仕事やめたい主任が無理。でも他の先生たちは好き。むりやめたい無理。胃が...

ぶたまる

保育士, 小規模認可保育園

仕事やめたい主任が無理。でも他の先生たちは好き。むりやめたい無理。胃が痛い

2021/09/09

2件の回答

回答する

小規模だと職員の数も少ないのでしょうか?それだと苦しいですよね、、わたしも嫌になって転職した人なので、無理しないことをお勧めします!

2021/09/09

質問主

回答ありがとうございます。 以前マンモス園で勤めており、1ヶ月で転職し今の職場についたのですが、、、 何回も何回も転職するとあまり良くないのかな、と思っています(´°‐°`)😭

2021/09/18

回答をもっと見る


「主任」のお悩み相談

愚痴

モチベーションってどう上げるんでしょうか? 7月から主任がかわり、前主任を避けていた、共通理解ができない園長が少し前に出てくるように。いちいち、職員の気にさわることをするので、こんな園やだなぁ。あーあ、辞めたいなぁと考えだしたら、仕事に身がはいりません。 とりあえず、過ごしてますが、子どもたちのちからをいつも以上に引き出してあげようとか、発表会だから、毎日練習するの?みたいになってます。

主任発表会退職

りょくちゃ

保育士, 認可保育園

12024/12/13

むーさん

保育士, その他の職場

職員の気に触ることをされるのですね。 それは嫌ですね。あたしも園長が変わり数年経ってから嫌だな、辞めたいなと思った時期ありました。 モチベーションを上げるというより仕事だからと割り切っていました。 嫌がっていると子供にも影響を及ぼすので子供は悪くないので子供のこと第一に考えて仕事をという感じでやってました。 きっかけがないと辞めれなかったので結婚を機に辞めましたがりょくちゃさんは転職したいとまで思われてるのであれば早めに考えて切り替えて方が心が楽になりますよ。 あまり無理すると心身ともに壊してしまってはダメですからね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

こんにちは。みなさんに、愚痴を言わせてください 笑 私は数年前、保育士をしていました。 今でも独身で子育て経験はありません。 上司から、「子どもがいない保育士は、子育て経験がないから半人前」といわれたことがあります。その時の同僚も同じような反応をしており、子どもが好きで、一生懸命勉強して保育士になり、キャリアを積んできたのにすべてを否定されたように思い、その場では何もいえず、家に帰って泣きました。 保護者もきっとそう思っているんだよね、、、などと、すべてがネガティブになってしまい、子育てをしていない引け目を感じ、保護者と関わることが怖くなり、保育士を諦めた経験があります。 独身の保育士のみなさん、このような経験があったら どうゆう対応をされますか?? また、どのように思いますか? 私は今ではいろいろ言い返せばよかった!と 後悔するほど元気になりました 笑

人権主任子育て

あやべこ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, その他の職場

82024/11/25

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

今はもう、保育歴21年目の既婚者子持ちですが、新人の頃、ミルクの作り方でバカにされた経験があります😂今でも覚えていますよ、あのお局看護師め…💢「ミルクの作り方、どうせわからんでしょ?こうやって…」と腕の内側を出しながら言われたので、「あ、知ってます!」と、先に私がやってみせました笑「因みに母乳の解凍も私、できるので大丈夫です!」と調乳室から出て行って貰いましたよ笑私の独身時代は、怖いもの知らずだったので、ガンガンに言い返してました笑

回答をもっと見る

施設・環境

公立保育園に勤務しています。 その日の職員配置について、皆さんの園ではどのようにしているのか教えていただけると嬉しいです。 うちの園は 1歳8人対大人2人のクラスが2つ 2歳10人対大人2人のクラスが2つ あります。 特に1歳児は、待っている間の資格教材などの工夫がなくそれはそれは落ち着かない状態です。 そんな状態なのに 子どもの人数が少ない日(5対2と、6対2くらいの時) は、2クラスを合同にして11人の子どもを一緒に見ることを求められ、また11人だから3人で見れるよね?という上からの圧により、 「今日、うちのクラス人数少ないので1人出れます!」と朝の打ち合わせで申告しなければいけません。 申告しないと、園長や主任に注意されます。 そもそも保育の状態や人数を見て、職員配置を決めるのが管理職の仕事なのに、保育の様子は全く見ずに、現場の保育士任せになっています。 そうなってくると、少ない人数で回さなきゃ!という意識になっていき、保育の質がどんどん落ちています。 ちなみにフリーが5人いて、休みの職員のところに補充に入ったりしてくれており、何か特別な作業があるわけでもない時にも「今日出れます」と申告が必要なのです。 皆様の園では、その日の職員配置はどんな感じで決まっていますか?

主任園長先生2歳児

ひらり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

52024/09/18

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 フリーが入るクラスは1ヶ月分 副園長が決め、シフト表に勤務時間と一緒になっていて、シフト表とは別にフリーの入るクラスと動きを毎日副園長が別の紙にかいてます。フリーの動きなど細かい調整は職場が長い 非常勤のおばちゃんがやることが多いです。 フリー8人(日勤)いますが 園は大規模施設で0歳児クラス以外2クラスあるのでギリギリです。8人のうち毎日来てるのは5人で子育て支援員(無資格)込み。短時間 週2〜3の臨職が3人ほどいるのでどうにかなってますがフリー全員揃う日はないです。 私は非常勤で2歳児クラス担任をしています。朝 人数を出す時にどちらか12人の場合、クラスカバーのフリーを断ったり、担任1人浮くと事務所に伝えることもあります。夏場など2クラス合同ができる時は合同をして上がることもありますが私のクラスにグレーとブラック児がいるのでグレー児次第で決めることもあります。 有休、週休(土曜日、非常勤などの平日週休)などが重なって職員ギリギリの日もあります。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

園での買い物について 0歳児担任をしております。 みなさんの園では、園児が飲む粉ミルクやベビー菓子、ミルトンなどは、誰がどのように購入されますか? うちの園では、0歳クラスの担任がプライベートで買いに行かなければならず…しかも、3000円を越えないように、越えそうなときはレシートを分けるという謎のルールがあり、時間がかかります。 購入したレシートを園に停止すると、お金が返ってきますが、一旦は自腹から立て替えるというルールや、ガソリン代、時間給がつくわけでもないのに…とモヤモヤしています。 みなさんの園では、どうされているか知りたいです。

0歳児担任

ゆかこ

保育士, 保育園

132025/02/13

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 通販、役所を通して業者発注です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

5歳児、卒園に向けそわそわもありますが、相手の気持ちに気づいたり、相手を思いやる気持ちをもっと伸ばしてあげたいなと思っています。 小学校では、先生との関わりよりも友達同士の関わりが基本となるため、今から相手の気持ちを大切にしないといけないのかなと思っているのですが、どのような関わり、絵本、遊びがこどもの心を伸ばしていけるのでしょうか?

絵本5歳児遊び

つむぎ

保育士, 保育園

22025/02/13

なのは

保育士, 認可保育園

過去に勤めていた園では、5歳クラス内で友達同士の喧嘩や悪口が多くありました。当時の担任と園長が決めたのは、ピーステーブルという取り組みでした。 室内の静かなスペースにテーブルと椅子2台を置き、トラブルのあった園児同士が座って話し合うというものです。 騒がしい室内だと怒鳴り気味になってしまう子どもたちの声も、そのテーブルでは一呼吸おいて、自分の気持ちを伝えることに集中していました。 担任は見守り、子ども達がお互いの気持ちを伝え合う様子を陰ながら支援していました。トラブルの解決へ導くことも大切ですが、自分の思いを伝えたり、相手の思いを受け止めることを目的としていました。 4歳の頃から全体的に荒れていたクラスでしたが、こうした取り組みもあり、卒園が近くなる頃にはだいぶ落ち着きを取り戻して団結する姿がみられました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

来年度のクラス編成が発表された幼稚園さん、保育園さん、子ども園さんもあるのではないかと思います。 次年度のクラス編成、持ち上がりが多いですか?それともガラッと変わることが多いですか? そして、発表された方がいらっしゃれば、希望·予想どおりだったかどうか、よけば教えてください。

担任保育士

あーや

保育士, 認可保育園

22025/02/13

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

初めまして! 私が勤めていた園は、年末くらいに面談があるので、希望は伝えてました。 どの学年も基本複数担任だった為必ず1人は持ち上がっていました。 娘の保育園は基本持ち上がりはなく、ガラッと変わるのが印象的でした。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

壁面でしたよ子どもたちの話で盛り上がってたチョコに見立てて遊んでたよ~手作りカードとかつくったよバレンタイン遊びはしていないなその他(コメントで教えて下さい)

130票・2025/02/21

昭和生まれ平成生まれ内緒です♡その他(コメントで教えて下さい)

206票・2025/02/20

子ども保護者同じクラスの保育士同僚園長や主任自分…💦その他(コメントで教えて下さい)

213票・2025/02/19

3連休がいい週の真ん中くらいに休みがいい休みなら何でもいい♡その他(コメントで教えて下さい)

243票・2025/02/18
©2022 MEDLEY, INC.