3歳児2月の制作がなかなか決まらずに困っています、、何かいいアイディア...

結衣

保育士, 保育園

3歳児2月の制作がなかなか決まらずに困っています、、何かいいアイディアありませんか?子供たちの作った作品を壁面として飾っているので平面です。節分やバレンタイン、雪以外の何かテーマがほしいです。。

2020/01/26

5件の回答

回答する

質問主

書き忘れてしまったのですが、雪は前に行っているのです😂

2020/01/26

回答をもっと見る


「バレンタイン」のお悩み相談

保育・お仕事

皆さんの園ではバレンタインの時に食べ物は持ってこないように事前に伝えていますか? アレルギーの子もいるので、園ではない場所での交換をしてもらったほうが良いのか…。また、保育士に持ってくる子もいると思うのですが、どう対応したらいいのかなと思っています。

バレンタイン幼稚園教諭保育士

しー

保育士, 保育園, 認可保育園, 管理職

42025/01/16

にこ

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, その他の職場

日頃から園舎内に食べ物の持ち込みはご遠慮していますが、バレンタインが近くなると、改めて園内への持ち込みや交換は控えていただくよう伝えています。 私の職場はこども園なのですが、過去に幼稚園として通ってくる子同士がお帰りの時間後やりとりをして、次の日楽しそうに出来事を話してくれるのですが、保育園として通っている子は保護者のお迎えが遅く忙しい、降園時間もバラバラなのでそういった経験がなく、会話に入れず寂しそうな子どもを気の毒に思ったものです。 安全面でもそうですが、目の前では行われなくなったので良かったなと思います。

回答をもっと見る

行事・出し物

今月14日、バレンタインの日に、お誕生会があります。バレンタインにちなんだゲームを考えているんですが、おすすめありませんか?年少クラスで、2チームに分かれて競い合う紅白戦がいいです。

バレンタイン誕生会3歳児

イェイイェイ

保育士, 保育園, 認可保育園

22024/02/07

tanahara

バレンタインは愛を伝える日ですよね。 いつもありがとう!の気持ちを込めて、友達の好きなところを伝えるとか。 あとはハート探しゲームとか。(付箋のハートをいろんなところに隠す)たくさん見つけたチームが勝ちとか。 バレンタインにちなんだゲームって難しいですね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今年のバレンタインはクッキング活動として、ココアケーキを作り、おやつの時間に焼きあがったケーキと、いちご、生クリームをカップに入れてパフェを作るというのを計画しています。 給食はハンバーグをハート型にして提供する予定です。 みなさんの園ではバレンタインの行事食はどんなものが出ますか?ぜひ参考にさせてください🤗💖

バレンタイン食育行事

あんぱん

栄養士, 保育園, 認可外保育園

82024/02/11

かめっくす

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

うちの園では給食はいつも通りのメニューで特別ではありません。おやつにココアクッキーのハート型が出ます! 給食のスープにハート型でくり抜かれた人参などが入っているだけでも、子どもたちは喜びそうですね!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

保育園で、何か生き物は飼ってますか? メダカや虫など…。 今、保育縁で生き物の飼育を検討中なので、 飼育のしやすさと、どんな生き物を飼育されてるのか教えてください!

飼育遊び保育士

かぐ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

72025/03/15

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

金魚、メダカ…長期で飼育できる。水換えや餌などできる。 カブトムシ、鈴虫…時期的だが、成長過程を楽しめるが、子どもが飼育するには難しいかも。 かたつむりは食べるものによって💩の色が変わるので、子ども達も楽しんでました。 あと、パンジーやビオラに付く🐛🦋ツマグロヒョウモンは、飼育は簡単です。 🐛から蛹、🦋への変化も楽しめますよ☺️

回答をもっと見る

保育・お仕事

クラスの子どもたちが数字に興味を持ち始めています。 数を数えたり、どっちが多い?などをして遊んだりしています。 数字を楽しむためや、数字に強くなるために取り入れている活動などありますか? 年齢は何歳児でも、教えていただけると嬉しいです!

遊び保育士

かぐ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

32025/03/15

ちひろ

保育士, 認可外保育園

こんにちは。 現在は保育園ですが、幼稚園の年長を担当していた頃、数に親しむためにすうじのうたを歌ったり、お店屋さんごっこをしていました。 自然に遊びの中で数を取り入れていきました。 また、子どもたちの人数を子どもたちが数えるというのも効果的でしたよ!!

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもたちの興味を惹きつけるためにしていることってどういうことですか? 絵本や手遊び、素話などをしていますがなかなか飽きるもので色々試してみたいと思っています!

手遊び絵本遊び

ちひろ

保育士, 認可外保育園

12025/03/15

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

パペット、指人形、トーマス笛、メガホン、マイク(玩具)、音が鳴る玩具(サウンドロップ、丸バツサート)、面白メガネ、いきもの帽子などアイテム色々使ってますよ😁後、クラスの子ども達写真を使ったフラッシュカードも今度やります❣️

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

目の前の状況を受け入れる同僚の言動をメモに取る自分のやるべきことに集中する角が立たないコミュニケーションを…他の同僚と仲良くなるその他(コメントで教えて下さい)

158票・2025/03/23

書類業務の簡素化連絡帳やお便りの廃止行事内容おしぼりは使い捨てへ掃除などは業者さんへ削減したものはないわからないな~その他(コメントで教えて下さい)

196票・2025/03/22

よく予想する派予想する派気になるけど予想しない~予想はしない派その他(コメントで教えて下さい)

207票・2025/03/21

環境構成や保育準備児童表などの書類仕事掃除行事準備プライベート時間には追われてないその他(コメントで教えて下さい)

224票・2025/03/20
©2022 MEDLEY, INC.