大仏

nurse_Ww_96x9j5Q


仕事タイプ

ママナース, 病棟


職場タイプ

内科, 総合診療科, 急性期, 脳神経外科

看護・お仕事

病棟内で、勉強会を1年間通してやる予定でいます。お昼のカンファレンスの、時間で15分くらいでですが。 スタッフが講師で。 勉強会やられてる方いますか?! 皆さんどのようにやられていますか?!進め方や資料作りなど、教えていただけると大変助かります。

病棟

大仏

内科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 脳神経外科

72025/03/20

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

資料はAIつかってます! というかだいたいAIで30分くらいで作ってます。 Cnavaでスライド作って、ChatGPTで文章起こしてます。めっちゃ簡単ですよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

訪問看護(精神)をやられてる方、いらっしゃいますか?! 怖い経験とか?ありますか?! 児童精神科に興味はありますが… 子供と大人じゃ違いますよね?! 訪問看護の転職も視野に入れてます。

精神科訪問看護子ども

大仏

内科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 脳神経外科

32025/03/04

ねむ

内科, 呼吸器科, 精神科, その他の科, クリニック, 訪問看護, 老健施設

小児・成人どちらの精神訪問看護やってました。 小児はどちらかというと発達障害や不登校児、大人は統合失調症から鬱、パニック障害などなどありました。 大人と子供だと対応(声掛け)は変わりますが、内容は服薬管理や傾聴が主です。 大人だと汚部屋だったりすることがあります笑

回答をもっと見る

看護・お仕事

欠食と絶飲食の違いは? スタッフによっては理解が違う様です。 欠食とは、飲水はOK?!なのでしょうか?!

大仏

内科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 脳神経外科

22025/03/04

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

欠食は食事が無しなので水分はOK、絶飲食は水分、食事ともにダメですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師にプラスでとる資格で、なにかお勧めありますか?! ケアマネとも、思いましたが… 自分がケアマネを活かせる部署にいないと、持っていても?!っ需要がないかなぁ?!なんて、思います。

正看護師病院

大仏

内科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 脳神経外科

22025/02/10

かんちゃん

整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 消化器外科

コメント失礼します! 私も看護師でプラスで取る資格、色々考えたことがあります。専門看護師や認定看護師はやはり強みになりそうですよね!もう少し簡単に取得しようと思ったらユーキャンの資格もありますが、やはり今働いてる職場で活かせるものや、今後活かせる資格を取得したいですよね😭そうなると自分の興味がある分野の専門、認定看護師かなと思いました!!

回答をもっと見る

看護・お仕事

仕事のモチベとかってありますか??

モチベーション

大仏

内科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 脳神経外科

52025/01/09

ホリサー

内科, 病棟, リーダー, 外来, 大学病院

感謝をされたいというわけではありませんが、やはり患者さんが良くなって退院される時やありがとうと言われた時などモチベーションが上がりますかね!

回答をもっと見る

お金・給料

そろそろボーナスの時期ですが… ボーナス使い道は?? そもそもボーナス出ますか❓

ボーナス

大仏

内科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 脳神経外科

52024/12/02

ペペ

ママナース

院長室の机の上に給与明細が置いてあったので、多分出るかと思い込んでます笑 出なかったら…ヤバいです 子供の大学費用に予定してるので出ること祈ってます

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

既婚者の方へ。結婚したら、独身の時に比べ自由に使えるお金はなくなりましたか?? 物価高で… 生活が… 貯蓄にまわさないとと、思うのですが…なかなか貯まりません😢 みなさん、月に自由になるお金はいくらぐらいですか?? お小遣💰制度ですか??

給料

大仏

内科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 脳神経外科

42024/11/20

みい

内科, 外科, 消化器内科, 急性期, ママナース

結婚してからすぐ妊娠・出産し、1歳8ヶ月の子供がいます。 確実に独身の時の方が自由になるお金は多かったですね😇 共働きなのに、なぜか全然貯まらず…貯まらずと言うよりも毎月カツカツです😇無駄遣いしてないはずなのに… 今までは必要な時に旦那名義の家族カードで支払いしていましたが、最近私が家計を管理し、旦那を小遣い制にしました🫡

回答をもっと見る

夜勤

夜勤は何歳までできますか??

夜勤

大仏

内科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 脳神経外科

22024/09/27

きょん

外科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟, 一般病院

うちの病院は定年まで夜勤やってるプラチナナースさんがけっこういらっしゃいますよ。 ただ、2交代3交代が選べるので続けやすいのかもしれないです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

50歳代からの転職、どう思いますか?! 今の職場、退職金制度はあるものの… めちゃくちゃ安くて…微々たるものと、聞き…早々にに退職をして、退職金制度がしっかりしているところに転職しようか?!と、悩んでいます。 老後が心配で心配で。 同じ年代の方~アドバイスください。

退職金転職

大仏

内科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 脳神経外科

22024/07/29

すぎ

リーダー

転職しても私は良いと考えております。キャリアアップに年代は関係ないからです。また仕事内容だけでなく福利厚生でも納得のいく感じでないなら尚更です。良い求人に巡り会えたら良いですね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

形式的監査と、質的監査の違いはなんでしょうか?! 調べたのですが…自分がよく分かっていないため、スタッフに説明出来ず… 簡単に説明したいのですが… 教えて頂けますか?!

大仏

内科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 脳神経外科

12024/06/06
雑談・つぶやき

看護記録監査の、目的ってなんでしょうか?簡単に教えてください。

看護記録記録

大仏

内科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 脳神経外科

12024/06/05

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

看護記録の監査は、看護記録と看護の質向上を目的に、施設内で設定した記録の記載基準に 則って看護実践の一連の過程が記録されているか、その記録は質・量ともに十分であるかを監査 することです。 看護記録の監査を実施する際は、各施設で監査項目及び評価基準を設定し、その基準に照らし て監査を行うことが多いでしょう。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ICLSを受けることになりました。なにか、お勧めの参考書などありましたら、教えて頂きたいです。事前学習していかないと…だめですよね?

正看護師病院

大仏

内科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 脳神経外科

22024/05/27

ゆめ

内科, 外科, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院

こんにちは。事前学習は必須だと思います。急変対応に慣れているなら別だと思いますが…。公式のガイドブックがあるはずです。アルゴリズムを学習し、当日に備えてください。

回答をもっと見る

キャリア・転職

50歳からの転...どう思いますか?! もっと福利厚生がいい所にいこうか、悩んでおります。

ママナース正看護師

大仏

内科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 脳神経外科

22023/10/18

ハル

リハビリ科, 急性期, 介護施設, 一般病院

私も50台で、4年前に転職しています。 50台の転職は、ぶっちゃけ正職員での採用がが難しかったりということも耳にします。 とりあえず探してみて、自分が譲れること、譲れないこと等で比較してみて決めてもいいのではないですか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

准看護師養成所の教員の方、いらっしゃいますか?! お仕事の内容等、教えてください。 ちなみに准看護師の学校ってあまりないですか?!

転職

大仏

内科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 脳神経外科

32023/04/16

ちぃのすけ

その他の科, 介護施設

今閉鎖してレギュラーに変わったりしてるところ多いようなきがします。衛生看護科も専攻科と込みでいくところ多いし たまにハローワークで募集してることありますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護学校の先生になるにはどうしたらなれますか?!実習指導者?!とか… 講師?!でもよいですが、やられている方おりますか?! 何か資格は必要ですか? 大変さなどありましたら、教えてく下さい。

看護学校指導実習

大仏

内科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 脳神経外科

22023/04/06

みー

内科, 介護施設

同期が看護学校の先生やってます。 やり始めるのに特に資格はないみたいです。 私のとこは私立大学なのですが、大学の先生との繋がりが大きいみたいですよ。 大学の先生から声かけられてやり始めたみたいなので。

回答をもっと見る

看護・お仕事

小児精神科の看護師さんいらっしゃいますか?!お仕事大変でしょうか? もしおられれば、どのような業務をされているのでしょうか?!

精神科

大仏

内科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 脳神経外科

62023/03/25

まちこ

内科, 外科, 循環器科, 小児科, HCU, 離職中

小児精神科で働いたことはないのですが、こども病院に勤めていたので精神科配属の同期がいます。 日常的には散歩したり、話したり、季節のイベントをしたり。夏には一緒にプール入ったなど話を聞きました。 大変そうだなと思ったのは、攻撃的な患者さんを拘束するのも小児科とはいえ10代にもなると体格も大人と変わらないので体力が要る、自分の便を部屋中に投げ飛ばしていた、なんて話も聞きました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師が取得しておいた方がいい資格ってありますか? おすすめがあったら教えてください。

正看護師

大仏

内科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 脳神経外科

62023/03/25

さくらんぼ

内科, 一般病院, 透析

・自動車免許 訪看するときにステーションによっては車移動だったりするのであると便利です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

透析が終わって、止血バンドで止血してるかと思いますが… だいたい何時間後に外しますか? 上司がチアノーゼの様に紫っぽくなってしまって… 教えて下さい。

透析

大仏

内科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 脳神経外科

32023/02/16

みるくるみ

外来

通常は10分以内に止まります。シャントの状態やサラサラ薬を飲んでる人でなかなか止まらない方もいます。10分くらい止血して勢いがなくなったけどダラダラ止まらないと言う場合はバンドを軽く巻いておいて食後外してくださいとかやります。ある程度止めた後にバンドをゆるめにしておくとそう言うトラブルがなくなります

回答をもっと見る

看護学生・国試

第112回看護師国家試験は、出題基準が変わるという噂がありますが‥本当でしょうか? 私は113回からと聞きましたが‥ どうなんでしょうか? 確実な情報を知りたいです。

国家試験

大仏

内科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 脳神経外科

52022/06/04

machine

内科, 外科, 病棟

何年かに1回出題基準が変わるらしいですよね。 過去のデータからそれを予想するのは可能ですが実際受けてみないと分からないし、予想が外れる事もあります。 確実な情報は受験当日にしか分からないので、諦めて普通に対策をしておいた方がいいと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

インスリン入りの点滴について。 医師から、水分摂取が少ない患者へ点滴投与の指示が出ました。1日2本の、指示でビーフリード500ml+ヒューマリンR4単位です。日中間投与でも、よいとのことですが‥💦インスリンが、入っているで、あまり急速投与は危険かな?と思いますが‥この場合の速度は何滴くらいで投与が好ましいのか?因みに80歳代の方です。

点滴

大仏

内科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 脳神経外科

22022/05/18

tsuki

消化器内科, 小児科, その他の科, 離職中, 慢性期

こんにちは。1日2本ということは本来なら12時間で交換ですよね。輸液セットを60滴のを使うのであれば3秒2滴くらいが望ましいと思いますが、インスリン入りということでポンプを使えるならポンプを使いたいくらいですよね。 日中間投与で2本であれば日勤の時間で終わるように÷2で計算してポンプを使ってしまった方が早そうです。(一応医師にこのくらいの計算ですけど大丈夫ですか?と確認した方が良いと思います) 80代ということで夜間もつないで平気なら私ならポンプで持続でいっちゃうと思います。

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.