nurse_TzH8jWWcvA
情報交換等に活用したいと思います。 宜しくお願いします。
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
内科, 精神科, 整形外科, 急性期, ICU, 消化器外科
Merry Xmas♪ お仕事終わりの方も、これから夜勤の方も、彼氏・彼女とデートの方も、ボッチマスな方も、家族と一緒も。
デート彼女彼氏
ナポリ
内科, 精神科, 整形外科, 急性期, ICU, 病棟, 消化器外科
おつぼね
内科, 病棟
ありがとうございます😌家族ですごします😌
回答をもっと見る
これから転職します40代ナースです。今さらで聞けないのでここで…面接の時はスーツでなくそれなりに落ち着きがあれば大丈夫でしょうか。スーツはもう小さく着れません(笑)皆さんはどんな格好で面接いかれましたか?
転職
なみ
その他の科, ママナース
トモ
パパナース, 外来, 透析
私も先日 転職のため面接に行きました❗️ 一応 ブラウスに上下黒のスーツで行きました。 白いブラウスの方がいいと紹介会社の方からアドバイス頂きました。 40代での転職&コロナで子供がいつ学校行けるのか……… 正直 不安でいっぱいです。 お互い頑張りましょう。
回答をもっと見る
患者さんの点滴を漏らしてしまいました😭夜も刺入部確認すると起こしてしまいそうですよね、、、滴下は問題なかったのに朝腫れてしまっていて😭罪悪感。点滴漏れやすい人のルートキープのコツ知りたいです😭
滴下ルート点滴
ちーも
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院
ナポリ
内科, 精神科, 整形外科, 急性期, ICU, 病棟, 消化器外科
漏れやすいと事前に分かって居るならば、必ずしも正しいとは限りませんが、ルート固定の基本的な方法プラス、シルキーテックス等で活栓を追加固定し、上肢の体動でルートがぶれないか確認しています。 ただ、漏れる時はやはり漏れるので、キープの必要性が無い場合や、時間を考え体動が少ない時間や休息時間に落とす等の検討もチームで取り組んでいく必要はあるかと思います。
回答をもっと見る
〜要介護状態区分の審査判定、認定について〜 介護認定審査会が行うのは要介護状態の審査、判定のみなのですか? 認定は誰が行うのですか、?
介護
あ
その他の科, 新人ナース
ナポリ
内科, 精神科, 整形外科, 急性期, ICU, 病棟, 消化器外科
今出先なので、具体的資料が無い為不確かな返答で恐縮ですが、認定はたしか市区町村?だったと思います。 理解の進め方として、介護サービスは国家事業でもあり、各地域で管理するためと理解して覚えました。 審査会は、認定調査員からの結果や主治医の意見書に基づき審査及び判定までの権限しかないのは、税金からサービス拡充しているため、最終決裁権が国家が管轄する市区町村と区分けして覚えました。 と、書きましたが、うる覚えなので自宅に戻り間違っていましたら改めて訂正致します。
回答をもっと見る
介護困難として入院してくる方々を見ていて思うのですが、患者さん含め家族が孤独を感じている。 近所を見渡せば同じような境遇の患者、家族はいっぱいいるのに。 みんな抱え込み過ぎ。 みんなで話し合えるコミュニティを作ることが出来れば孤独って共有しあえるんじゃないかな。 これだけテクノロジーは発達してるのに若者には寄与されていて、老年者や介護する家族のネットワークが薄すぎる。どうにかして作りたい。
家族介護
アキオ
内科, 精神科, 心療内科, 急性期, 病棟, 一般病院
ナポリ
内科, 精神科, 整形外科, 急性期, ICU, 病棟, 消化器外科
興味深い見解ですね。 現時点でも、気軽に立ち寄り相談の窓口になるような◯◯カフェ等を設けている医療機関は有りますが、現状ではそこからコミュニティに発展しているとは言い難いのが現状かと思われます。 原因はいくつ考えられますが、介護困難ケースの場合、介護者側が既に精神的、肉体的、経済的、社会的に追い詰められている場合が多く、レスパイト目的の入院のはずがそのまま介護申請、或いは区変申請した後に然るべき施設方向に至るケースも少なくありません。 アキオさんが提案されているのは、おそらくそのもう少し前段階での場面を指していらっしゃると推察しますが、世代からか社会資源の活用=申し訳ない、他人の世話になりたく無い、お金がかかりそうetcなど、知識不足からくる、これからの予測と対策が大幅に遅れた結果が、アキオさんの仰る介護者の抱え込み、孤立化に繋がっていっているように感じます。 個人的な思想としては、「出来る時参加型の地域住民ボランティアホーム?」のような形態を取れたらなぁ等と妄想したりします。 基本コンセプトは、既存のグループホームや施設と同様なのですが、利用者家族さん向けに共有アプリを無料提供し、各家族様が参加出来る曜日や時間を任意で入力し、職員と同様に地域の方々のお世話をする事で、他人の利用者から、一緒に自分の家族を見守る連帯感が得られるという事を考えたりしました。 私のはあくまで妄想ですが、良い打開策が見つかると良いですね!
回答をもっと見る
患者がこけたら看護師の責任 内服間違えたら看護師の責任 貴重品なくなったら看護師の責任 針抜いたら看護師の責任 詰所で残業しててもお見舞いの人や医師から声かけられたら担当でなくても対応する 患者さんやご家族には全く悪気はないし、優しく対応したいと思うけれど、複数患者をもって、多重課題に追われている状況だと時々……もう勘弁して……ご飯も食べる時間ないよ……ってへとへとになる時がある。 看護師の仕事しんどいと思う瞬間ってありますか?
家族残業
ミナミ
内科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
mmmnmn77
小児科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, NICU, 一般病院, 保育園・学校
患者のクレーム看護師の責任 医者の立腹看護師の責任 本当に嫌になりますよね…。
回答をもっと見る
ママナースさんって、どこで働かれてますか? 病院だと…やはり、20時ぐらいまで勤務があって…保育園のお迎えが間に合わないことが多くて… みなさんの意見聞かせていただきたいです!
保育園ママナース病院
ほうじ茶
内科, ママナース, クリニック, 介護施設, 消化器外科
アル
ママナース, 検診・健診
はじめまして。 私は総合病院勤務でしたが、次の4月から検診施設へと転職することにしました☺️ 5時までで残業なし、夜勤なしなので働きやすくなりそうです☺️お子さん小さいと悩みますよね😢
回答をもっと見る
看護師ってさ… そんなに優しいなかな? 今日姑と喧嘩しました 私みたいな看護師はいないだって… 私だって優しいですよ(多分ね) 皆様家庭でも優しいんですかね
おばちゃん
精神科, 整形外科, 美容外科, 泌尿器科, 急性期, ICU, 病棟, 慢性期, 終末期, オペ室, 透析
るる
内科, 消化器内科, 救急科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
私達看護師は、優しさを売っているんですよ。 給料貰えなきゃ誰がこんな仕事を…と常日頃思います。 白衣の天使なんて幻想です。 看護師は24時間常に優しいとか思ってる人は、夢見すぎです。
回答をもっと見る
今ものすごく忙しい😣 毎日定時で帰ろうと頑張るんですが、物品が補充されてなかったり、薬の処方が切れてたり、検温に行くと点滴漏れが多かったりして、それに対応したり確認したりすると、もしかしてこれが原因で定時で帰れないのでは?と思ってしまって、モチベーション下がる😣 みんな定時で帰るけど、本当に仕事出来たのかと訝ってしまう。 私が出来てないだけなのか…? どうやってモチベーションあげたらいいのか、最近疲れる😣
点滴モチベーション
おつぼね
内科, 病棟
ナポリ
内科, 精神科, 整形外科, 急性期, ICU, 病棟, 消化器外科
毎日、お忙しい中本当にお疲れ様です! おつぼねさんはきっと、人よりも細かいところや一つ一つの仕事に気付けたり、気が回る方なんだと思います。私には不足しているスキルなので、読んでて自分も気をつけなくてはと思いつつ、素晴らしいと思いました! 組織で働いていると聞いた事あるかもしれませんが、2:6:2の法則ってご存知でしょうか?2割の人は、割振を与えずとも、自らの役割や仕事を見つけ、率先して仕事を遂行出来る優秀な人、6割の人はそこまで意識は高くないが、割振や役割を与えるとそこそこにこなせる人、残りの2割は初めから意識が低く、役割や仕事を与えてもサボろうとする人。この割合は、メンバーが入れ替わろうが、基本的には同様になるという研究結果が出ています。 看護師の仕事は、チームでないと達成困難な目標が多いと感じます。その中で、先程述べた法則ね割合によれば、おつぼねさんのように自らのやらなければならない事を把握して遂行しようとしている人が少ない為に、今回のように負担が増えている可能性もあると考えられます。ですので、これまた難しいとは思いますが、言葉や声がけに気をつけつつ振れる仕事は振って、全員で定時で帰れるのを目指されてはと思います。 的外れでしたらすみません。
回答をもっと見る
透析患者だと小腸からビタミンDの活性化がされなくなる理由、機序がよく分かりません。教えてください。
透析
さくらんぼ
内科, 一般病院, 透析
烏龍茶
病棟, 大学病院
腎臓の機能の一つに、vit Dの活性化がありますが、透析患者の場合、この機能が働かなくなるので、結果的にvit Dが不足するということでしょうか
回答をもっと見る
新人1年目です。出来ていない自分が悪いのは重々承知ですが怒られてばかりの日々で、情けなくて惨めになります。楽しい事をしてる時も美味しいものを食べている時も「仕事できない自分なのに、こんな事してていいのかな」って思う時もよくあります。辛いのは自分だけじゃないという事も分かってます。心を強く持ちたいです。皆さんはどんな思いで日々を乗り越えていますか。
1年目新人
たかぽん
内科, 消化器内科, 新人ナース, 大学病院
ナポリ
内科, 精神科, 整形外科, 急性期, ICU, 病棟, 消化器外科
お疲れ様です。 1年目、頑張っていてもなかなか良い方向に向かず、心労も溜まりますよね。 新人の頃に尊敬する先輩に頂いた指導方法を今も続けている事なのですが、それによって自分の気の持ちようが変わり、相手の反応が変わった事で大分救われた事をお話しします。 毎日のように残業して、毎晩自宅で自学習して出勤してはミスしての繰り返し日々で、尊敬する先輩にある場面で指導頂いた時に私は「すみません」と返答したら、「叱られて指摘された内容が分かったなら、次からすみませんじゃなく、ありがとうございますでしょ。今出来ないのは仕方ない、そこを責めたくて指導したんじゃ無いんだからすみませんだけ言ってたら謝ることだけになって、気持ちが落ち込んで辛くなっていくよ!」と言われました。 簡単でもあり、難しい事かもしれませんが、プリや先輩が新人に指導するのは大部分が分かって欲しい、出来るようになって欲しいという想いが発端であると考えます。ですので、すみませんや申し訳ありませんだけではなく、「(教えて頂き)ありがとうございます!」と改めてみたら、大分自分自信も、相手も変わりました。 長くなりましたが、応援している人もいると思いますので、もう少しだけ頑張ってみましょう!
回答をもっと見る
プリセプターや先輩として 後輩の勉強のために課題を課す事について みなさんは賛成とか反対とか どう考えられてるのかなぁと気になります!
後輩先輩勉強
きてぃ
産科・婦人科, 救急科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院, 助産師
Muna
その他の科, 離職中
きてぃさん、こんにちは! 課題を課すことは良いと思います。 ただ、ご本人が勤務しながら、負担になりすぎない程度の量や、無理すぎない提出期限などが必要と思います。 何より、きてぃさん含む先輩方が、その方の成長を思い、愛情を持った指導と共に、の課題であること、そのことをご本人が理解できることが必須と考えます。解りにくい文でしたね、すみません(--;)でも受け手の受け取り方もポジティブでなければ効果的ではない、ということです。
回答をもっと見る
認知症という病気に抱いてる特殊感や難しさ、求められる知識や技術に対する困難感や葛藤、看取りや急変で刺激される死生観、自分の無力感、人の心の温かさ、冷たさ。 いろんな事に触れて、いろんな壁にぶち当たって 自分なりの対処法を考えて乗り越えて 後退しながらも(?)前に進む方向性を模索し見出して実践し、 誰よりも先輩方に可愛がられ育ててもらった1年だった。 この人に付いていきたいと思える看護師とも出会えた。 ほとんど新卒と変わらない経験値で即戦力を求められる応用の現場にいきなり飛び込んできた私に その不満をぶつけず、そりゃキツイことも沢山言われたけど 私のペースを見てここまで育ててくれた先輩方には本当に感謝している。感謝しかない。 来年も老健でやっていくのかは不透明だけど 看護師としてのスタートがここで良かったと思う。
急変先輩
ぴん
新人ナース, 老健施設, 保健師, リーダー
ナポリ
内科, 精神科, 整形外科, 急性期, ICU, 病棟, 消化器外科
職場形態は違えど、同じく認知症という病に深く関わる病棟の看護師です。 本当に、びんさんが仰ったように「人生」や「生きること」や人と人について嫌って程に真正面から突きつけられる場面めありますよね。 正解が誰にも出せないからこそ、日々もがくしか私は出来ませんが、お互いに頑張りましょう!前に、前に、一歩一歩!
回答をもっと見る
見守りでの夜勤デビュー。見守り役の先輩は表では優しいけど、師長が「どう?できてる?」て聞いたら先輩は「お怒りですよ」と返事…。私目の前にいるんですけど??怒ってる理由が業務できてないからなのか見守りが嫌なのかは不明ですが私も頑張るから仕事として頑張ってよー😖
師長夜勤先輩
さく
外科, 病棟, 一般病院
ひかり
外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, オペ室
そこまで言うくらいなら、ちゃんと理由言って欲しいというか指導してほしいですよね、、、
回答をもっと見る
ナポリ
内科, 精神科, 整形外科, 急性期, ICU, 病棟, 消化器外科
夜勤お疲れ様です! 市販薬か自分のところで関係良好な医師に、短時間型の眠剤出して貰って私の場合ですが、明けの日から2〜3日だけコントロールしてます。 サイクル崩れてしんどいですよねぇ。
回答をもっと見る
愚痴です… 私は同居してます 姑ですが 10年前に癌でかなり多きな手術したらしい… ペースメーカーいれてるし 人工膝関節はいってんです 入退院繰り返してます… そして私に言った台詞が🍆って大変な仕事だねー… あんたの嫁も同じ仕事してんだよ! お前だけが病気か? うちの親だって癌の手術してんだよ! それも最近… 私さ! 人の死って望まないけど 産まれて初めて死んでくれって思ってます こんな私は看護師向いてないでしょうか?
退院
おばちゃん
精神科, 整形外科, 美容外科, 泌尿器科, 急性期, ICU, 病棟, 慢性期, 終末期, オペ室, 透析
しょうたパパ
外科, 循環器科, 急性期, パパナース, リーダー, 一般病院
看護師に向いてないとか、そんなことはありませんよ。 そう思ってしまうときも、正直みんなあると思います。 1回ちゃんと話し合ってみてはいかがでしょうか。
回答をもっと見る
認知症の方の情報アセスメントで悩んでいます。 症状は中度くらいで、比較的ADLは自立しています。 失見当識、記銘力低下がみられ、着替失行だけちょっと見られます。一人暮らしをしていますが、家族は介護に協力的でサービスも結構利用しているのでご飯や金銭管理、お風呂などは問題ありません。ただこれから症状が進行すると一人暮らしは厳しいと思いますが、本人は自宅で過ごしたいと言っています。 比較的自立している方ですが、認知症なのでこれからのことを考えると様々なリスクを考えてしまってアセスメントできません。看護計画や、問題もどういう方向性でいこうか、どの問題を抽出しようからわからなくなってしまいました。アドバイスいただきたいです。
看護計画アセスメント介護
ぷ
学生
ナポリ
内科, 精神科, 整形外科, 急性期, ICU, 病棟, 消化器外科
先ず、認知症で重要になってくるポイントがいくつか有りますが、食事摂取状況、データ、内服、IADL、排泄について、在宅?では1人になり時間は無いのか、介護度、サービスは何がどのくらい、今後についての家族の意向、既往歴、趣味、…etc 挙げたら不足している情報がキリがなくなりそうです。ですが、認知症の看護では患者さん・家族を含めて目標達成するには時間がかかる場合や、看護師のみでのアプローチには限界があります。 先ずは、一つ一つ問題を挙げ、優先度をつけでみてはいかがですか?
回答をもっと見る
ナポリ
内科, 精神科, 整形外科, 急性期, ICU, 病棟, 消化器外科
時間が許す限り入ります。 病棟が病棟なだけに、主治医だけには任せられない部分があるのも実情なので。
回答をもっと見る
部署の異動を言われ2ヶ月目です。 中央部門から病棟への異動、病棟が初めてのわたしには不安しかありません。 資格取得目指して努力していた矢先にそんなの関係ないとまで言われての異動。 病棟での経験も自分のキャリアにはなるはずと頑張る気持ちではいるのですが、、、 病棟に苦手な方が数人いるなか、その一人が異動担当の先輩なんです。異動者とかを担当し、どれぐらいのペースで仕事をしていくかなども考える方。 ある日、日勤でその先輩が私のフォローになった日のこと。 初めてのストマ交換にあたり、いつものようにできないこと出来ることも伝えその日の行動調整をしました。ストマ交換をする時間になっても動いていただけず、私から声をかけました。 すると、聞いてないとか朝のうちに言って欲しいとか、わたしも部屋持ちしているから予定がいろいろあるだとか、散々言ってきて。困りました。 わたしが行動調整していなければ、突然お願いすれば言われても仕方のないことだとは思いますが、なぜそんなに言われなければならないのかと辛い思いをしました。 こういう時どうこの気持ちを処理したら良いのでしょうか?
異動先輩病棟
みん
内科, 循環器科, 泌尿器科, その他の科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, オペ室, 透析
ナポリ
内科, 精神科, 整形外科, 急性期, ICU, 病棟, 消化器外科
大変な想いをされたのですね、お疲れ様でした。 多かれ少なかれ、今回の先輩のように言った・言わないで揉めてしまう場面はしばしばあります。私が所属している病棟に置き換えての話になりますが、朝の時点で行動調整を打ち合わせして、実際の処置が午後なのであれば休憩に入る前に再度確認の意味で声かけを行います。もし、午前中であれば実施前30分前時点で再度確認します。 また、その際に何かしらアドバイスや指摘を頂くようにして、言った・言わないの場面になりそうな場合、頂いたアドバイス又は指摘内容を告げ、記憶想起するように促します。 移動先で人間関係もままならない中で大変だとは思いますが、相手を変えるより自分が適応していく方が労力としても、ストレスとしても負荷は少ないと思いますので、お互いめげずに頑張りましょう!
回答をもっと見る
タブレット式のナースコールを考えています。 こちらが患者画面です タッチで親機では色イラストで瞬時に要件がわかるようになっています。 率直な意見が欲しいです!
ナースコール
夜蝶
内科, 訪問看護
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
夜蝶さんが考えたのですか?? すごーーい^_^!
回答をもっと見る
先日、若い看護師がピンクのラメラメマニキュアをつけたまま出勤、勤務してました。時々その子のマニキュアには気がつきます。これまでは誰かにもう注意を受けてるだろう、と静観してきました。でも、先日ラメラメの爪をみた私は…我慢できずに手の甲を叩きました。「オシャレは構わんけど仕事には落としてきなさい!」と一言。これはもう「今どきの子は…」とか「とるの忘れてましたぁ〜」ではなくその子の意識や自覚の問題なんでしょうね。その子は結構キツイことを言われても糠に釘、暖簾に腕押し。言われたことに対して何とも感じないらしく。行動が改善しません。 休み希望は3回(3日)までとゆう決まりを、その子は希望理由が3回だと勘違い?してるみたいで1カ月に希望を6日出すような子です。 他にも諸々あるんですが指導教育する気も失せてしまいます。
指導
辞めたい
内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
りょる
ICU, リーダー, 大学病院
流石にだめですね。 限度があります。 仕事は気持ちを切り替えないと。
回答をもっと見る
回答をもっと見る