たまご

nurse_rw0T7yYDrA

地方ナス


仕事タイプ

病棟


職場タイプ

精神科

雑談・つぶやき

働きながら音楽活動(少人数バンドから交響楽団まで) してる方に質問です! 勤務形態は何か?(パート?常勤?夜勤有無、月何回?) 外来か?病棟か? 所属しているバンドのサイズ感はどれくらいか? バンドとしての練習頻度はどれくらいか 教えていただきたいです! 高校時代吹奏楽経験あり、大人になった今楽器をボーナスで買ったので機会があればどこかに所属したいなと思いまして… 皆さんの意見を参考にしたいです! よろしくお願いいたします!

派遣訪問看護クリニック

たまご

精神科, 病棟

32025/01/04

クリームソーダ

病棟, 脳神経外科, 回復期

看護師6年目で回リハ病棟勤務です。 新卒の時より市民吹奏楽団で楽器を吹いております。 常勤ですが体調を崩し、夜勤はやっていません。 昨年までは月4回夜勤をしてました。 来月からは同じ病棟で非常勤になります。 吹奏楽団は50人ぐらい所属してます。 週に1回、土曜日に練習があるので休み希望をもらって参加しています。 大体出席率は半分ぐらいですが😂

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

はぁ〜モニターねぇ!AEDねぇ!(買ってくれない) 他の階へと取りに行く!(全力疾走) Qカート あるけれど! 金属カートに載せただけ!(あまりにも間に合わせ) 当直医!呼んだなら!(めっちゃ不機嫌) なかなか来ねぇな何してる! 当直医!来たけれど! 後ろでニヨニヨしてるだけ!(看護師殴られ中)

夜勤病棟

たまご

精神科, 病棟

02024/12/18
雑談・つぶやき

50代のDr、Nsに囲まれたカラオケあり飲み会に行くかもしれなくなった20代です。 50代の特に女性にウケそうな、通じそうなおすすめの曲を教えていただけると助かります!! 今のところ覚えている少し昔の曲は 木綿のハンカチーフ、め組の人、ウェディングベル 年下の男の子、バレンタインデイキッス だいすき(岡村靖幸)、夢見る少女じゃいられない とかです。

後輩コミュニケーション先輩

たまご

精神科, 病棟

22024/12/14

ajane

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 一般病院, 大学病院, 派遣, 助産師

看護師在忙

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

日勤の後に忘年会!朝からフルメイクでドレス出勤、慣れないヒールで歩き回る。 そして、朝の頑張りはなんだったのか。 入浴介助… メイクは…

メイク

たまご

精神科, 病棟

22024/12/13

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

朝から頑張ったのに…悲しすぎますね😢

回答をもっと見る

職場・人間関係

当方下戸の若手看護師です。(現在の勤め先はもうすぐ2年目) もうすぐ忘年会があるのですが、昨年はお酌文化が全く分からず何もしませんでした。 しかし、今年はできるのであれば今年お世話になった他部署の方やDr等の席を回れたらと思っています。 私は全く飲めませんが(アレルギー反応出やすい) お酌をしてもおかしくないでしょうか?また、気をつけることなどあれば教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

コミュニケーション人間関係正看護師

たまご

精神科, 病棟

22024/11/23

内科, ママナース, クリニック, 外来, 検診・健診, 派遣

お酌をされて、悪い気はしないし、私は逆にしに行きました。仕事で、有利に働くには普段話せない方に話しに行きました。 気をつける事は、Dr.や上の立場の人から優先的に回る、ビールか日本酒か、ノンアルコールか何が宜しいですか?と聞いてから、注ぐ。笑顔で愛想良く回る、足元に気をつける、注ぐ量も言われた通りに忠実に注ぐですかね。

回答をもっと見る

夜勤

仮眠で寝るために使っているアイテムなどがあれば教えてください! 元々不眠症なので寝付きは悪い方です。 仮眠時に眠剤使用しているなどもあれば知りたいです!(仮眠時間と薬剤名などもよければ。)

グッズ仮眠夜勤

たまご

精神科, 病棟

32024/09/09

もも

病棟, リーダー, 慢性期

ホットアイマスクと音楽聴いてます🫶

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

イベント多め委員会を掛け持ち。やばい。 毎月何かある。先月はイベント、今月は研修やって来月は勉強会、再来月は大イベントに資格の研修。 ぶっ倒れそう。 精神科ならではのイベントの多さよ!!普段のOT活動にもたまに駆り出されるのに!!

OT委員会研修

たまご

精神科, 病棟

02024/08/30
愚痴

やる気の無い、つまり完全受身の人に業務内容教えるのって本当に本当に大変。 まず、手順書持ってるのに出さない。 動いている私を見てるだけどころか違うところ見てぼーっとしてる。 〇〇やってみましょう、ここはやっておいてください、と指示を出すと動くが、終わっても報告がゼロ。 逐一私が確認する必要があった。 しかも伝えていた情報の記録ができていない。 修正を頼んでもできていない。 何も質問がない。 忙しいのにボーッと手遊びをしている。 役職や先輩方と相談情報共有はしたけれど、、 すごく疲れる。 私は今回事前に教える相手がそういう傾向のある人だと分かった上で、どうすれば少しでも仕事を覚えてくれるかめちゃくちゃ考えて準備して過去一丁寧に業務教えるようにしたのに 一切伝わっていないんだろうな、次やる時絶対できないんだろうな。

モチベーションストレス病棟

たまご

精神科, 病棟

12024/07/19
雑談・つぶやき

プリに日頃の感謝を伝えたくて、同じプリの中のいい人とプリに誕生日プレゼントをあげた。 そしたら今日帰り道声かけられて(私が帰るの待ち伏せてた) お返しってプレゼントを渡された。同じ月誕生日だし、普通にめちゃくちゃ嬉しかった。 お返ししなきゃ、と気を使わせたかも?とネガな自分が出てきたりした。 しかし…プレゼント開けてみると… めちゃくちゃ限 定 品 のコ ス メ これ全力で選びに行ってない?全力で喜んでいいかな???

プレゼントプリセプティプリセプター

たまご

精神科, 病棟

22024/06/22

カリイ

産科・婦人科, ママナース

いい‼️いいよ‼︎笑笑 素敵な話しが聞けて嬉しいです。 先輩も嬉しかったんでしょうね! 良い職場で羨ましい😊

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自分語り独り言。 学生時代はずっとうつ病ADHDで長年しんどい思いをしてきた。誉められたことなんてないに等しかったし、貶されることの方がおおかった。 中学以降は周りよりお小遣いが少なく、また買い与えられるものも少なく、悲しい思いもたくさんした。コンプレックスが増えた。 でも今、仕事で褒められることがある。毎回驚く、褒められるようなことをしている自覚がなかったから、今まで頑張ってきてよかったと思った。 また、自分の給料で自分の好きなものを買えるようになって最高に幸せだ。 学校辞めなくてよかった、生きててよかった。 ついでに、合う薬が見つかってよかった。

うつ給料

たまご

精神科, 病棟

12024/06/18

cocoa

救急科, 一般病院

辛い思いを沢山された分、きっと沢山の幸せが待ってますよ☺️ 私も幼少期からずっと辛かったですけど、結婚して子どもが産まれてハッピーです✌️ 辛いこともありますが子どもの存在が乗り越えさせてくれます 生きてるって捨てたものじゃないですね

回答をもっと見る

健康・美容

お疲れ様です! 夜勤はメイク(下地パウダー、そこそこポイントメイク)しています。 今までは仮眠時間メイクそのままで少しお直しする程度だったんですが、夏はやっぱり落としたい…!! そこでみなさまに質問です。 メイク落としている方(仮眠明けメイクするしないかかかわらず) どの商品を使用していますか?ガッツリクレンジングアンド洗顔? オススメあれば教えてください!!!

メイク仮眠明け

たまご

精神科, 病棟

22024/06/13

のん

内科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

そもそも夜勤の時にメイクしてくる方が珍しい気がします!笑 みんなどすっぴんメガネのブサイクで働いてますよ🤣 私メガネなれなくてコンタクト付け外ししてるけどそれすらも珍しいとおもう😀

回答をもっと見る

健康・美容

ダーマペンが気になっており、今度美容皮膚科に行こうと思っています。 ダーマペン経験者の方のガチの本音を、メリットデメリットなんでもいいので聞きたいです。 ダーマペン検討理由としては 若気の至りで鼻の毛穴がかなり開いており、少しでもマシにしたいと思ったからです。 角化症なのもあるかもしれません。

モチベーション

たまご

精神科, 病棟

22024/06/08

りんご

内科, 病棟, リーダー

ダーマペン5回コース受けました。 施術したことを知らない人に、額光ってて綺麗と言われました。 全体的には肌が綺麗になったと感じました。 私も鼻周りの毛穴が目立つのですが、正直毛穴はそこまで綺麗にらならなかったです。 もっと続ければ効果あったかもしれないです、、、 なので、近々またダーマペンやろうと思ってます。 毛穴向けの治療他にもあるかもしれないので、相談してみたらいかがでしょうか?😊

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私のプリセプターはとても素敵だと思う。 プリにつくプリセプティも心なしか似てる人が多いので、プリセプティ同士でも仲がいい。 口数の少ない人だけど、好きなことの話になると笑顔でおしゃべりになる。意外と笑いのツボが浅い、基本人のことを言わない、仕事に気分が全く出ない、相談は真剣に聞いてくれるし答えてくれる。 何より仕事ができすぎる、すごい。 そんなプリが大好きなので、次のプリの誕生日にはプリセプティたちで素敵なプレゼントを用意中です。 コスメオタクのプリ、喜んでくれるといいな!

プレゼントプリセプティプリセプター

たまご

精神科, 病棟

22024/06/07

みぽ

病棟, 脳神経外科

素敵ですね。 私も自分のプリセプターと仲が良いです。1.2年目のときはプリセプターも厳しく指導していたのでプライベートは話しませんでしたが、3年目になり段々仕事ができるようになり今ではプリセプターの、おかけで今看護師がやれているなーと、思います

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

慢性期で紙カルテ使ってた時の思い出 先生がカルテなかなか返してくれなくて定時過ぎてからの記録 先生の字が読めない(古代の文字?) とにかく重い 書くのにめっちゃ場所とる バイタルの記入、しにくい(定規でわざわざ入れなきゃいけないしペン3色必要) カルテ挟んでるバインダーがボロくて、持ち上げた瞬間にリングが開いてカルテが全部落ちる 虫が死んでる

カルテバイタル慢性期

たまご

精神科, 病棟

22024/06/04

茄子

外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院

めちゃくちゃ懐かしいですね✨ 読解不能な文字に何度悩まされたか... 電子カルテの導入に感謝です✨

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

暑くなってきた!ナースシューズ(スニーカー)が蒸れる!臭いが出てきた! 無印の足のにおい抑制靴下、リセッシュデオドラントパワーを使っていますが さすがに夜勤に入ると臭う。 靴に入れる粉みたいなやつ買おうと思うけどどれがいいかわからない、、 洗剤はおひさまのせんたく(上履き用)使ってたけど買い直そうか… おすすめのシューズ消臭グッズがあれば教えてください!

グッズナースシューズシューズ

たまご

精神科, 病棟

22024/05/18

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

わたしは消臭ぐっずではなく、足指の消臭クリームを塗ってます。だいぶ違います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

お疲れ様です。 精神科勤務NSです。前職は慢性期と救急経験が皆無なこともあり、昨年BLSを取得しました。 (救急委員会というのもあり) そして今年、ACLSをとらないの?と偉い人から言われまして… ACLSについて調べてみたら、2.3年救急勤務していても取得は厳しい、難しいとの記載が… そこでACLS取得方々に聞きたいことがあります まずは 救急経験無しでACLS取得をした人はいるか? よければどこの勤務かも教えてください。 救急経験者で取得された方は何年目で取得したのか? 感想などもあればぜひ!!

勉強病院病棟

たまご

精神科, 病棟

22024/05/16

みかん🍊

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 産科・婦人科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, 病棟, 老健施設, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診

BLSの資格認定期間2年のうちに取得しなければならない事、また心電図を読み取り、致死性不整脈のリスク予見などかなり勉強量が必要ですが、救急の経験ない人でも資格取得されています。 慢性期や精神科だけの経験でもきちんと勉強すれば取得自体は可能ですよ。 簡単でないのは言うに及ばすですが、それでも救命の看護師だけでなく一般病棟の看護師も取っていますし、初期研修医が取得していたりもします。 私はコロナ禍で研修自体が少ない状態だった事と時間がなくて諦めてしまいましたが、テキストをしっかり勉強するだけでもかなりの時間が必要な印象です。 AHAは世界共通のテキストで、日本ではあまり症例のないようなもの(麻薬中毒など)もあって、そこが難しいという人もいますし、単純に勉強量が多いという人もいます。 指定のテキストによる簡易テストで一定の点数を得ていないと、2日間の実技を含めた研修自体の参加ができないという条件もあったりします。 ACLSの前にICLS(日本版ACLS→AHAのものより若干勉強量は少ないですが二次救命なのは同じ)取得される方もいますし、BLSのインストラクターをしながらACLS取得を目指している方もおられます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

体調悪くても休めない時、あるかと思います。 特に夜勤!!! そんな時、皆さんが気をつけていること、必ずしていること、あったら教えてください。 Ex サプリを飲む、栄養ドリンクを飲む、食欲がないのでスープを持っていく…など (体調悪いなか働くことを推奨する投稿ではありません。)

夜勤病院病棟

たまご

精神科, 病棟

12024/04/14

にこ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 皮膚科, 泌尿器科, 消化器外科, オペ室

精神疾患を持っているので、その不調の時は、出勤1時間前に頓服を飲みます。 後は、気分転換用にブラックコーヒーを持っていきます

回答をもっと見る

愚痴

なぜめったにない入退院ラッシュのときに ベテランたちぞろぞろ移動からの 普段来ない新入職員が数人入社???? 地獄の勤務表を見てガチで泣きそう ワイに何せえって言うんや… 実質フリーのナース1人とリーダーで病棟回せと? 無理やが…

勤務表ストレス病棟

たまご

精神科, 病棟

22024/03/23

まいん

神経内科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 透析

あーわかります! こちらは入院ラッシュは 師長の圧力で止められるので まだ良いのかもしれません、、 既存のスタッフがごっそり辞め 新しいスタッフがちらほらきて でもまた辞めたら困るし 4月は本当にいつもいつも 一からのスタートって感じです 今から読んで欲しいマニュアルの や研修の準備など、、死にます、、

回答をもっと見る

看護・お仕事

夜勤の日、何時に起きますか? 差し支えなければ家を出る時間も教えていただきたいです! 普段ギリギリまで寝て、仮眠の時間に寝れない( ; ; )となることが多く、、。 ちなみに夜勤前ご飯や夜食の内容(作り置き、購入、その場で作る)などもよければ知りたいです!

仮眠夜勤病院

たまご

精神科, 病棟

42024/03/23

ささ

内科, 呼吸器科, 小児科, 急性期, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, 保育園・学校, 小規模多機能, 看護多機能

普通に朝、8時頃に起きて、午前中に、弁当など作り、昼食べて、3時間位ねて、4時に起きて、4:30に出発してました。

回答をもっと見る

感染症対策

皆様の職場ではどんな薬剤、洗剤を使用して洗っていますか? 教えていただきたいです! ちなみにうちは先輩からお湯でいい!と言われましたが普通にありえないのでハイターで消毒してます。

吸引病棟

たまご

精神科, 病棟

22024/03/09

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

ウォッシャーがあります

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.