いろは

nurse_O016kwwy2A


仕事タイプ

ママナース, 介護施設, 派遣


職場タイプ

回復期

看護・お仕事

施設で働いてる未熟な看護師です。 看護師が日中のみの施設ですが、夜間帯に利用者が転倒し頭部外傷があったとします。 早番の看護師が来て、状況の確認をし、現時点では受傷後6時間経過。バイタル異常なし、レベル変化なし、額に内出血と主張あり、頭蓋内圧亢進症状等みられない、の観察をしました。 受診をするならば、付き添いできるスタッフがいないため、午後になる状況だとします。 ここで質問です。 先輩2人の意見が違って戸惑っています。 1人は頭部外傷があるんだから特に異常なくても念のためその日のうちに受診するべき。 もう1人の先輩は受傷後6時間経ってて症状何もなし、さらには受診が午後になってしまうなら受傷後12時間経過していることになりリスクはかなり減る。その時点で何も無ければ頭打っていたとしても経過観察でいいんじゃないか。 と意見が割れている状況です。 皆さんならどうしますか?受診しますか?経過観察しますか? 未熟な質問で、すみません。 自分の知識の糧にしたいため、助言お願いします。

転倒施設

いろは

ママナース, 介護施設, 回復期, 派遣

42024/03/18

ニー

内科, リハビリ科, ママナース, 訪問看護, 慢性期

いろはさん、はじめまして。 転倒など、命に関わる可能性がある場面での判断は難しいと、私も感じます。 在宅で働く側としての、個人的な意見と思って読んでいただけたらと思います。 もし、私が同じ状況であれば、 1番は、受診できると安全で安心かと思います。 夜間など看護師がいない状況であり、病院のようにすぐに対応できる施設でない場合は、申し送る方も、見る側も不安が少ない方がいいと思うからです。 ただし、在宅でもよくありますが、付き添いができる体制がない…など、受診したくてもできない場面も多々ありますよね。 その場合は、まず本人や家族への説明を行い理解が得られるのか(受診ができる体制がないことや、協力してもらえないかなど) の検討をおこない、 難しい場合は、 急変の兆候や対応(どのような症状がでたら、救急車を呼ぶか)など、を検討しておくと、少し安心ではないかとも思います。 施設や在宅では、理論上では、これが正しいと思っても、なかなかその通りにいかないことも多いですよね。 ケースバイケースと言ってしまうと、平たい言い方になりますが、 他スタッフと話し合いが持てているという現状は、素敵な部分ではないかと思いました。

回答をもっと見る

お金・給料

今度老人ホームに転職するのですが、私看護師5年目(くらい?)ブランクあり、役職なし、 ・年間休日119日 ・総月給27万(資格手当などもろもろついて) ・基本給20万 ・年収概算365万 ・賞与月2で、基本給の2ヶ月分程 ネットで調べたら手取りが大体、20万〜21万くらい? 子供1人、旦那も常勤で私以上にもらってますが、 旦那にこの給料のことを報告したら「少なっ!!俺なら絶対やだね、手取り30はほしい」って言われました。 この条件は給料は低い方なんでしょうか?

ブランク給料転職

いろは

ママナース, 介護施設, 回復期, 派遣

52023/11/15

さな

内科, クリニック

関東エリアか地方なのかなどにもよると思います。オンコールなくて定時で帰れるなら、ライフワークバランス重視でよいのかな、と思いました!

回答をもっと見る

看護・お仕事

施設看護師(看護師4年目ブランクあり)です。 今日レベル低下、顔面蒼白、冷や汗、血圧低下の急変がありました。 またまた先輩がいた時間だったから対応をしてもらったものの、自分1人の時だったらと思うと、、、。 テンパってしまって、バイタルしか測れなく不甲斐ないです。 いつまで経っても急変に当たると頭が真っ白になってどうしたら良いのかわからなくなります。 結局先輩の行動を見て、学んで、次に備えて趣味レーションとかするのにいざとなった時、結局何もできずに先輩が対応してくれます。 どうしたら急変の対応が落ち着いてできるようになりますか、、。

ブランクバイタル急変

いろは

ママナース, 介護施設, 回復期, 派遣

42023/08/12

Noa

内科, クリニック

施設での急変って、すごく焦りますよね!医師がいない心細さもあるし💦出来る事が限られるし💦💦、いつも同じ状況ではないので頭が真っ白になる気持ち、本当によく分かります😣💦 私の場合、先輩がいると先輩のペースで進んでいくのでついていけなかったりして。なおさらパニックになる事が多かったです。 バイタルを測れただけでも違いますよ✨ あとは実際の場面でひとつでも多く関わって、次に出来る事が増えればいいので✨先輩に「なにしますか?」と聞いて、どんどん実践した方がいいです😊 いざ、一人の時になると、「自分がなんとかしなければー❗」と、アドレナリンも出るし、案外なんとか出来るものです! そして、焦った時は一回大きく深呼吸するだけでも違います✨ 急変時は一人だとなおさらパニックになるので、周りに声をかけて、人数を集めるといいです✨自分だけで背負わなくて大丈夫ですよ💡

回答をもっと見る

看護・お仕事

施設看護師として働いています。 定期的に主治医の往診があるのですが、それは良いんですが、 臨時往診があった場合、普段その利用者を見ない先生が来ると一からその利用者の情報を伝えなきゃ行けないし、緊張しちゃってなかなか上手く伝えられません。 もともとまとめるのも下手くそで、前も何言ってるか分からない、結局何が言いたいのと言われてしまって、臨時往診で別の先生が来るのがトラウマになってます💦 今日も臨時往診があって気分は憂鬱です。 上手に情報を伝えるコツなどはありますか?

施設

いろは

ママナース, 介護施設, 回復期, 派遣

42023/08/07

A

その他の科, 訪問看護

手間はかかりますが普段から要点をメモにまとめ、往診前に利用者ごとにまとめるというのはどうでしょうか?すでにされているかもしれませんが…なかなか頭の中で考えてても先生になにか質問されるとうまく伝えられないものです。努力は必ず誰かが見ています!頑張ってください!

回答をもっと見る

職場・人間関係

施設看護師として働いています。 ケアマネに利用者の家族に相談してほしいことがあり、それを伝えたのですが(基本、どの内容においてケアマネから家族へ連絡する決まり)、今レクの準備で忙しいんだけど!と嫌な顔をされました。 いや、仕事だろ!って思うのですが、私は入職して間もないし、1番下っ端だし(20代です)強く言える性格ではないので、「あ、すみません。」ってすぐ引き下がってしまいました。 それを先輩看護師に言ったところ、家族への連絡は基本ケアマネの仕事なんだからさと言われました。そんなの私だってわかってるけど、言えないし、、ってなってしまって。 私のこと性格はケアマネだけじゃなくて介護にもそうなんですが、相手から強く何かを言われると看護のことでも私の方が引き下がってしまいます。 言いたいことがあっても言い返せない強く言えないって言うのはありますが、もし言って、反感を買うようなことをしたくないっていうのもあります。 強く言えるようになりたいっていうのはあるけど、経験年数も少ないし自分に自信もないから言えないなぁっていうのがすごくネックです。 20代とかのうちはやっぱりみんな相手がケアマネだろうと介護だろうと自分より上の人だったら、言い返したいことがあってもぐっと堪えるものでしょうか。 それとも周りに何を言われようと言うべきでしょうか。(例えば今回だったら家族連絡の依頼を楽で忙しいからと拒否されたことなど)

施設人間関係

いろは

ママナース, 介護施設, 回復期, 派遣

52023/07/29

みっきー

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, リハビリ科, 総合診療科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 慢性期

お疲れ様です。 忙しいのはみんな一緒なので、忙しくても相手を傷つけず対応するのが大人ってものですよね。施設のルールを守った上で必要だからケアマネに連絡しているんだし、下っ端とか関係ないです。ただ、やはり人生の先輩ではあるので、そこは忘れずに頼み事をするように私はしています。また、迅速に対応が必要な内容であれば(状態が悪化したとか、転んだとか)強く言うべきです。あとは、時間は少しかかると思いますが関係性を作っていくことですかね。相手もこちらも話しやすくなる関係性だと、少しずつそういった悩みも軽減していくかと思います。 私も年上の方とのやり取りは苦手なので、時間はかかりましたが今はだいぶ慣れたので、周りに相談しながら頑張ってください💪

回答をもっと見る

看護・お仕事

有料老人ホームに勤めています。 今日往診で、主治医から2型糖尿病によりグリメピドを内服中の利用者に対して、一つの指示が出ました。 最近利用者の食欲が低下しており体重減少が見られます。そしたら1日の食事量(前日の昼食・夕食と当日の朝食)がトータルで半分未満だった場合、グリメピドをスキップして良いという指示がありました。 ですが、私の学習不足かもしれませんが、もし万が一前日の昼食、夕食が全量食べれたとして、朝食のみなかなか摂取が進まなかった場合でもトータルで半分以上食べれているから、定時通り内服させようってなった場合、朝食は食べれていないのにその判断で内服させた場合、低血糖にならないか心配です。 普通に前日の食事量とか視野には入れておきますが、前日が食べれていたとしても朝食が食べれなかった場合、スキップでも良いと思いますか? 職場の先輩に聞けば良かったのですが、忙しくその質問ができず次の出勤から一人でそれを判断しなければならずこちらに質問させていただきました。 アドバイスよろしくお願いします。

先輩

いろは

ママナース, 介護施設, 回復期, 派遣

22023/06/23

きゃ

ICU, 病棟, リーダー, 一般病院

1日の食事量(前日の昼食・夕食と当日の朝食)がトータルで半分未満だった場合、グリメピドをスキップして良いという指示で →前日の昼夕は全量食べていて、朝だけ食べれなかったということはtotalは半量以上ですよね じゃあ内服でいいと思います 低血糖になりやすい方なんですか? なぜ指示量を食べれているのに、指示外のことをしようと思いますか? 昼からカウントもリセットされるので昼以降のことはまた次の朝に検討します。低血糖も嫌ですが、高血糖も死亡率をあげますのでコントロールは大事です。

回答をもっと見る

子育て・家庭

子供を保育園に預けているのですが、現在派遣で活動しており、たまたま前勤めていた派遣先を辞め2週間休息を取り、明日からまた違う派遣会社元の紹介で働きます。 今日も子供をいつも通り保育園に預けており(私は仕事はお休みでしたが)、子供が熱を出したから迎えに来てほしいと言われて1時間ほどで迎えに行ったのですが、先生から「今日仕事でしたか?派遣先へ電話入れたらすでに退職されていますって言われたんですが、、」と言われてしまい 咄嗟に仕事でしたって嘘をついてしまいました。 保育園から1回目電話来た時に迎えに行きますって言ったのにそのあとなぜ、緊急連絡先に書いてあった派遣会社へ連絡されたのかは不明ですが。 これ以上、保育園が職場(派遣会社等へ)深入りして本当なことは仕事だった仕事じゃないなどと詮索されることとかはあるのでしょうか。 もうこれを機に嘘ついて預けるのはやめようとは思いましたが、これ以上色々聞かれないから心配です。 同じような経験の方などはいらっしゃいますか。

派遣保育園退職

いろは

ママナース, 介護施設, 回復期, 派遣

42023/05/31

c.y.a.r

内科, 呼吸器科, 病棟, 離職中, 大学病院, 終末期

保育園は、基本的には両親共に働いていて、保育が困難な場合に利用が許可されますよね。 でも、自治体によっては、求職中や病気などを理由に保育園を利用することが可能としているところもあります。 あくまで「いずれ働く意思があること」が前提として、ですが。 今回の質問主さんは、もう次の職場を見つけておられて、実際にこれからも働きに行かれるわけですから、 何か言われたら「ちょうど転職のタイミングでしたので」とお伝えするなどで大丈夫ではないでしょうか… ただ、同じケースが続くと、あらぬ疑いをかけられることもあるかも…と心配ではあります。

回答をもっと見る

キャリア・転職

特養で働いている方に質問です。 特養の看護師の業務ってどのような感じですか?医療処置はどのようなものがありますか? 次の派遣先で特養も考えているのですが、私はゆったりと利用者と関わりながらがっつり医療処置というより適度な感じにやりたいと思っています。 私の中での特養のイメージは重めの方が多く、処置に追われてい流イメージなのですが、実際はどうなんでしょうか?

派遣

いろは

ママナース, 介護施設, 回復期, 派遣

62023/05/15

たまこ

内科, 訪問看護

処置に追われます。 排便の処置が多いです。浣腸か座薬、摘便。 あとは経管栄養、血糖測定、褥瘡の処置、バルン入れ替えなどなど。 ゆったりがご希望でしたら、特養より老人ホームのほうが合ってると思います!

回答をもっと見る

職場・人間関係

紹介予定派遣で有料老人ホームに勤めてます。 嫌な常勤看護師に毎日、嫌な言い方をされて棘のあることばっか言われます。 まだ満期まで1ヶ月ありますが、もう行きたくありません。 明日から行きません。と派遣会社に連絡して行かなくなった場合、派遣会社のブラックリストに載ったりするんですか? そんな1ヶ月も嫌な上司のところで働いてる時間があるなら、早く定職につきたいので、違う職場の紹介をしてほしいし、見学も行きたいです。 期限前ですけど、こちらから切っちゃっても良いんですか?

ブラック派遣

いろは

ママナース, 介護施設, 回復期, 派遣

82023/05/10

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, クリニック, 離職中, 外来, 神経内科, 一般病院, 派遣

お疲れさまです。 どこに行っても嫌な人が一人くらい…いる気がします。 私なら『私のためを思って言ってくれているんだ』と思うようにします。 どうしてもツラかったら、他の理由(例えば通勤が大変なので、もう少し近くで働きたい…あるいは、派遣先を調べて、自分の成長のために、こういう職場に挑戦してみたい、のように)をつけるなどして、お願いしてみては?と思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

住宅型有料老人ホームってどこまでの医療処置はするんでしょうか? 今私が派遣で働いているところは、処置は基本、軟膏しかやりません。 点滴の差し替えやBa交換などがあった場合は近隣の連携している病院に行ってやります。なのでBaのフラッシュなどもできません。 なんか、少し物足りなさは感じてしまって、点滴の差し替えやBaの管理くらいやりたいなって思っちゃって、、 他のところを検討しています。住宅型を希望しています。 が、色々調べてると今の住宅型有料老人ホームは厳しく?なっているみたいで、医療処置が少なくなって来ているらしいです。 ほんとうなんでしょうか? 病院でやってるくらいの処置はちょっと嫌ですけど、簡単なルート差し替えなどくらいはやりたいなって気持ちです。

派遣ルート点滴

いろは

ママナース, 介護施設, 回復期, 派遣

22023/05/07

サヤカ

循環器科, ICU, 病棟, 離職中, 脳神経外科, 一般病院, 検診・健診

おつかれさまです 私がいたところも経管栄養程度でしたよ やりがいがないな〜と思ってました

回答をもっと見る

看護・お仕事

老人ホームに勤務しています。 利用者に心不全の方がいて、下肢がパンパンに浮腫んでいます。 介護から報告を受けて以前に弾包を巻いていたらしいが今は巻かなくて良いのかと相談を受けました。 私は入職して1週間くらいしか経っていなかったため、何か訳があるのかと思って、先輩に聞きました。 すると「浮腫だけなら弾包巻いたって、本人の苦痛なだけだから、赤疹や痛みがあったら巻く。症状があって放置してたら蜂窩織炎とかになっちゃうからそういう場合に弾包巻いてます。」って言われました。 が、私が知ってる知識だったら、弾包って、浮腫予防や改善のために巻いたりして、皮膚トラブルがあったら悪化しないために弾包はしないものだと思っていました。 弾包は皮膚トラブルあってから巻くものなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

介護正看護師

いろは

ママナース, 介護施設, 回復期, 派遣

122023/04/27

まあまあナース

ママナース, 介護施設

こんにちは! 弾性包帯って浮腫を軽減させるとか予防に使うものだと思ってました しかも心不全があって寝たきりなら浮腫もでますよね? そんな意味でも先輩の説明が今ひとつ納得できないきがしますが(汗) 弾性包帯も緩める時間は必要ですが皮膚トラブルあって巻いてしまったら循環悪い人が更に悪化しそうで怖いですね(汗)

回答をもっと見る

キャリア・転職

4月から紹介予定派遣として有料老人ホームで勤務しています。 有料老人ホームは今回のところで2箇所目です。 正社員に移行するにあたり、悩んでいることがあります。 メリット ・1箇所目の有料老人ホームと比べて人間関係はめちゃくちゃ良いです。  ・小さい子供がいることを理解してくれてるので、早退や欠勤などとてもしやすい。    他にもたくさんあります。 デメリット ・薬のセットなど、すべて看護師。(契約してる薬局がすべて朝昼夕の薬のセットをしてくれているのが普通だと思っていた)受診した薬も看護師が病院まで取りに行って、残業をしてまでセットをしなくてはならないこと。 ・看護師の体勢が少なく1日1人勤務のときがある デメリットととしてはこの二つだけです。私が1番重視したいのは人間関係なのですが、実際に業務してみて「ちょっとな、、、。」と思うデメリットが出てきて、正社員雇用をとても悩んでいます。 みなさんならどう考えますか? まだ派遣として働いているのは1箇所目です。 でも人間関係はとても良くて、他も見てみて、人間関係が悪かったらななどと考えてしまうと、なかなか決められなくて悩んでいます。

施設ママナース人間関係

いろは

ママナース, 介護施設, 回復期, 派遣

32023/04/22

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, パパナース, 病棟, 一般病院

私は現在病棟で勤務していますが、業務量が多く毎日辞めたいと考えていました。ですが人間関係がとても良いので辞めることに踏ん切りがつかなかったのですが、1年半かけてやっと辞める決断ができました。 たしかに人間関係はとても重要な要素だとは思いますが、あくまで仕事は仕事と割り切って業務内容を重視するというのも一つの考え方だと思います。私のように「人間関係」が足枷になってズルズルと続いてしまうこともあるので、、。 一つの価値観として参考にしていただけたらと思います。

回答をもっと見る

子育て・家庭

子供を土曜日も保育園に預けるにあたって、シフトやら就労証明書やらをその月の3週間前までに提出しなければなりません。 でも私と旦那の職場のシフトは毎月15日付で出るので、後半の土曜出勤がわかりません。保育園にその旨を伝えても会社でどうにかしてくださいと言われました。 私の保育園の都合でシフトを3週間も前に出させるなんて出来るわけがないのに、、と思いました。どうやって土曜日預けようか困っています。(ちなみに私も旦那も正社員でフルタイムで働いてます。) 同じような事で困っている方はいらっしゃいますか?いたら自分はこうしたよーなどとアドバイスください。 また土曜保育の利用は諦めて土曜、旦那と勤務が被ったときだけベビーシッターなど利用しようかなとも思っていますが、資格があるとはいえ保育園とかではない外部の知らない人に家で子供を見ててもらうのもちょっと気がひけるというか、不安な部分があります。(値段も少し高いですし、、、) ベビーシッターなど利用している方などいればベビーシッターのメリットデメリットなど、利用しててよかったー!など思う点など教えて欲しいです。

シフト旦那保育園

いろは

ママナース, 介護施設, 回復期, 派遣

32023/04/01

まい

超急性期, ICU, HCU, その他の科, ママナース, 離職中

土曜日の勤務は、シフト次第、という感じでしょうか?? 私は、入職時に職場と相談して、旦那が出勤の土曜日を避けるように土曜日のシフトを入れてもらっていました。 でもこれは、旦那のシフトの方が早めに分かっていたから出来たことで・・夫婦で同時に出るとなると悩ましいですね。。 もしも、保育園の事情を考慮してくれそうな職場なら、たとえば、第1週は旦那さんが勤務、第2週はいろはさんが勤務、第3週は旦那さんが勤務、第4週は夫婦とも休み。みたいな感じで決めてしまってシフトを組んでもらうのもアリかなぁと思います。 もしくは、土曜日の勤務希望が月2回くらい通るのであれば、夫婦で交互に休み希望を入れるとか・・ うまく折り合いがつくことを祈ってます!! (ベビーシッターについては、アドバイスできずすみません! 私も検討はしたのですが、知らない人を家に上げるのにすごく抵抗があるのと、高いお金を払うと土曜日に働いている意味が分からなくなってしまうと思って、やめました!)

回答をもっと見る

子育て・家庭

私の保育園では親がどちらか休みであれば子供を預かることはできないと言われました。 ただでさえ子供との時間が少ないから、休みの日は一緒に過ごしてあげて欲しいという気持ちはわかります。 他の園もそうなのでしょうか? 私のところは旦那も看護師で休みは不定休です。 親共に仕事、休みっていうのはどうやってわかるんでしょうか? 園には片親休みでも預けるつもりなのか?って言われるのも怖かったので質問できずにここで聞きました。

保育園子ども正看護師

いろは

ママナース, 介護施設, 回復期, 派遣

132023/03/18

ナースマッスル

内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院

うちの保育園でもなんとなくその雰囲気はありました。でも休みだからといって遊ぶわけではなく用をたすための休みなので私は堂々と預けました。もちろん何もない休みの時は一緒に過ごして楽しんでいます。

回答をもっと見る

子育て・家庭

夫婦で共働きで、どちらもフルタイムで働いていた場合の保育料ってだいたいどのくらいですか? 私は4月から旦那の扶養外でフルタイムで働きに出るつもりですが、そうなると保育料が高くなると知りました。 家計のこともありいくら位なのか知っておきたいです🤲

派遣保育園ママナース

いろは

ママナース, 介護施設, 回復期, 派遣

92023/03/10

あたや

小児科, 産科・婦人科, ママナース, クリニック, 訪問看護, 外来, 慢性期, 終末期, 透析

神戸市で第一子(1歳)を保育所に預けた際は6万ぐらいしました😱 真綿で首を絞められる感じのキツさでした🤤

回答をもっと見る

職場・人間関係

介護施設で働いている正社員の皆さんがいましたら、質問したいです。 これから派遣で来る看護師がいたら、どういう感じの派遣だったら好印象ですか。(例えば自信たっぷりにキビキビ動く、教えてください!と相談を沢山してくれる、などなど) 私は4月から派遣で老人ホームで働くのですが、私の派遣のイメージとしては即戦力として初日から少し教わるくらいでキビキビ動けるイメージがあります。 また、派遣だからちゃんと動けないと正社員から嫌われてしまいそうな印象があってすごく怖いです。 私はあまり自分からグイグイ前に行けるタイプでは無いです(経験年数も3年と浅いこともあり自分に自信が無いため)が、派遣が消極的だとダメなら頑張って、積極的になりたいとは思っていますが、、。 実際のところは、どんな派遣なら正社員から好印象なのかなと思い質問させて頂きました。 分かりづらい質問ですみません、よろしくお願いします🙇‍♀️

派遣介護施設施設

いろは

ママナース, 介護施設, 回復期, 派遣

22023/03/05

みい

内科, クリニック, 派遣

派遣看護師からの回答で良ければ… 派遣先の介護士さんに、同じようなことを聞いたことがあります。 その時は、分からないことを分からないままやらないでほしいと言われました。 早さも必要ですが、ミスをしたら結局迷惑がかかります。確実な方が、将来的に好かれると思います。 お互いに、頑張りましょう〜

回答をもっと見る

子育て・家庭

4月から子供を保育園に預けて、派遣として、働く予定です。 派遣なので、いつから働くなどは決められるのですが、4月に入園しそこから目安として慣らし保育が12まであり13日から通常保育になる予定です。 みなさんは、この場合はいつから働こうと思いますか? やっぱり慣らし保育終わって、しばらくなってからの方がいいと思いますか? 私の意向としては少しでも早く働きたいのが本音です。

派遣保育園子ども

いろは

ママナース, 介護施設, 回復期, 派遣

32023/03/01

R1

外科, プリセプター

お疲れ様です。わたしなら13日から働こうと思うかもしれません。慣らし保育の間は働く勇気が出ないです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

4月から派遣として有料老人ホームに務める予定で、就業先と私の意思が合えば正社員として雇用を帰る予定です。 私のように派遣から正社員へ雇用変更された方がいれば、だいたいどのくらいの期間、働き、どのような点を決め手として、正社員へ変更されたか教えて頂きたいです。

派遣人間関係正看護師

いろは

ママナース, 介護施設, 回復期, 派遣

42023/02/19

みゆ

老健施設

少し違いますが…。 私は派遣で有料老人ホームで1年勤めました。 その後、別の施設で正社員として勤め結婚を機に退職。派遣で勤めていた有料老人ホームが人間関係も良かったので正社員として戻りました。 ですがそれは失敗だったかなと…。 まず派遣と正社員は仕事の内容が多少違います。 派遣の時は主にケアが中心でしたが正社員は事務業務がメイン。ワクチン接種の問診票の記入だったり入居者の排便管理表や経管栄養表の作成などなど。往診の対応も正社員。入居者と関わるのは夜勤の時が多いかな。 正社員が いろはさんの他にもいれば良いと思いますが私の場合、私が正社員と入った翌月に元々いた正社員の方が退職されたので正社員が私1人。全ての責任等が私に掛かってくるのです。 なので正社員に雇用を変えるのであれば正社員の退職予定など確認してからの方が良いかと思います。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.