「行きたくない」気持ちどう乗り越える?

お盆休みが9連休だった人もいませんか?🤗 休み明け初日の朝、布団の中で葛藤するあの時間…あなたはどうしていますか?😂8月後半のモチベーションなどコメントでも教えて下さい🥰

「今日さえ行けば!」と言い聞かせる
26.3%
好きな朝ご飯・飲み物であげる
9.3%
出勤後に「わかる~」って共感トーク
8.9%
諦めて無の感情でむかう
46.8%
もはや1日有給にしてる
2.6%
その他(コメントで教えて下さい)
5.8%

224票・

2025/08/24

5

ツイートシェアするシェアする

5件のコメント

コメントする

工房_森の苺

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 保育園

回答: 好きな朝ご飯・飲み物であげる

今、五十肩と腰痛で痛み止め飲んでます。痛み止めに弱くて(そう見えないと言う意見は却下^o^)、フラフラになります。それで朝に二日酔いみたいに痛み止めが残ってる時は、モンスターかグロンサンを飲みます。 腰に手ぇ当ててぇ!ゴクゴク。 オジさんか。 職場でも「湿布貼りたいからトイレ行ってきます〜(^o^)。」 「痛み止め効き過ぎて…グロンサン・タイムしてきます〜(^o^)。」 ハッキリいうので、逆に 「ウケ狙い?」 「んな訳ない〜(^o^)。」 連休続いて行きたくないというの、あまりないかな?子育て中でもフルで働いてたから、子育て(3人)のしんどさを考えると仕事は1/10くらい。 子育て、仕事、余暇、子育て、仕事、余暇、子育て…。メリハリあってむしろ健康的で有り難かったでした。これで、お給料までもらえるなんて…。(-人-)有難たや、(-人-)有難たや…。 -------<キリトリ線>------- 最後の選択肢「もはや有給」は、大爆笑でした。そーそーそうやって、乗り切っていくのも人生。急にお休みすると迷惑だけど、最初から「この日休み」にしとくのも手だと思いました。あるんだったら有給使いましょ。 頭いいね👍。 よしっ。

2025/08/17

コメントをもっと見る


最近のリアルアンケート

得意、好き🤸人並かな苦手ですできるなら、したくない💦その他(コメントで教えて下さい)

45票・2025/10/20

声をかけられて転職したことがある声をかけられたが留まった声をかけられたことはないその他(コメントで教えて下さい)

176票・2025/10/19

~3000円~4000円~5000円5001円以上給食は無料職員に給食の提供はないその他(コメントで教えて下さい)

188票・2025/10/18

20代まで続けたい30代まで続けたい40代まで続けたい50代まで続けたい60代まで続けたい動けなくなるまで続けたいライフスタイルに合わせてかな…その他(コメントで教えて下さい)

215票・2025/10/17

話題のお悩み相談

感染症対策

兄弟や姉妹がいる園児は、発熱したら、クラスが違っても、発熱していない兄弟や姉妹も一緒に帰宅していますか?病院受診して感染症でなければ、発熱していない兄弟や姉妹は、登園していますか?登園されたら、どのように保育していますか?

看護師乳児

あす

看護師, その他の職種, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

42025/10/12

りあんみく

保育士, 認可保育園, 児童施設

兄弟・姉妹の1人が発熱した場合は、その子だけのお迎えもOKとしています。 保護者の方が「一緒に帰った方が楽」という場合は、発熱していないお子さんも連れて帰っていただいていますが、 実際は発熱した子だけ先にお迎えに来られることが多いです。 発熱した子が感染症でなければ、発熱していない子は通常通りお預かりします。 また、発熱した子は解熱後24時間空けてからの登園をお願いしています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんの園では、外部の先生を招いて行うカリキュラム(英語・体操・リトミック、音楽あそび、プログラミングなど)はありますか? また、その際に担任の先生はどのくらい活動に関わっていますか? 一緒に参加しているのか、サポートに回るのかなど、園によって違いがあるのかなと思い気になっています。

カリキュラム楽譜運動遊び

りあんみく

保育士, 認可保育園, 児童施設

22025/10/12

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

公立幼稚園です。年長クラスだけ英語があります。あくまでも遊びという位置です。 保育者もALTと一緒にやることはなく、一緒に遊び見守る感じです。

回答をもっと見る

行事・出し物

11月の製作、毎回すごく悩みます。 みなさんの園ではどんなテーマにしていますか? どんぐりや落ち葉など自然物を使うか、季節行事にするか迷っています。 子どもたちが夢中になった作品があればぜひ教えてください!

行事制作3歳児

なみびより

保育士, 認可外保育園

12025/10/12

はるちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 学童保育, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

私は、たぬきの音楽隊を作る予定です。 楽器は太鼓とタンバリンなどです。

回答をもっと見る