2019/10/28
14件の回答
回答する
2019/10/29
2019/10/30
2019/10/30
2019/11/02
2019/11/24
回答をもっと見る
後発医薬品体制加算の計算式について教えて下さい。 準先発に分類されるヒルドイド軟膏が処方された場合には分母にも分子にも影響がないのに、 GEであるヘパリンが処方された際は分子だけに反映されるのはなぜなのでしょうか? (GEなら分母にも分子にもプラスされ、使用率としては変わりないように思ったのですが、、?) ご教示おねがいします。
st
薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局, 調剤併設ドラッグストア
コアラ
管理薬剤師, 調剤薬局
準先発品のヒルドイドソフト軟膏:分母の先発に含まれない 後発医薬品のヘパリン類似物質:分子の後発には含まれる ↑ わかんねぇと思うなは当たり前ですね 昭和42年以前に承認・薬価収載された医薬品のうち、価格差のある後発医薬品があるものについては、「準先発品」として、先発医薬品に準じた扱いとしています。 ヒルドイドはジェネリックだけど先発扱いなのです! https://www.mhlw.go.jp/topics/2014/03/tp0305-01.html
回答をもっと見る
調剤薬局に勤務している薬剤師です。 当薬局の事務さんは、基本的に初心者で入ってくるパートの人だけです。 年齢的(40代)なこともあるのかも知れま せんが、ジェネリックと先発そして一般名との繋がりがなかなか理解できずに困っています。 先日は、患者さんが、医師から今回なくなった薬品名を先発品名で言われて、そのことを事務さんに伝えたところ、前回ジェネリックで出していたものだと気付かずにトンチンカンな受け答えをしていました 一応、一覧表など作って渡しているのですがなかなかうまくいきません。 何かいい方法があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。
コタロー
薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局
ぱんだ
薬剤師, 認定薬剤師, 営業(MR・MS・その他), 調剤薬局, 製薬企業
一覧表を作られているのでしたら、それを覚えて頂けたら良いのですが、なかなか覚えられないのですね… 入力がコード読み取り式の場合や処方箋が一般名処方の場合難しいですが、 手入力の場合、まず先発名入力してそこから後発品を選ぶので意識しやすいような気もします。 また箱につける輪ゴムなどに〇〇のジェネリックと書いたタグをくっつけて、納品の際に意識してもらうとかでしょうか… 色々考えましたが、やはり既にされている一覧表を覚えてもらうのが一番いいように思います。
回答をもっと見る
オーソライズドジェネリックについて質問します。ジェネリック変更に抵抗のある患者さんに、どのようにお勧めしていますか?説明を丁寧に行っても理解して頂けない方がほとんどなので参考にしたいです。
コアラ
薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, その他の職種, 調剤薬局, 調剤併設ドラッグストア
れん111
登録販売者, 調剤薬局
添加物も含めて中身は全く同じと説明していますが、見た目が変わることを高齢の患者様はとても嫌がるので、先発のいままで飲んでいたお薬とAGのお薬と実物をお見せして、見比べてもらってます。
回答をもっと見る