nurse_fDCVM_H1Hg
仕事タイプ
病棟, 外来
職場タイプ
内科, 外科, 透析
コロナワクチン関連の求人で、 スーパーバイザー枠という記載を見かけます。 スーパーバイザー枠というのはどういったことか、わかる方教えてください。
求人
m _kan
内科, 外科, 病棟, 外来, 透析
ジャバ
その他の科, 派遣
コロナ求人で療養ホテルとコールセンターに勤務したことがあります。スーパーバイザー(SV)はコールセンターにいて、病棟でいうリーダーのような役割でした。全てのマニュアルや知識を持っていて、皆の相談役でもあり責任者でした。クレームや緊急時の対応など臨機応変に対応しなければいけないことも多くとても大変そうでした。そこのコールセンターは30人程のスタッフに対してSVは3名いましたが足りない様子でした。
回答をもっと見る
看護専門学校卒で、放送大学に3年次編入した場合 取得することが可能な資格を知りたいです。 取得可能な資格に必要な選択科目も教えてくだい。
放送大学
m _kan
内科, 外科, 病棟, 外来, 透析
meme
外科, 循環器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期
卒業すると大卒資格(教養学士)が取得できます。放送大学は教養学部のみの単科大学ですがコースが沢山あるので目指せる資格も変わってきます。認定心理士は科目要件を満たせば取得可能です。私は福祉コースで社会福祉士の必要単位は取りましたが、申請が面倒で資格取得しませんでした。 詳しくはこちらに載っています。https://www.ouj.ac.jp/reasons-to-choose-us/qualification/?waad=dMTfFtE4&gclid=CjwKCAjwkMeUBhBuEiwA4hpqEFRk4e0RtGYxmfWimC27uiA0guUbhfwQDiYqbKNU_12B2vLExW7sIhoCA08QAvD_BwE
回答をもっと見る
看護師免許持っている方に質問です。 働くようになってから、その後とった資格でよかった・ためになったと思うものを教えてください。
免許
m _kan
内科, 外科, 病棟, 外来, 透析
たろう
泌尿器科, プリセプター, 保健師, 一般病院, 透析
コメント失礼します。 私は以外に保健師と心電図検定を取得しております。 私の病院では保健師持っているだけで手当がついて一年間で換算すると結構他の人より多くもらっています。 心電図検定は興味本位で勉強して取得しました。こちらは手当は付きませんが転職する際やスキルアップに向けては有利だと考えております。何か一つ資格を身につけると今度のためにもいいかもしれませんよ!
回答をもっと見る
看護専門学校卒(3年制)です。 保健師資格取りたいです。 情報やアドバイスお願いします。
保健師
m _kan
内科, 外科, 病棟, 外来, 透析
八朔
呼吸器科, 整形外科, 急性期, その他の科, 離職中, 検診・健診
私の通っていた大学には専門学校を卒業された後、保健師の資格を取りに編入されてくる方が数名いました。3年生からの編入だったと思います。保健師と助産師のどちらも取られる方もいました。 少し前の情報にはなりますが、大学への編入について調べられても良いのかと思います。
回答をもっと見る
出張健診、心電図のこつを教えてください! 健診バイトで心電図を担当しましたが、病棟で心電図をとる場合と違い、時間もスペースも限られており、なかなか思うように数こなせませんでした。 上達するこつ、ここに誘導線を置いておくといいよ、などありましたら、教えてください。
心電図
m _kan
内科, 外科, 病棟, 外来, 透析
むすび
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 派遣
お疲れ様です。 病院とかと違うとなんだか焦る気持ちわかります。 服装とかも病院と違ってささっと付けれる人ばかりじゃないですよね。 私は新人の頃先輩や先生から心臓を囲む気持ちでやれば大体大丈夫だからって言われてました。それを言われてから気持ちが大らかになって急変の時とかにも焦らず付けれる様になりました。
回答をもっと見る
4月から総合病院で働いています。 前に指導者さんから時間外つけていいと言われて、今度時間外労働した時につけようと思っていました。しかし、先日時間外労働した時に時間外はつかないと聞きました。 時間外がつくかつかないかは師長さんが決めるらしいのですが、違いが分かりません。 何かわかる方おられたら教えてほしいです。
総合病院1年目新人
なっちゃん
小児科, 産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 大学病院, 助産師
しいたけ
基本は管理者の指示がないと時間外勤務手当はつきません。 つまり時間外の労働者があり、管理者の指示が無いのなら放棄してもよい事になっています。
回答をもっと見る
外来で働き始めたばかりで、まだまだわからなことが多いのでアドバイスを頂きたいです! 特に苦手な業務が問診です。 今回特に困ったのが、既往歴が多すぎてどこまで調べたらいいのかわからなくなったことです。 これを全て治療して今どうなっているのかなど調べていたら先輩から早く問診終えてください、次もいるからね、と言われてしまいます。 既往歴はどこまで医師に伝えたらいいのでしょう。全て伝えた方がいいんですか? 今回は高血圧の患者さんでコンサルテーションで問診を取った方でした。
外来
かな
内科, 急性期, 一般病院
m _kan
内科, 外科, 病棟, 外来, 透析
外来での聞き取り、時間も限られているし大変ですよね。 診療科で重要視する情報は変わってくるので、高血圧でコンサルての方なら高血圧に関連するであろう情報を中心に、他はさらっとでよいと思います。 全ての情報を医師に伝えようとしても、必要なことだけね、と釘をさされることもあります。 自分が医師で、外来診療でその患者さんをコンサルで診ると想像し、この情報は欲しいな、逆にこの情報は今はそんなに必要ないな、という判断が慣れてくればできるようになると思います^_^
回答をもっと見る
以前勤めていた病院では夏場病室のエアコンをつけていると、時々事務所から「デマンドがなったので…」と連絡が来ました。連絡が来ると病室のエアコンの温度を上げたり場合によってはしばらくの間止めたりします。電力使いすぎで使用量を減らしてほしいとのことなのですが、病院なのにこんなことあるんでしょうか?小さい病院だったからでしょうか?
予防精神科病院
448
内科, 病棟
m _kan
内科, 外科, 病棟, 外来, 透析
病棟勤務していて、このような連絡はされた経験がありません。 患者さんの療養環境を快適にすることは大事だと看護師だと思っているので、個別に指摘されると違和感を感じてしまいますね。 とはいっても昨今の電力不足をうけ、全体通達で設定温度をチェックしてと言われる事は増えました。
回答をもっと見る
看護師6年目現在妊娠11週です。今後子供が産まれたら夫に1年育休を取ってもらい私は半年で復帰したいと考えています。基本的には家事や料理は夫の方が得意でずっと家にいることが苦痛でないこと、夫にも主体性を持って育児に取り組んでもらいたいこと、私の方が収入が良いことなどが理由です。産後半年でフルタイム勤務(夜勤あり)はキツイでしょうか?正直夫婦2人で1年育休を取りたいところですが金銭的なことを考えると難しいです。時短勤務をするなら夫の育休を半年にして私が1年取るか悩ましいところです。皆さんは産後どれくらいで復帰しましたか?また、旦那さんはどれくらい育休を取りましたか?初めての子なので出来ればワンオペではなく夫婦2人で育児をしたいのですが難しいでしょうか?
リーダー妊娠精神科
ほしな
精神科, 病棟, リーダー
m _kan
内科, 外科, 病棟, 外来, 透析
初産でしたが、3ヶ月で復帰した友達がいます。 ほしなさんとは理由が少し違うかもしれませんが、友達は24時間子供と居るのが辛い‥とのことでした。 自分の方が夫より稼ぎがいいし、家事も子育ても夫の方が向いていると言っており、夫に1年育休とってもらうことで、その子は生き生き働いていました。 産後の体調は人それぞれだと思いますが、産休の取り方もいろいろだと思います。
回答をもっと見る
4月から県外の総合病院で働いています。 所属された病棟での人間関係に今のところ問題ないです。 しかし、産婦人科を含めた混合病棟なのでいろんなことを覚えないといけないことと日々やることが変わるため、中々ついて行けません。 私は今働いている病院にすごく就職したかった訳ではないです。元々は地元の奨学金を借りていたこともあり、地元の病院で働きたかったのですが、実習と就職試験日が被って就職することができませんでした。(地元の病院はほとんど同じ日に行い、2次募集などもなかったです。) 最近仕事が終わったら疲れ果てて、すぐに寝てしまい、勉強できないことや寝ても4時ぐらいに起きて5時ぐらいに再び6時30分まで寝るという生活をして起きる頃にはとてもしんどい思いをしています。 また地元に友達が多い私には県外での生活は周りに知り合いや友人がおらず、休日でもリフレッシュができないです。 同じ病棟の同期とは仲が悪いわけではないですが、私以外の同期は周りに友人がいてリフレッシュできている様子です。 私はやりたい看護があるのですが、今の病院だとやるのが難しいです。 毎日ふとしたときに地元に帰りたいと思って悲しくなってします。 そのため、地元の病院への転職を考えています。 私が働いている病院では毎年配られているものだそうですが、この前転棟や退職希望の紙を渡されました。 私の中では1年(来年の3月まで)は働こうと考えています。受ける病院は決まっていて、夏にある採用試験を受けようと考えています。 まだ転職先は完全に決まってはいないですが、これ機に退職希望の旨を伝えた方がいいでしょうか? やはり転職先が完全に決まってからの方がいいでしょうか。
1年目新人転職
なっちゃん
小児科, 産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 大学病院, 助産師
とうふ
大学病院, オペ室
私の意見ですが、本当に辞めたいと考えているなら転職先が決まっていなくても退職希望を出してもいいと思います! 退職してからも転職先は山ほどあるので大丈夫です!! 頑張ってください!
回答をもっと見る
治験の仕事に興味あります。 仕事内容は調べてなんとなく把握しております。 もともと、一般企業の営業職を3年してから看護師になりました。 CRCや治験の仕事において人間関係ってどんな感じなんでしょうか? 人のによるのでと言われてしまえばそれまでなんですが、病院と比べて良い方でしょうか? 個人的に病院の人間関係が苦手です。
治験コーディネーター(CRC)人間関係正看護師
T.M
救急科, 一般病院
こた
外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース
大学病院で研究支援をしています。 人間関係は、病棟が嫌で辞めた人も多くいらっしゃるので、そんな想いをしたくないと言う方が多いような気がします。 ですが、CRCも治験関係も組織なので多からず少なからず何かあります笑
回答をもっと見る
2年目からリーダー業務に入り今3年目です。 なかなかリーダー業務に慣れず確認不足で あとから気づくことが何度かあり いつかアクシデントを起こすかもしれなと 思うと本当に怖いしリーダーをしたくないです。 もう自分の中でも限界なのに上の人には 丸め込まれリーダーをさせられます。 どうしたらいいですか。
アクシデントリーダー2年目
na
外科, 病棟
サリーおばさん
その他の科, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 保健師, NICU, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣
naさん。 はじめまして、サリーおばさんです。 リーダー業務が2年目から入り、3年目に入ったということは、班目1年程度しかリーダー業務をしていないのですよね。毎回リーダーな訳ではないのですよね。 はっきり言って、確認不足やヒヤリハットはあって当たり前の半人前ナースですよ。当たりまうです。あなたが、できない、ギリギリ、もう無理だと自分で限界を設定しているだけです。 人により飲み込みの早い遅いには違いがあります。 あなたはあなたのスピードで成長してください。 ただし努力の工夫は必要かです。 自分がヒヤッとしたらことがあったらそれをメモして、改善策を考える。 上手くできるようになると舞界のメモが減っていきます。 人がリーダーをしている時にどのようにしているかを観察して技を盗む。 自分の悪いところだけで無く成長している部分も見つけて、正しく自分の姿を理解しましょう。 わたしは60歳を前にして全く新しい今の職場に入り、何の説明もなく教務主任を任されました。 大学と専門学校はまるで仕組みが違うので毎日同じ毎日校長や先輩に教員からボコボコに非難されました。 ようやく3年目を迎えました。 まだまだ抜け漏れがあります。 それでも少しずつ工夫をし、自己研鑽して、教育してだけで無く学内の管理義務何できるようになってきました。 お互いに自分を大切にして頑張りましょう。
回答をもっと見る
看護師のパワハラをメール相談できるところはありませんか?? 院内のパワハラ委員は役に立ちませんし、看護部長も人事課もパワハラをする師長の味方です
部長パワハラ師長
ママナース
呼吸器科, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院
みお
急性期, 病棟
普通なら上司ですがそれが難しいんですね…。法テラスなど弁護士がいいと思います。それか少しそれますが労基とか?
回答をもっと見る
【投票テーマ募集!!✏️】 みなさんいつもカンゴトークをご利用いただきありがとうございます🙇♀️ カンゴトークには投票機能があるのですが、こちらの投票のテーマを募集します! 募集されたテーマで投票をつくってみたいと思います!😇 みなさんの意見を聞いてみたいテーマなどあればあれば教えてください! どうぞよろしくお願いします!
【公式】カンゴトーク運営
とん吉
内科, 外科, 整形外科, 産科・婦人科, ママナース, 脳神経外科, 一般病院, 検診・健診
・休日の過ごし方(趣味) ・ジムなど運動はしているのか ・彼氏やご主人などのパートナーがいるのか ・彼氏やご主人などのパートナーが家事の手伝いをしてくれるか ・子育て世代がどれだけ働いているか ・病院、施設、訪看などどこで働いているか ・バイトはしているか、また、どのような職種か ・化粧代にいくら使うか ・仕事で嫌なのは人間関係、給料の安さ、残業、休日出勤、夜勤回数など ・基本給はどの位○万〜○万 ・ボーナスは基本給の何ヶ月分? ・靴は支給されるのか ・ナース服は何着支給されているのか ・病院や施設でクリーニングしてもらえるのか? ・昼ご飯は弁当持参、食堂で注文、コンビニで購入?
回答をもっと見る