4月から保育所で働きます。現在、研修中なのですが 片付けなどを手伝おう...

れもん

保育士, 保育園

4月から保育所で働きます。 現在、研修中なのですが 片付けなどを手伝おうとしたらわからないなら触らないでなど言われたりして何も教えてくれません。 人見知りでもあり、きつくものを言われて怖くなってしまいました。なかなか先生に声をかけることが出来ません。 研修の時点で心が折れそうです。。

    2020/02/15

    5件の回答

    回答する

    研修中なのに、キツく物を言われてしまうのは辛いですね。 でも、4月から一緒に働く先生達なら子ども達が落ちついた時間帯 、例えばお昼寝中などに 自分は何をしたら良いのか、どこまで子ども達のフォローをしたらいいのかなど、自分から聞いてみた方がいいかもしれないですね。 それでも、またキツく言われてしまうようなら、私なら園長先生か主任の先生に相談します。

    2020/02/15

    私もまさしく同じ事を言われました。 研修中なら尚更仕事を覚えようと必死な時期なのに…。 他の研修生もいたのに、あるクラスリーダーから特に私だけ集中して言われました。 お昼寝の時も寝かし方がなっていないと言われ外されたり、私だけシカトでしたね。 クラス発表の時はこのリーダーだけは嫌だな。と思っていたのに、同じクラス。 しかも、私の教育担当者…。 他の保育士と協力し合って間違えてしまった時も私の責任。何をどう間違えたのかすらも教えて貰えず、園長先生からは、「彼女は忙しいから」しか言わず、仕事も教えてもらえない。 私にも家庭があるし、通院もしなくちゃいけないので早番の時位定時で帰ろうとすれば、脅しをかけてきましたよ。 お陰様で、帰りたくても帰れない。心もおかしくなって病院まで行ける余力も無くなるし、外来時間にも間に合わなくなり、最後は持病が悪化して遅番の片付け途中に意識混濁で倒れました。 搬送先の病院では原因不明でしたが、専門外来で余命宣告を受けました。 園の状況を知っていた主人は、園長にも事情を聞いても話をうやむやにして事実を話さないから、代わりに主人が私がされてきた事を全部話したそうで、その後、リーダーと会う事はなく、私は職場を離れることにしました。 ※これはかなり極端すぎるレアなケースです。 年度末なので、日々の保育に、新年度の用意で忙しく、どうしても先生方もピリピリしてしまいます。 そこはもう割り切ってしまった方がいいと思います。 「今、手が空いていますのでお手伝いありませんか?」とテンポ良く声がけをしてみて下さい。 大丈夫ですよ。保育実習を乗り越えたのですから。

    2020/02/24

    回答をもっと見る


    「保育学生・国試」のお悩み相談

    保育学生・国試

    実習で色変えゲームをしようと思ってます。 でも時間がどれくらいかかるか全く想像できません( ; ; )時間は50分です。 説明5分 人数分け5分 練習5分 水分補給で5分 本番15分 で早く終わってしまう気がします( ; ; )もちろん時間通り進むと思いませんが押したとしても40〜分くらいだと思っています。 今までの実習は制作でしたので初めてゲームをしますが前回も早く終わってしまい、急遽クイズや手遊びをして乗り切りました💦 皆さんのアドバイスください🙇‍♂️

    実習幼児4歳児

    おもち

    保育士, 幼稚園教諭, 学生, その他の職場

    62024/10/20

    あきち

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

    こんばんは! 実習での設定保育、緊張しますね😌 4歳児さんで50分ということでいいのかな? 色変えゲームというのは、カードめくりであってますか? 実際にされてみて、気づいてもらうのが1番ためになる思うので、あまり伝えるのも違うのかなと感じましたが2点だけ。 ・2回戦する、違うチームにして再度行う ・もう一つゲームを用意する ですかね!頑張ってください!!!

    回答をもっと見る

    保育学生・国試

    本日10月19日、千葉では保育士試験やってるな。試験で苦労した科目はありましたか? 保育原理と教育原理が難しかった気がします。 歌は、音痴を落としてる気がします。

    保育士試験保育士

    くまも

    保育士, 認可保育園

    22024/10/19

    猫好き保育士

    保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園

    12年くらい前に保育士資格を試験を受けて取りました。幼稚園教諭はもっていたので、免除される科目と実技はなしでした。今はどうかわかりませんが、小児栄養が最後まで残りました。 精神保健?も難しかったです😓 受験される皆様、頑張って下さい!!

    回答をもっと見る

    保育学生・国試

    2月に部分実習があり、1時間の予定です。 2歳児クラスです。 初めてで何をすればいいか全然わかんないんですが、流れは考えました。 手遊び ↓ 絵本 ↓ パネルシアター ↓ ちょっとした体を動かす遊び で考えています。 手遊び、絵本、パネルシアター、運動それぞれ何をするか何を読むべきかアイディアが出てこないのでお願いします

    学生実習2歳児

    ゆち

    学生

    42025/02/05

    ぽんた

    保育士, 保育園

    メインにしたいのは体を動かす遊びでしょうか? 例えば動物の真似をする様な遊びであれば、動物に因んだ手遊び、絵本、パネルシアターにすると導入から流れて子どもを惹きつけやすいかと思います。 何をするか何を読むべきか→何かやってみたいと思うことを、その子どもの様子に合わせてアレンジするのが一番良いかと思います。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    保育・お仕事

    絵画の指導はどのように行っていますか? 幼児の絵画の指導ってすごく難しく感じてしまいます。自分自身が絵が得意!という訳でもないので尚更なのかもしれません。 さらに園長の求める完成度?にするにはどうしても私が口を出してしまう事になり、子どもの表現したせっかくの作品が、、と悩みます。 私的には少しくらい塗れてなくて白い所があってもいい、何かを描く時、その物の色でなくていい等と思うのですが、同じように悩んでる方いますか😭? また、よい指導方法があれば教えていただきたいです。

    4歳児5歳児3歳児

    すみっこちゃん

    保育士, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育, 小規模認可保育園

    12025/09/30

    mori

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

    私は子どもの完璧?ではない絵が好きです。見本を描くとどうしても同じようになってしまうので、例えば花を描くときには、いくつかの実物の写真やイラストを見せて参考程度にしています。そうすることで子どもが自分で色や形を選び、個性ある表現につながります。指導というより「どんな色がいい?」「花びらはいくつあるかな?」と声をかけ、発想を広げるお手伝いを意識しています🌼

    回答をもっと見る

    行事・出し物

    お疲れ様です。 児童センター勤務です。明日は教室の日で、パネルシアターをやるのですが皆さんは「はたらくくるま」を演じる時、途中の間奏はどうしてますか?振り付けをつけて踊ったりしますか?今YouTubeを見てだのですが、これ!というのがなくて。 今までは手拍子をするか、ハンドルを握る真似だけで間延びしてましたー。

    教室保育士

    あかいさ

    保育士, 保育園, 認可保育園

    22025/09/30

    mori

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

    「はたらくくるま」のパネルシアター、とても楽しいですね✨ 私は間奏部分をなくして進めています。間延びせずにテンポ良く進めます♫

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    パートで働いています。今の職場では人間関係は良いのですが、給料は他の園と比べてとても低く、何も手当がつかないです。他の園だとパートでも処遇改善や色んな手当がつくところもあるみたいなので、給料が高いところに行くか迷います。 みなさん、保育園はどのような理由で選びましたか?

    処遇改善給料転職

    ちょん

    保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

    12025/09/30

    さるみ

    保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

    公立臨職(現 会計年度)でしか探したことないです。 今の自治体を選んだ、続けてる理由は 基本的に職場環境も人間関係も良く 働きやすい。給与が良い。会計年度制度後はボーナスがあり、有休の他に有給、無給の休暇がある。 今は臨職ではなく、週30時間 週4勤務の非常勤ですが 月給が上がってるのでけっこう 良いです。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    次のシフトはいつも早いちょうどいいくらい♡シフト組むの遅めだな月が替わってます💦シフトの時期を気にしたことないその他(コメントで教えて下さい)

    161票・2025/10/07

    食べること洋服や化粧品、おしゃれ系レジャーや趣味、推し活♡サプリや病院など健康に家族に,我が子に貯金や投資で貯めているその他(コメントで教えて下さい)

    185票・2025/10/06

    使うまだ、迷い中ですよ~使わない知らないな…その他(コメントで教えてください)

    197票・2025/10/05

    担任である他のクラスであるない運動会でリレーしてないその他(コメントで教えてください)

    208票・2025/10/04