nurse_pKLiQwqUvQ
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, リハビリ科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
まだお悩み相談の投稿はありません。
基本的な質問をしてしまいすみません。 肝不全のAlb投与についてです。 肝硬変などではAlb投与をされる患者様がいらっしゃいますが、お食事ではタンパク質制限をされていると思います。 腹水関連でのAlb投与、肝不全でのタンパク質制限それぞれの目的は分かるのですが、Albはタンパク質だった気がします。Alb投与とタンパク質制限食では矛盾(?)にはならないのでしょうか? 間違った知識などを提示していましたら申し訳ありません。 cart CART 腹水穿刺
ぽんこつ
消化器内科, 病棟
焼きそば
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, リハビリ科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
以下を考えてみましょう。 ①アルブミンはどこで作られていますか? ②アルブミンをはじめとして、ホルモンなどもそうですが、生体構成要素はほぼ分子生物学的にタンパク質です。制限されているタンパク質を考えてみましょう。 ③タンパク質が制限されますが、アミノ酸(BCAA)などは制限されていますか?タンパク質が制限されている理由にはタンパク質をアミノ酸などに分解する過程で生じるある物質が原因だからです。 上記3点で答えが出なければまた聞いてください
回答をもっと見る
看護師になるために大卒であることは必要だと思いますか?専門卒はなにかデメリットはありますか?
はる
学生
あや
内科, 急性期, 新人ナース, 病棟
私は3年間の専門学校を卒業した者です。私としては、結果としてどこの学校を出たとかは関係ないかと思います。私の同期で大学出身の人がいますが、やっと最近夜勤に入れるようになったばかりという話を聞きましたし。むしろ私は、大学に通うより1年、2年早く資格を取れて働けたので専門を選んで良かったと思ってます。ただ、キャンパスライフを送りたいだとか遊びながらゆっくり勉強して資格を取りたいだとかあれば大学の方がいいかと。
回答をもっと見る
在宅人工呼吸器の管理について質問です。 人工呼吸器付属の加湿器は使用していますか? 地域性の問題なのか、わたしの訪問の管轄では使用している方がいません。(他のステーションも含む) 必要であれば医師から指示が出るとは思いますが、みなさんの地域では使用されていますか?
ぼぼん
呼吸器科, 循環器科, リハビリ科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科
きなこ
小児科, その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期
どんな機種を使用しているかわかりませんが、うちは使用しています。 使用できないとき、移動時は人工鼻を使用しています。 気管切開ではなく、マスク式なのかバイパップなのかにもよるかと思います。
回答をもっと見る
CPMってリハビリに使うものですか?病室です寝てる時もつけたままのものですか??
リハ
ぷ
学生
焼きそば
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, リハビリ科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
そうですよ。 設定した速さ・角度で持続的に、多動で動かしてくれる機械です。CPMの略称の意味のままですねw 外科術後などから使用する場合があり、フットポンプなどと違って関節運動がおきるので、早期から拘縮予防、運動ができるわけです。基本的にずれないように固定して使うので、下肢は仰臥位で使用します。
回答をもっと見る
まだ新人1年目ですが、現在は大学病院本院で働いていて、一生病棟は嫌だと思っています。 看取り看護に興味があると同時に、発展途上国の医療ボランティアもいつか参加したいなぁというぼんやりとしたキャリアを思い描いています。 現在のところで、4年間は働きたいので、その後オーストラリアに看護師としてワーホリのようなものに参加したいと思い、色々調べています。 看護師の資格を使いながら留学などされた方がいたら、どんな機関を使ったかなど教えていただきたいです。 かなり先の話ですが、先の目標や夢を思い描くことで現在の日々がそこに向かうための通過点だと感じるので、すこーしずつリサーチしていきたいです
ゆき
内科, その他の科, 病棟, 大学病院
mell
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 学生, 脳神経外科, 一般病院
知りたいです!
回答をもっと見る
採血結果にて脱水が進んだ患者さんに ネオアミユーの点滴の指示が出ました。 先輩スタッフには血液製剤みたいなものと 教えてもらいましたが後から調べて見てもよくわかりません。 何故脱水でネオアミユーの指示が出たのでしょうか?
こすも
循環器科, 整形外科, 急性期, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
焼きそば
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, リハビリ科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
急性か慢性の腎不全があるとかじゃないですか?
回答をもっと見る
患者さんが、ベッドから転落してたらしい。最後に、対応したのはお風呂担当だった、私かもということになったらしく、確認されたけど、センサーつけてたし、車椅子も近づけてからその場を離れた。なのに、転落した時は、センサーは外れており、車椅子も遠くに離れていたらしく、私が疑われる形(--;)確認してきた先輩も、完全に私に疑いの目。嘘をついたと思われたかも(--;)ほんとなのにな。もう、仕事やめよ。
転落先輩
あんじゅ
内科, 外科, 呼吸器科, 急性期, 病棟
焼きそば
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, リハビリ科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
うーん、一概には言えないけどお風呂介助いる人なら、移乗して仰臥位になるまではつくけどなぁ。
回答をもっと見る
脳外の方って毎日意識レベル確認するけどなぜ行うのか根拠がわかりません。清明なのに急にレベルが落ちてないか確認するためですか?
のこ
外科, 循環器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室
焼きそば
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, リハビリ科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
脳はネットワークを形成して機能を保っているので一部分が欠落しただけでも影響が大きいのです。例えば術創部からも枝分かれしているたくさんのネットワークがあり、幹がとだえると枝分かれした先は全て機能低下しうります。Diaschisisといいます。術後の血流停滞や、脳浮腫さまざまな要因で起こります。 半球間抑制なども比較的急性期に強かったり編がが著しく起こりうりますので、創部によっては運動機能以外にも影響がでます。 なので、毎日状態が変化しうりますし、意識レベルだけでなく、何かしら高次脳機能障害がでる可能性はあります。特に急性期はグルタミン酸という神経興奮物質が過剰にでており神経を自己で傷つける可能性もあります。 あとは単純に侵襲してるのでバイタルの変調で再出血なんてことも。最近はあまりきかないですが。 脳の急性期メカニズムについて勉強するといいかもです。
回答をもっと見る
私のことなんですが、 妊娠中に子宮頸がんになりました。 十数年間看護師をしている経験から 癌でつらい治療をすることも ステージ1.2では生存率は高いことも 知っています。 あなたならどうしますか?
ナナ
産科・婦人科, ママナース, 消化器外科
焼きそば
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, リハビリ科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
私ならひとまず産みます。ただ悪性腫瘍が何型かにもよりますが、、 定期検診は子宮頚がん、妊娠両方うけます。子宮頚がんの進行スピードを確認するためです。 前列では帝王切開、子宮全摘同実施もあるようです。 お辛いと思いますが、母子ともに御健康を祈ります。
回答をもっと見る
500床弱の急性期病院・内科で毎日、即日入院入るのは普通ですか?
内科急性期病院
daisy
消化器内科, 急性期, 病棟, 一般病院
ゆきんこ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟
毎日毎日飽きずに入院わんさか来ますよー😫
回答をもっと見る
加湿目的でネブライザーをかけたのですが、何分くらいがちょうどいいのですか? かける時間が長すぎて注意を受けてしまいました。 教えてください
さおり
内科, 病棟, 慢性期
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
どれくらいの時間かけていたのでしょうか? 加湿目的であればある程度長い時間でも良い気もしますが…… 乾燥度合いや呼吸状態にもよるのでなんとも言えませんね。普通はネブライザーは15分くらいかな、とは思いますが。
回答をもっと見る
以前、超勤40時間超えていると師長から言われましたが ついに超勤申請しないでと頼まれました。 師長さんの立場もあるから理解できないことはないです。 だけど、私が超勤した分はタダ働きってことなのかな。 新人の受け持ち6人と先輩の受け持ち6人ではやはり要領など考慮すると、終了時間が全く違う。 私の病棟、どんどん人が居なくなるんです。 急に転科が決まったと言ってますがそんなの表だけ。 実際は、転科届けを出して皆離れていきます。 こんな病棟あっていいのでしょうか。 新人教育委員長に相談しようか本気で迷ってる。 もしかしたら、言ったことで自分が働きづらくなるかもしれないけど……… そして言ったところで何も変わらないかもしれない… けど、タダ働きは絶対にしたくない!!!!!
ゆうり
外科, 循環器科, 急性期, 病棟, 保健師, 大学病院
焼きそば
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, リハビリ科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
お疲れ様です。 他の人の超勤時間はいかがでしょう? 明らかに他とバランスが、崩れているなら 業務量調整が必要です。
回答をもっと見る
焼きそば
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, リハビリ科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
今まで何故透析をしていたのでしょうか?を考えるとわかりますよ!
回答をもっと見る
准看含めたら、もう20年… 新人にはイライラする。 いろいろなとこで常識なさすぎて相手をしたくない。 質問する場合は、自分で勉強してからにしてほしい。せめて、勉強したふりでも…
やみん
病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析
辞めたい
内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
わかります! レポート書いてこいって言いたくなることあります(笑) 一般常識とゆうか人としてどうなの?ってこともあります。 仕事に関しても、先日ガン末期の患者さんで食事量が減ってきた患者さんに対して2日ほど点滴をしていたんですが(もちろん医師の指示のもと)患者さんから「今日は点滴しないの?」と聞かれたから…とゆう理由だけで勝手に点滴しそうになっててビックリ‼️ そのうち患者さんを殺してしまいそうです💧
回答をもっと見る
看護師辞めたいな、、 先月で看護師3年目になりました。消化器内科に勤めています。しかし3年目になってからミスを立て続けに起こしてモチベーションがすごく下がっています。私が一年生の時の3年生はすごく仕事が出来ていたイメージだったのですが、自分がなってみると全然3年目らしくないです。最近は看護師以外の職業も探しています。乗り越え方又はおススメの仕事があったら教えていただきたいです!
3年目内科モチベーション
はな
消化器内科, 病棟
おつぼね
内科, 病棟
2年間も働いたのに、辞めるなんてもったいないと思います。 ミスは何故起こったのか、対策をして今後同じミスはしないよう心がけましょう。インシデントなら、あなただけの問題ではありません。 いざ三年目になると、しっかりしてないように思いますが、新人さんからみれば、しっかりした先輩ナースに見えてますよ😄
回答をもっと見る
在宅での脱腸ベルトの使い方の工夫について質問です。 疾患:COPD、右鼠径ヘルニア COPDが悪化している方で活動性、筋力が落ちてきています。HOTも4l導入されていますが起き上がり動作だけでも5分以上休まなければ呼吸が落ち着きません。 右鼠径ヘルニアがあり座位の時には痛みや違和感がストレスとなっています。 ヘルニアに対しては脱腸ベルトが導入されていますが座位と臥位では当たる位置が異なり臥位のとき直す事も一苦労となっています。 何か皆様が工夫されている付け外しの方法やポイントなどありましたら教えて頂けないでしょうか?🙇♀️
パヤオ
その他の科, 新人ナース
焼きそば
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, リハビリ科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
恐らく体格にあった素材・太さではないかも。体重は減ったりしてませんか? バイタルサインはどうでしょう。 安静と、労作では必要な酸素量は大きく違うことがあります。労作時の酸素評価は息切れ防止にかなり重要です。有用な酸素投与ですか? ろうさせいていさんそけっしょうや、ヘルニアなどがあればなおのこと腹圧などの問題で呼吸補助筋の活動が過剰になってるかもです。通常の呼吸でcopdは100倍近いカロリーを消費します。脱腸なら恐らくあまり栄養状態も良くないんではないかなあと邪推です?
回答をもっと見る
2021年に就職予定の大学3年です。都内の大学病院の救急、または外科系に進みたいです。 評判のいいところを教えてください。また大学病院でなくてもそこそこの規模の病院を教えてください。
大学病院外科病院
あいちょ
学生
焼きそば
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, リハビリ科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
なかなか難しい質問ですね。 評判は患者視点なのか、看護視点なのかで大きく違いますし患者視点では良くても看護視点ではよくないとかはざらにあります。価値観の違いなども影響します。就職説明会・病院見学が一番です。 ここでひとつポイントなのですが一般ではなく大学病院に進みたい理由を明文化する、病院見学はなにも一回でなくていいということです。例えば最初は全体をみせてくれますが帰り際に何々科の何々について興味をもったので、ご多忙のなか恐縮ですがまた見学可能かなどを相談すると心象が変わります。 また大学病院を選ぶうえで同じ希望科で比較的大きい一般病院を見学しておくと、説得力が増します!あと大学病院といったバイアスがかかった状態と思うので、就活を考える上で有用かもです。
回答をもっと見る
昨日注意されたことなんですけど、 受け持ちに対光反射があるかないか…ぐらいの、 右肺下葉エアー入りほぼ無い患者様がいまして、 夜勤から酸素10リットルで送られました。 午前中は10リットルのままで様子を見ましたが spo2は安定して100を取れていました。 なので徐々に下げて7リットルまで減らしました。 下げても下げても100パーセントで安定。 相変わらず右肺にはあまり入ってない様子だけど チアノーゼとかは問題なさそう。 そう思ったのでもう少し下げた方がいいのかな と思ったのですが、 先輩から「下げちゃダメだよ!」と注意を受けました。 たしかに何かあった時の事を考えればこちらとしては酸素量が多い方が安心しますが、 患者さんからすれば10リットルの酸素を、風を、 spo2が100%の状態でずっと受けてないといけないなんてそっちの方が辛いと思ってしまいました。 何より高濃度の酸素を吸いすぎるのもいろいろ 問題だよな…と、下げれるなら下げてあげたほうが本人もいいかな…と、思いながら先輩の指示に従いました。 状態に応じてその都度酸素量変えたらダメかな… とモヤモヤしてました。 酸素を10リットルで送気し続ける理由、 私もそうする!って方がいましたら、 どうしてか教えてください。
らら
その他の科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
Soa
救急科, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー
右肺下葉無気肺になってるんですかね。 10Lキープの指示がないなら私は下げます! SpO2が100%だと逆に身体には負荷でしかなく、無気肺になってるならなおさらPaCO2の貯留に繋がるので... ただABGの結果でアシドーシスかアルカローシスか判断してPaO2が低いなら酸素流量そのままにするかもしれません。
回答をもっと見る
「すいません。今お時間よろしいですか?」て聞いてるのに、なにも答えず黙々と作業続ける先輩ってどうなの。大丈夫か無理かも言えないの?新人にむやみに探さないでとピッチならしてとか報告することはしてとか怒る前に報告しやすい雰囲気作ってくれないのかな。
先輩新人
みじんこ
外科, 新人ナース, 一般病院
にゃんにゃん🐱
ママナース, 介護施設
お疲れさまです😊頑張ってますね。 私も、新人のころそんなこと思い仕事してました。 なので、聞きやすい人にこっそり聞いたり、忙しい合間を見計らって「忙しいとこすみません❗」なんて言って報告したりしてましたよ😊 今は、中堅の教える立場になってしまいました。私は、そうならないようにしてますが、無意識に怒ってる自分もいます。なので、無意識かも。です😊めげずに、声かけてみてください。もしかしたら、変わるかも。
回答をもっと見る
患者「様」という表現が大嫌い 相手に敬意を持つ必要はあるけど医療者と患者は対等 必要以上に持ち上げる必要はないしもちろん見下してもいけない 「患者さん」「看護師さん」はわかるけど「患者様」なら「看護師様」になる? 口には出さないけどカンファとかでこの呼び方をする看護師にはいつもモヤモヤしてる🤔
カンファレンス
にく
内科, 外科, 呼吸器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
りゅうあん
内科, 消化器内科, ママナース, 神経内科, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校
こんにちは。 私は、あまり「患者様」という言葉は使いませんが、看護師とは人に信頼されて安全と安心を提供する立場だと思っています。相手から信頼されるべき看護師として、相手を尊重して「様」と言っているのかも。 また、高齢者社会の日本では、大抵の患者さんは私達よりも目上の方からなので、患者看護師間の関係なく、人として敬意を払って「様」と言っている方もいるのかもしれません。
回答をもっと見る
回答をもっと見る