ナス

nurse_Z8By-PVTcg


仕事タイプ

新人ナース, 病棟, 一般病院


職場タイプ

内科

職場・人間関係

職場で生理的にも仕事の仕方的にも受け付けない人っていますか? このレベルで人を拒絶したくなるの、本当に珍しいんですが、真剣に無理な人がいます。 毎日同じ勤務で、顔を見るだけでも退職を考えるくらいストレスです… 常勤の甘い汁だけ吸って定年まで居座ろうとしている人です。 こちらはパートですが、業務内容は同じで勤務時間だけの違いです。 家庭のため、カレンダー通りの休みがほしくてパートになりましたが、その方は常勤なのに夜勤なし土日祝休みがまかり通っています。 周りからも、その方は仕事できないから土日祝や夜勤一緒にしたくないという理由で強制されていません。もちろん、GWや年末年始も常勤のくせに大型連休取っています。 パートの立場から見れば、お金は貰っているのにその待遇はありえないと思っています。 土日祝休みのくせに、有休や夏休みまでとる始末です。 権利と言われればそれまでですが、他の子持ち常勤で夜勤や土日祝も頑張って働いている人達は腹が立たないのかと不思議で仕方ないです。 常勤の条件がクリアできず、やむを得ずパートにならざるを得なかったので、余計に目につくのかもしれませんが… どちらにしても、逆の立場であっても、あんなふてぶてしく居座る根性は私にはないんですけどね、、

退職辞めたいストレス

ナス

内科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

32024/08/30

ヒロカズヒロ

内科, クリニック

多分、同じ常勤の方が1番腹がたってると思います。でも、私はその方と同じ立場になりたくないな、と思います。 「夜勤も土日も使えないから入らなくて良い」なんて、やめて欲しいと言われてるのと同等ではないですか?? ナスさんは仕事ができるから、常勤が大変なんです。使えない看護師になって周りに迷惑かけまくって、平然としている人間に感情を乱されてたら、勿体ないと思いました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

疲れた 人手不足、休憩取れない、動きっぱなし… 転職したいけど、転職活動する気力なんか残ってないよ。 その日を無事に乗り越えることで精一杯。 なんでこんなに人いないの 全力で働いて、帰宅後に家事育児の気力もない。 なんのために生きてるんだろう。 生活するための仕事なのに、仕事に全て潰される。

休憩転職

ナス

内科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

82024/08/27

れおん

内科, 呼吸器科, ママナース, 病棟, クリニック, 介護施設, 外来, 一般病院, 慢性期, 保育園・学校, 派遣

日々お仕事おつかれさまです。 過去の私のようです。フルタイムですか? 30代の時にパートでしたが主さんのようで喘息になり、メンタルも壊れました。 子供の行事に参加するのもしんどくなりました。 自分の生活にあったとこ探した方がいいですよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

吐かせて下さい。 狭い部署で毎日顔を合わすお局。 マイペース、八方美人、都合の悪いことだけ忘れる脳みそ、図々しい、人遣い荒くて自分都合、めんどくさい仕事は人選んで何も言わない人へ振る。 毎日一緒だと、細々したことがチリツモで苦痛でストレスが半端ない。 ストレス爆発しそうになると動悸がする。 残業が少なめの部署だから、心を無にして耐えてるけど限界近い。 皆さん、イライラする時やどうしても無理な人がいる時、どうしてますか?

お局残業ストレス

ナス

内科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

42023/10/26

スッチー

外科, リーダー

お疲れ様です。 お気持ち察します、大変ですね。 狭い部署ですので逃げ場がないですね^_^  残業がないメリットがあるならメリットですし、他の部署に異動しても何かしらあるのと思います。イライラした時の対処方法考えてる時点ですごいです。 私はやっぱりサウナ、お風呂で無になることですかねー

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

何故 外来のお局ナースってあんなに周りに常に怒っているんでしょうか… 今日も、連絡してこないと行けないのは外来だったのに電話がなかったから確認の電話をしたら逆ギレ。 忙しいのは分かりますが、お互いさまではないでしょうか。 あんな嫌なお局にはなりたくないなぁー モヤモヤする😔💨

お局外来メンタル

ナス

内科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

22023/08/23

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

おつかれさまです。 私も、そんな…お局さまにはなりたくないです。 あまり関わらないのが一番かもしれませんね…

回答をもっと見る

看護・お仕事

この看護師と言う世界は、どうしてこんなにも冷酷なんでしょうか。 体調不良で休めば、人が足りない。時短が多いから周りに負担だ、妊婦さんにも平気で夜勤やきつい勤務を組む。前残業当たり前、もちろん無給。残業多かったら申請するなと圧をかける。年休残っていても、他の病棟もとれてないから、と取らせてもらえない。 人を看護する立場であるはずのスタッフが、身体も権利も守られない環境が根強いと思います。 私達にも人権があるし、人間です。 ボランティアでもなんでもないです。 看護という古い世界に本当に嫌気が差します。 すみません、吐き出させて頂きました。 皆さんの就労環境はホワイトですか?

ホワイト残業夜勤

ナス

内科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

112021/12/15

ぱん

新人ナース

共感しました! 私のところもブラックです。 疲れました。

回答をもっと見る

感染症対策

医療者 へコロナワクチン接種始まりましたね。副反応調査を合わせて行うとありましたが、なんだか医療者で実験されているような気持ちになってしまいます。医療者の副反応調査のデータが揃ってから高齢者接種開始って、なんだかなぁ〜。

ナス

内科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

112021/02/17

abcdef3

救急科, 超急性期, ICU, その他の科, リーダー, 一般病院, SCU, 看護多機能

あきらかに、そうですよー。 臨床実験ですね、国立の人たちからってのがまさに。

回答をもっと見る

感染症対策

同じ看護師でも、「年末年始実家で集まる予定〜!普段から家行き来してるから、大丈夫でしょ〜♫」とか言ってる同期がいます。 正直、長年仲良くしてきましたが価値観の違いをマジマジと感じてしまいます。皆さんは同業者同士でこういうことありますか?別に罰則があるわけでもないし、個人のモラルの問題ですが、モヤモヤしてしまいます。

同期

ナス

内科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

42020/12/27

船舶医務室看護師(海技士免許保有)

内科, 外科, 泌尿器科, 救急科, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 外来, 慢性期, 回復期, オペ室

家族と集まる位ならまだいいですけど、これが親戚一同となってくるとそれはまずいんじゃないのって思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

もう疲れた。せん妄、認知症、連れて帰れないとごねる家族、全然在宅で見れる範囲なのにすぐに連れてきて入院させ放置する家族。そして新年早々日勤なのに21時まで残業です。 看護の仕事、昔はもっと好きだったはずなのに、今はこんなに嫌いになっている自分にも嫌になる。 モチベーションも何もかも打ち砕かれた気分。

残業モチベーション

ナス

内科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

22020/01/02

ともえ

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 急性期, ママナース, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 透析

お疲れ様です。せん妄、認知症・・・ひとつ前の病棟で私も苦労しました。私は転倒で何度もインシデントレポート書きました。モチベーション下がりますよね・・・分かります。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.