクター手遊び遊び

もえ

保育士, 認可保育園

408/03

みぃち

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

昨年度、1歳児の担任でした。 「山小屋いっけん♪」の手遊びをアンパンマンバージョンで遊んでいました 以下歌詞です パン工場がありました 窓から見ていた ジャムおじさん 可愛いチーズが ぴょんぴょんぴょん こちらへ逃げて来た 助けて 助けて アンパンマン バイキンマンビームが怖いんです さぁさぁ早く お入んなさい もう大丈夫だよ  「アーンパーンチ!!」 子どもたちが「アーンパーンチ」としてくれてかわいいです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

1歳児の担任をしています。 絵本を読む前に、先週は箱の中に色々なものを入れて「何が入っているかな〜?」という導入をしました。 今週は、アンパンマンの手遊びをやるので、アンパンマンを導入に取り入れたいと思っているのですが、どんなものが良いと思いますか? ・ペープサートを作る ・歌を歌いながら絵を描く くらいしか思い浮かばず… よろしくお願いします( ; ; )

キャラクター手遊び保育内容

ゆうか

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

206/29

kz

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

導入としてはあとはアンパンマンのぬいぐるみを使って子どもたちの気を引くのはどうでしょうか...? ペープサートと少し被ってしまうかもしれませんが、手軽で良いと思います。 アンパンマン子どもたちに人気ですよね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

クラスの子どもからお手紙を貰いました。 お返事を書こうと思うのですが、子供への手紙を書く時に何かオススメの手作りカードとかありますか?? キャラクターの便箋で書こうかとも思ってます、、。

キャラクター

K

幼稚園教諭, 幼稚園

306/14

なな

保育士, 保育園

子どもからのお手紙って、なんて書いてあるか分からなくても嬉しいですよね。 便箋で書くお手紙もいいですが、画用紙で作った動物(ネコやぞうなど)の裏にメッセージを書いてあげるのもいいかと思います。 封筒と中身がバラバラにならず、かつ裏返すとすぐにメッセージが読めるので子どもに好評でした。

回答をもっと見る

手遊び

たくさんの手遊びをして子どもたちも楽しんでいるのですが、最近は手遊びをすると、「違う違う!」という子が出てきました… 「じゃあ、アンパンマンのにしようか」などと言うと今度はまた「違う違う!」と言う子が出てくる…。 楽しいて遊びですがこんな経験は初めて… こうなった時はどうするべきなのでしょうか?

キャラクター手遊び遊び

ここ

保育士, 保育園

505/14

かおり

保育士, 保育園, 認可保育園

その違う違うって言ってる子どもには何がいいか聞いたりしてる上での違う違うですか? 私は基本違うよ!って言われても先生これしかわかんないとか言って無視して続けます 違うって言ってくるのが1人、2人だけなら無視。 全員が言ってるなら何の手遊びがいいか聞いてみます全員に。 もしくは違うって言ってくるのが1人、2人ならばその子たちに前に出てきてもらって先生の代わりにやって!って投げちゃう笑 〇〇先生お願いしまーすって言うと嫌だ!って言って逃げる子、続ける子様様ですが幼児クラスでやったら喜んでやってくれましたが笑

回答をもっと見る

手遊び

現場の保育士さんに質問です。 手遊びでこども達に人気なあなたのおすすめ教えてください☆現場では他の保育士さんから替え歌などで勉強する事がよくあります! 私が思わず笑ってしまった手遊びはりんごコロコロやトントンアンパンマンのサンタさんバージョンや1と1と合わせると〜ピノキオのお鼻になるんだよ〜の手遊びなどです♡ 現場の保育士さんはこども達を飽きさせない工夫を日々していて自分も一緒に働きながら日々感動しています!

キャラクター手遊び保育士

cotton

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認証・認定保育園

1104/16

ぽよ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

◎やさいのうた ◎とんとんおはなし ◎〇〇はどこだ? ◎いっぽんゆびのはくしゅ ◎パン屋さんにおかいもの ◎かみなりどんがやってきた この辺はいつも楽しんでいます🌷 今年度は0歳時からの持ち上がりで1歳児担任です👼🏻

回答をもっと見る

保育・お仕事

来年度から園の運動会が9月から6月に変更になりました。 0歳児担任なんですが、毎年キャラクターテーマがあって それに沿って競技(ハイハイや、歩いてキャラクターの場所まで行く)をしているのですが、オススメのキャラクター教えてください。まだ1歳になったばっかりや、10ヶ月頃の子ばかりでまだ何にも興味がなく案が煮詰まらない状態で…よろしくお願いします

キャラクター運動会0歳児

のん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認証・認定保育園

303/17

A

保育士, 保育園

0歳児担任を3年連続でしています! 運動会では「アンパンマン」や「はらぺこあおむし」を使いました!

回答をもっと見る

保育・お仕事

年中さんにある癖の強い子がいます。ひとつの事でよく友だちと喧嘩して暴れてしまいます。よく収拾つかなくなってしまいます。約25人を1人で見ている中、その子に付きっきりになると他の子を見れないし次に進みません。。喧嘩にならない様、その子の好きな事や身近にあるキャラクターを言って好きなキャラクターなに?など聞いて今日1日がんばりました。私のことが好きな様なのでまだなんとか大丈夫ですが今後、預かりで年中に入るとき不安です。この頃その子が歩いて帰ることが多いこと年中に入らなかったことなどありあまり関わりがなかったですが、、、。 他の先生を頼ろうにもなかなか難しくて。人間関係があまり良くなく。。後、今日に関しては会議をしていたので話せませんでした。どうすればいいのでしょうか。

キャラクター延長保育4歳児

Iさん

保育士, 保育園

203/18

まこと

その他の職種, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

児童発達管理責任者をしています。 友達と喧嘩になる理由を教えて頂けますか? 仮に「負けず嫌い」と推測してみた場合、こんな理由になるでしょうか? ・遊具などの取り合い ・勝ち負けがある場合、負けを認めない 遊具を傍らに置き、他のもので遊んでいても、その傍らに置いたものを「貸して」と言っても「嫌だ」と言ったりとか。 負けが見えた場合、不機嫌になったり泣いたりなど。 一言で言うと「こだわりが強い子」だと仮定してお伝えしてみます。 チェックポイントは ・大きな音や声に弱い ・好きなものがハッキリしている ・1人遊びが好き ・予定変更に弱い ・話が長い、まとまってない ・大人が好き いずれか引っかかるところはありますか? 友達と喧嘩した場合、どう考えてもその子が悪いけど、頑として譲らない。 「ごめんなさい」が言えない。 何かトラブったら、まず相手児童から距離を置き、クールダウンするまで待ってください。 そして、理由を冷静に傾聴してください。 冷静になったら今の感情を聞いてください。 そして、その感情に共感してください。 最後に、「その感情(ムカムカ虫とか名前をつけても良いです)がこないためにはどうしたら良かったかな?」と自己解決への手順を導いてください。 物事の道理や常識などは一切ここでは出さず、その児童の感情に着目し、自分の感情を認識させてください。 これを繰り返してください。 冷静になって理由を話し、感情を認識した時点で思いっきり褒めてください。 他の児童の手前などは考えないで大丈夫です。 えこひいきと思わなくても大丈夫です。 喧嘩にならないようにするのは、その喧嘩になる理由を挙げてみてください。 例えばお気に入りの絵本があるなら、その子専用にしてみるとか。 優劣のつかないレクを行うとか。 えこひいきが気になるようでしたら、ぜひその子の対応が終わったら、他の子の苦手などを観察し、その子の配慮を考えてみてください。 こういった配慮は「合理的配慮」と言います。 世間ではえこひいきと言う人もいるかもしれません。 職場でもどうですか?苦手や得意をそれぞれ分担し合い、皆が働きやすい環境になったらもう少し人間関係も改善されると思いませんか? 児童も同じです。 幸いなことに、その子はいずみ先生にサインを送ってきてくれています。 いずみ先生が安全地帯なのです。 児童の中には見えない「困った」を持っている子もいます。 その「困った」をどう一緒に考えていくか。 児童達の意見も聞いてみると良いかもしれません。 誰かが支える立場に買って出る子もいるかもしれません。 理想的なクラス作りは、児童達で勝手に支え合う仕組みです。 いずみ先生の上司もこのような仕組み作りにしてくれたらいいですね。

回答をもっと見る

行事・出し物

参観日でアンパンマンのパン屋さんごっこをしようと思っており、アンパンマン、ショクパンマン、カレーパンマンの3つのキャラクターを製作する予定です。 アンパンマンは、透明のポリ袋にうすだいだいいろのお花紙を入れて、ショクパンマンはメラミンスポンジを食パンの形に切って作ろうと思っているのですが、カレーパンマンをどのような素材で作ろうか迷っています。 出来れば様々な素材で作りたいと考えているのですが、なかなかいい素材が思い浮かばず。。。 何かいいアイデアがあれば教えていただけたら嬉しいです😆

キャラクター

まぁ

幼稚園教諭, 幼稚園

302/07

チョコ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

初めてコメントさせていただきます。 例えばですが、茶色のポリ袋があればその中に新聞を子どもたちと破いた物を入れて形を整えるというのはどうでしょうか?

回答をもっと見る

手遊び

アンパンマンやドラえもんの他にキャラクターの手遊びを知っている方がいたら教えてください☺️

キャラクター

けろっぴ

保育士, 保育園, 認可外保育園, 託児所

612/09

kinako

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園

読み聞かせやお話しを始める前に使えるピカチュウの手遊びがあります(^^)

回答をもっと見る

手遊び

3歳児後半、子どもが夢中になる手遊びを教えてください! ※キャラクターものはなしでお願いします!

キャラクター3歳児

ゆな

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

501/28

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

3匹のこぶたのてあそび、こぶたが道をブーブーって手遊び、5本で5本で何の音〜最後は0本と0本で何の音ってなります☆彡 どれも人気の手遊びでした‼︎

回答をもっと見る

健康・美容

みなさんはエプロンをどこで購入していますか? また、今まで子どもウケがよかったエプロンは どんなキャラクター(or デザイン)でしたか?(^^)

キャラクター

みいこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

1111/15

きりん

保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園, 事業所内保育

エプロンは、園に来る学研の「すてきな先生」のカタログで買っています。 少し値段が高いですが。 ポリエステル100%ですぐに乾くのでいいです。 11ぴきのねこやノンタンなどのエプロンは、子どもからも保護者からも人気でした!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

土曜日保育のみか、日中パートの転職を検討しています。また、なるべく子どもと密に関われたらと思い、少人数保育を検討しています。あまりに少ないところだと保育士自体も少なく、勤務形態がハードなのでは?と不安に感じます。少人数の保育をされたことがある方、雰囲気等ご意見伺えればと思います。

転職保育士

Mio

その他の職種, その他の職場

51日前

りん

保育士, 認可保育園

現在、小規模で働いています。中規模からの転職だっので、仕事内容が保育中心になり、子供と密になりましたが、その反面、先生の人数が減り、休憩しながら仕事するとか出来なくなり、子供の前でも年齢的に疲れていても気持ちで乗り越えないといけない時などが生まれ、子供がグズるなどの時は気力が萎える時があります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

お迎えに来た保護者の前だと、乱暴な言葉遣いや行動、保育士や周りのお友だちへの態度が悪くなる子どもがいます。年齢によって落ち着いてくることもあると思いますが、その時の保護者の反応に違和感があります。 「先生に向かってそんなこと言わないの!」とか 「おもちゃ投げたらいけません!」とか、目の前でやってても言わないんです。 保育士が「それはしたらダメだよ」と声をかけると 保護者「ほらー先生から怒られたー笑」 こういう保護者に正直イラッとします。

認定こども園保護者幼稚園教諭

まるちゃん

保育士, 保育園

41日前

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

いますいます! お便りで、発行してくれてる園もあれば、放置な園もありました。笑 一番効果あったのは、 近所の人からの通報かな? 子ども産むとアホになるのかな?とも思ったりします‥笑 人に嫌な思いさせる人は罰当たると思ってるので、その子どもが、自分の親やばいやつだったって気づいて、老後縁切られて一人きりとかになるだろーなーと思って 老後可哀想な人になるなぁ〜と思ったりしてます笑 販売員の時に、食玩を床で遊んでた子が居たので、声掛けたら 「こんなの遊びたがるじゃない!?売ってるのが悪いじゃない!?!?」とか、 ディスプレイに寄りかかって傾いてて危なかったので声掛けたら 「危ないの置いてるお店が悪いんじゃなくて!?!?」とか 言ってくる保護者も居ました🤭 いや、キツイって‥😵!!! 「ほらー怒られた〜」は、 わたしは悪くありませんよ! この子が悪いんですからね!の アピール。しつけしろって感じです🥺!!

回答をもっと見る

行事・出し物

年中で障害物競走をしたいのですが、なかなかテーマが決まらず、みなさんの園ではどんなことをしていますか? 最近は戦隊ものや海賊系をしたみたいで、別のが良くて、絵本のものやキャラクターでもありなようです。 よろしくお願いいたします。

運動会幼児4歳児

てん♥

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

21日前

はなこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

運動会のテーマ、キャラクター物もやったことありますが、やはり興味がない子もいたりするのでわたしはその時はやった遊びなどから行うことが多かったです。お祭りごっこでたくさん遊んだ年はお祭りをテーマにお神輿など作ったり、海の生き物にハマった年は海に見立てて船や海藻などを用意したりしました!他にも、警察・探検隊・ディズニーやお祝いのケーキを作る内容にしたりしていた時もありました!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

やっています🙋していません🙅やりたいとは思っています🤓その他(コメントで教えて下さい)

96票・残り7日

よくなってると思う少しずつだけどよくなってる変わらないな年々しんどいよどんどん大変だと思うその他(コメントで教えて下さい)

175票・残り6日

納得適材適所だと思うやや不満不満だらけその他(コメントで教えて下さい)

199票・残り5日

カレーなどスパイス系焼肉、お肉キムチや梅干野菜やフルーツアルコールかな…🍺おやつかな…🍨🍫🎂その他(コメントで教えて下さい)

203票・残り4日

人気のカテゴリから探す