実習で洗濯バサミを使って、うさぎやライオンなどを つくる担当保育をします。 対象は、2歳児16人です。 始めの導入で、手遊びをしようと思っています。 ・キャベツの中から 理由 洗濯バサミは、指を使うので、「キャベツの中から」の 手遊びで指を意識させるため。 ・パンダうさぎコアラ 理由 洗濯バサミを使ってうさぎをつくるから。 ・うさぎさん(ピカチュウの手遊びのうさぎVer.) 理由 洗濯バサミを使ってうさぎをつくるから。 最後がゆっくりのテンポになり落ち着ける。 以上の3つの手遊びで迷っています。 どれがいいと思いますか。 ご意見お願いします! 他にもいい導入があったら、教えてください。 また、この手遊びの導入をしたあとは、 今日の活動や洗濯バサミの説明?注意点?をする予定です。 ちなみに、洗濯バサミを使った遊びは画像の通りです。 これは、私が実際に作ったものです。 なにか、もっとこうしたほうがいいという意見も聞きたいです!
保育内容遊び2歳児
みー
学生
ぬーそう
保育士, 保育園
うさぎさんの手遊びがいいと思います^ - ^ その話の流れで、みんなでうさぎさん作ろね〜などが、子供たちにはわかりやすいかと思います! 作ったもの素敵です^ - ^
回答をもっと見る
YouTubeで手遊びを見ていたら 「たんこぶ ポン!」 という手遊びがあって 「○○ちゃんが ぼくのこと 叩いてきたんだよ。 たんこぶ ポン! 痛かった。もう絶対許さない。プン!」 という歌詞で、面白い手遊びだなと思いました。 でも、クラスの子の名前で やると楽しいだろうなと思う一方で 何もしてないのに 「叩いてきたんだよ。もう絶対許さない。」 と言われたら子ども嫌かな? なんて思ったりもします。 どう思いますか?
手遊び2歳児幼稚園教諭
ひっぷ
保育士, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園
わか
保育士, 保育園
おもしろい手遊びですね!初めて知りました。でも確かにお友達の名前を入れてされると言われた子は嫌かもですね。お家で言われても、保護者の方にえ!っと思われてしまいそうですし😂笑 キャラクターとか動物さんを当てはめてする方が良さそうかなと思いました。
回答をもっと見る
フリーで各クラスに入っています。若い先生方はいろんな面白い手遊びをしていて、どこで覚えてくるのだろう?と感心しちゃいます。みなさんは1.2歳児にどんな手遊びをしていますか?
手遊び遊び2歳児
wkb
保育士, 認証・認定保育園
ぬーそう
保育士, 保育園
1歳児に特に人気なのは、パン工場です! アンパンマンやバイキンマンが出てくるので大好きです^ - ^ ♪パン工場がありました〜と言った感じのものです。
回答をもっと見る
0.1歳児で5分、10分の空き時間にできる手遊びや人気の絵本など教えてください。 中途半端に時間が余ることが多々あってレパートリーがなくなってきました....
手遊び絵本遊び
ぷぷぷ
保育士, 保育園, 認可外保育園
まお
保育士, その他の職場
定番ですが、 エリックカールのはらぺこあおむしや、できるかな?を CDをかけて見ていますよ。 みんな大好きで何度見ても 飽きませんね。 あとはパネルシアター等も しますよ。 話を膨らませながら時間 稼ぎして繋いでいます😁
回答をもっと見る
お正月系の手遊びを知っている方、 いましたら教えていただきたいです!
4歳児3歳児5歳児
ぱきら
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童発達支援施設
くろ
保育士, 放課後等デイサービス
コメント失礼いたします。 YouTubeにある『おもちつき』の手遊びが動物がたくさん出てきて可愛らしいのでオススメです! URLです✨ ↓ https://youtu.be/TV5MIvLRJs8
回答をもっと見る
お正月ならではの手遊び 教えてください。 もちつきぺったんこ ぐらいしか知りません😅 年齢問いません。
手遊び遊び
まお
保育士, その他の職場
おさかな
保育士, 保育園, 認可保育園
おもちをやいたとさ という手遊びが可愛くて好きです!
回答をもっと見る
0〜1歳くらいの、親子で楽しめるふれあいあそび、 おすすめをぜひ教えてください! らららぞうきん きゅうり 一本橋 ぐるぐる洗濯機 バスに乗って などはよくやるのですが、 レパートリーを増やしたいなと思っています。 ぜひたくさん教えてください!
スキンシップ
みあ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, その他の職場
りえ
保育士, 小規模認可保育園
児童館でやっていた親子遊びは がたごとバスをけっこうやってました☆ あとは紙に動物などを描いて、この動物が出たらお母さんにおんぶしてもらう、この動物はこちょこちょしてもらうなど決めて親子でふれあい遊びをしていました。
回答をもっと見る
パートで勤務しているので、主で活動を考えたり 子どもたち全員を集めて 何かをすることはないのですが、 ちょっとした時に出来る冬にちなんだ手遊びや すぐに折れる折り紙など教えてほしいです! 冬じゃなくてもこれ子どもたちから人気! という手遊びあれば知りたいです! 主に2〜5歳児で…
3歳児5歳児パート
aaa_m13
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
merumaru2
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 学童保育
雪だるまの折り紙はよく作りました😆 ネットで検索すると1枚で簡単に作れるものも沢山出て来ます! 折って子どもに好きに顔やマフラーなどを書いていいよって渡すと喜ばれました😊 手遊びは冬に限らないですが、、「かみなりどんがやってきた」は子どもたちと楽しめました♡ 年齢によって隠すものを増やすと面白いです😆
回答をもっと見る
0歳クラス担任です。 みんな1歳を迎えています。 0歳クラスでも楽しめるクリスマスや冬にピッタリの 手遊びあれば教えていただきたいです。
2歳児正社員1歳児
ぽむぽむ
保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園
まっきー
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス
0歳児クラスだと、私は いとまきの歌や、おもちゃのチャチャチャを良く歌っていました! 普通に歌うだけでは無く、嫌がらなければ鈴をつけた腕輪を作り、作ってあげて 鈴の音を楽しんだりしていました♪ とんとんとんひげじいさんのリズムで クリスマスバージョンもあるようですよ! あまり良い答えにならず、すみません💦 普段の曲でもアレンジで色々変えられるので楽しいですよね😊
回答をもっと見る
冬におすすめの手遊び教えてください♩ 1歳児クラスです! ・いとまき ・やきいもぐーちーぱー ・クリスマス系以外 のものでお願いします!
手遊び遊び1歳児
みりん
保育士, 保育園, 認可保育園
Manoa
保育士, 保育園
コンコンクシャンのうたはいかがでしょう?マスクやくしゃみが出てくるので、冬にピッタリだと思いますよ。
回答をもっと見る
コンコンきつねやまあるいたまごなど、 入眠前に子どもたちが心を落ち着けられるような 手遊びを午睡前の時間に毎日しています◎ レパートリーが少ないので、ぜひおすすめの 手遊びを教えていただきたいです!
手遊び睡眠2歳児
かほ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園
ぴよ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
大きなたいこ、小さな太鼓の、ありさん、ねずみさんバージョンなど、動物を当てはめて歌ったりしています。だんだん小さな動物にしていくと考えながら手も動かして楽しんで、静かになりますよ。
回答をもっと見る
冬ならではのおすすめの手遊びありますか? またそこから製作遊びに結びつけれたりしたら知りたいです。 よろしくお願いいたします。
保育内容正社員1歳児
みゆのゆのみ
保育士, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
しーた
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
何歳児クラスのお子さんですか?★ 1〜3歳くらいでしたら「こんこんくしゃん」の歌を歌いながら手遊びをしているんですが、その歌を元に動物を作ってパーツを描いたり貼ったりしてもらった上で、マスクを指スタンプや吹き絵やマーブリングなどでオリジナルで作ったことがあります!とても喜んでいて素敵な作品になりましたよ(*'▽'*) 是非参考までに!!
回答をもっと見る
リズミカルな手遊びを教えてください! 0〜2歳の親子向けで考えています。 簡単で、冬にぴったりだと、なお嬉しいです!
手遊び
みあ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, その他の職場
タル
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
冬といより秋なのですがリズミカルという点では「やきいもグーチーパー」がテンポが良く親子遊びにも良さそうだなと思いました🎵😊
回答をもっと見る
冬の手あそびのレパートリーがありません。 冬ならではの可愛い手あそびがあれば 教えてください。 年齢問いません。
遊びパート
まお
保育士, その他の職場
すみっこくらぶ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
すでにご存知かもしれないのですが、「ゆきだるまのチャチャチャ」や、乳児さんにもおすすめ、「いとまき」はいかがでしょうか(^^) リズムがよくて楽しめるかと思います☆寒い日でも室内で手遊びをして身体を動かしたいですね♪
回答をもっと見る
秋ならではの可愛い手遊び 教えてください。 ドングリコロコロを歌いながら したり、 焼き芋グーチーパー等。 秋の手遊びはレパートリーが 少ないです。
手遊びピアノ遊び
まお
保育士, その他の職場
桃太郎さん
保育士, 保育園, 認可保育園
糸巻きで子どもたちの名前にかえてお洋服をつくると、とても喜びますよ! 秋はレパートリーでてこないの分かります😭💦
回答をもっと見る
絵本を読む前や帰りの会のときに手遊びをするのですが、いつも同じ手遊びになってしまいます。 トントントントンアンパンマン、お弁当箱のうた、3匹のこぶた、あたまかたひざぽん、よくある手遊びなどなど、、、。 それ以外の1歳児さんが喜ぶ手遊びを教えてください!
手遊び1歳児
あーる
保育士, 認可保育園
ひまり
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 学童保育, 託児所, 児童施設
わにの家族はどうですか?わかりやすくて人気の手遊びだと思いますよ。今の時期だと、やきいもグーチーパーもいいと思います。げんこつやまのたぬきさんも楽しいですよ。
回答をもっと見る
今度保育実習があるのですが、3歳児に導入でパンダうさぎコアラの手遊びをします。その後絵本の読み聞かせをするのですが、何の絵本がいいと思いますか⁇
実習手遊び絵本
ぷー
学生, 保育園
うっち
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園
絵本のあとの活動は何になりますか?? 私なら手遊びに合わせるのではなく、主活動に合わせて導入を考えます。 もし、部分実習で絵本までの活動なら「どうぞのいす」や「ぞうくんのさんぽ」などを候補にいれます!
回答をもっと見る
乳児さん〜年少さん向けの簡単めな手遊びを 教えてください♪ わたしが好きなのはりんごのほっぺです(•ᵕᴗᵕ•)
手遊び乳児3歳児
ぱきら
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童発達支援施設
なつ
保育士, 認可保育園
とんとんとんとんひげじいさんのアンパンマンバージョンをよくしています♪
回答をもっと見る
1歳児が楽しめる手遊び教えてください! 昔ながらのでも、若い先生が知ってる最新のものまで沢山教えていただきたいです。 宜しくお願いします(^_^)
手遊び1歳児保育士
yu
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
うさはな
その他の職種, その他の職場
私は光だけしか見えません。今は作業所でお仕事頑張っています。いつかできたら子供と関わるお仕事がしたくて保育の動画をたくさん見ています。私が動画を見て1歳児さんでも楽しめそうと思った手遊びはキャベツの中からと言う手遊びとぐうちょきぱあで何作ろうと言う手遊びとりんごコロコロと言う手遊びとむすんでひらいてと言う手遊びは楽しめると思います。
回答をもっと見る
秋のおすすめ手遊びを教えてください! 4歳児です。現在焼きいもグーチーパーを楽しんでいます。他にあれば教えてください!
手遊び
tanahara
うさはな
その他の職種, その他の職場
私は光だけしか見ることができません。今は作業所でお仕事をしています。私はいつか子供と関わるお仕事がしたくて保育のYouTubeをたくさん見て私なりにいろいろ勉強しています。私が好きな秋の手遊びはどんぐりぼうやが探検と言う手遊びと秋の色と言う手遊びとどんぐりとコリスと言う手遊びともみもみもみじと言う手遊びが好きです。
回答をもっと見る
誕生会など簡単な行事の際に、最初に全クラスが揃ったかな? という感じでクラスの名前を呼んだり、手遊びをしたりするのですが、 年齢毎に呼びかけたりするような内容の簡単な手遊びを知っている方がいたら教えて頂きたいです! 「〇〇組さーん!」「はーーい!!」というような掛け合いが入っていると嬉しいです。
内容手遊び行事
のりっち
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
らこ
幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場, 小規模認可保育園
こんばんは。幼稚園教諭です。 「棒が一本」という手遊びが 「◯◯くん、ちゃん、組さんはどっこっだー」「はーい!」 というやりとりがありうちの園では人気です! お誕生日会頑張ってください♪
回答をもっと見る
4歳児担任をしております。 おしゃべりがとにかく大好きなクラスで、全体への話をしている時でも自分の話を話し出してしまう子が多く少し悩んでいます。 朝の会や帰りの会を始める前など、こちらに注目してほしい時に使える幼児向けの簡単な手遊びやゲーム等はありますか?もしくは、こんな手遊びクラスで人気です!というものがあればぜひ教えていただきたいです!!!
手遊び幼児4歳児
oimo
保育士, 保育園
らこ
幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場, 小規模認可保育園
棒が一本の手遊びがオススメです。 最後に ◯◯ちゃんはどっこっだー? と子どもの名前を呼び、みんなでここー!と教えてくれる手遊びなんですが、カッコよく座れている子や先生と目が合う子のお名前を呼ぶよと伝えると、みんな先生に注目してくれます。 あとはじまるよの手遊びも最後に ではお膝で終わるので活動前にオススメです。
回答をもっと見る
手遊びがマンネリ化しています。新しい手遊び等もあまり知らないので、一歳児クラスで子どもにウケる手遊びがあれば教えてください。 ネット等で検索したら出てくるものなら題名だけでもお願いします。
手遊び遊び1歳児
maago
保育士, 保育園
ハセケイ
幼稚園教諭, 認証・認定保育園
★りんごゴロゴロ(絵本と併用するのがおすすめです。)、 ★題名は分かりませんが。。♪こぶたが道を歩いていると何だかとってもいい景色♪ ★パンパンパン屋さん ★ペンギンマークの百貨店 ★3匹のこぶた YouTubeだと、『ダーさんの手遊び』で検索すると面白いのが出てきます
回答をもっと見る
皆さんが好きな手遊びを教えてください! ジャンル、年齢等なんでも構いません♩ また、手遊びのネタはどこで集めますか? YouTube、ネット、本、人を通じて、、などなど 教えてほしいです。
3歳児2歳児1歳児
ぱきら
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童発達支援施設
アオイ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場
りんごコロコロは乳児さんにもわかりやすく、好きです^_^ 以前は本(楽譜つき)でしたが、最近はYouTubeで集めることが多くなりました!季節ごとの手遊びとかまとめてくれているので重宝しています。
回答をもっと見る
乳児さんの絵本の前にやる手遊びでおすすめのものがあれば教えていただきたいです!!!
学生実習手遊び
すだち
学生, 保育園
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
『おはなしのうた』は定番でよくやってます!
回答をもっと見る
0歳児さんのベビーマッサージやふれあい遊びで反応がいいものを教えてください^_^ ぞうきんの歌くらいしか知らないので… レパートリーを増やしたいと思っています。
スキンシップ0歳児遊び
アオイ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
一本橋、おふねがぎっちらこ、バスにのって この3つよくやります!
回答をもっと見る
秋の手遊び大募集!10月11月と使える季節の手遊びアイデアください!個人的に10月と11月って区別をつけるのが難しいなぁと思っています。10月は秋!11月は段々寒くなる感じなのだろうけど、結局10月も11月も(なんなら9月も)どんぐり、きのこ、葉っぱみたいになってしまうんですよねぇ、、、
2歳児1歳児幼稚園教諭
akosiemi
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室
りいな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園
コンコンクシュン、まつぼっくり、 山の音楽家、焼き芋ぐーちーぱー などはどうでしょうか? 個人的に11月も秋の手遊びを たのしんで、12.1.2月くらいに 冬の手遊びをやったらいいと 思いますよ! 秋の手遊びも沢山あるし 3ヶ月程色々なのをやってあげると たのしいとおもいます。
回答をもっと見る
久しぶりに0.1歳児の担当をします。 手遊びも久しぶりにやっています。 皆さんがお気に入りの手遊びはありますか?ぜひ教えて下さい。
手遊び遊び1歳児
ゆりりん
保育士, 保育園
アクア
保育士, 学生, 児童発達支援施設
トントントントンアンパンマンはすごくおすすめです。 また子どもを惹きつける上で、はじまるよはじまるよもおすすめです! 私も一歳児みてます。 一緒に頑張りましょう!
回答をもっと見る
英語の手遊びをたくさん知っている方見えますか? 英語保育を取り入れている保育園で働いていますが英語の手遊びがワンパターン化していて新しい手遊びを覚えたいです。 今よくやっているのは、幸せなら手をたたこうの英語バージョン、One little finger、きらきら星、Rock Scissors Paperくらいです。 Itsy Bitsy Spiderは好きなのですが、なかなか英語が覚えられず途中からハミングのような感じになりながらやっています。 他に簡単な英語の手遊び知って見える方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです!
手遊び遊び保育士
ぷぷぷ
保育士, 保育園, 認可外保育園
akosiemi
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室
open shut baa baa black sheep walking walkig(手遊びというより全身を使う感じになりますが、、、) など、どうでしょう?
回答をもっと見る
ハンドメイドで保育教材として使えるアイテムを製作しています。 ペープサートや手袋シアターで どんな歌がペープサートと手袋シアターであったら嬉しいですか?? 保育教材であったら嬉しい曲名や手遊びの種類を教えてください★
保育教材手遊び遊び
もりもと
幼稚園教諭, 幼稚園
のりっち
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
手袋シアターで、腹ペコオオカミと、ブタさんがでてくる 「♪さっとにげました」という題名?のものがあり、園で何度やっても喜んで一緒に歌ってくれるものがあって重宝しています!
回答をもっと見る
・全園児が1日利用することができる・在園児だけあり・入園式が終わればお迎え・入園式はない・どういう決まりか知らない💦・その他(コメントで教えて下さい)
・1日使い捨て(1day)・2週間使い捨て(2week)・1か月使い捨て(1month)・使い捨てではないタイプ・メガネ・裸眼だよ~・レーシック済み・その他(コメントで教えて下さい)