りんご

nurse_rLG5nk5deg


仕事タイプ

ママナース


職場タイプ

その他の科

愚痴

看護補助者についての愚痴を聞いてください。 夕方帰宅前に吸引瓶の中身を捨てるという仕事があります。 看護補助者A、「吸引瓶全然溜まってない〜」 B「ふふ、ウケる」 このやりとりの意味わかる方いますか? うちにいる補助さんたちは、仕事ができるできないをよく吸引瓶の量で看護師を評価しています。「そりゃ○○さんだからね」「○○さんが夜勤の時吸引瓶の中少ないよ、怖いもん」などです。 たしかに当てはまる方もいます、おしゃべりばかりしているおばちゃん、先輩後輩問わず、吸引に周る回数が少ない!と一緒に夜勤している看護師が言うのですから間違いないでしょう。しかしわたしは昨日、早退した看護師のあとを引き継いで急に部屋もちをしました。幸いにも落ち着いている部屋ばかりで、吸引など必要がない患者さんが多いのに、吸引瓶の?中の量が少ないからと「ウケる」などと言われるのがすごく悔しかったです。患者さんの何を知っていて看護師を評価しているのでしょう。 吸引瓶を設置しているからといって、誰でも彼でも吸引が必要というわけではないですよね。 あと、入浴介助についた時もです。 機械浴のときはストレッチャーで移動しますが、ストレッチャーの上で基本的には衣類を着せてから部屋に戻します。 しかし拘縮が強い患者さんが多く、皮膚剥離や骨折のリスクが特に高い方は狭いストレッチャー上で無理やりに服を着せずに部屋まで戻すことがあります。 それを補助さんたちは「今日の入浴看護師誰と誰?なんか患者さん、服着てない人ばっかり。なんでよー」と文句を言っているのを人づてに聞きます。 剥離や骨折のリスクを考えてそんなことを言っているのか、なんだか悲しくなりました。自分達が服を着せたくないから無理やりにでも着せてこいよ、楽したいから、という意図が見え見えで。 そして、わたしたち入浴担当看護師が楽して服を着せずに部屋に戻してくる、と言っているのがみえみえで。 ギリギリの人たちまでは頑張っているのにその言いようはないでしょう。 個人としてはいい人ばかりなのに、仕事となるとなんで看護師vs補助さんみたいになるのでしょうかね。やはり根源は人手不足でお互いに不満だらけということですかね。看護師は人が聴こえるところで補助さんたちのことを悪くいうことはないのに、こんなことが続いてかなりやる気が起きません。うちはかなり深刻な人手不足です、今看護師である上司が注意などしたりしたら反発が起きることは間違いなく、歴代の上司たちもみんな看護師だからか、補助さんたちには気を遣っていたように見えます。自分が看護師だから、看護師の側についてしまうと補助さんたちの立場がないのは分かりますが。 ただの愚痴ですので、こうしたらいいじゃん!とかアドバイスや批判はご遠慮いただきたいです。

吸引後輩夜勤

りんご

その他の科, ママナース

12022/08/08

マスク

大学病院, オペ室

大変な環境ですね😲どちらかというと、看護師が補助さんを下に見て強く言ったりの場所の方が多いのに。珍しいですね! 補助さんは患者さんの病状を把握した上で発言しているのかどうかは不明ですが、考えもせずに決めつけで言われると自分のことではなくても嫌ですよね、こっちは患者の病態、現状をアセスメントした上でやってるのに。

回答をもっと見る

愚痴

バルーンが入った患者さん。 転入してきた時にバルーン交換の表に書かないといけないのに忘れられていることに私が気づき、さらには患者メモという電カルの欄に次回交換日が書いていたにも関わらずその日の受け持ち看護師は交換し忘れており。 その日の部屋もちも、転入を受けたのも同じ看護師、60歳半ばでお世辞にもさばけているとは言えません。 たまたま気づいたわたしがバルーン交換なんて絶対に嫌だと思い、バルーン交換表にしれっと書いたところ、その日にあたった新人看護師も交換し忘れており、次の日にまわそうという話になり、結局私が変えるはめになりました。 とても頑固で厄介な患者さんです。 そもそも、表に書き忘れた、受け持ちなのに変え忘れた、さらにまた部屋もちが忘れていた。 わたしは同僚に愚痴りまくりましたが、どの看護師も「あはは、あの人はもうダメだからね、なんでもかんでも忘れて」や、新人看護師も病棟から見捨てられているため「あの人なら無理だね、気づくはずがない」と言われまくりました。もちろん主任も師長も「はぁーダメだね」とため息をつくだけ。 ヒヤリハットを書かせるわけでもなく、60越えでさばけない看護師だから仕方ない、新人で見捨てられるほど何も出来ない人だから仕方ない、で済まされることに納得がいきません。では気づいたわたしがとばっちりを受けることはいいのか。また、何も出来ない看護師はそんなことがあっても笑ってため息ついて許されるのでしょうか。 上がそのような思考ならわたしがどうしようもないことですが、このような事が続き本当に嫌になります。人のことばかり言えた立場ではありませんが、やる気がなく人任せの看護師、自分が嫌なことを徹底的に避ける鬱病?の看護師などもいまして、人間関係はいいのにとても嫌になってきました。 上司がそれを仕方ないと捉えている以上、どうしようもないのですが、そのとばっちりを受けるわたしの身にもなってほしいです。私は時短日勤のみ勤務のため、このような問題あり?看護師たちと同じ勤務になりがちです。もちろん問題あり看護師たちは夜勤していません。そのために日勤で会うことが多いのです。ストレスのあまり、勤務日数を減らす打診をしました。わたしの給料はかなり減り、お小遣い稼ぎ程度になると思います。頑張っている人がバカを見る病棟、適当な人たちが私よりも給料をもらっているという現実に納得がいかずの決断です。 以上、愚痴でした。改善策などは求めていませんので、批判などなしに共感、労いの言葉などいただけると助かります。

夜勤人間関係新人

りんご

その他の科, ママナース

42022/07/22

まさお

その他の科, 介護施設

貴方自身を大切にして下さい。 人には好き嫌いがあるように、その患者さんはあなたが好きなのでしょう。あなたに交換してもらうのを望んでいるのです。 日勤の代わりに少し夜勤をされる事も方法だろうかなと思います。 ある看護師さんの詩です。 【恨みなれ忍ぶ心は患者へと御礼を示す笑顔なれこそ】

回答をもっと見る

看護・お仕事

摘便をするとジャリジャリと砂?のようなものが多数混じっている高齢の患者さんがいます。 調べても調べても分からず、これはどういった現象でしょうか? 寝たきり、経口摂取、ドロドロの嚥下食です。

りんご

その他の科, ママナース

22022/06/08

はる

薬は何を飲んでいるんでしょうか? 薬の名前は忘れましたが、腎不全の患者が飲んでいる薬、ジャリジャリしますよ。黒い薬です。 違ったらすみません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

いつもお世話になっています。 とても悩んでいるため相談しました。長くなりますが、読んでいただけると幸いです。 わたしはケアミックス病院に勤める看護師歴10年、アラフォー、時短勤務です。 週に2回入浴介助がありまして、1日かかります。わたしは入浴日は時短勤務のため部屋もちは不可能で、ありがたく毎回入浴介助についています。 浴室には入浴介助のためのパートの職員が3人おります。 どこに所属でもなく入浴介助要員で、看護助手としての経験は3人ともあります。 皆さん友人のようです。 そのうちの1人がおそらく50代半ばでボス的な存在です。 その方たちは入職して3年目になりました。ボス的なその方は、看護師に対しても指摘したり、指示したりとても偉そうにしています。そしてその日の入浴介助につく病棟看護師のメンバーなどにより機嫌が左右され、ものすごい敬語で嫌味ったらしく指示してきたりします。かと思えば冗談ばかり言ったりして、嫌でも笑ってあげるし、雑談もしています。 わたしは毎回入浴介助だし、違う日もロッカーが隣同士で毎日顔を合わせてしゃべらないといけません。 なので敵対すると自分に支障が出るため、極力仲良くなろうと努力していますが、そんな風な態度にもう嫌になってきました。 そしていつも時間が足りずバタバタで、朝にどれだけ早く入浴を開始できるかにかかっているにも関わらず、浴室にどんどん患者を連れてきても突っ立って待っており「わたしたちは看護師に言われないと脱がせたりはしないから!基本的に入浴しかしないから!」と、じーっと待っていたりします。その間にもちろん時給は発生しているわけです。 かと思えば師長に言われた場合、時々手伝ってくれたりもしますが、稀です。 おばちゃんは師長に対しても強い口調でつっかかったりします。 そしてもっと稀なのですが、その人が休んだ場合、他のパートさん2人は積極的に病棟にきて患者さんの送迎をしてくれたり、脱がせたりもしてくれます。 つまり3人の中でもその50代半ばのおばちゃんが支配的にしているため、他の2人は従うしかないんだと思われます。とはいえプライベートでも遊んだりする3人のようです。 師長や部長にはそのおばちゃんのことは伝わっています。そもそもおばちゃん自体が師長や部長に激しく主張するため上司も分かっています。 しかし、師長や部長的には、辞められたら困るわけです。入浴介助要員がいなければ、到底お風呂など回せないわけです。 田舎のため、滅多に求人もきません。 ここまで書いて、さぞ嫌われているだろうと思われたかもしれませんが、他の看護師も助手さんたちも、その人の機嫌を取ってあげているのか、その人ととても楽しそうに話しています。 どれだけわたしが上司に相談しようとも無駄なわけです。 また、うちの病棟には1年目の新人さんがいるのですが、そのおばちゃんはその新人さんに対してかなりきつく、やる気を削ぐようなことも平気で言います。 「はぁー、今日はやる気出ないなぁ。終わる気がしないわぁ」とか。 新人さんが気を利かせてやっていることも全てへし折って「あのさ!今そんなことしなくていい!こっちをするべきでしょう!」など、あなたの所有物ではないし、あなたの思うようにロボットのように動くわけないのに、そうしないと気が済まないのでしょう。 本人を変えることなど不可能だと分かっていますし、仕事だと割り切りたいのですが、やはりじっと突っ立って何もしない時があったり、機嫌により口調などが強くなったり態度が変わること、感情の起伏が激しいことなどは仕事に持ち込むべきではないと思います。一緒に仕事する方は傷ついたり、イライラしたり、納得できなかったりして本当に嫌な気分になります。 皆さんならどのようなモチベーション、心の持ちようで仕事しますか?

師長1年目新人

りんご

その他の科, ママナース

22022/03/18

おにいやん

外科, パパナース

他のスタッフはどう捉えているのでしょう? みんなその人に対してネガティブな捉え方なのでしょうか? 上はマンパワーの関係で辞められたら困る…それも一理有りますが、それで周りのモチベーションが下がり辞める方が出たり、質が下がった方がよっぽどマイナスと思います。 もしその方が舐めてマンパワーの問題があるなら、業務整理が第一選択ですよね。 上が注意出来ないとなると、ならあの人がやって良いなら私もそうする!と言う方も出てもおかしく有りません。 組織の問題ですね…残念ながら。 個々の性格もあるでしょうが、やはりダメな物はダメ!とみんなで言うべきです。そして良い部分はしっかり褒め、線引きはしっかりしないといけません。 もしそれで相手が感情的になるのであれば、上と交えて話し合いを全スタッフとすべきです。 まぁなかなか難しいでしょうが…

回答をもっと見る

看護・お仕事

皆さんならどう思われますか? 厳しいお返事、批判は避けてください。 正社員として看護師をしていました。 病気の治療のためかなり長いこと欠勤し、復帰した時に時短にしました。 時短として復帰してすぐ、時短の働き方についておかしいのでは?という指摘がお偉いさんからありました。 週に何時間という換算の仕方をしていた長い歴史を全否定。一年単位で何時間働いたという計算のため、週休2日では休みが多すぎるという話が出ました。 あくまで正社員のため、『出てきた時間だけを働いた時間として計算する』ではなく、そもそもの休みは公休、休んでしまったら欠勤という扱いにしないといけないとのこと。 そうなった場合、休みがどうしても減ってしまう、今は休みすぎという風になってしまうとのことでした。(公休なら毎月9回休み) 他の方たちはその説明に納得したようですが、休みが減るということにかなり不満は言っていました。 わたしは子供もいます。休みが1日でも減るということは負担になってしまいます。 この話を聞いて以降、かなりモチベーションは下がりました。 週休2日じゃなくなる。どうしても休みがいる時は欠勤なり有休なり使っていいと言われましたが、そんなことは周りに迷惑をかけると分かりきっているし、毎月欠勤するよね、なんて言われたくもありません。そもそも時短の人たちなんて少ないのですから。 ここで悩んでいることは、 ・パートになる→毎月手取りが10万円前後に減る。仕事内容は正社員とほぼ同じなのに割に合わなすぎるか?部長と師長はかなりいい人だという珍しさ。わたしが戻ってきて働いていることをとても喜んでくれて今まで散々迷惑をかけてきたのにパートになるなんて言いづらすぎる。裏切り行為みたいで気がひける。 ・現状維持→寸志だか、ボーナスは出る。手取り8万円前後。毎月の休みが1日か2日減る。精神的、体力的にきつい。誰に何を言われようが、毎月どこかで欠勤するか?朝「休みます」という連絡の憂鬱さ、次の日に全員に謝らないといけない憂鬱さ、毎月休む人というレッテルを貼られる怖さ…そもそも社会人としてヤバいと思う。現実的ではない。 ・辞める→旦那の毎月の手取り24万円、子ども2人、固定支出額20万は確実超える。旦那の仕事、コロナの影響あり。旦那はわたしに仕事を辞めて家事と育児に専念して欲しいと希望。明日死ぬかもしれないのに貯金なんてそこまで考える必要ないという考え。わたしも子供が小学生になるまで専業はありだと大賛成。しかし1番はお金の不安。 今の病院は子育てに関して融通が効きやすい。勤務変更も文句言わずバリバリしてくれるし、希望者が多くてもその日は出れないと言ったら当たり前に休ませてくれる。 そんな病院を辞める勿体無さ?10箇所くらい働いてきたけど1番いいと感じるちょうど良さ。本当に辞めていいものか迷う。

パート師長モチベーション

りんご

その他の科, ママナース

22022/01/27

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

かなり悩ましいですね。 この中であればパートなのかなって思います。 ただ、1番は転職がいいのかなって思います。私の病院にも時短の人は多くいますがそれで休みが減ったりはしていません。休みが減るのはかなりしんどいだろうなと思います。無理しても途中でまた体を壊してしまうのではないかと思います。ただ、お金を稼がないといけないとも思います。体のことと今後を考えるとパートに変わるか転職がいいのではないかと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

皆様ならどう思いますか? 厳しいお言葉、ご意見、わたしへの批判はご遠慮願います。 ある日部屋持をしていて、A患者さんの吸入液が昨日で指示切れでした。 昨日の部屋持ちナースが指示受けをし忘れていました。 しかもわたしが部屋待ちをしている本日、担当医は休みでした。 仕方ないため、他の患者さんから、本日分のみ吸入液を借りて施行しました。 チームリーダーにはその旨を伝えました。 本日は担当医が不在だけど、明日の部屋持ちナースにメールして指示受けしてもらいましょう!と相談したところ、チームリーダーは「明日はこれもあるしこれもある。忙しいからメールしておいてあげたら」と言われ、わたしは不在の担当医にメールをしました。 (元々は他の医師に急じゃない指示受けはしないような風潮です。頼まれた医師があからさまに嫌がったり、嫌な対応をするので、そういう急ぎではない指示受けは極力、担当医にするというふうになっています) わたしは休日を挟んで後日出勤したところ、その医師に間違いないのですが「俺が休みなのにメールで指示受けをしてくる看護師がいる。1日分投薬していないってことだろう。他の医者に頼め」という怒りの決まり事が決められたそうです。 その医者は看護師たちから嫌われまくっているのですが、とあることでトラブって、特にわたしのことを敵視していると思われます。 確信がないため、「私のことですか?」などと師長(話しかけにくいタイプ、相談ごとをしても当てにならないタイプ)に言ってもまたややこしくなるし、私の事に違いないのですがかなりモヤモヤします。 そもそも指示受けを忘れた看護師がまず悪いのですが、その医師に「そもそも私のせいじゃありません!」などと言っても仕方ない事ですよね。そしてわたしは医師が休みだからメールは明日でいいだろうと判断しリーダーに話したのに、忙しいからメールしててあげてと判断したのもリーダーです。 完全なるとばっちりなのですが、そんなことをその医師に言っても意味がないので、その医師からはより一層わたしは馬鹿にされたと思われます。 そしてわたしの落ち度を見つけ大騒ぎ。 確信がないためにこちらもパワハラなどと騒げないし、そもそもハラスでもなんでもありません。 もっと言えば、自分の患者の指示切れくらい医師が自身で把握してくれよ!なのですが、なかなかしてくれない医師も多いですよね。 こういう勘違いやとばっちり、理不尽なことが本当に多くて辞めたくなってきました。

医者パワハラリーダー

りんご

その他の科, ママナース

22022/01/24

まさお

その他の科, 介護施設

もっとも、大切なことはA患者さんと吸入液を借りた患者さんへの対応でしょう。 それに関してとられた、貴方の行動に落ち度はなかった様に感じます。 メールは便利なツールですから、私は休日でも使用しています。 一番辛い方は忘れていた看護師さんでしょう。 他の人が言った言葉はそれほど、気にされる必要は無い様に思われます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

時短の方に質問です。 手取りのお給料はいくらですか? 勤務時間、どのような病院、都会だとか地方だとかも教えてほしいです。 ちなみにわたしは、 9時〜16時勤務。週5日。 手取り12万円です。 育休より復帰して1ヶ月まるまるのお給料を初めてもらって驚愕しました。 基本給が下がり、夜勤がないだけでこうなるのか。 療育病棟ですが、一般病棟対象の患者が半分以上、多忙レベルはかなり高いです。 地方田舎です。 正直、割りに合わなさすぎです。 ファミレスでアルバイトしていた方がもっと貰っていました。 もっと気楽にゆっくり仕事しているならいいのですが、出勤することがリスク!というレベルに忙しく、体力的にも精神的にもかなり消耗しています。 だからといってわたしは他に何もできない。でもこんなんじゃ辞めたくなるなぁ。

給料一般病棟夜勤

りんご

その他の科, ママナース

42022/01/20

ゆり

整形外科, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 派遣

お疲れ様です。 フルタイム、夜勤ありから時短になるとお給料の減り具合に驚きますよね。 私は首都圏ですが都内ではない総合病院で時短30分(8:30-17:30定時を17時上がり) シフト勤務、4週8休+祝日 で、手取り20万円くらいです。 フルタイム夜勤月4回の時は28万円程でした。 精神的にも肉体的にも割に合わない仕事だなあとは日々思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

理不尽なことや勘違いされることがすごく辛いです。 看護師ってただでさえハードだと思うんです。 それなのに体力の消耗がとてつもなく激しいです。 それはわたしがHSPで人間観察能力に優れすぎている点や自分のせいにしがちなところ、気にし過ぎてしまうことなどが関係していて余計にエネルギーを使っているのだと思います。 看護師って多少は図々しく、気が強く、人に何を言われようと知ったこっちゃない、もしくは何か言われていても気づかないくらいの鈍感さがないとやっていけないと思いますか? だとしたらわたしは真逆です。 HSPだと思われる方いますか? この仕事続けられそうですか? 気持ちの切り替え方や、モチベーションの保ち方、ストレス解消方法など教えていただきたいです。

モチベーションストレス

りんご

その他の科, ママナース

12022/01/18

まさお

その他の科, 介護施設

HS Pで看護師さんであって欲しいです、確かに気持ちの切り替え方は大切だと思います。 何を言われ様と知らないでは、何の仕事でも続いてはいかないでしょう。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今の病院に勤めて6年目です。 2回育休をとり、最近時短で復帰しました。 2人目妊娠中はひどい悪阻になり休みまくり。結局妊娠初期から毎日欠勤し、産むまで仕事できない体調不良でした。 散々迷惑をかけた上に育休も1年ばっちりとりました。 旦那の夜勤が増え家にいないことも多く、ワンオペな上に2人育児。 ただでさえハードワークなのに、限界を感じはじめました。 時短とはいえ微妙に距離があり、朝は子供達は7時半には家を出て保育園、まだ誰もおらずかわいそうです。 帰りはそこまで遅くなりませんが、帰宅してから下の子ギャン泣き、上の子も癇癪癖があり、とてもじゃないけど夕飯作ってられず、市販の離乳食と上の子には冷食、わたしは食べる暇もなく子供の相手ができるのでパンばかりという生活です。 必死に血眼になって次の日の準備をし、怒りまくりながらご飯やら風呂やら、もうカオスです。 結局やることが多いために子供達はYouTube三昧、早く寝かせることだけを目標に、楽しく優しく関わってやる余裕も暇もありません。 みんなこんなもんなんだと思うのですが、仕事をやめようかと考えています。 しかし、旦那の仕事はコロナの影響をもろに受け、この先も不安です。 旦那は辞めて育児をメインにしてほしいと言います。 そしてもう一つの不安材料。 今の病院は育児にとても寛大です。 そんなところを辞めていいものか、いづれどこかに就職して後悔しないかという懸念です。 わたし自身、ハードワークな上にワンオペに限界、旦那と同意見で気持ち的には育児に専念したい。 しかしお金の不安と今の病院を離れることの不安。 現時点で旦那の手取りは25万です。ここを切ることはないです。 もう一つの問題。 妊娠初期から産むまで全欠勤というとんでもない迷惑をかけていること。 その上で育休もばっちりとったくせに、もう辞めるなんて言いづらすぎて。最低でもあと1年は耐えるつもりですが… 結局は自分のいいように、と言われればそれまでですので、皆さんならどうしますか? アドバイス頂けたらと思います。 厳しいご意見お控えください。

保育園妊娠子ども

りんご

その他の科, ママナース

42022/01/18

ねね

耳鼻咽喉科, クリニック

収入は必要だと思います。しかし現実をよーく見て、それこそ子供さんをよく観察してみてください。 自分の家庭、自分自身を大切にできる環境なのか?と考えて答えを出すと良いと思います。 そのような良い病院なら退職してもまた再雇用?あるのではないのかな? 大変な育児は数年で終わります、楽しめる環境で育児したいですね💗 無理は禁物だと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

大きなミスをしてしまった時、翌日出勤するのにどんな顔をしていけばいいかと考えてしまい、本当に辛いです。 その日の日勤者にも迷惑をかけ、もちろん患者さんにも迷惑をかけ、すごく自信を無くします。 責任をとって辞めますと言いたい衝動に駆られます。 しかしそんなことで落ち込んだり辞めるなんて現実的じゃないことも分かっていますが、今度から同じミスしないように気をつければいい、というのも分かっていますが… 帰宅してからもずっと考えてしまいます。 気持ちの切り替え方など教えていただけたらと思います。 師長などはなぜそうなったのかしつこく聞いてきますが、確認したつもりでもなぜそうなったのか分からないからミスなのであって、脳科学として、なぜそんなことが起こるのか、わたしが聞きたいです。 すみません、鬱っぽいため否定的、批判、冷たいコメントお控えください。

師長

りんご

その他の科, ママナース

32022/01/18

R

消化器内科, 泌尿器科, 新人ナース, 病棟

めちゃくちゃわかります。 私は静かだと絶対に思い出して考え込んでしまうのでとりあえずテレビやYouTubeをつけていったん考えるのを放棄しています…通勤中も考えてしまうので車ではラジオ、電車ではYouTubeと本当にとにかく考えないようにして逃げています。私自身は凄く反省してるし思い悩むと仕事に行くのがしんどくなると思うので考えないようにすることに努力しています。 それと同期などに話して大丈夫だって言ってもらうことで少し落ち着きます… 逃げてばかりで良くないかもしれないなとも思いますが…

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.