モンスターペアレント、、、そう思いたくはないですが、1つのことに対して...

モンスターペアレント、、、 そう思いたくはないですが、1つのことに対してかなり言ってくる方がいます。掲示、口頭で説明としているのにも関わらず、自分に都合が悪いと文句ばかり。 意見をもらうのは改善できたり、修正したりできますが、、完全なる文句です。その家庭だけ特別対応をしていることもあります。話始めると愚痴ばかりでますね。(笑)こう対応してるとかのアドバイスがあれば教えていただきたいです。

06/16

5件の回答

回答する

回答をもっと見る


「モンスターペアレント」のお悩み相談

保育・お仕事

私の働いている園では、 お友達を呼び捨てで呼ばずに、 ちゃん 或いは くん を必ずつける。 という決まり事があります。 これは保育士→子どもたち だけでなく 子どもたち同士(お友達同士)も含まれているのですが、 保護者が自分の子どものお友達を呼び捨てで 呼んでいる家庭もあり、◯◯くんと呼ぼうねと 決まり事を子どもに伝えても、 『だってママも◯◯って呼んでるもん  ママは◯◯って呼んでいいって言った』 の一点張りです。 その子どもの保護者の方は気性が荒く、 頻繁に園にクレームをいただいています。 世間一般的にも、そのご家庭でも、 よしとされていることを園の決まり事でだめと するのは難しいところではありますが、 皆様だったらどのような伝え方をしますか?

モンスターペアレント4歳児保護者

かほ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

411/29

ぴよ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

子どもたちも社会の中の自分っていうのを理解する良い機会だと思います! 家庭内では、呼び捨てはokで園では決まりを守ってちゃん、くん付けしようと、社会のルールや社会と家庭という違いを学んでいくのではないでしょうか。 どちらかに偏らず、子どもの柔軟な対応に任せてみても良いと思いました!

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんのクラスには要注意保護者いてますか?子どもはそんなに悪くないんですが、保護者がいわゆるモンスターペアレント...しかもお父さんだけ...お母さんは話が分かってくれるんですが...いろんな場面があると思うのですが、どんな対応されてますか?

モンスターペアレント保護者

たいよう

保育士, 公立保育園

306/05

あずき

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園

いらっしゃいました。 対応としては、不備がないように、や、丁寧な保護者対応ですかね。 だけど、ちょっとしたことでも言ってこられていたので、大変でした。私のミスもありましたが。😭 ミスがあった時点で徹底して謝罪したり、忘れ物などは、電話をかけたり、お家に届けたりしていました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

モンスターペアレントに悩んでいます。ルールを守ってくれなかったり少し担任(私)に問題があると匿名で市役所に電話で訴えて市から園に電話で訴えてきます。あと半月上手く付き合う方法はありますか?

市役所モンスターペアレント

ずーみん

保育士, 保育園

303/12

しろくま

保育士, 保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

保育士って児童だけでなく、保護者を含め育むものだと思っています。 問題行動のある子と思いやっていけば、気が楽かな。 また、少し共感や同調してあげると、意外や手のひら返す様に変わる事もありすよね。 無理せず、良い距離を。。

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

3212/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

2001/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

2601/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

児童発達支援センターの保育士です。職場ルールとして、持ち帰りなしでできることをする!となってますが、翌日の準備や期限の決まっている仕事は、終わらないと自分が落ち着かないので、つい家でもやってしまいます。持ち帰らなくても効率よく終えられるアイデアあれば教えてください。

正社員保育士

よぞら

保育士, 児童発達支援施設

011日前
保育・お仕事

自分が働いている児童発達支援センターは、フリーの保育士が体制届けや変更届け、監査の準備など、県に提出する書類作成にも携わっています。とても大変です。 書類を専門にやってくださる職務の方がいらっしゃる職場で働いている方、教えてください。

管理職記録施設

よぞら

保育士, 児童発達支援施設

011日前
保育・お仕事

パートやアルバイトではなくなぜ派遣保育士を選択されたのか、経験のある方に理由をお聞きしたいです。 自分の場合は、時給の高いパート保育士だと勘違いして応募したら、実際は派遣保育士の求人だったことがきっかけです。

給料転職パート

なのは

保育士, 認可保育園

211日前

りん

保育士, 認可保育園

私が、まさにそれでした。 アルバイトだと思ったら派遣で、初めて派遣と言う働き方を知りました。 仕事内容は直接雇用の方と同じで園側も特別扱いなかったので、しばらくは知らない先生から直接雇用だと思われてました。 5年働きましたが、辞める時の報告や時給の交渉などして頂けて助かりました。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

知っていた知らなかったその他(コメントで教えて下さい)

95票・3日前

4月5月6月7月8月9月その他(コメントで教えて下さい)

175票・4日前

幼稚園保育園こども園小規模や企業主導型学童や支援センターなど児童養護施設などの福祉系その他(コメントで教えて下さい) 

212票・5日前

リュック派トートバック派肩から掛けられるショルダーバックいろいろ使ってますその他(コメントで教えて下さい)

220票・6日前