nurse_RykZFC9eug
仕事タイプ
パパナース, 介護施設
職場タイプ
整形外科, リハビリ科, 神経内科, 脳神経外科, SCU
年末といえば、ボーナスですね😊うちは、ボーナス月にボーナス査定の面接がありますが、本当にボーナスに反映されているのか分かりません。学会発表したり、勉強会したり今年は頑張ったなあと思っていても前年度と比較してもあまり変わりはありません。これって形式上のものなのかなって思いました。辞める辞めないの意思確認も含めての面接なのかな?みなさんの病院ではボーナスに反映されていますか??
マトゥケン
整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU
モーモー
産科・婦人科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
お疲れ様です。 うちの病院ではそもそも面接もありません。公立の病院だからかな〜 仕事に加え、研究や学会発表、院内での勉強会実施や委員会は3.4個掛け持ち、学生の教育担当などやっても給料やボーナスには反映されません。ましてやいくら頑張っても年功序列の給与です。ボーナス査定の面接なんてあるんですね〜反映されているのか?って言うのは残念ですが、そういうのがあるだけでも頑張ろうかなと思えるので羨ましいです。
回答をもっと見る
忘年会シーズン到来で、幹事の方はさぞかし頭を悩ますところですね😓大きな病院では、どこかのホテルや施設を借りきってされる場合が多いですが、忘年会シーズンでよく見られるのが新人に対して一芸を披露させたり、一気飲みを強要させたり、はたまた帰ろうとしているのに二次会三次会に連れ回す…こういう場面です。 これってかなりのパワハラと言われる可能性がありますのでご注意ください。先日、辞めていった後輩が辞める前に上司に対し、病院で辛かった事Best5を話したそうですが5位に入っていたそうです…
後輩パワハラ施設
マトゥケン
整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU
モーモー
産科・婦人科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
忘年会シーズンですね。 うちは病院全体ではホテル、各病棟ごとに忘年会、委員会によっては親睦会と言う名の忘年会…なかなかですよね。懐かしいです。新人の時くじ引き方式で歌わせられたな 笑。仕事終わりに空き部屋で練習して踊ったり。新人は仕事だからと強制参加&幹事は決まり。3次会は普通。10年前ですがよくやってたものです。 でも今の新人さんたちはハッキリしてる子多いですよね。忘年会欠席や1次会の途中で抜ける子も普通にいます。おかげで新人に押し付けるなという風潮で私達中堅者に幹事やらなんやら回ってきます。 時代は変わりましたね 笑
回答をもっと見る
自分の職場の評価って気になりませんか?私はすごく気になってしまいます。よく見るのはナスコミというサイトやバクサイというサイトをみます。エゴサーチみたいなものですが、患者さんや辞めていった人が書き込んでいる事が多く、結構衝撃を受けてしまいます笑 逆にいい事が書いてあれば嬉しくなりますが、見ていて誰の事か分かってしまうような書き込みがあったりするので、これを見て他の人はどう思うんだろう?って考えてしまいます。見たことのない方は一度見てみられると面白いかも知れませんよ!
マトゥケン
整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU
しょたパパ
外科, 循環器科, 急性期, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院
病院の患者さんの満足度アンケートとかも悪いことは書いても、なかなか良いことって書かなくないですか?評価がいい病院なんてあまりないと思ってたりするので、正直あまり気になりませんよ。
回答をもっと見る
入院時FIMで退院の目処が立てられたらいいですよね。現在研究中です🧪これがまとまれば学会に持っていき、早い段階で必要な施設への転院や、必要な装具、必要な申請など流れで分かるようになります。
退院施設
マトゥケン
整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU
しょたパパ
外科, 循環器科, 急性期, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院
良いところに目をつけて研究しているのですね。私もFIMを使って研究しました。データを取るときにスタッフにもお願いしたのですが評価を統一するのが難しかったです。ぜひ頑張ってください!
回答をもっと見る
転倒を発見した時、嫌な気持ちになります。 患者さんも気の毒ですが、報告書書かなきゃって気持ちが先に立ちます。見つけてしまったがために報告書って、見つけぞんですよね。
転倒
マトゥケン
整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU
風のような人
その他の科, 介護施設, 終末期
転倒するのは仕方ないかなぁと。最近、思う様になりました‼️ その人の目的が合っての事だから、利用者も患者も仕方ないですよね‼️ 待っていてね。止まっていて。が効かない高齢者でしょうから。看護師は、大変だと思うけど。認知症も病気だから。
回答をもっと見る
私の周りもそうなんですが、看護師って離婚率高いですよね😓
離婚
マトゥケン
整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU
風のような人
その他の科, 介護施設, 終末期
そうですよね‼️ 離婚率高いと思います。私も離婚しているし、友達も離婚しています。多分、沢山いると思います。 非婚率も高いかもしれません。今の職場に私より年が上だけど、結婚していない人2人います。
回答をもっと見る
職場恋愛ってどう思いますか?本人同士は良いかもしれませんが、周りから見たらなんだか嫌な気持ちになりません?私だけですかね?笑
マトゥケン
整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU
あきまま
内科, 小児科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期
はじめまして。 お疲れ様です。 私の職場にも、職場恋愛でそのまま結婚した人がいます。 ですがその2人は、結婚までは他の人に気づかれないように気遣ってくれていたので、あまり気になりませんでした。
回答をもっと見る
大学病院や総合病院では、同じ部署に長くはいられずローテーションすると思いますが実際何年でローテーションですか?また行きたくない時は拒否できますか? 病院の指示だから嫌でも絶対なんですかね…
大学病院総合病院病院
マトゥケン
整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU
りょる
ICU, リーダー, 大学病院
私の病院では基本的に4年くらいかと思います。 でも拒否もできます。 実際10年以上いる方もいます。
回答をもっと見る
訪問看護師さんに聞きたいのですが、訪問先で身の危険を感じたことありますか?例えば欲情されて襲われそうになったとか、性的な要求をされたとか。 とにかく自分の身に危険を感じることがあったら教えてください
マトゥケン
整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU
tomato
内科, 泌尿器科, 総合診療科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析, 検診・健診, 派遣
訪問看護してます。 私はないですが、他のスタッフは頻繁誘われたり、ベッドの上にコンドームが用意されてあったりしていることがあります。
回答をもっと見る
最近、ペアナーシングが流行っていますがペアナーシングのいいところと悪いところを教えて下さい。 当院でも取り入れようと検討していますが、ネットをみてもイメージがわかなくて…実際にされている方がいらっしゃいましたら教えて下さい
マトゥケン
整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU
つむぎ
急性期, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, SCU
https://www.hosp.u-fukui.ac.jp/kango/pns/origin/ PNSを開発された福井大学病院さんで研修を行われています。うちも実際の導入に向けてコアメンバーが研修に参加させて頂き、病院へ持ち帰って導入に至ったそうです。 やり方は自分の病院に持ち帰った際に、その病院の都合で独自派生してきているので、他の病院のやり方を聞いても同じPNS方式のはずが「うちじゃそうは出来ないな〜」「うちはそういうやり方はしてないな〜」という事が多かったです😅 そのためネットで見てもピンと気にくいのでは…?🤔 基本を学んでみて、自分の病院ならどうするか…病院の方々で相談されるのが良いかと思いました😊
回答をもっと見る
44になって、職場転勤します。 周りについていけるか不安でしかありません。 ただ、私は認定看護師なので唯一の武器かも。中年で転勤された方は何を1番気をつけましたか?
認定看護師
マトゥケン
整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU
チャレンジ
外科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 病棟, 外来, 消化器外科
認定看護師は強みですよね! 私も資格がほしいと思いながら、手をつけずここまで来ているので、認定お持ちの方を尊敬します! 私も同じ年代なのですが、今後転職したとしたら…無理をしないことですかね。。 勉強して新しい知識を得ていくことは必要だとおもいますが、それ以外で人間関係とか、仕事自体が合わないと感じたら、思い込む前に人に相談して、自分だけで抱え込まず、無理をしない!!合う合わないは必ずあるから…と自分に言い聞かせたいと思います。
回答をもっと見る
特定行為研修に行こうとされている方いますかー?または行かれた方にお聞きしたいのですが、学費だけでどれぐらい掛かりますか?病院が負担してくれるとありがたいのですが、どうも全額負担しないといけないようなので、教えて頂きたいです。
学費研修病院
マトゥケン
整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU
まり絵
内科, 外科, 精神科, 心療内科, 救急科, その他の科, プリセプター, 保健師, リーダー, 神経内科, 一般病院
意味なーし。 日本看護協会は専門看護師、認定看護師を表面上育成したけれど、その人材を活かす現場はないし、現場も手当てを付ける余裕も使い方も分からず、結局ジェネラリストとして人材を使って、困った時だけ勉強会や委員会を押し付けるだけ。 私は認定看護師ですが、1度もメリットを感じたことないし、特別手当ても貰ったことありません。 日本看護協会のお飾りに過ぎませんよ。 資格を活かせなくて苦しむのはマトゥケンさんだと思うます。
回答をもっと見る
いまはサ高住なんですが、4月から病院での勤務に戻ります💪今が楽な分、ちょっと不安です
マトゥケン
整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
春から病院勤務に復帰されるのですね! 復帰前は不安もありますよね。 マトゥケンさんに合ったところだといいですね^_^
回答をもっと見る
正社員で働くか、 パートにするか悩んでいます。 現在、進学コースの2年生で、 来年3年生が終われば卒業です。 そろそろ就活をしなければなりません。 准看護師として働いていた時期もあり、 仕事が好きだと気づいたので 一般病床の正社員として働きたいと思っていました しかし、私の父は去年からガンを患っており、 ステージ4です 今は状態もよく仕事をしていますが、 こないだ医師から もしかしたら、あと2、3年くらいかも…との話もありました もし2年であれば、私はその時、新しい職場の新人です 地元は飛行機の距離ですし、父が体調悪くなったりして 地元に帰るには、2~3日の休みじゃ足りません (移動時間など考えると) そうなると職場に迷惑かけますし、 正社員よりパートのほうがいいのかな?と思っています しかしパートのことがいまいちわかりません。 休みは取りやすいと聞いたことがあるのですが、 ・休み希望が通り易いのか ・1週間くらいの休みはとれるのか を一般的にどうなのか教えていただきたいです。 あと、卒業して28歳でパートで病棟勤務は印象よくないのでしょうか…
就活准看護師パート
ボーイング
学生, 離職中
haru
内科, 外科, 病棟
地元(お父様のそばにいる)での就職は考えていないのでしょうか? 新卒でパートは募集はほぼ無いと思った方が良いと思います。 事情を話して就職する方が、理解してもらえて介護・看護休暇を取得できたりするのでパートよりも融通がきく場合もあると思います。もしくは、正社員で入職してパートになるなど働き方は変えられると思います。 状況が変わる事もありますし、素直に話してお休みをもらうことがあるかも…ということに理解してくらる職場が1番だと思います。
回答をもっと見る
腰オペ後の硬膜損傷について。 硬膜損傷後のドレーン管理が自然圧なのは何故なのでしょうか。
るん
外科, 新人ナース, 病棟, 保健師, 大学病院
マトゥケン
整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU
基本、ドレーンは陰圧にする必要はないですよ。胸腔ドレーンぐらいなものです。陰圧は。 ドレーンについて調べれば何故陰圧にする必要がないか分かると思います。実はドレーン自体に排液を促す効果や工夫がありますよ。
回答をもっと見る
マーゲンチューブのエアー音確認について質問いたします。 私の病院では 朝10時くらいにマーゲンのエアー音確認をして昼薬を注入し、一度クランプします。その後体位交換をし、30分後の10時半くらいに水分や経管栄養を滴下するのですが、、、 その際に再度エアー音の確認はしなくて大丈夫ですよね?
めい
内科, 外科, 病棟
マトゥケン
整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU
本来なら注入前に毎回確認したほうが安全です。止めている数分の間に抜けないとは言い切れませんから。でも、本音を言えば面倒ですよねー
回答をもっと見る
早急に返信お願い致します 致死性不整脈→心室細動 心室頻拍により植込型除細動器移植術を行った患者さんにおいて、バイタルサイン時に必ず橈骨動脈が左右触知できるか確認します 右の方が触知しやすく、左の方が触れにくい状態です どうして左右差が現れるのでしょうか? 教えていただきたいです😣
rem
学生
マトゥケン
整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU
んー? 必ずしも全員には当てはまらないと思いますが、例えばその方は左手の循環動態は問題ない方ですか?何かの手術歴があるとか…
回答をもっと見る
あと3ヶ月だから、何言われてもいいやって気持ちになる笑 ほんと、こういう気持ちで働くの大事 ♬︎♡患者さんには、ちゃんとするけどね(*-∀-*) 師長に、とやかく言われて意味のわからない事でなんやかんや言われても何も気にしないし、適当( ー̀∀ー́ )これからも我慢し続けてこんな所で生きていくの無理すぎるわ( °_° )師長に何か言ったとしても、みんなが師長嫌いだから、誰からも反感かわない笑
あんじゅ
内科, 外科, 呼吸器科, 急性期, 病棟
マトゥケン
整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU
あと3か月で辞められるのかな?次の職場がいいところだといいですね☺️
回答をもっと見る
循環器3年目。初めの2年間は別の病院で経験してます。恥ずかしながら、3年目になっても心電図に自信がありません。とくに、ブロック波形。夜勤をした時にも先輩に「え?循環器経験者ですよね?」と言われました。どんなに勉強しても波形が頭に入らなくて今とても辛い状況です。みなさんはどうやって心電図見れるようになってきましたか?
こんみ
外科, 循環器科, 産科・婦人科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, クリニック, 保健師, 外来, オペ室
マトゥケン
整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU
たしかに波形はわかりにくいですよねー、私も苦手でした。でもキチンと理解すれば、見逃す事も無くなります。何度も何度も波形を見て、頭に叩き込むしか無いかも知れません。 波形全体を見るより、部分的に切りとって参考書と比較したり、波形を印刷して自宅でにらめっこした記憶があります笑
回答をもっと見る
高齢の方のストマ管理についての質問です。 今入院してる方に小腸穿孔で緊急でストマ増設した方がいます。その方は高齢のためストマ手技がなかなか習得できず困っています。 便破棄は可能なのですがその他はほとんど看護師に任せきりです。 そんな方にそろそろ退院かなという話がでてて退院後訪問看護を入れることになったのですが ストマが漏れた時の対応方についてはまだ指導が充分とは言えず、本人が交換するのは難しそうです。 家族の協力は得られません。 このような事例の方に関して、 自分で交換出来ない場合の工夫点や 自宅で漏れた時、外出中に漏れた時等にこんな工夫をすれよいなどアドバイス頂けると嬉しいです😭
手技退院指導
r
産科・婦人科, 病棟, 介護施設, 老健施設
マトゥケン
整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU
認知の低下や高齢者にはなかなか教えても習得するのは難しいですよね。 何回も繰り返して体に染み込ませるか、写真付きの資料を作るか、番号を振って今日は1番までを練習しましょうとか、とにかくなんども諦めず覚えてもらうしかないかも知れません
回答をもっと見る
主任や師長から、希望降格された方はいませんか? 現実的に可能なんでしょうか? その際、何か条件や困ることとかありますか? 教えてください。
師長
ひまわり
精神科, ママナース, 病棟
みかん🍊
内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 産科・婦人科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, 病棟, 老健施設, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診
私自身の事ではありませんが、私の職場に心臓の病気を理由に主任を降りた人がいます。 お給料などの条件について詳しい話は聞いていませんし、病気が理由ですので、可能不可能というより、やむを得ない状態だったのだと思います。管理職はやはり責任が問われますから、自分にその重圧が不相応だと感じたならば、看護部長さんなどと相談して、降格する事は可能だと思います。 ただ病院によってマチマチな部分もありますので、慎重に考えた方がいいかと思います。
回答をもっと見る
看護学生1年です。 アセスメントの看護上の問題がよく分かりません。 私の学校は、ゴードンです。 PESはそれぞれ何かは分かったものの、いざ書くとなると書けません。 今は、大腿骨頸部骨折についてなのですが、 P 疼痛、E 右人工骨頭置換術、S さすっていれば痛みは気にならない程度、寝ていれば痛みはほとんど無い程度(S情報から) で間違っていることがあれば教えてください。 情報がなくて分からなかったらすみません。 他の症状でPESの例があれば教えてください!
めんてん
学生
マトゥケン
整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU
うーん… ゴードンとかオレムとか、学生の時代には嫌というほど勉強しましたが、実戦的ではない気がします。 学生さんにこういう事言うのもあれですが、看護師になったからは全く無縁でいい回答があげられそうにありません…すみません
回答をもっと見る
「人生会議」のポスター なにがダメなのかわからない。 ショック?不安をあおる?何がいけないのか。 死に方会議?そう、それやっといた方がいいのに。 人が死ぬ事は事実でしかない。 わけわからない団体様は、何を考えているのか。 優しい言葉だけでは、現実は生きられないんですよ。 危機感持って生きてくださいませ。
トリノ
循環器科, 救急科, ICU, CCU, 離職中, オペ室
りんご
小児科, 保育園・学校
言葉の表現は、自由だし悪くないかとは思います。 個人的意見ですが、 芸人さんの表情と言葉がマッチしてないような気がします。 みんなに認められるものを作ることは難しいと思うので、 1つの作品としてはよいのかなぁとも思います。
回答をもっと見る
旦那が転職しようとしています。 理由は *仕事内容と給料が見合ってない、給料が上がる見込みがない *いくら仕事を頑張っても評価されない *適当に仕事をしている上司の方がたくさん給料をもらっている *モチベーションが下がった だそうです。 現在ほぼ定時。休出なし、土日休み。手取り20万 ボーナス 60万×2回 休みは取りやすく、私としては助かっていますが、確かにお給料は少なめかなと思ってます。 他を探せばもう少し給料アップするのかなぁ でも今みたいに休みがなくなったり残業増えると私の負担も増えるし😓 どうしたらいいのか私も分からなくなったのでここで質問させて頂きました🙏
おれんじ
ママナース, 老健施設, 保育園・学校
しょたパパ
外科, 循環器科, 急性期, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院
仕事をする上でモチベーションを保つってかなり大切ですよね。でも給料は少し低いかもしれませんが、定時に帰れて、休日出勤なくて、ボーナスが60万貰えるところなんてそうそうないのではないでしょうか?子育て中のようですし、子育てにモチベーションを持てれば仕事は仕事と割りきって頑張れると思いますよ!大事なことなんでよく話し合ってくださいね。
回答をもっと見る
膀胱留置カテーテル挿入後神経因性膀胱になって尿閉になるというのはバルーンが入っていることによって排尿中枢の機能が低下するからですか?
やめちゃい。
外科, 整形外科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, 病棟
マトゥケン
整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU
そうとは限らないと思います。脳卒中などでも起こりますし、もちろん膀胱の疾患でも起こります。長期のバルンカテ留置でも起こりますが。
回答をもっと見る
胃瘻の観察点と根拠を教えてください。 また、胃内に出血があった場合、なぜ嘔気が生じるのか知りたいです。
白玉
新人ナース, 病棟, 脳神経外科
マトゥケン
整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU
質問の内容がイマイチ理解し兼ねますが、PEGの観察は、作ったばかりであれば出血や感染兆候が無いかみていく必要がありますよね。 ある程度時間が経過していても、上記の観察は必須だと思います。とくに、出来たばかりだと不良肉芽の形成など起きやすいので要観察です。 胃内に出血の件ですが、PEG作成時の事ですか?それとも全く関係なくと言うことなのでしょうか?その辺りが分かれば回答しやすいと思います。
回答をもっと見る
認定看護師はどのような過程で取得できるのですか? 無知ですみません… いずれかは呼吸器関連の認定を取りたいと思っております。
認定看護師
ちび太郎
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 病棟
マトゥケン
整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU
まずは関連の臨床経験が5年必要になります。例えば脳卒中なら脳外科に5年勤務した経験とか。 その後に教育課程に入るため試験をうけ、無事合格したら入学が認められます。 全工程を終了したのちにいよいよ認定試験となります。詳しくは看護協会のホームページに記載されてますので参照下さいね。 頑張って下さい
回答をもっと見る
大学病院に6年勤めてます。 怖い先輩もいましたが、次々と異動していき、続けるうちにリーダーもやるようになり、今の立ち位置としてはとても自由に楽しく働けています。(急変やら緊入やらで忙しいですが。) ずっとこのままみんなと仲良く働きたいのに、上司がかわり、体制が変わり、異動もくるとそうもいかなくなり。。 来年には仲の良い同期も退職してしまいます。 常に緊張感と隣り合わせというのも疲れてしまい、転職を考えていますが、新しい環境に踏み出す勇気が出ず、転職活動もめんどくさく、迷走中です。。
急変同期大学病院
ぽっぽ
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
あきまま
内科, 小児科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期
おつかれさまです* 私も6年間同じ病棟で過ごし、立場が上となり仕事がやりやすくなり楽しく感じていました。 しかし上司や他メンバーが変わるだけで、なんだか違うところにいるような感じですよね。 他の部署に異動となるなら、いっそ病院自体変えるのとそんなに変わらないと思っています。 私も異動なら転職...たくさん悩んでいますが、なかなか勇気が出ません。
回答をもっと見る
訪問看護認定看護師を目指しているのですが、受験勉強はどの様な対策をしたらいいのでしょうか? 過去問とかあるのでしょうか?
あやな
内科, 訪問看護
マトゥケン
整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU
過去問は門外不出ですが、過去にテストを受けた方がだいたい学校側にどんな問題があったかを報告してると思います。私も問6.7.8の3問を記憶して後で学校側に報告した記憶があります笑 クラス全員で振り分けて後で問題集として提供しましたので後輩たちはそれを見てると思います。
回答をもっと見る
看護学生で看護問題を立案する時、転倒リスクを1番にして計画を進めていくことはいいのか、 理学療法士が立てるような看護目標になってしまう。
転倒看護学生
ムバッペ
学生
りんご
小児科, 保育園・学校
学生としてできることの優先順位としても、転倒リスクは高いとおもいます。 しかし、患者さんの置かれている状況をアセスメントし、なぜ転倒リスクが高くなるのかを見いだすのは重要です。 多職種との連携も大切なので、同じ目標になることはあるかとおもいます。
回答をもっと見る
中途ですごく居づらい。入社して半年。夜勤で、緊急オペ1件、当日手術3件、重症2名、それを朝までみて無事終了しましたが、そんなの当たり前ですという感が強い。 そして、思いやりもない。いつも夜間に足りない物品のオンパレードだったりします。夜間に倉庫まで取りに行くのは、ザラ。薬品もストックなく、すぐ使いたいのに薬局へいちいち取りに行く、この悲しさ。 自分のミスは棚に上げて、人のミスはめちゃくちゃ叩く。 なんだこれ。そう思うわたしが間違ってるんだろうか。。
中途夜勤
あい
外科, 循環器科, 泌尿器科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
おつぼね
内科, 病棟
お疲れ様です、分かりますよ😅中途ってだけでそんなこと言われますよね😅 日勤でこれやってなかったらだめじゃない!夜勤で迷惑かかるよ!っていわれるけど、自分が夜勤なら、抜け抜けだったり😅 私も、中途採用されてすぐは業務が終わらなかったです。落ち着いてるのになんで終わらないのかと思われてたと思いますが、ナースコールをものすごく押す人ばかりつけられて、歩行訓練する人数人、シャワー介助など、介助量多いのに終わって当然という空気でしたね😅無理でしょ😅誰も手伝ってくれなかったし😅なのに、他の人手伝ってないって言われましたよ😅 しばらくは風当たり強いとは思いますが、そのうち手伝ってくれたりするかもしれません。その頃から、夜勤帯で物品がないのが困るなど指摘していってはどうでしょうか。
回答をもっと見る
うちの師長ほんまにテキトーすぎる。急に勤務変更しておいて本人に報告なし。うちの電子カルテの処方が見づらいから、紙に印刷して追加や中止になったものを明確にしたらどうかと提案したけど、各自把握するようにと言うだけ。これだからいつまでも薬のインシデントがなくならないんだと思うけどな。
カルテインシデント師長
サク
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 整形外科, 救急科, 急性期, 病棟, 消化器外科, オペ室
マトゥケン
整形外科, リハビリ科, パパナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, SCU
電子カルテっていい面と悪い面あるから大変ですよねー 当院の電カルは中止指示とかピコピコしてアラート機能ついてるから抜けが無くなりました。 その前まではやはりサクさんの言われるような抜けがありました。紙媒体に出すと電カルの意味がないでしょ?って言われて紙にプリントアウトされなかったのですが、現場の強い意見で電カルのアップグレードがされた感じです。 師長は現場監督っていうだけで、名ばかりの師長っていますよねー😂
回答をもっと見る
連日の質問で申し訳ないのですが、エルネオパ1号を遮光せずに投与している病院さんって、おられますか?? 本日祖母にエルネオパ1号が投与されていたのですが、あれって遮光袋に入ってるし投与の時も遮光していたような気がするのですが… 3年前から勤務していないので今は変わってるのかなと。 ネットで調べたのですが、きちんとした明記がなされているものが無かったので恥を承知で教えていただきたいです。
ハルユウママ
内科, 循環器科, 小児科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 介護施設, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
ななな
内科, 皮膚科, 病棟
先輩に教わりましたよ。 配合変化が起こるので必ず袋いります。 ナースに言ったほうがいいですね。
回答をもっと見る
回答をもっと見る