保育・お仕事」のお悩み相談

保育・お仕事」に関するお悩み相談が現在12247件。たくさんの保育士たちと「保育・お仕事」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

👑保育・お仕事 殿堂入りのお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

「保育・お仕事」で新着のお悩み相談

1-30/12247件
保育・お仕事

県外に嫁ぐため幼稚園を退職したのですが、新しい土地で幼稚園・保育園に再就職された方、どのような不安が大きかったですか? わたしは、生まれ育ったところで幼稚園教諭をしていたので、土地勘もわかるし、子どもがよく行くところも把握していました。けれど、今はそれが全然分からず、何気ない子どもとの会話も少し困るのかな〜と不安を感じています。

退職転職幼稚園教諭

みんみん

幼稚園教諭, 幼稚園

12025/10/09

黒玉王子

保育士, 保育園

私は主人の転勤で県外へ引っ越し、そこで再就職しました。 私が一番不安だったことは、土地勘がないこともですが、地元なら当たり前に入ってくる各園の良い噂も悪い噂も、何の情報もないままで再就職先を探すことや見つかるかどうかの不安のほうが大きかったです。 再就職してみて思うことは、職員との関係が上手くいくことが一番大事だなぁってことです。自分にとって職場環境が良くないと、子どもとの関係性を築けたとしても、働き続けるのは難しいです。 あと、子どもがよく行く所は、知らない土地を散策するという目的も兼ねて私なら行ってみます。 それが自分にとっての一番の不安材料なら、不安を取り除く意味も含め行ってみるのもいいのかな?と思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士として働いているみなさんのやりがいを教えてくださいっ! 大変なこともあると思いますが、やりがいがあるから続けている方も多いのではと思います! ほっこりした話を聞きたいです☺️

遊び担任保育士

さー

保育士, 認可保育園

12025/10/09

はんもっく

保育士, 託児所

普段乳児さんをお預かりすることが多いのですが、保護者さんの中には日中子ども以外と話をしていないと孤立感を抱いている方が結構いらっしゃいます。 私たち保育士と子育て以外の何気ない会話をするだけで、なんだか救われた気がしたと言っていただくことがあります。 保護者支援の重要性と仕事のやりがいを感じます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育園で仮装して近所を回るイベントがあります。雨の日は園内で何かしたいのですが、園内を回るとなると、人数に対してせまく、子どもたちの特徴的に難しい部分があります。今の所、モンスター列車しゅーしゅーという本を読んで、歌に合わせてその場でモンスター列車(歌遊び的なもの)をやって簡単に終わらせようかと思っています。最後に空き箱などでモンスター列車を作り、そこにお菓子を入れて子ども達に届けて終わろうかなぁと思っていますが、他に、ハロウィンぽいゲームや遊びで極力準備が少ない楽しいアイデアがあれば、教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

保育士

うか

保育士, 認可保育園

12025/10/09

まゆ0902

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

キャンディーをかぼちゃの口に入れるゲームを準備したことあります! ・丸めたティッシュをフライングタイガーなどで売っているハロウィン柄のペーパーナプキンで包んで両端をリボンで結ぶ ・ダンボール箱に画用紙で作ったジャックオーランタンを口が開くように貼り付ける キャンディーは事前に子どもたちと一緒に作って準備を減らしました笑準備も簡単で子どもたちも楽しそうにキャンディーを投げ入れてました☺︎

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園ではどのようなぬりえを使っていますか? そもそも、ぬりえという活動、遊びは行っていますか? 市販のぬりえをコピーして使うのは、厳密に言えば著作権などの問題があると思うのですが、 市販のぬりえをコピーして使っている園もありますか? 市販のぬりえを使っていない場合は、どのようなぬりえや代替教材を使っているか、具体的なサイトなどもあれば教えていただきたいです。 質問が多くなってしまいましたが、今勤務している園での提供方法に悩んでおり、さまざまなご意見いただけると嬉しいです。

保育内容遊び

りあんみく

保育士, 認可保育園, 児童施設

32025/10/09

めいとん教授

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園, 管理職

著作権法第35条で定められていますが、園での活動で使う分には、コピーしたぬり絵を使っても問題ありません。

回答をもっと見る

保育・お仕事

昨日の保護者対応しながらふらつきを感じてやばいと思ってさよならを即言って座った。すぐに薬飲んで頭痛は落ち着いたけど、ふらつきは突然襲ってくるのが何回か起こってた。帰ってきて倒れて、1回だけだったから大丈夫だった。それから朝起きて治ったかなってなったらまた出てきて、貧血になりトイレに駆け込んだ。そのあとだるさを感じ全ての行動はゆっくりになり、何もしたくなかった。女の子の日と仕事が溜まっているのと、運動会準備とで色々重なっていて不安がいっぱいで身体が悲鳴あげてるのかも。今日朝からずっと何度もふらつきを感じたり、頭の後ろが重く喋るとぐわーんってなってやばいって危機を感じた瞬間が何回かあった。眠いのに寝れないし、寝ようとするとやらなきゃいけない仕事のことを考えてしまう。最近今思ってることをノートに書き出すようになってから症状が強く出始めている気がする。思ってることを吐き出せてスッキリしてるから続けたいんだけど、体調悪くなっててしんどい💦😭

正社員保育士

まい😊

保育士, 保育園

22025/10/08

ルーシー65

保育士, 認証・認定保育園

一度、しっかりと休暇を取って休まれた方が良いです。私の勤めている園でも、一ヶ月以上休まれた方が2名。2人とも今、復帰されています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

給食に出てくるデザート、(果物やヨーグルトなど)もし子どもにご飯の途中で食べたいと言われたらどのように対応されますか? 不適切問題にも出てきているようですが、色々な意見を聞きたいです。

給食幼稚園教諭担任

mizu

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

72025/10/08

なみびより

保育士, 認可外保育園

これ、本当に難しいですよね。 デザートは最後だよと言うと不適切保育にあたるとか色々言っていますよね。 私は3歳児クラスなので、お当番を決めてメニューを発表してもらっています。そのお当番の子どもにいつ食べていいのか決めてもらっています。 でも色々園の方針もあるので、難しいですね🥺

回答をもっと見る

保育・お仕事

無添加無農薬食品食材のみを使用して給食を提供している園はありますか? 肉は使用せず大豆ミートで代用したり、卵は一切使用していませんでした🥚 午前と午後おやつも全て手作りです。 そういった園も結構多いのかな?と気になっています!

給食保育士

まゆ0902

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

42025/10/08

なみびより

保育士, 認可外保育園

え!すごいですね! 手作りおやつの園はたくさんあると思いますが、中々そこまで出来る園は少ないと思います! 素敵ですね☺️👏

回答をもっと見る

保育・お仕事

感情的になっている保護者からクレームを受けた時、みなさんはどのように気持ちを切り替えていますか? どのような件なのかは控えさせていただくのですが、 話を聞く限り、職員側の対応に落ち度もあると感じました。他の保育者との私のクラスの子どもとの間での関わりのクレームだったので、このことにすぐ気がつけなかった担任(私)にももちろん責任があると思っています。

保護者幼稚園教諭

もっつ

幼稚園教諭, 幼稚園

22025/10/08

はちみつ

保育士, 小規模認可保育園

お疲れ様です 保護者からのクレームでやはり保護者側に対してえっ?と思うこともあれば、こちら側が悪い時と様々ですが、どちらにせよ、まずは聞き入れ、気分を悪くされたことに対して謝罪します。こちら側に非があるのであれば尚更です。園長に報告、職員に報告、確認をしてまた改めて保護者に謝罪しています

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育園でのおやつはどんなものがでますか?? 我が子が通っている園では市販のお菓子です。 サラバンドやぱりんこです。 みなさんの園ででるおやつ、でてくるもので好きなおやつ教えてください!

給食保育士

るる

保育士, その他の職種, その他の職場

62025/10/08

はな

保育士, 認可外保育園

朝のおやつと土曜日は市販のぱりんこやビスケット、ヨーグルトなどのこともあります。塩分やカロリーなどは計算してくれています。 平日午後のおやつは栄養士さんと調理員さんで考えて園で調理したクッキーやおやきなどを提供しています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

市の行事の託児の求人を申し込みしようとしたら、保育支援員の資格がいるので取ってきてと言われました。 保育士の資格は持っていて、勤務経験も18年あります。 保育士の資格を持っていて、支援員の資格を取られた方いらっしゃいますか? 取りに行っても良いのですが、保育士持ってるのにダメなことにちょっとビックリしました…。

託児所保育士

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

42025/10/08

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

子育て支援員ですか? 無資格の方が保育士の資格の変わりに取るものなので保育士を持っていたら関係ないですが… 保育士資格を持ってることは伝えましたか?保育士を持っているのになぜ、子育て支援員を取らないといけないのかを聞いてみても良いかもしれないですね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士資格を活かした在宅ワークがないかと探していると、オンライン保育というものが出てきました。 まだまだ一般的ではないような気がするのですが、オンライン保育に携わっている先生はおられますか? どれぐらいの月齢の子が、どんな目的で利用するのでしょう?情報をお持ちの方がいらっしゃったら、ご回答いただきたいです🙇‍♀️

保育内容保育士

はんもっく

保育士, 託児所

02025/10/08
保育・お仕事

皆さんの職場では、発表会の衣装はどれくらいのレベルを求められますか?私が勤めた2園では、かたや売れるレベルまで求められ、発表会シーズンは徹夜の毎日でした。ミシンで本物のワンピースを縫ったりフリルを作ったりするようなイメージ。2園目は、不織布OK、カラーポリOKで、かなりギャップがあります。確かに縫ったものは、豪勢で親ウケもいいような気がしますが、そういう所に限って、残業代が無かったり、ブラックなイメージがありますが、どうでしょうか?

残業発表会

うか

保育士, 認可保育園

42025/10/07

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

公立幼稚園です。倉庫に衣装ケース10ケース以上あります。そこから担任が選んだりします。主体性で行事に時間もお金もかけないので、カラポリで作るか若しくは衣装だけお母さん達に用意してもらいお面だけの時もあります。セットもダンボールで加工程度です。年長クラスならば一緒に作ることもあります。あそび時間は確保はマストなので…保育時間は、子どもたちとあそびの中で小道具を作る事が多いです。うちは栄えは無く今の姿を見せたいので負担もありません。 どんなに忙しくても、管理職以外は残業はよろしくないので、定時帰りが望まれます。 職員会議などの時間超過分は、分単位で管理簿に記入出来ます。その分を貯めて 遅刻出来るようにしたり、早退出来ます。 10分早いだけでも受診や役所関係に用事があると助かります。 幼稚園だと長期休暇もあるので、まとめて使う時もあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

歌を歌いながら楽しめる絵本はありますか? 対象年齢関係なく聞きたいです!

絵本遊び幼稚園教諭

はじめ

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

22025/10/07

みー

保育士, 事業所内保育

毎日お疲れ様です! 私は、どんないろがすきやはらぺこあおむし、できるかな?などを保育で使っています! 私の働く園では、どの年齢にもうけが良いですよ🎵 お役に立てたら幸いです!

回答をもっと見る

保育・お仕事

給食中に泣き叫ぶ子。舌を噛んだか頬の内側をかんだのか?と口を開けて見せてもらうが口内炎になりそうな箇所は見当たらない。 よく見ると口の横が切れていた。 スプーンで遊んでいたがスプーンの側面などで切れることも考えにくく、唇が乾燥している様子もないし爪は白い部分がない程に手入れがされていると報告したことにもかかわらず泣いた理由と切れた原因を“分からない”では困ると激怒された。気づいたことも言わなきゃよかったのかな。

給食パート保育士

ちゃっくら。

保育士, 保育園

22025/10/07

すみっこちゃん

保育士, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育, 小規模認可保育園

報告することはすごく、大切ですよね! ちゃっくら。さんは原因になりそうな所を素早く確認して対応されていて、すごいな、と思いました! いくらしっかり見ていても、わからない事ってあると思います。。 でもどんなに小さな事でも何で言ってくれなかったんだ!となるよりは、伝えていった方が私はいいと思っています!

回答をもっと見る

保育・お仕事

育休後仕事復帰はいつ頃からみなさんされましたか??

育休

nohina

保育士, 保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

42025/10/07

うか

保育士, 認可保育園

初めまして。私は5月生まれと、7月生まれの子がいます。どちらも4月の慣らし保育が終わって3週目から復帰しました。復帰するなら年度はじめの方がいいかなと思い、4月にしましたが、子どもの慣らし保育もあったので、そこも加味して職場と相談して決めました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

ケンカをする年長児におすすめの絵本とかあったりしますか??

絵本5歳児

nohina

保育士, 保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

32025/10/07

はんもっく

保育士, 託児所

すぐに思いつくのは、柴田愛子さんの『けんかのきもち』です。 ケンカをしている時の子どもの気持ちを代弁してくれています。 中川ひろたかさんの『ケンカオニ』もおすすめです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

オムツがおしっこパンパンで、、 と指摘された事ありますか? こちらが変えるのはが遅かったりなどあったのですが💦

保育士

ケーキ🍰

22025/10/07

はな

保育士, 認可外保育園

2,3回あります。 こちらが変えるのが遅くなってしまった時と我慢しがちでお迎えに来てお母さんの顔を見ると一気に出す子もいたりします。 どちらもただただ謝るしかないですが…。

回答をもっと見る

保育・お仕事

秋におすすめの絵本はありますか? 年長もこの時期になりどんどん長い絵本も読めるようになってきました。 年長だから読める沁みる本、笑える本、読んでおくべき本、、、おすすめを教えてください!

絵本5歳児

そるてぃん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

12025/10/06

はんもっく

保育士, 託児所

西原みのりさんの『おちばいちば』が秋におすすめです🍂🍁 緻密に描かれた絵の世界に没頭できます。 季節感はありませんが、絵の素晴らしさで言うと、ふくざわゆみこさん『ぎょうれつができる』シリーズや島田ゆかさん『バムとケロ』シリーズもおすすめです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

女の子のオムツ交換について質問させてください。 「おしっこのときはおしり拭き使わないで」と言われていました。 拭いてあげることが当たり前と思っていたので、拭かないなんて可哀想に思ってしまっています… 皆さんの働いでいる園ではどうですか?

排泄幼稚園教諭担任

まゆ0902

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

42025/10/06

そるてぃん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

働いている保育園はおしっこの時は拭いていませんでした! 産婦人科でもおしっこだけなら拭かなくていいよ〜と言われて我が子も拭いてないです😳 どっちの園が多いのかわかりませんが、そんな園もある気がします🥹

回答をもっと見る

保育・お仕事

私の園は、役職者以外にもほかの園に電話をすることがあるんだけど、これが普通なのかな? 経験してこなかったことだからとても緊張するし不安💦 役職者だけではなく、みんなもできるようになってもらいたいからと色々経験なんだろうけど、なぜ私たちの園はこんなに借りられるかの電話をしているけど、ほかの園はしてるのかな?

正社員保育士

まい😊

保育士, 保育園

42025/10/06

まゆ0902

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

他の園にかけたことないです! 電話かけるのは保護者と資材の発注くらいでした◎ 保育の合間に電話かけるのは凄く負担になりそうですね💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

ねかしつけの時に歌う子守唄を教えてください。 「ゆりかごのうた」のようなオーソドックスなものより、皆さん自身が歌っていて気分が良い歌があれば知りたいです。 JPOPでもかまいません。 よろしくお願いします🙇‍♀️

睡眠保育士

はんもっく

保育士, 託児所

102025/10/06

あゆ

幼稚園教諭, 幼稚園

はらぺこあおむしの歌よく歌います! あとはディズニーが好きなのでディズニーの曲歌ったりしてます! 美女と野獣やアラジンだとゆったりたテンポなのでよく寝てくれます!

回答をもっと見る

保育・お仕事

認可外保育園で働く保育士です。 前回の質問に答えて頂きありがとうございました。 私が働いている保育園ではたまに1日の登園児が子ども1人の時があるのですが、その時は1日保育士1人のみ出勤です。 子どもを1人にしてしまうのはだめなので、トイレに行く時は基本我慢して、子どもが寝た後の午睡時に行ってます。 友人が小規模の認可園で働いていますが、は子ども1人の時でも保育士は最低2人は絶対出勤してるそうです。 認可外保育園では保育士1人、子ども1人の日があってもそれは普通ですか? 他に認可外で働いている知り合いがいないため、お聞きしたかったです。自分のトイレタイムを我慢するのが一番困ってます。

転職保育内容遊び

あみ

保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園, 託児所

52025/10/05

わんたろう

保育士, 認可外保育園

企業主導型保育園で勤務していました。子ども1人でも保育士は2人いないと監査で引っかかります。書類上は、出勤していない保育士の名前を借りて記載しているのかもしれませんね。 現場の保育士は、神経すり減らして子どもの命を預かっているのに、経営者側は無理解なので本当に怖かったです。何かあってからでは遅いので、退職しました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士転職サイトが沢山ありすぎて、どのサイトが1番良いですか?

転職サイト保育士

あみ

保育士, 認可外保育園

22025/10/05

そるてぃん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

1番電話が少ないのはジョブメドレーでした! サイトも見やすくて私的にはおすすめです🤭 他は電話の多さで嫌になってしまって🤣

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園はクレームきますか? それか個人、私クレームもらったことが ありますって方いますか? 一回だけでなく2回とか こういうことで😅💦とか

幼稚園教諭保育士

ケーキ🍰

22025/10/04

はちみつ

保育士, 小規模認可保育園

お疲れ様です。個人的にはありませんが、 最終的には説明不足でことになるのかな、こちらが悪いことを認める形で謝罪。 あとは日常的に忘れやすい上司がいて、連絡をしていなかった為、書類を取りに来たが用意されていなく激怒された事あります。 保護者に対して、確認したのになぁ、説明下のになぁと思う事ありますが喧嘩するわけにはいかぬいので謝る結果となってしまいます😅

回答をもっと見る

保育・お仕事

私が働いている保育園では毎年1人くらい野菜嫌いというレベルではなく全く食べられない子がいます。 今年の子は励ましたり手伝ったりすれば食べられるという感じではなく、何をしていても食べられません。 園として完食はしなくてもいいけれど一口は食べてみようという方針なので、ものすごく小さくして一口食べられるように食べさせたり、励ましたり、少しでも食べられたら大袈裟に褒めたりしていますが食べられたり食べられなかったり…という感じです。 みなさんの園では給食では苦手なものも完食を目指していますか? またこういう時どのような工夫をされていますか?

給食2歳児1歳児

はな

保育士, 認可外保育園

42025/10/04

ぷりん

保育士, 保育園, 認可保育園

毎日お疲れ様です! 他園から転園してきた白いもの(白米、うどん、パンの白い所など)以外食べれないという2歳児をもったことがあります。家でも同様だったそうです。 園に慣れるまでは食べれるものだけ食べてもらって、慣れてきたら1口は食べように移行していきました。 食べてみたら食べれるものもあったので、調理法等を保護者の方にも共有し、食べられる物や量を増やしていきました。(お母様も食べないことを心配されていたので) また食育に力を入れていた園だったので幼児の栽培の様子を見たり、触らせてもらったりして食材を身近に感じたり、簡単なクッキング等もやったので、自分が手伝った物だという気持ちから食べてみようとしたり。それでも苦手なものは苦手でしたが、食べようとしたことが成長だなと! こんな感じでいつの間にか完食できる日が増え、全く食べられないということは無くなりました! 無理に完食は目指してないです!はなさんの園と同様1口は食べてみようで進めています! この子にとっては食育で楽しみながら食材等に触れて、食べられるようになっていったのでよかったなと思っています☺️

回答をもっと見る

保育・お仕事

転職して、認可外保育園(0〜2才児)で働いています。 面接では10人子どもがいるという話でしたが、あれよあれよ産休や引っ越しが続いたらしく、子ども6人です。 日によって、2人〜3人の時も多く、毎日2人の保育士で働いていますが、片方の保育士に子どもが偏ったりで手持ち無沙汰な時が多く…特に室内での自由遊びでは自分がポツーンとしてる時もあり、なにをしたら良いか分からないです。遊びに誘ったり、いろいろと声がけしてますが空回りしてます。 事務は午睡時にやるので、2人の保育士はずっと保育に入ってます。 子どもが少なすぎて疎外感を感じてます。子どもは前いた保育士にべったりだし、私がいる意味あるのかな?と毎日思って悩んでます…。

転職保育内容幼稚園教諭

あみ

保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園, 託児所

142025/10/04

そるてぃん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

2人で2、3人を見るとなると手持ち無沙汰になりますね🥹 しかも前から働いてる人がいると信頼関係も築いてるだろうし... 相方に相談して「信頼関係築くために、子どもと楽しめることしたくて!」と体操する時間を設けたり、制作?シール貼りのコーナーを設けたりしたらどうですか? 今はきっと子どもも様子見てるので、きっとあみさんの思いは伝わると思います!!

回答をもっと見る

保育・お仕事

幼稚園で働いています。 夏休みや冬休みなどの長期休暇の際は、学年関係なく1クラスにまとめて預かり保育を行っています。 そして保育内容に毎日製作が含まれているので、約1ヶ月間毎日製作をしています。 共働きの家庭の子どもは毎日来るので、私としては週に2~3回でいいのではと思うのですが… 皆さんはどう思いますか?

制作

あゆ

幼稚園教諭, 幼稚園

22025/10/04

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

毎日は持ってきてなかったけど、 小さいぬりえ、折り紙、とか イベント用の頑張って作ってきたであろう工作とか、 頻度は高かったかも?ですが、 全て子どもがやりたい、作りたくて作ってきたものなので、 持ち帰ってきたものは、嬉しく見ています☺️ 製作好きの我が子なので、 あゆさんの園だと毎日楽しいかも!🥺 でも、製作好きじゃない子はイヤイヤやってる感じですか🥺? イヤイヤ言う子すら居ない感じですかね? 製作以外だと、長期休みは 映画観る日とかもありましたよ! それも、自己決定で、見たい人だけ見るので、見たくない子は 他の部屋で遊べます☺️

回答をもっと見る

保育・お仕事

年長の担任をしています。 卒園アルバムの制作に向けて、自己紹介カード?のような子どもが好きなものや、将来の夢を書く欄を設けようと思っています。 今のところ候補は ・保育園で楽しかったこと ・好きな給食 ・小学校で楽しみなこと ・大きくなったら何になりたいか が候補に上がっていますが、 小さい時だからこその質問とか、おすすすめはありませんか?

制作5歳児

そるてぃん

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

42025/10/03

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

我が子のアルバムでは、 好きな遊び 将来の夢 幼稚園で楽しかったこと 保護者からのメッセージ 自分の似顔絵 が、ありましたよ〜☺️!

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんは思い入れのある園児やクラスなどありましたか? 私は保育園の実習の時に見ていた子たちの絵本の読み聞かせがすごく印象に残っています。 あれから15年ほどたちますが、今だに記憶にあります。 保育園の先生方はどのような子が印象深く残っているか、 エピソードなどを教えてください!

実習発表会運動会

Mi3230

保育士, 児童発達支援施設

22025/10/03

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

初めて担任(2歳児)し、初めて年長で送り出したクラスは思い入れありまくりです🥹 今思えばダメダメだったなぁ、もっとできたなぁ、など思うことはたくさんありますが‥

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育園にお勤めされている先生方にお聞きしたいです。 皆さんの園に障がいのある児童はいますか? また、その児童に対して加配は正確につけられていますか? 加配の先生も結局全体を見ていて、対象児が結局1人でいる、なんてことありますか?

特別支援加配保育内容保育士

Mi3230

保育士, 児童発達支援施設

82025/10/03

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 今年度は幼児 6クラス全部、加配児がいます。1対1、2対1…それぞれで違いますが。 正規や会計年度(加配担当)が休みの日はフリーが入ります。

回答をもっと見る

1

最近のリアルアンケート

食べる、寝るなど生活を整える仕事のことは園において帰る深呼吸をする先輩に言われたことなどを思い出すリフレッシュを大事にするその他(コメントで教えて下さい)

152票・2025/10/16

産休まで産休1か月ほど前妊娠中期から休んでいた妊娠初期から休んでいた妊娠と同時に退職妊娠経験はないその他(コメントで教えて下さい)

197票・2025/10/15

無理のない内容に考え直す短時間で集中して練習をする褒め方を工夫する見通しが持てるように表示するその他(コメントで教えてください)

194票・2025/10/14

行事担当加算保護者対応や連絡のノート記入園内研究に関する加算急な職員の休み対応苦手なことへの対応その他(コメントで教えて下さい)

210票・2025/10/13