認可外で働いたことありますか?

保育園には、国の基準を満たしているの認可保育園と特色があったりする認可外とわかれます🤗 あなたは、認可外の保育園で勤務したことはありますか?😃認可園とは違って、いい面や大変だった面などコメントで教えて下さい🥰

ある
26.4%
ない
70.5%
その他(コメントで教えて下さい)
2.9%

238票・

2024/08/16

2

ツイートシェアするシェアする

2件のコメント

コメントする

ねこ

保育士, 認可保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育

回答: ある

認可外も色々ですよね。 私は国立大学内保育園で働いたことがあります。 とある法人が委託を受けて運営してますが、子どもが少なくても園長も保育士も給食さんも十分に雇っていて、国立の大学はお金あるんだなーと思いました。ボーナスは無いに等しかったですが💦 関係者のお子さんを、月極や一時預かりでお預かりしてました。大体、年度途中に職場復帰して入園し、認可が決まって3月に退園していくパターンが多く、0歳が多くて、入園式も卒園式もなく、行事もお子さんに合わせて軽く行ってました。幼稚園に通う子が夏休みや冬休みに一時預かりで来ることもありました。 キャンパス内は緑も多く、午前中も夕方も外遊びができたのは良かったです。 子どもが少な過ぎて、保育士が余る時は、その法人が委託運営している別の保育園にヘルプにも行きましたが、とても勉強になりました。 病院内の保育園は、夜勤も土日もあって大変そうでした。 また、認可外の保育園の園長先生って、認可で疲れて流れてきたような癖のある方が多いなぁとも思いました。全てではありませんが。 コロナ全盛の時期だったので、研究所でワクチン開発に携わっている親御さん、0歳の我が子を預けて働かねばならない病院関係者の親御さんもいて、需要はあり、そこを一生懸命支えている園長先生、保育者、給食さんの必死な姿もありました。 私は引っ越ししたため、そこを離れましたが、認可外も色々です。 認可外というだけで色眼鏡で見たりせず、必要としている親御さんがいて、期待に答えて頑張ってる人もいます。そういう人たちに補助金が充てられることを願っています。

2024/08/09


最近のリアルアンケート

他の人と比べない物事を肯定的に受け止める時には断る勇気をもつ寝る、食べるなど自分の身体を労わるその他(コメントで教えて下さい)

159票・2024/09/22

匂いが気になる匂いはあるけど気にしていない気にならないその他(コメントで教えて下さい)

197票・2024/09/21

しているこれからする予定していないその他(コメントで教えて下さい)

198票・2024/09/20

すぐ忘れて切り替えられる引きずってしまい数日落ち込む寝たら忘れて切り替えられる落ち込むことが無いその他(コメントで教えて下さい)

209票・2024/09/19

話題のお悩み相談

保育・お仕事

今年から初めての年長を担任しています。 11月末に発表会があり、劇遊びをすることになりました。 題材が「11ぴきのねこふくろのなか」か「ブレーメンの音楽隊」を子どもたちの普段のごっこ遊びの様子を見て 決めようと思いっています。 発表会の劇遊びを進めていくにあたって導入やこの期間までに道具は作り終わってた方が良いなどアドバイスがあれば教えていただきたいです🙇

5歳児担任

y.

保育士, 認可保育園

22024/09/15

そすけ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設, 管理職

練習は短時間に分け、無理のない範囲で行います。長時間の練習は子どもの集中力を切らすことがあるため、短いセッションで楽しみながら練習できるように工夫できたらいいですね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

育休復帰までにしておいた方がいいことってありますかー?

育休

ににに

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

12024/09/15

そすけ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設, 管理職

短時間勤務やシフト調整など、復帰後の働き方について柔軟な対応が可能かを事前に話し合いましょう。特に保育士の業務は体力的にハードな場合があるので、自分の体力や家庭の状況に応じた働き方を相談しておくと良いです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

土地探しについて 土地の探し方を教えてください。段々とわからなくなってきました。 私の今住んでいる市の隣の市が、子育て支援に力を入れていてここ最近人気になり値上がりがすごいです。 子育て支援は、はじめはすごいなあと思っていたのですが調べると今の時代どこの市でもほとんどやっているようなことが多かったです。 そのためいい土地も段々と減ってきていたり、 保育園に入りづらくなる、小学校がマンモスになるなどの弊害が起きてます。 わざわざ人気で高い地域で建てるか、その隣の市で 広々と建てるかなら、みなさんならどちらを選びますか?ちなみに旦那がマンションは嫌なので一戸建てです。 今は資産価値もいいけど、不動産って将来的にどうなるか分からないですよね。 JRなのですが新快速が止まるエリアで駅近だったらまあ価値は下がらなそうですが、それ以外の場所は 私たちが土地を売る可能性も出てくる数十年後は、 今ほど価値があるかは分かりません。 都会で子育て世代の時にマンション買って、老後に別の場所で住む、って方もいそうですがそれまで 元気でいられる保証もないですよね。。 結局はどういったやり方が1番いいのでしょうか。。 本当に資産価値重視の人はマンション買いますよね💦

園庭開放地域活動小学校

ににに

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22024/09/15

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

地域や、土地柄によっても 考えは違うので、一緒の地域の方と、お話できる、アドバイス貰えるといいと思います☺️ ←知恵袋とか? 新興住宅地で、道路族問題が🥲 マンションは、結局購入しても 修繕積立金?で、老人になっても それを払えるか?があるので、 わたしは好きじゃないかな🥲 駐車場代だって払わなきゃだし。 ←売れる!場所!ってなっても 本当に売れるかどうかもあるし‥ ほら、飛び降りとか‥ 大島てるに書かれたら、 資産価値なんかないし🥲 今、道路族マップ と言うのがあり、それ参考に 土地探しもいいかもですね☺️

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.