あやこDX

nurse_osHvc-Q6yQ


仕事タイプ

リーダー


職場タイプ

ICU

看護・お仕事

備品のパクリ。 どこまでが許容範囲なんでしょうか。 コロナ時代、マスクなら通勤時に必要でしたが、がっつり色んな備品を持ち帰っているであろう職員。 まだ疑惑で、心の中でモヤモヤしてるだけですが、そういう方がいるという疑惑だけでモチベーションが下がります。 これは疑惑の段階でも上司に相談する案件でしょうか。

コロナ人間関係正看護師

あやこDX

ICU, リーダー

22023/03/16

外科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, 消化器外科, 一般病院

もやるというか腹立たしいですね💦 疑惑なら報告してもはっきりしないので、私ならその人の前で、これめっちゃ減ってません?!誰かとってるんですかね?とかいいます🤣

回答をもっと見る

看護・お仕事

小さい子どもがいる家族持ち看護師の、良い退職理由あれば教えてください。 引き止められないような理由が良いです。 実際に皆さんが使った退職理由でも良いです。

家族退職正看護師

あやこDX

ICU, リーダー

42023/03/16

あさこ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

私はパートだったので、正規になりたくて、今の病院を退職することにしました。理由は給料を理由にしました。引き止められ、正気を薦められましたが、日勤常勤が良いとか言ったらあっさり了承されました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今日からマスク着用は個人の判断になりました。 みなさんどうされていますか? 通勤時や休憩時間はどうですか? 私は花粉症があるので外せません。

休憩ママナース正看護師

あやこDX

ICU, リーダー

302023/03/13

cocoa

救急科, 一般病院

私は花粉症と妊婦なのでマスクを外しません。多分、出産後もマスクはつけ続けると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

スタッフ同士あまり関わらない職場ってありますか? 病棟だとチームで動くのでリーダー報告や、メンバーで協力してケア入ったりすると思います。 看護師として他のスタッフとあまり話さない仕事はありますか?

リーダー転職正看護師

あやこDX

ICU, リーダー

42023/03/04

mamorimo

総合診療科, 一般病院

病院勤務だとコミュニケーションが必須うになってきますよね。 小さなクリニックで、看護師2.3人で回しているところだと日勤1人、2人なので、あまりスタッフと関わるということはないですよ🙌 強いて言えばDr.と指示のやり取りするくらいですかね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

内視鏡室での経験をお持ちの方教えてください。 生検などで使用する長い鉗子の保管はどのよううにされておりますか? 丸めて保管? 滅菌? 吊るしておく? 専用ボックスでの保管? よろしくお願いします。

クリニック勉強正看護師

あやこDX

ICU, リーダー

62023/02/21

あや

急性期, ICU, CCU, ママナース, 一般病院

お疲れ様です。 全て滅菌して個包装された状態で保管していますね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

総合病院の外来スタッフのシフトはどう組まれてますか。 大体が日曜休み、土曜日半休だと思います。 他の平日に半休を取ると、半日とは言え、ほぼ毎日(週6日)勤務ではないでしょうか。 体力的に疲れそうですが、働いてる皆様どうですか。

シフト外来総合病院

あやこDX

ICU, リーダー

42023/02/06

りんご

精神科, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 大学病院, オペ室

大学病院外来勤務です。 基本、土曜日半休、日曜休みです。 平日休み積極的に取っています。だいたい有給にされているので、どこかに勤務が回ってくるわけじゃないですね。 神科外来なので、体力的には大丈夫です。 でも、どんな仕事でも6連勤はキツイですよね笑

回答をもっと見る

看護・お仕事

働くママさんで、職場で時短勤務とってる方は多いように思いますが、育児時間とってる方はいますか。 前の職場では、午前と午後に30分づつ休憩取ってる方がいました。(休憩というか搾乳時間です) 今の職場はこういう方達に冷たい印象を受けました。 実際にこうゆう制度を利用されている方ってどのくらいいるのか気になりました。

休憩保育園ママナース

あやこDX

ICU, リーダー

42023/02/03

薔薇

外科, ママナース, 外来, 一般病院

とってます!!前後1時間ずつで計2時間取ってます。勤務時間は9時半〜16時15分までです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

うちの部署はシフト希望は毎月3日出せることになっています。 その3日間は休み、夜勤、日勤でも関係なく希望出せます。 夜勤を3日希望出す人はいませんが‥ みなさんの部署ではどうですか?

シフト夜勤正看護師

あやこDX

ICU, リーダー

102023/02/03

macha

内科, 外科, 小児科, 病棟, 一般病院

こんにちは。 私の部署は休みの希望のみです。 常勤さんは3日ですね。 他に委員会がある時は委員会と入れとくと日勤にしてくれます。 パートは契約があるので(週4.週3など)、仕事に来れる日を入れたりしています。 たまに休み前に夜勤明けを希望する方は夜勤の印をつけています。 ですが、だいたい師長さんも休み希望の前は夜勤明けでつけてくれる事が多いかと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

日本語を読む事が難しい患者さんへの対応はどうされていますか? 土地柄そのような患者さんが多いです。 部署ではタブレットなど使ってGoogle翻訳をして説明や看護をしていますが、説明書など作った方が良い気がしてきました。 皆さんの施設ではどうですか。

施設ママナース正看護師

あやこDX

ICU, リーダー

62023/01/28

あさこ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

通訳さんがうちの病院にはいます。地域は身バレが怖いので言えませんが。あと、県の通訳のシステムが整ってます。電話すると通訳してくれるシステムです。あとは通訳機器もありますし、最近はiPhone活用してます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

人工呼吸器を使用している方が心停止などしてCPRする場合、人工呼吸器はどうしていますか。 設定を強制換気にしたり、酸素濃度変えたり、それか手動換気にしたりしていますか。 マニュアルの有無など教えてください。

ママナース勉強正看護師

あやこDX

ICU, リーダー

22023/01/18

あや

急性期, ICU, CCU, ママナース, 一般病院

お疲れ様です。その場に看護師しかいない場合はまずFiO2を100%に変更し医師が到着し次第どう変更するか確認しています。マニュアルは私の勤め先ではないですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

初歩的な質問になります。 心拍が伸びてきた患者さんに、一般的に心臓マッサージを始めるのは、どのくらいの心拍数で始めますか? 意識レベルとか、元の心拍数によるかもしれませんが、例えば80/回くらいが平均値の患者さんだとして。 ご存知の方教えてください。

ママナース一般病棟正看護師

あやこDX

ICU, リーダー

22023/01/18

ピーポマン

救急科, CCU, 離職中

あやこdxさん はじめましてピーポマンと申します。「ブラディ!」の叫び声は焦りますよね。術後の体外式PM入っていればそんなにあせらないけども、入ってなくてそれは焦りますよね。HR40切っても喋る人もいるし。離床のステップにもよるけど、自分は意識落ちて、モニター上ブラディで総頸動脈触れなかったらもんじゃうかな。順番的にやるときは手触って、表情変化なし、橈骨触って触れない、大腿動脈触って触れない、その時点で呼吸兆候なきゃもんじゃうかな。患者の状況と元々の状況、離床ステップの状況など一概に線引きはできないと思います。総頸動脈触知は賛否あるのであまりやらないですね。患者がステーブルのときに大腿動脈や橈骨の触れ方など感覚を覚えるようにしてます。患者に手で触れることを重要だと思ってます。モニターは間接的なデータ、Aラインはなまってるときもあるし、身体を手で触って目で観る直接的データこそ大事だと思うピーポです。まとまらないですいません。

回答をもっと見る

感染症対策

今までコロナ患者を看護すると一回/一勤務でお手当がありましたが、無くなりました。 皆さんの職場でもそうですか? 手当がなくなったから、コロナは看護したくない気持ちがあります。

手当コロナ正看護師

あやこDX

ICU, リーダー

112023/01/10

ナースナースナース

産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室

それはつらいですし、働くモチベーションが下がりますね。わたしの病院では特別手当という名で4000円ほど手当がつくようになりましたが、その年の病院の経営状態で変動しています。

回答をもっと見る

子育て・家庭

甥っ子や姪っ子いる方、お年玉いくら設定されていますか。 乳幼児、小学生、中学生、高校生、大学生でどんなかんじでしょうか。 私のころは大学生になっても1万円もらったことありませんでしたが、最近は少子化もあって?お財布事情に変化があるんでしょうか。

ママナース子ども

あやこDX

ICU, リーダー

52022/12/27

マッキー

その他の科, 訪問看護

お疲れさまです そんな時期ですよね 乳幼児1000円 小学低学年 1000〜3000円 小学生高学年 3000〜5000円 中学生 5000円 高校生 10000円 高校卒業後はあげる予定なし お年玉相場のサイトを参考にあげています。あげる方としては痛い出費ですが、もらえるのは楽しみですもんねー!

回答をもっと見る

お金・給料

看護師の皆さんは旅行好きな方が多いような気がします。 コロナで国内旅行にシフトチェンジされていますが、どのくらいの旅費で皆さん計画立てていますか? また、おススメの旅行先はどちらですか?

メンタル正看護師ストレス

あやこDX

ICU, リーダー

82022/12/26

たこやき

NICU, GCU, 大学病院

五万くらいです 美味しいものを食べるのにお金使ってます。 草津とか白川郷とかこれからの時期 最高です。雪景色で。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年から認証看護師というタイトルの看護師の認証制度が始まりましたが、皆さんの施設で受験された方はいらっしゃいますか。 認定看護師と比べて取りやすいと思いますが、どのくらいのキャリアの方が取ることが多いのでしょうか。 試験内容などわかれば教えてください。 給料面とか変わらないなら取得する意味とは?自己満?と考えてしまいます。メリットが良く分かりません。

先輩勉強正看護師

あやこDX

ICU, リーダー

42022/12/22

りぃ

救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, リーダー

看護協会のキャリアラダーみたいに病院変わっても通用するようなこと言ってたりするけど、実際問題どうなのかなって思います。 予想してたほど受験者が集まってないという話も聞きました。 認定看護師、専門看護師、診療看護師等の方が給与面にも反映されやすいしメリット大きいんじゃないかなって思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

皆さん、勤務中は携帯電話どこに置いていますか? 災害などあった場合は、患者優先も大事ですが家族への連絡などすると思います。 震災の時に、携帯を休憩室に置いていて患者誘導などしていたら家族への連絡が送れてしまって、通信障害の被害にあった話を聞きました。 皆さんポケットに入れて勤務していますか。

先輩新人正看護師

あやこDX

ICU, リーダー

72022/12/22

らいむ

内科, 循環器科, 総合診療科, その他の科, 訪問看護, 一般病院, 保育園・学校, 派遣

こんにちは。私は日勤は休憩室のロッカー、夜勤はポケットに入れていました。実際に震災で通信障害になったときは、やはり家族への連絡はできませんでした。

回答をもっと見る

看護・お仕事

患者スペースでポータブルトイレを使う場合の配慮を教えてください。 ユニットなので、患者と患者のスペースは一般病棟よりは広い作りになっています。 ラジオをかけたりはしていますが、臭いなど、羞恥心に配慮したトイレ介助教えて下さい。

夜勤勉強正看護師

あやこDX

ICU, リーダー

22022/12/15

さくらんぼ

産科・婦人科, その他の科, ママナース, クリニック

お小水の音予防に、ポータブルトイレ内にトイレットペーパーを敷いておく、お股にもトイレットペーパーをかけるなどですかね…。 あとは、無臭の消臭スプレーとか使ったりしてました😊

回答をもっと見る

健康・美容

クレーター状のニキビ跡があります。 マスクで隠れない部分なので恥ずかしいです。 何度かco2フラクショナルレーザーをしましたが、いまいち満足するまで治りません。 ニキビ跡ある方、何かおすすめの治療や市販ケアなど教えて下さい。

ママナース一般病棟病院

あやこDX

ICU, リーダー

62022/12/15

ともみ

整形外科, 泌尿器科, 一般病院

あやこD Xさん。 私もにきびがかなりひどくて学生の頃から悩みました。いろいろ試したのですが、お金がかかったりで継続も難しかったです。 ただ、諦めたらできなくなりました。気にしすぎがストレスになってて悪循環になったのかもしれません。 参考になるかはわかりませんが、私の経験です。

回答をもっと見る

健康・美容

皆さん何か習い事していますか。 看護のためのスキルアップ以外のものでも良いので教えて下さい。 私は昔は英会話教室つなど行っていましたが、今はアプリで勉強。 今は運動系の習い事に興味があります。

施設一般病棟勉強

あやこDX

ICU, リーダー

142022/12/10

けふこ

内科, クリニック, 外来, 検診・健診

習い事ではありませんが独学でFP3級取得しました。 英会話いいですね、わたしも興味あります

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆さんの病院で寮に入る場合、年齢制限や何年以上住んだら退去など決まりはありますか? 今の病院は、都市にあり激安で看護歴10年以上の経験がある方々が多く入居していて新人が入れない状況です。 年齢ではなく経験年数などで制限した方が良いと思います。

転職新人正看護師

あやこDX

ICU, リーダー

82022/12/08

のんのん20

産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, クリニック, 脳神経外科, 保育園・学校, 検診・健診

寮の制限は特にないですね。 病院からも近いし、人気になりますよね。 退職や結婚などで退去する方はいますが、出入りは少なく、新人さんが入れなかった年もあります。 住居手当は一律に出ます。 寮があるだけいいのかもしれませんが、防犯面などを考えると初めて一人暮らしするような人や社会経験の浅い方が優先的に入れたほうがいいと思いますね。

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

© MEDLEY, INC.