nurse_zvcuos3zfw
総合病院3年、クリニック2年経験後子育てで離職。子供達が入園したのでまた看護師復帰しようとしてます、入職まであと少しドキドキドキドキ
仕事タイプ
職場タイプ
内科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期
看護師始めて以来初めて大きなアクシデントを起こしてしまった、、 詳細は伏せますが近くにいて注意しながら見てたのに、想定以上に皮膚が薄く、、後悔し続けてます。 アクシデント当日はすぐ報告して他にも業務があったので集中して仕事していましたが、家に帰ってくるとだめですね。患者さんの事が心配で頭がそれで支配されてしまって、、食欲もわかず、自分のやるせなさにぐったりしてしまっています。 上司はこれも経験だよ!次に活かしていこう!と励ましてくれましたがとても前向きな気分にはなれず(涙) 明日も仕事ですがしばらく心配で落ち込む日々が続きそうです。
アクシデントメンタル病棟
そーめん
内科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期
おにいやん
外科, パパナース
でも良い経験だったと思いますよ! 多分今回の件でこの事については絶対今後注意出来る様になりますし、今回の事が無ければ今後あまり?注意しなかったかも知れません。 過ぎた事は巻き戻せないし、ならそれを今後に活かす事が患者さんの為になると思いますよ😊 気持ちは落ち込んでしまうのは分かります!切り替えはなかなかかも知れませんが、余り引きづるとミスがミスを生む可能性はあるので、上手く気分転換しながら頑張る事が大切かもですね!
回答をもっと見る
7月から始めた午前パート、ブランクもありペーペーのわたしにも丁寧に教えてくれて素敵で尊敬できる先輩ばかりでここで長く働きたい!働くのがこんなに楽しいなんて!という状況でとても恵まれているなと思っていたのですが😭 働き始めてから熱を出していなかった子供たちが今月に入って体調不良ですでに3日もお休みもらっています。下の子は中耳炎と副鼻腔炎併発で高熱ではありませんが、37.8度でいっても帰されてしまう熱のためお休み。頭も熱いし熱が上がる気配満載で、、 仕方がないことなのはわかっているのですが、お休みするのもすごく心が苦しく😓両親他界しており預け先が全くないのでわたしが休むしかないのもわかっていたのですが💦 仕事と育児との両立とても大変だと改めて感じています。申し訳なさすぎて辞めたいという気持ちにもなりますが、色々教えてもらっててできることが増えて戦力に加われるようになってきたのでなんとか数年は踏ん張って恩返しをしたい!と思ったり、、情緒不安定ですよね😓 明日は出勤したいな😭
ブランク保育園パート
そーめん
内科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期
テディ🧸
その他の科, 訪問看護
その最中にあるととても辛く感じていることと思います。 私のワンオペ子育てもまだ途中なのですが、 お休みをいただいたことに感謝しつつ、 出勤したときは一生懸命働き、 同僚が同じような状況になったときは見守っていけるように、 やっていくしかないのかな、 というのが今のところの思いです。 お子さんたちも、2ヶ月もお休みせず来られたのはすごいなあと逆に感心しますよ。 心乱れるかと思いますが、中耳炎も繰り返したり、悪化するとまた大変なので、くれぐれもお大事に。
回答をもっと見る
血液培養についてです。 今までシリンジ採血でボトルに分注していたのでふと不思議に思ったのですが、、、翼針またはサーフローに採血ホルダーをつけてボトルに直接入れる形にした場合採血管と同じ要領でちょうどいい量で血液の流出止まるようになっているのでしょうか?
サーフロ採血
そーめん
内科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期
みどりむし
小児科, 産科・婦人科, ママナース, 病棟, 離職中, 保健師, NICU, GCU, 助産師
血培ボトルは最適量で止まるようになっていません。 20ml以上入ってしまいます。 採血量の過不足は結果に影響が出ますので、シリンジから分注がよいですよ。
回答をもっと見る
看護師復帰して1週間、午前のみパートの為トータル時間にしたら1週間もいないことになりますが当初よりは少しずつできることが増えてきました。 けれど慣れない電カルの扱いに、情報収集など、、まだまだ時間がかかって申し訳ない気持ちでいっぱいです。ミスがあってはと思い何度も確認して記録したり、わからないことも何度も聞いて教えてもらったり、、 幸いなことに忙しい中でも聞いたら教えてもらえる環境で、気にかけて話しかけてくれる先輩も多くここに就職できて恵まれてるなーと思っています。早く色々覚えて一人前になりたい。けれど疲れも溜まってきてヘロヘロ、、っていう自分もいて家庭との両立の難しさも感じております💦もう少し強いメンタルと体が欲しい、、 つぶやきでした💦
復職パートママナース
そーめん
内科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期
看護師復帰してまだ数日だけれど早く色々覚えて動けるようになりたい。まずはできることから、積極的に動くように聞くようにしていますがそれでもまだわからない事だらけで動けないのがもどかしくてたまりません。けれどブランクもあり、病院も初めての病院で以前経験していた病院とは患者さんの層も疾患も異なり初めてのことばかり、、、。慣れない日々が続いて辛いのは覚悟の上でしたが、いつか慣れる日がくるだろうかと憂鬱になってます💦短時間勤務なのでスタッフの方々のお名前と顔もスムーズに覚えられず。色々教えてくれる方々ばかりなので早く名前と顔を一致させたい!と思っているのですが、、、 家に帰ってきては1日やったことを復習してますが子供たちの世話や家事の合間合間にしかできずそれももどかしい、、、笑 改めて育児と仕事の大変さを痛感しております💦 吐き出すところがなくこちらでつぶやき失礼しました💦
ブランク
そーめん
内科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期
ゆるり
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科
お疲れ様です! りりーんさんはすごく真面目な方なのでしょうね。 子育てしながらの看護師復帰尊敬致します。自分くらいは自分自身を焦らせず、たまには褒めてあげて下さい。 充分努力されているじゃないですか! たまには息抜き時間取って下さいね。
回答をもっと見る
明日から復職です。ブランクあるけれど早く色々動けるように色々学びたい!けれど家庭も大事だから上手にオンオフ切り替えて頑張ろう!
ブランク復職子ども
そーめん
内科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期
chiro
一般病院, オペ室
ブランクあって復職は勇気がいりましたよね!! 明日から頑張ってください! とはいっても1番は家庭だと思うのでご無理はなさらず…^^ 明日は緊張されると思うので早めに体を休めてくださいね♪ 応援してます!
回答をもっと見る
子供達を幼稚園保育園へ送り届け、洗濯など家事しながら自己学習、、入職まで1週間あるけれど落ち着かなくてひたすら家事と勉強の繰り返し。 新しい職場どんな感じなのかなー、結構年齢高い看護師さん多かったなーとドキドキしてます。つぶやきでした。
保育園入職子ども
そーめん
内科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期
みなさんの病院ではすれ違う人(職員でも患者さんでも皆さん)に挨拶するのは普通のことですか? というのも先日就職する病院に行ってきたのですがすれ違う人同士で挨拶がなく、、あっても会釈くらい?でして、、 新人のころにいた病院では誰にでも挨拶するのが普通だったので不思議に思いました。前と同じように大きな声で挨拶するとすごく浮きそうで💦皆さんのところでは挨拶はどのようにされていますか?
復職ママナース人間関係
そーめん
内科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期
saeko
ICU, CCU, 離職中, 検診・健診
人によってという感じで挨拶する教育はされていませんでした。 でもした方が気持ちいいですし、転職の見学時も病棟の雰囲気として挨拶してくれるか見てしまいます。 だいたい会釈ぐらいなのではないでしょうか。
回答をもっと見る
新人の頃の出来事追加で思い出した。前の呟きで話してた怖い看護師さんがよく言ってたなー。 あんたたちは仕事もできないのに2年目よりも多い給料もらって!その給料分うちらが稼いでやってるんだよ?ボーナスももらえるなんてありえない!たいした働きもしてないくせに。 ともよく言われてたなー。ありがとうございますって口では言いながらも経営者でもないし、先輩がお金払ってるわけでもないのになんでそんなこと言ってくるんだろう、、と意味がわからなかった。しかも2年目よりも多いって、税金取られてないだけっていう💦 理不尽すぎる、、😓わたしが先輩の立場になった時そんなこと一度たりとも新人さんに対して思ったことないなー💦
先輩人間関係新人
そーめん
内科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期
穿刺DOPENESS
訪問看護, 介護施設, 老健施設, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 慢性期, 透析, 看護多機能
この程度の2年目のせいで、普段の業務に加えて、新人のメンタルフォロー、部長の叱責に耐えなければいけない、もっと上の俺達はどれだけ大変なのかを知ってもらいたいですね。そんなことは口が裂けても言いませんが(笑) 所詮、新人、2年目、中堅、上長の稼いでるアピールなんて、医師レベルから見たら宇宙から見る地球レベルのことなんだなって思います。
回答をもっと見る
もう10年も前のことなのに、新人の時に配属された病棟での出来事がトラウマになってます。 プリセプターはいましたが、日勤にいてもなぜかペアにされることなくいつも病棟1怖い先輩とペア。困ってることや報告をしても「は?」「で?」と言われるばかり。困ってることを言っているのに「困ってる表情がない。」と言われたり。 常にイライラしてましたが特にイライラしてる時は机を叩きつけたり、大きい声で文句を言ったり。「お前は死生観がないんだよ!患者さん相手にしてるんだから死生観をしっかり持て!」と言われ、一年前に両親を突然亡くし、やっと死を乗り越えた後で死生観がはっきりしていないと言われ思い悩み。 たまーにペアになってくれるお姉さん看護師さんの悪口をこそこそ言ったり、何人かでターゲットを決めていじめ?のようなことをする環境が耐えられず過敏性腸症候群→鬱状態になり休職。りりーんは一つ一つ丁寧で優しすぎるからいろいろやられるんだ、ここの看護師の中で1番信頼してる応援してる!と何人もの患者さんに言われたりしていたのに、結局その病棟には復職できず申し訳ない気持ちでいっぱいでした。 休職中もターゲットにされた先輩は心を病み辞めて行ったりする人もいたようです。わたしと同時に配属された同期は怖い先輩と元々知り合いかつずるいところがあったようで、新人でチェックリストをクリアしないと1人でできない技術も先輩に見られると怖いから裏でクリアしたことにしてもらって一人でやってたり、やりたい放題。(復職後にその子のプリセプターだったお姉さん看護師さんから聞きました。)よく同期と悩みを共有して頑張ったという話を聞きますが、全然そんな状況ではありませんでした。もちろん何人か尊敬できる先輩看護師さんはいましたが、その方々と話す隙も与えられず。 休職あけたあとは外来に配属され、救急もやったりいろいろ経験をつみました。不妊治療するのに退職し、子育てのため4年のブランクありですが、また看護師に復職しようと思っています。 あの環境下で耐えて看護師をしていたら病棟で看護できてたのになーと思ったり。病棟経験積んでたら、きっと選択肢も広まって色々な経験ができたかもしれないのに、なんて弱かったんだろう。わたしが悪かったのか?と自己嫌悪に陥ります。もう10年も経ってるのにまだ思い出すのかと自分でも呆れますが😓 結局何が言いたいのかわからなくなってしまいましたが、夫やある一定の同期以外誰にもこの経験を言えなくて。吐き出してしまいました😓
いじめブランク休職
そーめん
内科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期
おつぼね
内科, 病棟
お疲れ様です、それはひどいですね😣 みんな新人時代はそれなりにきついんですが、無意味ないじめは本当にきつい。 こっちの立場が弱いのをいいことにストレスのはけ口ですね。上司が止めないのが悪い。 りりーんさんはキチンとされてたので、患者さんも信頼してたんですね!それってすごいことですよ! 人間関係が劣悪でなければ病棟でも充分やっていけると思います。りりーんさんが悪いわけないです。
回答をもっと見る
経験浅、不妊治療と子育てでブランクあり。3歳と1歳の息子たちが入園したので午前のみパートで復職することになりましたが、勤務開始日が大幅に早まって無性にドキドキしております! 数ヶ月間は義母がフォローに来てくれますが、また看護師務まるだろうかと不安でいっぱいです。子供が体調不良の時はお休みもらわなきゃだし、園行事の時ももちろんお休みもらわなきゃだし、、子育てしながら本当に働けるんだろうか。どれだけわたしの持っている知識と新しい医療に違いがあるんだろうか、人間関係は大丈夫だろうか(人間関係が結構心配です) 離職中も不安で勉強したりしてたけど、復職がこんなに不安なものだなんて想像していませんでした。しばらくは足震わせながら出勤になりそうな気分です。 すみません、どこにも吐き出す場所がなくて、、つぶやきでした😭
ブランク離職復職
そーめん
内科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期
おぶんぐ
外科, 整形外科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, 外来, 一般病院
お疲れ様です。 私も現在1歳のこどもがいて休職中です。不妊治療で授かってて、自然妊娠は望めないと言われてて、とにかく育休中にもう一人を頑張ってるとこです。 近々運良く授かれたら1人目からなら丸々3年以上臨床から離れるので復帰が怖いです。育児してると、どんどん看護師としての知識が薄れていく感覚があります。2人も育てながら勉強してるなんて凄いです。 お互い頑張りましょう!
回答をもっと見る
針の違いについて。 スーパーキャス、ジェルコ、カテラン針、注射針 のちがいについて。 見た目や特徴、使用目的など違いについて教えてください。 採血や点滴がめったにない病棟のため、わかりません💦 なんとなくですが、カテラン針はわかります。
1年目勉強新人
み
その他の科, 新人ナース, 病棟
そーめん
内科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期
スーパーキャスもジェルコも留置針、注射針はそのままの解釈で、カテラン針は注射針の長いバージョンって感じですかね! 留置針と注射針はわかりますよね?カテラン針は当院では麻酔する時など深部に注射したい時によく使うなーって感じです。実際ネットで調べてみるとイメージつきやすいのでは?
回答をもっと見る
子どもが火曜日保育園呼ばれ病院受診したらRSウィルスでした。 仕事場に電話して1週間ほどお休みをもらったんですが、いやそうな反応されました。 たしかに人手がいないから困るのはわかりますが、保育園側も咳と熱あったら預けるの難しいと言われ板挟みでした。 子どもの体調不良で長く休むことありますか?
保育園子ども病院
ぴーぴー
ママナース, 介護施設
そーめん
内科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期
まさに今わたしがそんな状態です! 子供が4日熱下がらず今週は1日しか出勤できていません。2ヶ月前にも子供2人の熱が立て続けにありしかも一人一人熱下がらず1週間休みもらったこともあります💦 わたしはパートなんですけど申し訳なさすぎて早く治ってーとも思いますし、その反面ご飯も食べれずずっと寝たきりで子供が弱ってる姿見るとずっと一緒にいてあげたいとも思いますし、、働いてて本当にいいのか?と葛藤するんですよね🥲ただ私の職場はありがたいことに子育て中、子育て経験のある方が多く出勤すると先輩たち皆さん「大丈夫?小さいうちはまたか!ってくらい熱出るし、体壊すし気にしないで休んでいいんだよー。大きくなったら熱なんて滅多に出なくなるからそれまでの辛抱!」って言ってくれる方ばかりで救われてます。長く働いて恩返しできたらいいなと思う日々です。 今までは風邪ひいても1日や2日で熱下がっていたのか最近流行ってるのは熱が続く風邪らしく、みんな熱長引いてる子が多いみたいですね。病児保育も満杯で同じように悩んでるワーママ多いようですよ🤮
回答をもっと見る
4,5グラムのたぞぴぺを0.75グラムだけ溶解したいとき生食で溶かして注入する計算はどうなりますか?
ママナース
呼吸器科, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院
そーめん
内科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期
0.75グラムだけ患者さんに使用したいってことですよね? であれば4.5:0.75=○:Xで、○のところに溶解する生食の量を入れて計算してあげればXに引く量が出てくるはずなのですが、、 今回の場合は0.75gは4.5の1/6の量なので簡単に考えるとすると4.5:0.75=6cc:XでX=1cc、つまりは生食6mlで溶解し、1ml引けば0.75gの量になりますよね?
回答をもっと見る
現在看護学生2年のものです。 今まで何も落とさずここまで来ましたが、試験の日に寝坊してしまい留年になってしまいました。追試は受けさせてもらえません。 自分の駄目さに呆れてます。先生は正直に寝坊したと言えたことは看護学生として強みになる。同期と卒業できないのはショックだと思うけど、110回をコロナで受けれなかった人達が111回の国試を受けるわけだから合格率も低くなるわけで、逆にあなたは国試勉強する時間が増えるのだからプラスに考えて頑張りなさいと言っていただきました。 両親はここまで来たんだから留年してでも頑張ってみたらどう?と進めてくれます。 私は続けたいと思ってますが、どうしても留年したことにショックを受け、友達のLINEに返せてなかったりやる気がでず、寝込んでしまってます。今は冬休みに入ったので学校には行ってないです。 話がまとまらないまま話してしまってすみません。なにか皆さん留年した経験や、アドバイス、助言、なにかいただけないでしょうか。
専門学校国家試験看護学生
めめ
学生
そーめん
内科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期
私自身留年経験はなく申し訳ないのですが、わたしと同級生で何人か留年したり国試落ちて一年ずれ込んで看護師スタートした友達は何人もいます。だからといって看護師になった今すごく遅れてるか?というと全然そんなことありません。今となってはそういえば1年あれだったよねーとたまに飲み会の席で話題になる程度です。 どうしても留年って言葉だけで聞くとイメージ悪く思ってしまうと思うのですが、先生の仰る通り勉強できる時間が増えると思って頑張ってください!辞めるなんてもったいないですよ。学生のうちにたくさん勉強して頭に叩き込んでおくと働いた時にすごく楽ですよ。
回答をもっと見る
子供を幼稚園に通わせながら働いている方みえますか?? どのような勤務で、どのような職場で働いているのか教えていただきたいです!
子ども
redranger
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, 離職中, 慢性期
いっしー
産科・婦人科, 病棟, 慢性期, 終末期
上の子が小一で、下の子が幼稚園年中です。 5床程の産婦人科クリニックの外来で午前中のみ、扶養範囲内で働いてます。 下の子が10歳になったら、勤務を伸ばしたいと思ってます。
回答をもっと見る
翼状針使用の点滴だと、漏れないのですが、キョウミノやフェジンとブドウ糖の混合など20ml程度のやつを翼状針を使いiv する時に血管には入るのに押すと漏れてしまう事があります。 押す力が強いのかなぁとか考えていたのですが... 他に何か考えられることはありますか? 宜しくお願いします。
点滴クリニック
いっしー
産科・婦人科, 病棟, 慢性期, 終末期
そーめん
内科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期
他に考えられることだと、IVするのに注射器のほうに力が入って針先が動いてしまって血管外に入ってしまってるとかですかね💡わたしはIVするのに時間かかるものはテープで固定したりしてます。フェジンとかだとだいたい5分くらいかけてっていうのがルーチンな気がするのでそんなに強く押したりしないのではないかな?と思いました🤔違ったらすみません💦
回答をもっと見る
35歳でクリニックで勤務しながら不妊治療をしています。 人工受精を何度かしましたが、妊娠には至らず次ダメなら体外受精にステップアップする予定です。 不妊治療経験者の方で、体外受精にステップアップした際仕事を辞めましたか?もしくは休職された方はいらっしゃいますか?
休職妊娠クリニック
めろん
外科, 循環器科, 皮膚科, 急性期, 大学病院, 回復期
ふじこ
外科, 美容外科, 皮膚科, 急性期, クリニック, 脳神経外科
クリニックで働いていましたが、やめて、不妊治療に通っている近くの職場に転職しました。 体外受精予定です。採卵までして、受精卵凍結してます。 採卵は採血して、ホルモン値を見て、採卵日を決めるので、明日採卵ですと言われることがほとんど。そして、午前中がほとんどです。 なので、クリニックだと人数が限られていて、穴埋めが難しいと思って、週3.4のパートにしました。 職場から5分でいけるので、帰りに受診するのも間に合います。 クリニックでそのまま続ける場合は、午後のみとかにしたら、いいかもしれないですね。
回答をもっと見る
CVポートについて教えてください。 私の勤めている病院は、中位の病院で大きな病院でオペをして、リハビリに来られる患者さんが多いです。 ただ、脳外科から整形外科までたくさんの疾患の方がこられてついていけてません。 先日、CVポートの患者さんが転院されて、結局ポートの感染で前院に戻り、またまたうちの病院へ😰。 CVポートはなぜ、羽の下に滅菌ガーゼを挟むのですか?その後は滅菌フィルムで保護しますよね?うちの病院ではかぶれてるからって、普通に上からガーゼ当ててテープで留めてましたが、それで感染起こしたのでしょうか? もう1点はポートから輸液が漏れることがあるのですが、なぜですか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。もう、感染は患者さんに申し訳なくて、、、。
CV輸液
向日葵
総合診療科, 病棟, 一般病院
そーめん
内科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期
ポートの羽の下にガーゼを挟む挟まないは患者さんの皮下脂肪のつき方などで変わってくる気がします💦 二箇所の病院でポート看護しましたが、一箇所はポートの高さの分羽部分が浮いて不安定になるからガーゼを当てて安定感を出す感じでした。ガーゼで高さ分を埋めてあげて上からテープ固定して動かないようにしてました。 感染については消毒ちゃんとしてなかったりもあると思いますが、結局は体にとって異物なのでどんなに清潔操作をしていても感染するときはするという頭で扱うしかないと思います。消毒はしっかり、そして観察しっかりすることが大事だと思いながら扱っていました。 あとはポートから輸液が漏れるとは、、皮下で漏れてると言うことですか? 針を刺したときにポートの種類にもよりますがしっかり穿刺できているのか?逆血確認や、針の刺した時のコツっと言う音、滴下はどうか?スムーズか?など確認、観察が大事だと思います。原因としては針が途中で浮いてきてだったり、穿刺がちゃんとできていない、ポートの破損などではないでしょうか、、?ポートにも使用回数があるのであれ?と思ったら確認するのが大事だと思います💦
回答をもっと見る
ママさんナースの方、体験談や助言など、なにかアドバイスいただければ幸いです。 妊娠中に転居・退職しました。経験は外科系で5年ほどです。 現在子供は2ヶ月です。可愛くてそばにいたい反面、ブランクが不安で復職のことを考えない日はありません。 バリバリ働きたいの!というわけではなく、性格的に不安が強いためです。 夫や両親のサポートは期待できません。 求職中で保育園受からないだろうな、なら保育所つきの職場を探した方がいいのかな? 家庭を優先ならパートかな?どこで働きたいかというより、どこなら働けるんだろう…などなど、土地勘もなく何から手を出していいかわからず毎日悶々としてしまいます…。
復職パート子ども
ミルティ
外科, 整形外科, 産科・婦人科, ママナース, 離職中, 消化器外科
ともも
産科・婦人科, ママナース
ご出産おめでとうございます。 2ヶ月の赤ちゃん♡ 大変だけどかわいい盛りですね。 ご主人さんやご両親のサポートがなければ、保育園or託児所は必須ですよね。 地域の保育園は、市役所などに問い合わせるといいですよ。 保育園の空き状況や求職中でも預けられ場所を探してくれると思います。 今なら、保育園や託児所付きの病院も沢山ありますので、ハローワークやネット調べれば、ある程度情報収集できると思いますよ。
回答をもっと見る
保育園児2人の母です。看護師7年目で今まで整形と療養の経験はありますが旦那の転勤の関係で今年知らない土地に引っ越し、仕事も転職して脳外科に入りました。脳外科はキツイイメージしかなく行きたくなかったものの、保育園には時期的に待機となり入れず託児所付きで近場の所でいけるところがここくらいしかなく、やむなしです。 案の定、めちゃくちゃ忙しいですし脳神経外科なので看護にもすごい気を張ります。入る前まで回復期に配属されることになっていたのにいざ入職したら急性期に配属され地獄です。 整形も忙しかったですが、わりと楽しくやっていました。脳外科は専門性が高すぎなのとほんのちょっとの見逃しで命に関わるので毎日勉強しないとついていけません。 とはいえ、フルタイムで家に帰るのは早くて18時半ごろで、旦那は遅く帰るためほぼワンオペ。寝かしつけが終わるのは21時台で、22時以降にようやく自分の時間となります。私の夕食もそこからです。正直すごく疲れているので眠いのと勉強まで気力が回らず現在入職2ヶ月目にしてほとんど勉強に時間を回すことができなくなりました。しかも勉強といっても眠い中集中できずなかなか覚えられません、、、 そろそろ職場でも「これはなぜこうするのか答えてみて」と色々テスト的に聞かれる時期になりました。それに対して答えられる自信がなく不安です。 フルタイムで二児をほぼワンオペで家事育児こなしていて勉強する時間と気力がないなんて言うことって甘えになるんでしょうか。そんなに勉強する暇ないの?休みの日にやれないの?と言われても正直私にはそこまでのキャパがありません。 もし今後職場で勉強できないことを色々言われてしまうようなことがあれば転職を考えたいのですが託児所のことを考えると他に求人がなかなか無く難しいのが現状です。 もう勉強するしかないのですが、自分のキャパがついていかず、もうどうすれば良いのか分からなくなってきました。 独身だったり子供がいなければ勉強に力をいれられましたが、2歳と4歳と仕事の日も求人もずっといたら勉強どころか他の家事もままならないことが多く、一体世のママナースさんたちはどうやって勉強しているのか、、、、 ちなみに時短やパートにしたい気持ちはあるのですが、子供らを保育園にいれるためにはフルタイムの実績が必要なので時間は削れません、、、 疲れました
脳外科ママナース子ども
みーみ
病棟, 脳神経外科
あさこ
内科, 外科, 整形外科, ママナース, 外来, オペ室
キャパ越えてますよ。お疲れ様です。自分が壊れてしまう前にパートタイマなど考えた方がいいです。 今は幼稚園も補助がでますから、保育園にこだわる必要ないですよ。 わたしはこどもを延長ありの幼稚園に預けています。18時まで預けられるので17時までパートタイマーしてますよ。
回答をもっと見る
看護と全然関係ないのですが、 閉鎖的という環境が苦手です。 土地の雰囲気や、住居地の環境、、 それに伴って 病棟の閉鎖的な雰囲気がとても苦手です。 仕事内容だけ見ると全く抵抗ないのですが、閉鎖的な雰囲気だけでメンタルが落ち、萎縮してしまいます。 逆に外来の開けた感じがとても気分が楽です。 仕事内容に関わらずメンタルが全然違います。 自分でも不思議ですがなにかトラウマでもあるのでしょうか…
外来メンタルストレス
マーモセット
内科, 外科, 消化器内科, 急性期, ママナース, 病棟, 外来, 一般病院, 回復期
そーめん
内科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期
わかります。わたしも閉鎖的な空間が苦手で外来の雰囲気が大好きな一人です。ですが現在コロナ対応で外来もいつもよりは閉鎖的なのでそれも少し辛いです。 建物も古く重圧感のある建物よりも新しく軽い雰囲気?のする建物のほうが気持ちが軽くなる感じもあります! 本当に何なんでしょうね?わたしも不思議に思っていた一人です。
回答をもっと見る
妊活前から葉酸摂取しましたか?葉酸必要でしょうか?
終末期混合病棟慢性期
いちご
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
ひかり
外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, オペ室
妊活をしていたわけではなかったので、あえての摂取はしていませんでした。 妊娠発覚してからは、すぐにサプリを取り入れましたよ!
回答をもっと見る
今やったことも見たこともない新しい科でフォローしてもらいながら始めたところなのですが… フォロー役がその日その日でいるけど、1日のスケジュールの打ち合わせや質問がしたくても、相手にしてもらえません。 フォローとは? それなのに、わたしが質問してこない、積極的でない、と言う人がいます。 習うよりどんどんやって慣れろなんですか? 根拠もわからないまま患者さんに対面したくありません。失礼だと思います。 教育の本を読んだ上で指導もしたことがあるからなおさら疑問に思ってしまいます。 積極的に聞こうとしてるのに向こうが聞く体制じゃないときは、どう対応していけばいいですか? 他の人に聞こうとしてもみんなバタバタしてそんな感じです。
指導新人転職
ま
産科・婦人科, プリセプター, リーダー, NICU, 助産師
そーめん
内科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期
おはようございます! そうなんですよね。積極的に聞いても嫌な顔される。陰口叩かれる。やりたいこと積極的に言って!と言いわれてもそんな配置になってないからできない、教えてもらえないから怖い→ミスしそうで悪循環、、、看護の世界ってこういう状況が多くて嫌になります。わたしは外来にいた時内視鏡室でいろいろ学びたかったのに、多忙な科のフォローに回されたり、アンギオに入ったりで全然時間がなくて(色々なところで動けたので急遽欠員が出た時の便利屋さんみたいになっていました💦)内視鏡業務を覚えきれずにいると上の意地悪おばさんナースに「あの子は積極性がない」と陰口を叩かれて卒倒しそうでした。そんな時間与えてもらってなかったのにーと。実際内視鏡室に行ってわからないことがあって聞こうとしても今忙しいから!と相手にしてもらえなかったんですけどね。その人は受付でおしゃべりしてるだけなのに(笑) 一度しっかり習えれば覚えられるのに、教えてくれる人に教える気がないから覚えられないってすごーく無駄な時間な気がします💦動ける人が増えたほうが現場は楽になるはずなのになーと現役の時とても思っていました。 私の友人もそんな環境がおかしい!と思ってそれを変えようと頑張ってる人がいます。助けて欲しい人を助けない、質問に答えない、一方的に勉強してこい!というのは時間の無駄だと。とりあえずその場でしっかり教えて自己学習を促せば動ける人、知識のある人が増えてチームワークも良くなり現場も回るし患者さんのためにも繋がるからそういう風に看護社会を変えたいって頑張っているみたいです。 そういう現場が増えるといいですよね。 すみません、全然質問に対する答えになっていなくて💦共感できることが多く、コメント残したくなりました。
回答をもっと見る
輸血の滴下についてです。 開始15分までは1分間に1ml(20滴)、15分後からは1分間に5ml(100滴)と勉強しました。 昨日初めて輸血の実施を行い、指導者に1分間に100滴は早すぎると言われ、1分間に60滴のペースで1時間半~2時間かけて落とすようにと言われました。 みなさんはどのくらいのペースで落としていますか?
輸血滴下1年目
ここあ
消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
はんぺんまん
その他の科, 病棟, 一般病院
参考になるかわかりませんが、 私の病棟では、30分患者に付き添いゆっくり投与後、早期アレルギー反応が起こらなければ、totalで1時間半~2時間かけて落とすようにしています。 EFなど見ながら心負荷のことを考慮して投与する場合は、何時間くらいかけて落とすか医師に確認していますね。
回答をもっと見る
耳鼻科に詳しい方、わからないのて教えてください。 医療職ではない上司から質問がありまして、「耳石」に関して聞かれ、上手く答えられない状況です(泣) 良性発作性頭位めまい症など、耳石が三半規管に入り、めまいを引き起こしますが、受診の際「耳石を取った」とドクターより言われたそうです。その耳石はそのあとどうなるか?という質問が私にあり… 尿管結石は尿と一緒に流れていきますが、耳石はどうなのでしょうか?
保健師正看護師
かすみ
離職中, 保健師, 慢性期, 終末期, 検診・健診
そーめん
内科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期
こんばんは。 耳石は取れるものではなく、三半規管に迷い込んだものを元の位置に戻すというほうが正しいのではないでしょうか、、?耳石をとるというか、入りにくくするためにはオペしかなかったような記憶です💦←なんだか曖昧ですみません汗
回答をもっと見る
私には苦手な先輩がいます。その人は副師長なんですけど、自分には甘く他人には細かいことを注意したり後輩に対して好き嫌いがあり態度も変える人です。とても苦手で、親にそのことを話すと、上に立つ人たちはみんなそうゆうもんだよ、自分には甘くて他人にはうるさいんだよ。と言われました。え、そうゆうもんですか?
後輩師長先輩
忍者さん
内科, 病棟
そーめん
内科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期
こんばんは。 そうなんですかね?わたしの経験だけでいうと色々な上司がいました。自分が辛くてもグッと堪えてしっかり指導してくれる上司、みんなが円滑に回るように考えてくれている上司もいていまだに尊敬しています。 けれどその逆もあり、自分のしたミスを前もって上に報告して後輩のしたことのように偽装したり、偽装しないまでも隠したり、現場が忙しくなってきたら逃げたりする上司もいました。 だから結構個人差ある気がします💦けれど後述のような自分には甘く他人に厳しいタイプの人って結構ごますり上手というか?自分の利益になりそうな上司に取り入るのが上手な気がします。だから上の方にいるのかなーと。勝手な印象ですが😓
回答をもっと見る
皆さんの職場でインフルエンザの予防接種を打つのは医師ですか?看護師ですか? 私が現在働いているクリニックでは医師です。 以前働いていた病棟では看護師でした。 自分がかかった産婦人科のクリニックでも看護師さんに打ってもらいました。 看護師が打つ場合、問診票を先に医師に確認してもらってから打っていますか? よろしかったら教えて下さい(^^)
デイサービス訪看大学病院
おにぎり
整形外科, 耳鼻咽喉科, リハビリ科, クリニック
そーめん
内科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期
今離職してますが、以前総合病院とクリニックで勤めてた時は受付で体温と問診→診察室で診察して問題なければ処置室で看護師が注射するっていう感じでした💡職員の場合は診察すっ飛ばしてますけど、患者さん相手でしたらどこもこのような感じではないでしょうか?
回答をもっと見る
不妊治療してます。年齢的に体外受精を勧められました。 流産を何度もしましたが、最近は妊娠すらしなくなり、あ~とうとうそこか、と思いました。お金の面もあって、なるべく自然が良かったけど。 自分としては、そこまでしなくてもと思ったけど、子供に赤ちゃん欲しいと言われると、やっぱり頑張った方がいいのかな~。1人だし、寂しいのかな。 皆様ご意見お願いします🙇
妊娠子ども
おつぼね
内科, 病棟
律
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
私も1度の流産、1度死産を経験しました😢 辛い経験ですよね😢 私の友人も今月初旬に初、人工授精したらしくて今月の生理を様子見てる時期。 その友人は2度目の結婚で上の子が高校生。 家族みんなで赤ちゃん待ちです(≧ω≦) 兄弟居るとスゴく良いですよ😁 おつぼねさんに天使が宿りますように😆
回答をもっと見る