スマートウォッチを使っていますか?

スマートウォッチを保育に活用している園もあるそうです😳今は時間を見るだけじゃなくていろいろなことができます😍 皆さんは、保育中にアップルウォッチなどのスマートウォッチを使っていますか?☺️【応募より】

アップルウォッチ
7.7%
ソニーやFitbit、グーグル
2.7%
その他のスマートウォッチを使用中
5.7%
アナログの腕時計つけてる
13.5%
時計はつけない
67.9%
その他(コメントで教えて下さい)
2.3%

259票・

2023/02/05

6

ツイートシェアするシェアする

6件のコメント

コメントする

ハセケイ

幼稚園教諭, 認証・認定保育園

回答: 時計はつけない

使いこなせる自信がない(笑)

2023/01/29

コメントをもっと見る


最近のリアルアンケート

スマホタブレットデジカメ一眼レフ撮らないその他(コメントで教えて下さい)

195票・2023/03/25

ある遠足の時だけないその他(コメントで教えて下さい)

243票・2023/03/24

あるない縦割り保育その他(コメントで教えて下さい)

253票・2023/03/23

仕事もプライベートでも着けます😊仕事の時だけ着けます🙋プライベートでは状況に応じて…🤔まだ、決めてません🙅その他(コメントで教えて下さい)

263票・2023/03/22

話題のお悩み相談

子育て・家庭

保育園の幼児組に進級する際の新学期用品の購入についてです。今は自分でネットで買えるものは買った方が安く買えるものも多いですよね。 兄弟のお下がりは別として、自分で用品を買って揃えるのはOKになっていますか?それとも園で一括購入限定になっていますか?

新学期用品新年度

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園

42023/03/18

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

前の幼稚園は一括購入でした。 ですが、ピアニカなどは個人で買えるものもありました。 確かにネットで買った方が安かったりもしますよね、、、

回答をもっと見る

保育・お仕事

来年度、3年目になる保育士と組むことになりました。 今年度のクラスの運営が上手くいっておらずその保育士もうまく指導してもらえなかったので、園長から来年度はゆり先生に再教育してもらいたいと言われました。 今のクラスリーダーの指示が良くなかったと言うのはあるかもしれませんが、今年度行事の作り物などのクラスで担当するものについて聞いても「どうなっているのかわかりません」などという発言をしていて、自分から何をすればいいのか聞いたりは出来たんじゃないかな?と思ってしまいます。3年目ですし、人任せではなく積極的に動いてもらいたいなと思っているのですが、どのように関わっていくのが良いと思いますか?

教育担任保育士

ゆり

保育士, 保育園, 認可保育園

82023/03/18

まる

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

後輩指導難しいですよね… 大人相手だとなかなか上手く伝わらないことが多く悩ましいところです 冷静な言い方で、3年目になるから今までの経験を活かして自分でも意見を出しながら積極的に動いて欲しいこと。困った時にはすぐに聞くこと。など、ストレートに伝えた方がわかりやすいかもしれません。 あくまで、冷静な言い方で。

回答をもっと見る

保育・お仕事

学童保育で、小学2年の女の子が、 「(電話を取ろうとすると)パートなんでしょ?電話にでないでよ!!!電話でんな!!!」、 など、私を見るたびに、何か文句を言ったり、怒ってきたりします。 掃除機をかけていると、掃除機の上に乗って邪魔してきたりします。 その裏に何かあると思いますが、聞いても答えてくれません。 寂しい気持ちがあるのでしょうか? 疲れてきてしまい、辛いです💦 上の人に相談すれば良いのですが、忙しそうでなかなか、話を聞いてくれません💦 以前、女の先輩から厳しめに言われたり、いじわるされてから、特定の子どもたちに、当たりが強い子がいます💦

学童保育学童

れもんとうめい

その他の職種

22023/03/18

ゆうまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

日々、お疲れ様です。 なるほど…小学生にもなると口が達者になりますよね。 ご苦労されていますね。 1度、その子と真剣に話をしてみてはどうですか? あとは、真剣に目を見て怒るではなく、叱る。学童でどのような方針か分かりませんが、ダメなことはダメとやはり伝えることが大切だと思います!

回答をもっと見る

© MEDLEY, INC.