nurse_lEgRlyRbEg
仕事タイプ
ママナース, 病棟, リーダー
職場タイプ
精神科
毎朝仕事に行くのが憂鬱です。 行ってしまえば、仕事はできるんですけどね。 みなさんどうやってモチベーション上げてますか?
モチベーション人間関係ストレス
ちこ
精神科, ママナース, 病棟, リーダー
まいん
精神科, リハビリ科, 病棟, 外来, 神経内科, 一般病院
私はとりあえず好きな音楽を聴いて行くまで仕事の事考えないようにしています…行けばどうにか1日過ごせますけど行くまで確かに本当に嫌ですよね…あとは帰りに何か小さなご褒美を考えたりしてます。
回答をもっと見る
精神科の患者様 解離性障害で向精神薬を処方されています。男性です。 攻撃性が高く易怒的で、現在も拘束されています。 本日プロラクチンの血中濃度測定のため採血の指示が出ました。 プロラクチンの血中濃度が高いのと易怒的な傾向との関係が分かりません。 調べましたがきちんと載っておらず、巣作り本能?女性ホルモンの関係性しか出てきません。 分かる方教えてください。
精神科
ちこ
精神科, ママナース, 病棟, リーダー
れんじ
易怒性とプロラクチンの血中濃度が関係しているというよりは…向精神病薬による副作用症状として高プロラクチン血症になってないか調べるために採血のオーダーがあったのではないですか? 精神科ナースではないので詳しくはわかりませんが、学生時代そのように勉強した記憶があります
回答をもっと見る
看護師歴20年ほどですが、産休や育休を経て3年前に精神科単科の病院にパートで勤めています。 精神科はトータル4年ほど経験がありますが、まだまだ分からないことだらけです。 日々育児や家事をしながら、なんとか勉強の時間を捻出していますが、時間の使い方が上手くなく勉強もはかどりません。 寝かしつけをしてそのまま寝てしまう事もあります。 未就学児のお子さんをお持ちのママさんナースはどんな感じで勉強されていますか?
産休育休パート
ちこ
精神科, ママナース, 病棟, リーダー
Kan.Y
ママナース, 脳神経外科
私は昼休憩中や夜勤のときなど、仕事中に必要なことを、調べたりして、できるだけ家では勉強しないようにしています。Drや先輩に聞いたり、疑問点はその場で解決。家事育児しながら勉強もなんて無理です、私には。ほぼ毎日寝落ちです。
回答をもっと見る
看護学生です。 幼い頃から血を見るのが苦手で、手を切って倒れたことがありました。今年の実習では血を見ていないのですが、骨折している人が、痛がっているのを見て倒れました。 血だけが苦手なのではなく、人が痛がっていることを見るのが苦手だと思いました。他にも、鼠径部からカテーテルを、通す処置を見た際にも患者さんが痛がっている姿を、見て倒れてしまいました。こんなのでは看護師になれないのはわかっているのに、やる気はすごくあるのに言うことを聞いてくれない身体が憎いです😭 私のように、実習で何回も倒れたことがある方はいらっしゃいますか?アドバイスがほしいです。
実習看護学生
もも
学生
chao
その他の科, 介護施設
えりかさん 切実なお悩みですよね。 ナースの中にも血が苦手、苦手だった、と言う人多いです。 でも慣れてしまったと言う人が大半のようですが、中には慣れない人も。 採血や注射の時に失神してしまう患者さんいますね。これは血管迷走神経反射によるものですよね。 これって過度のストレスが誘因にもなります。えりかさんは血や痛がっている人を見る事がストレスとなり血管迷走神経反射が起きるのかも。 根性論で解決せず、ナースの仕事に支障を来す程なら病院で診てもらい治療するのが良いかと思います。
回答をもっと見る
kkk
ママナース
4年目に結婚しました☺️
回答をもっと見る
円満退職された方、 上司に伝えた退職理由を教えてください。
退職転職病院
なぜか道聞かれる
小児科, プリセプター, 病棟, リーダー, 外来, NICU, GCU, 一般病院, SCU
にいな
新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 透析
キャリアアップしたい!
回答をもっと見る
スタッフの患者様への態度にガッカリしています。 精神科なので患者様の態度や暴言も半端ないですが、私達はプロなのに、患者様の売り言葉に買い言葉で、怒鳴り合いをしていたり、子供のように叱ったり、馬鹿にしたりする場面をよく見かけます。言葉遣いも荒いです。 症状が言わせている部分も大きいので、落ち着いた声で言葉を選んで対応すれば聞き入れて下さることも多々あるのに、キンキンした声で、怒鳴り返すから、余計に患者様をエキサイトさせて、処置させてもらえない状況になっていることが多々見受けられます。 関わり方で、患者様とのコミュニケーションが取れたりすれば、もっとやりがいが感じられるのにと思い、もどかしいですが、今は、コツコツとマイペースでそれをやり続けています。 せめてスタッフの怒鳴り声が響かない職場になったらいいなと願いながら…。
やりがいコミュニケーション精神科
メエメエ
精神科, 心療内科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 脳神経外科, 慢性期
蜜柑
外科, 整形外科, 病棟, 一般病院
コミュニケーションも看護師としてプロとして大切な技術なんですけどね、、。 コミュニケーションを通して患者さんの苦痛を取り除けることもあるのに それを分からないのは看護師としての素質を疑いますね。 メエメエさんは素敵な関わり方していらっしゃるんだなと思いました! 精神科はコミュニケーションが他の科よりも、もっともっと大切になってくると思うので 他のスタッフさんもそれに気が付けたら良いのになと思いました!🙆♀️
回答をもっと見る